42枚。修正20220313。私は雪山にすてられた。登山者にひろわれ、やがて生理をむかえるとき、あることに気づく。私は雪女だと。
78枚。修正20220323。受験に失敗して、故郷の仙台をすてて札幌に逃げ落ちた主人公、修。彼と多くの人々との出会いを描きます。
84枚。修正20190119。ニートからボディーガードになり懸命に生きていく男の話。ネコ目のお嬢様がいいです。
49枚。修正20220315。バンパイアの女と人間の男の悲しい物語。――最後に、男は自らの心臓をつらぬいた。
98枚。修正20200930。平安時代から現代に転生した二人、源順(したごう)と源香耶(かや)。千年のときを超えて、彼らは再び巡り合えるのか? 1999年以前にニフティーサーブで書いていたてのひら小説「新・竹取物語」をもとに書きました。
46枚。修正20181024。1999年世紀末、ウチュウヒトから地球滅亡の知らせを受け取り、生存かそれとも一緒に滅ぶのかの選択を迫られる。彼女の選択とは?――あなたは、最後に何をしますか? 1999年以前にニフティサーブで書いていたてのひら小説「さよなら愛しのチキュウヒト」をもとに書きました。
76枚。修正20220312。北海道釧路市の幣舞橋(ぬさまいばし)のブロンズ像、春。彼女が人間になって美術教師と愛し合う物語。1999年以前にニフティサーブで書いていた詩「話しかけてください」を小説にしました。
多くの出会いと別れ、綺麗事ばかりでない経験もしながら、 さらに深く文芸のある人生と向き合う青春グラフィティ。 *2020年10月から2025年7月まで連載してきた作品です。全三十章。
「嘆く独身者倶楽部」という、報われない片想い中の有閑紳士倶楽部での日常を書いています。20世紀初頭の雰囲気で、ドタバタと楽しくできればと思って書いていた気がします。片思いの楽しさと、愛するって何だろうとか。詩、哲学、古典的心理学やら神秘主義やらに関心があったので、そんな雰囲気もちょっと入っていますが、細かい点はスルーして喜劇的に楽しんでいただければと思います。
画像の著作権は原著作者及びその他の権利者に全て帰属された物となっており、よってあくまでも作家の方を応援といったことですので当然ながら営利目的等での使用は禁止されております。皆様にはご理解の程宜しくお願い申し上げます。