科学世界と魔法世界が敵対する舞台。科学世界の少年兵「レン・サイフラ」は特殊能力を持つがゆえに生体兵器として酷使される日々を送っていた。 ある任務で魔法世界に潜入した彼は、おなじく不可解な力の持ち主の少女と出会う。 そんな、彼女に持ち込まれた亡命の話。最初は、断るレンだったが魔法世界や彼女と触れ合ううちに科学と魔法の敵対理由の謎、彼女と自分それぞれの秘密に近づいていく。
三 午前十一時四十五分から午後0時まで 風船使いの女
2030年の近未来の日本。全体主義・共産主義経済となった社会で、ひとりの少女の抵抗運動がはじまる。 だが、たったひとりの少女が『日本のジャンヌ・ダルク: Jeanne d'Arc、』になることを夢見ている。外側から政府を潰すことは、スーパーマンにならない限りできない。無力な少女が行うことは、党の内部なから徐々に政府を崩壊させること。新しい社会を作り日本を環太平洋帝国から独立させること。 多くの大人たちが作った誤った世界。それはインターネットの世論によって作られた世界。 どんなに管理されても人間の心だけは変えられない。 敵か味方なのか、思いがけない人物がでてくる。それは・・・。
水神淵のほとりに建つ雨守堂。そこに住む僧覚信のもとに、口のきけぬ幼い娘が現れた。娘を養うことに決めた彼の許に、庄屋が頼みごとを持ちかけてくる。【13枚】
小学5年生のカミヤ君は、無口で無表情ないじめられっ子だけれど、道端の落し物をスケッチする腕はプロ並み。クラスメイトのアヤコは彼のことが気になって仕方ない。わたしが失くした大事な物ばかりを、アイツはどうしてスケッチするの……? アヤコは極秘の捜査活動を開始した。【65枚】
いつも周りの子に笑われている洋介は、ある日、自由研究のテーマで「戦」 というゲームをプレイすることになってしまった。同級生の衆多に自分の兵士 を焼かれた洋介は、気を失ってしまう。気がつくとそこは、燃えさかる森の中 だった・・・。
二 午前九時十分から終わるまで トイレのお掃除おばさん
彩菜がバイトのコンビニで知り合った、可愛いけど、ちょっとどこか陰のある、そう、綾波レイに似た女子高生の美澪。 そんな美澪、からあるとき家に遊びに来てくださいとお誘いが、きっと、何か悩みの相談だと思って親切心で行った彩菜だったが そこで見た驚きの光景とは・・・ 【本作品は激グロ注意してください。】 はぁ~い!よい子のお友達におやくそくですよっ! お子ちゃま、妊娠してる方、または、妊娠したい、妊娠させようとしてる方??心臓の弱い方、食事中の方、そしてミルクカレースープを食べたい、もしくは食べようとしている方、そしてレズに理解しない、したくもない、する必要もないと思われている方は決して読まないでくださいね。 はぁ~いっ!おやくそくですよっ! みんなぁ~おへんじできたかなぁ~
例の如く同性愛表現注意です。 優への想いが募る中、運動会が近づいた。 学年種目の二人三脚リレーのペアが決まらない。 それに目を付けたのは…