主に音楽に関する小説を書いています。
大阪在住の会社員です。夏借悠というペンネームで活動しています。
自由な時間は趣味の音楽か読書、そしてうまくいけば創作に充てています。
小説を書き始めたのは23歳の時で、数年のブランクを経て29歳の時に再開しました。
創作以外にも文章を書くことが好きで、
ときどきブログ(http://satoshi-hongo.hatenadiary.com/)を書いています。
メールアドレスはtrombone.magique@gmail.comです。感想などいただけるとうれしいです。
心の中にイエス・キリストを住まわせている高校三年生の「はるか」。たった八人しか部員がいない小さな吹奏楽部で部長をしている。はるかはクラリネットという楽器を演奏している。まっすぐで、しなやかで、とても美しいこの楽器を愛しているはるかは、ある日、後輩からCDを借りて、その中に収録されている曲に魅了されるのだが……。
東京で暮らし始めた新社会人の男性は、毎朝憂鬱な気持ちで出勤している。梅雨どきの地下鉄でオフィスの最寄りの駅までたどり着くと、彼は奇妙な人物を一瞬目撃する。
人間の視覚はほんとうに正しいのだろうか? メガネをかけている「僕」は、ある恋人との別れがきっかけで自分の視覚を疑うようになった。 失恋した「僕」は、仕事に励み、新たな恋人を作るが、生活のバランスが徐々に崩れてゆく。
加代子は銀座にある花屋で働いている。 冬のある日、彼女は街で美味しそうなロールケーキを目にするが、店のドアを開くことができない。
私の名前は萩原喜美。いま三十五歳で、チェロの教師をもう十一年以上やっています。「ヨシミ」という名前は、確かに男には少し珍しいかもしれませんね。私の母は、生まれてくる子供が、女の子だと信じて疑わなかったそうです。男の名前は用意していなかったので、そのまま女の子に付けるつもりだった、喜美という名前を私に与えたそうです。……
好きな人ができると、何から何までその人の真似をしてしまうという少女、香澄。彼女は放課後の教室で、ある男子生徒がアルト・サキソフォンを演奏している姿を目撃し、新たな真似の対象を見つけたことを知る。
トランペットを演奏することと、指揮をすることに熱中している夏野甘奈という大学生。ちょっと口は悪いけれど、おおらかで明るい性格の彼女は周りからの信頼も篤い。母校の中学校の吹奏楽部の指揮者を任されて三年目の夏、ひょんなことから訪れた楽譜倉庫で、一枚の古い楽譜に出会うが、その楽譜には誰も知らない「呪い」が封じ込められていた……。
国籍不明の詩人、カルディ・イケリを研究していた父の元、オーストラリアで生まれた本庄夏雪。高校生の時に父を亡くし、やがて父の跡を継ぐという志を胸に大学に入学する。大学三年の冬、大学の書店で人工知能が書いたとされる小説を手に取った夏雪は、そこに隠された暗号に気がつく。