ザーブル城のヒルメス殿下の許を訪れた、『妹姫』フォルツァティーナ。彼女は『お土産』と称して、ナルサスの依頼でルクナバード探索中だったギーヴの身柄をくれました☆ そして兄王子にねだるのです、魔道士に会わせて欲しい、と。
ジャスワント視点。シンドゥラからペシャワールに戻ってきたアルスラーン一行ですが、風邪的な軽い病で、ジャスワントが寝込んでしまいます。ソレを契機に、近付く臣下たちの距離。その夜王太子が黒豹に与えたのは、自分がかつて姉から与えられたのと同じ種類の『護符』。ソレは更に昔、裏切りの万騎長から姉に贈られた護符でもありました。
極限状態で初めて気付く自らの哀れさ、人間の儚さ、そして強さ。さぁ共に闘おう。己の存在意義をしるために…
ヒルメス殿下とフォルツァティーナ姫の、義兄妹成立秘話。・・・正直、書いてる本人もこの組み合わせは予想外でした。
ペシャワールの昼下がり、黒衣の騎士と万能待童の会話。まだ隻眼の万騎長が行方不明時の会話なので、クバード卿が死んだかのような会話になっておりますので悪しからず。ダリューンとか、他の万騎長からするとシャプールさんといつも2人セットな感じがしていたと思うので、シャプール卿が・・・、ならクバード卿も・・・、漠然とそんな感覚なのかな、と。
仄かに、クバード→フォルツァティーナ風味。元・護衛騎士で、万騎長内の『姫殿下』の保護者でもあった法螺吹き氏が語る、過去話。彼女中心に王や王妃、他の万騎長など。時間軸は王太子殿下たちとの合流前、原作で、メルレインと共に、イリーナ姫を護衛していた頃の話です。クバードさん的には、郷愁と、保護者的な愛情と、『男』としての愛情が混ざったような気分、といった所でしょうか。最後に少しだけ、『今』のフォルツァティーナとヒルメス殿下が話してます。
無事、ペシャワール要塞に到着したアルスラーン一行。王太子は万騎長キシュワードに、王都での姉・フォルツァティーナの様子を下問する・・・。キシュワード→フォルツァティーナ。万騎長が少々ヤンデレ気味です。
ギスカールとフォルツァティーナ、フォルツァティーナとヒルメス、そしてヒルメスとタハミーネの対話。それぞれ立場が複雑に絡み合う一方で相反す彼らが、どのような言葉を交わすのか・・・みたいな。
『天海(明智光秀)×鶴姫』×転生×スパイ。 この2人がメインで、何も起こらない筈がない・・・♪
死は誰にでも訪れるもの、でも日常で死を意識することはなく、死は出来れば避けたいもの、忌むべきものとして意識の片隅に追いやられています。もし貴方が1か月後に死にますと言われたら、その1か月をどう過ごしますか?非業の死、無念の死、予期しない突然死、幸せな終焉、ドクターTが経験したいろいろな死から学んだことを次代へのメッセージとして残します。