一生涯学生作家
◯ 生涯学習の一環として、脳トレ的には、小説を書くことを日々の趣味としており、独自の吊り橋理論に基き「人間学と心理学を生涯探求」する作家を目指している。
◯ 身体的にはテニスや卓球を趣味としており、最近は「ゆっくりと打ち合う思いやり練習」を修得したことにより、これも生涯学習(生涯スポーツ)の一環になると考えている。
◯ この頃は、先ずは五七五調で俳句を詠み、数日おいて、その心としての七七調を加えて、短歌に仕上げることの連なりに面白さを発見して、ちょっとしたマイブームになっている。
【ショックウェーブ】2022年2月22日の猫の日に「ニャんと云うことか?」星空文庫に掲載している万田ワールドの文面が突然歪みを来した。第1巻から第8巻まで全文を監修し直すことはたいへんな取り組みだが、それもグッドジョブと考えて取り組むことにしよう・・・
【第1巻】 父親の存在感 【第2巻】 ヒトとイヌとの育て愛 【第3巻】 人生百年時代の家造り 【第4巻】 南十字星のファンタジー 【第5巻】 背中に翼を背負った女神との出会い 【第6巻】 実証実験的な日々の暮らし 【第7巻】 俳句入門してからの徒然なる日々 【第8巻】 古事記に魅せられて 【第9巻】 ラケットとジェット