仕事は取り敢えず・・女優と着物美女に接近遭遇・・。 果ては、花街の夕餉に誘われた彼女。 巨大企業グループは・・空前絶後の好景気・・還元するは・・彼女達社員の賞与等・・。 夕餉では・・お茶屋で出されるような手料理・・。 正に・・佳境を迎えていく・・茶店の奥座敷の様相は・・。 世界の総予算も遥かに超える・・資産・資本・・まだまだ続きそうな・・夕餉だった・・。
やはり、あの女性だった。 まあ、ぼちぼち覚えて貰えれば良い・・程度に考えていた事と・・履歴書をよく見ていなかったのは・・? 女性二人の内・・東京大卒のエリート課長・・其れは分かるんだが・・? 今度入ったあの女性・・ただならぬ雰囲気・・? 二人の意気がぴったりとは・・? え?まさかの法廷出廷・・美女弁護士・・。 夜空の星に紛れるように・・実に・・宇宙の基本を・・よく知っている・・彼女の姿が・・。 「今度・・三人で・・そのお話でもしませんか?」
思いもよらず屋敷に上がり込む事になった。 屋敷の主人は誰だったのか? 丁度、物書きが書き終える前、小説の主役の姿を垣間見ることに・・。 今暫しのところ・・しかし、その主人の女性は誰かに似ていた。そして・・結末は・・書き終える前に先に済まさねばならない事があった事に気が付く。
誰ぞと思わば・・菩薩・・。 では、弥勒は菩薩であるが、やはり菩薩と。 菩薩故に未だ人知も知れぬ戦いが行われたと・・。 そして、弥勒は師走の街を背にし・・天空に去って行った・・。