記憶は確かに過去のもの。 そして、出くわした子供と手を繋ぎ懐かしい校舎の中に。 見るもの全てが記憶を蘇らす。 校舎の中にはあの頃の風景が詰まっている。 そして、父と宿直室の蚊帳に蛍を話した事が・・。 暗闇で灯りが舞い踊り・・。 少女と繋いでいた手は突然大きくなっていった。 その顔を見つけた時・・何とも言えず・・最高の懐かしさが訪れてくれた・・。
その夫婦は都会の暮らしにうんざりしていた。田舎暮らしに憧れて引っ越した先で巻き起こる、「何かが変だ」 心と時間が進むスピードは、いつも同じとは限らない。
大変光栄なことに、この作品が「TOPO ON THE RADIO 800文字のショートストーリー 第1回コンテスト」のグランプリを頂きました。ご評価ありがとうございます! https://shirasu.io/t/topo/c/topo/p/20231106 2023.11.6
不況が訪れると共に、人類の姿も見えなくなっていた。 煙突は自分だけは最後まで高いところから辺りを見ていたいと思った。 何もかもが見えなくなった時、空高くから何かがやって来た。 大きな船の様なものの中から話し掛けられた。 「もう一度だけ煌めく煙を・・?」