わたモテ×喧嘩稼業のクロスオーバー小説です。 時系列的には、わたモテは12巻くらい?喧嘩稼業は1巻かそれよりちょっと前?
ファンタジー小説です。 村田拓也と申します。筆名は、櫛之汲です。よろしければご一読くださいませ。 本編では、召喚術士の少年が、「稟性の玻璃」を探して各地を旅するハイファンタジーとなります。 * 尚、この概要は本編投稿の度に差し替えることがあります。削除した章は改めて書きなおす予定です。本作は、小説家になろうへ重複投稿してあります。 星空文庫での本作制作期間は2015年中です。グラブルでの交流相手とも本作の内容その名称は関係ありません。蜥蜴などゲームで交流のある方の名前と同じ固有名詞なものがあったりしますが、作品本文との一致は全て無関係です。 グラブルの世界観に影響を受けた小説です。 小説家になろうでも2018年12月24日にhttps://ncode.syosetu.com/n0477ff/ から公開しました。なろうでの本作は諸事情あり作者名を村田拓也にいたしました
クリスマスの夜。七面鳥を抱えて家路へのバスに乗る男。そのバスの運転手。バスの運転手が気にかけている路上の少女。その少女と境遇を同じくする少年。そんな人たちの灯す炎。
「しゃべらせてよ、暇なんだから。」 クリスマスは恋人と過ごす、っていうかクリスマスを一緒にすごしたってことは、二人は恋人同士ってこと。出るとこ出て、食べるもの食べて、もらうものもらったら、やることやって、で、しばしのお別れ、年末へなだれ込んでるのよ。これ読んじゃったあなたは、もう駄目。絶対にそうなるから。元旦に年賀状送るね。そろそろ締め切り近いじゃない。筆ペンで。年に一回しか使わない筆ペンで年賀状。そうだ、今日は年賀状かいちゃおう。って、もう夕方じゃん。忙しいってのにまったく
クリスマスらしい作品を書こうということで書いてみればいつもの宗教上の理由シリーズ。何それ? って方も肩ひじ張らずにご一読いただければ作者への大きなプレゼントになります。