休暇中
スマホ修理中の為当分更新出来ないかと思います。
彩さんのメモは警察の捜査内容を詳しく載せられており、その時の状況などか一目で分かるため、貴重な資料として残されていた。
腕が、箱のなかで、入っていた。 血まみれの腕が、第一間接から、 箱のなかで、切れていて、 とても綺麗に、赤く染まっていた。 それは、とてもとても、綺麗だった。
要が死んでから五年後。 彩は、友達と共に神社の前を歩いていた。 気がつくと、足元には雪が積もっていた。 そして、彩はあのときのことを思い出す。 現実接近型短編小説、最終章
黒崎は、彼女の彩にスキー旅行に誘われる。 スキー旅行は一風平凡に楽しみ、終わるはずだった。 しかし、スキー場は吹雪に襲われてしまう。 そして、彼らを惨劇が襲いかかる………!!!!
序章の続きとなります。 気になる方は序章からお読みになることをおすすめしますが、 分かる人は分かっちゃうかもしれません。 そんな物語書いてます。
要はもう戻れない。 精神が、死の穴へと落ちきってしまった。 死から逃れる術は、ない。 彩はなんとか要を引っ張りあげようとしますが、 全て無駄でした。 彼は、精神が死んでしまっていたのだから。
要は人としてやってはならないことをした。 それは、無差別の殺人及び、突発的な殺人である。 要は、この世界に戦いを挑んだ。 しかし、たかだか人1人ではこの世界には勝てない。 要は、最低で、最高だった。