2023! Japanese novel!パラレルワールド、タイムトラベル、ループ、古事記が盛りだくさんの創作SF神さま物語を執筆中!
2023年!まだまだ活動中!!♪ヽ(´▽`)/
簡単で誰でも読みやすい文章を心がけています。
ごぼうかえるの図書館へようこそ。
BOOTH「幻想TOKIの世界」のショップで製本版(紙の本)販売中!
https://tokinosekai.booth.pm/
ライト文芸、幻想で和風なSF神さま物語「TOKIの世界書シリーズ」を書いています。
キャラクター紹介、カラーイラストはpixivに!URL⬇️
https://www.pixiv.net/member.php?id=25896022
完結作品は改稿し、読みやすくして格安販売中です。
電子書籍版
Kindle
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%94%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8B/e/B085ZD3XX5?ref_=db
ブックワーカー
https://bookwalker.jp/de5b0f48d9-cf64-4ba3-b3b5-aa2b19748b94/?acode=7BSSjJeM
星空文庫にある作品⬇️
長編「TOKIの世界書」完結
長編「TOKIの神秘録」連載中
新作長編「TOKIの世界譚」連載中
短編集「TOKIの庶民記」完結
現代も含まれるTOKIの世界でそれぞれのデータを持ち存在している「神」、「生き物」、「霊」、「モノ」……そして「K」がタイムトラベルやタイムリープやパラレルワールドなどを経験し色々な現象を解決しながら世界の解明をしていくお話。
六つの世界の解明は?
存在するということとは?
神々はPCのプログラムのようにそれぞれ逆らえないデータを持っている……。
抗うには世界のシステムを書き換えるしかない。
SFと宇宙感がある日本神話です。
感想をブログかツイッターの方に書いていただけると嬉しいです!
よろしくね!!
書籍ではなおしていますが、
※2010〜2019年辺りまでの作品は、
「!」や「?」の後に全角スペース入れていません。
2010〜2016年辺りまでの作品は
「……。」の表記になっています。
新シリーズです! 新しいTOKIの世界書がスタート! 少女リカが尊敬している小説家の先輩、マナに夜中の公園に来るように言われ、なんとなくついていったらTOKIの世界とやらに飛んでしまった。このTOKIの世界はマナが書いた小説の世界だった。 リカは「毎回経験したことがある」ような違和感を覚えつつ、「毎回初めてのように」その世界にたどり着く。 リカは元の世界にたどり着けるのか。 TOKIの世界と呼ばれるパラレルワールドに関与しているマナとは一体!? というSF日本の神さま物語です!
「TOKIの世界書」EX 幻想でSF、和風な神さま物語! こちらは前々から謎だった望月家についての掘り下げ! 忍、歴史、大好きです笑。 海神編四部スタート! そろそろ終わります!
忍の家系、望月千夜(せんや)と望月夢夜(ゆめや)の生きざま。 彼らの幸せは亡くなってから始まる。 これは亡くなる前に二人が幸せを掴もうとする物語。
SF和風ファンタジー日本神話! キャラクターや世界観をよくほめられる! 時代小説好きが書いてます。
時神アヤのはじまりの物語。 実はこの作品、十年前の処女作なので文章が拙いです汗。次から文体が固まります。 TOKIの世界書シリーズはじめの物語。 長編すべての部を読むと世界観が露わになります。 アヤは平和に生きる術をみつけられるのか?
神々の名前は創作です。そのうち有名な神様も出るかもしれません。 太陽はいつもぎらぎらと地面を照らしているわけではない。 植物や動物にとって大切なものでありなくてはならないもの。 そして人間の食物に深くかかわっている。ジャパニーズファンタジー第2話。