平和とは何か。人とは何か。世に問う問題作。ウソ。只今、全一話。以下続刊。…――勇者に負けた魔王。しかし、魔王を勇者に勝たせる為に、メルという魔族の女が立ち上がる。原初の魔王を復活させ、勇者への復讐を誓った魔王とメル。果たして、魔王とメルは勇者に勝てるのか。過去に楽天、FC2で発表したものを再推敲、掲載しています。
ローゼルの家――騎士の名門、リシアンサス家に『ビックリ箱騎士団』+パム 王族の家に負けず劣らずの豪華な屋敷に使用人。そして出迎えてくれたのはローゼルの「お父さん」。 優等生モードに入るローゼルの案内で騎士の名門というのを見学したり、手合せしたり、家宝を見せてもらったり……夏休みのとある一日を大いに楽しむ一行。 その頃一方――というよりは少し前。一行がエリルの家を訪れていた頃、『イェドの双子』とあの漢が対峙していた……
「校内に落ちているおはじきを7つ拾い集めると、願いが叶う」という噂を敦は耳にする。このところ元気のない紗羅は、なぜかその噂が広まると困るのだと言う。夏休みを目前に控えたそんなある日の夜、紗羅は突然敦の家にやって来る。なかなか用件を切り出さない紗羅。その時電話がかかってきて、敦のクラスメイトの持田メイが行方不明となっていることが判明する。「犯人は自分なのではないか。」疑いを拭えない紗羅。紗羅と敦は敦の友人たちとともに、メイを見つけるため夜の学校に忍び込む。※「小説家になろう」にも投稿しています。
あなたはねえさんの生まれ変わり。芋虫が蛹になって羽を生やして蝶になって出てくるみたいに、だんだんねえさんになるのよ。 十三夜、月見の夜に死んだあの子のお話。
祖父を殺した罪で服役していた女性は、海辺の小さな家に住んでいる、笛の名人の重子さんの家に居候するようになります。しかし、楽しい生活もつかの間、重子さんに認知症の症状が現れるようになり、、、。
ひきこもり男子校生と病んでれ女子高生の物語。 …よく、有りそうな物語(?) 男子校生を“殻”から出そうとする“病んでれ”女子高生。 男子校生、家中引男は“殻”と言う名の「家」「過去」から出されるのだろうか? 女子高生、照闇穂花は彼を笑顔で“殻”から出せないだろうか? 家中は“やんでれ”に耐えられるか? 照闇は“やんでれ”で彼を落とせるか? 此れから「僕らの2大戦争」が“今”始まるーーー。
部活帰り、その日はミーティングがあって遅くなってしまった、槙(マキ)。 電車から降りて、すっかり田舎な自宅の地域に着いてから、妙な人影に後を付けられてる事に気付く。 そこで、記憶は途切れ次に見えた景色は、埃と、カビ臭さの気になる洋風の建物。 そしてそこにいるのはどうやら自分だけではなくて...?