月は空から、魚は海から―― 届かぬ想いをたたえながら、それでも惹かれ合う。 すれ違う心、触れられぬ温もり、 それでも誰かを想うということ。 優しさと切なさが滲む、浅見カフカの詩的宇宙。 「あなたの心にも、きっと一匹の魚が棲んでいる。」
28枚。修正20201111.教授の家に招待されると、美しい人形がいた。それも、女性の人形と、男の子の人形が。その人形に向かって、話しかける教授。果たして、目を覚ますことができるのか。
6枚。ちょっとホラーな、そして悲しい話です。ひさしぶりに訪ねてきた元カノ。彼女は、全身ずぶ濡れだった。
13枚。修正20190614。北海道東部の屈斜路湖に生息すると言われるクッシー。最近は聞かないが、どうしたんだろ。。。実は釧路川で謎の生物のコブを見た。そのときの想像から書きました。
1995年から1999年にかけてニフティサーブで書いた、てのひら小説と詩です。てのひら小説は1999-02『雅の人形』,1999-03『友へのグリーン・レクイエム』,1999-04『それじゃ、また。』が実話です。「雅の人形」は、「夕子」で少し長く書きました。実は、人形の首を折ったのは男子だったとか。。。お気に入りは、「新・竹取物語」と「話しかけてください」です。。。本当は、もっと書いたのですが、保存に失敗しました。
14枚。修正20220317。事故にあい意識を回復しない女性。彼女は、長い夢を見る。それは、幸せな夢だった。
16枚。修正20220317。ある日、一匹の蜘蛛が降りてきた。その蜘蛛はアルファベットをなぞり『わたしは、しずく』と言った。
42枚。修正20220313。私は雪山にすてられた。登山者にひろわれ、やがて生理をむかえるとき、あることに気づく。私は雪女だと。
49枚。修正20220315。バンパイアの女と人間の男の悲しい物語。――最後に、男は自らの心臓をつらぬいた。
98枚。修正20200930。平安時代から現代に転生した二人、源順(したごう)と源香耶(かや)。千年のときを超えて、彼らは再び巡り合えるのか? 1999年以前にニフティーサーブで書いていたてのひら小説「新・竹取物語」をもとに書きました。
46枚。修正20181024。1999年世紀末、ウチュウヒトから地球滅亡の知らせを受け取り、生存かそれとも一緒に滅ぶのかの選択を迫られる。彼女の選択とは?――あなたは、最後に何をしますか? 1999年以前にニフティサーブで書いていたてのひら小説「さよなら愛しのチキュウヒト」をもとに書きました。
76枚。修正20220312。北海道釧路市の幣舞橋(ぬさまいばし)のブロンズ像、春。彼女が人間になって美術教師と愛し合う物語。1999年以前にニフティサーブで書いていた詩「話しかけてください」を小説にしました。
SFC版ロマサガ1 ドラクエⅨ オリジナルエピ 下ネタ オリキャラ ジャミル×アイシャ クロスオーバー
あらすじ 冬がない季節の魔法が主流の国々の一つ、春と夏の国の間に位置する。夏の属国クレンラン王国で、音楽と歌が好きな二人が出会った。 一人は恋人たちの魂と歌の共鳴で誕生する肉体を持ち、魔法で鍛えられた鎧を着こなし、心のあり方が具現化した楽器を弾き、"穢れ"を浄化する『空の演奏者』と呼ばれるアーク・ラバー(lover)のパイロットの適合者として選ばれ、テロリストとの戦いを受け入れていく。 もう一人は、その運命の狭間で己の境遇とこれからの立場との板挟みになり困惑して決断できずにいた。 運命に翻弄され、さんざんな目に遭うが、二人はお互いの事を知っていき、やがて惹かれ合ったが、お互いの想いを伝えられないまま離ればなれになってしまう。 そして、月日は流れ…。 たどり着いた場所で再会するが、お互いに好き合っていた時とはあまりにも、掛け離れた立場と状況に立たれていた…。
SFC版ロマサガ1 ドラクエⅨ オリジナルエピ 下ネタ オリキャラ ジャミル×アイシャ クロスオーバー
あらすじ:かつて別所家は巨大な水運路を有する刈奈羅国を治め、将軍を倒し最も天下に近い大名でしたが、八津代侵攻の際に出海に敗北、その領土を奪われてしまいました。将軍となった出海から刈奈羅を奪還するため、別所来沓は謀反の兵を挙げますが・・・。