アップルパイを作るということで街に買い物にでかけたエリルとロイド そこで品物の代金についてお店の人ともめているお姉さんを見つける そしてお姉さんは二人に問う――「あなたにとって悪とはなんですか?」
「結婚、という単語がどうもしっくりこなかった」―恋愛に縁もゆかりもシソもない作者の放つ、最初の、そしておそらく最後の“恋愛”小説。そう、恋愛小説なのです。
「通勤時間は読書に限る。益田は都心に向かう電車の中で、栞を挟んだページを開く―――」 平凡なサラリーマンの日常の一コマ。そこにあるひとつのお話。
一面雪景色...だが空は血のように紅い世界に生きる女神を救いたい。 そんな願いで主人公「レイン」は時空間を越えて旅をする物語(めっちゃ内容とばした)
彼はどうして私に興味があるのかな? やっぱり、男は女子らしさを強調されると弱いんだね。 頭の中ではすっかり彼氏。 彼のことを思うと、現実にだんだん仲良くなっていった。 妄想的彼氏は実現に私の彼になるのか 妄想しちゃいまーす♡
結構な長編だと思います。まだ不明ですが 初めて小説に手をかけた第1作品目なので色々おかしい所があると思いますが キャラクター達の成長、また自分の成長を暖かい目で見て貰えたらとても嬉しいです。 改めますが 長編で 突如なんじゃこの話は!?と先な話、続きが書かれないと分からない様な事が多いと思うので キャラの説明をいれたり まとめをいれたいと思っています。