ある日、突然、幸せな家庭を不幸が襲った。金井千賀子は、大切な息子の京介が交通事故に遭って動揺してしまう。脳死を受け入れるかどうかで夫婦の意見がぶつかってしまう。
もしも、未来から過去にいけるなら。 ただのギャグ。どうしてこうなった… リアルな表現が多々あるので観覧の際には覚悟が必要です。←
俺の妹の友達で、駅まで毎朝デットヒートをくりかえしてた女の子には秘密があった。なんと、自転車に乗れないのだ。 妹の無謀な特訓から、彼女を守り、そして俺はヒーローになる!はずだったが……。
ねずみの害に困り果てたハーメルンの町に現れたのは、奇怪な容貌の笛吹き男。彼が対価として要求したものは、町の人々に大きな波紋を投げかける。【童話:21枚】
霊体を「収容」し『再生」するロボット「招霊機」ジェイソン。前回の事件から「ゴーストバスター神社」水月神社が彼の後見人となるのであるが、義務的に仕事をこなし、すぐに帰ってしまうという距離を取ってばかりであった。そこに大会社山根興産社長から奇妙な依頼が寄せられる。離婚した妻・奈津子の手により「反魂の術」で蘇らされた亡き息子・山根孝雄の霊体を、その再生した身体から解放して欲しいという内容だ。胡散臭さを感じながらも、神社の跡取り娘・美月はその場にいないJの代わりに孝雄の霊体を開放させに奈津子宅に赴くが、そこで遭遇したのは・・・。
襲うエリザベータ、逃げるピョートル。彼が出会うは不思議の国の少年少女達。そして教わる不思議な力―――”クリエーション”。さて、ピョートル達は無事、元の世界へ帰れるのだろうか……?
某小説賞に応募したものの、残念ながら力及ばずだったもの。繋がりのある短編が3作連なっております。全体的に不思議なおはなし。