星空文庫星空文庫の作品リスト 254

作品抽出: 8355 / 46955作

ありんこと僕

松林にいる僕はありんこを眺めている。ありんこは自分の体の倍以上もある荷物を忙しなく運んでいる。 自分の指人形でもすぐの距離を、せかせかと休むことなく運んでいく。 手を地面に当てると、周りのぬるい空気とは異なりひんやりとする。松葉が落ちて地面にも刺さる。松葉の絨毯。 地面からあげた手を見つめると、砂がついている。 けれどすぐに乾き、風に吹かれるまま手の上で砂は踊りだす。 皺のないところについていた砂だったけれど、砂はあっという間に皺の線に沿っていた。砂でさえも、既存の線に沿うのかと、僕は手を握り締める。 そのころにはありんこは見当たらなくなっていた。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 青春
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

雑草という名の

更地に草が生えていました。単なる雑草でしたが、ある一つのものだけ、ほかのものがグングン背を伸ばしているにもかかわらず、同じ背丈でした。 いっこうに伸びもせず、花を咲かす準備もしません。 それを不思議に思ったトカゲはそれを問うと、どうもどう咲かすのかが分からずに、そのままでいるらしいのです。 途方にくれているうちに、周りの同じ草たちは、花を咲かせました。 それなのにその草は、大きな成長は見てとれません。 けれど、嵐が過ぎ去った日のこと、ほかの草たちは全部風に吹かれてしまっていたけれど、その草だけが無事にいました。 驚いたトカゲはその草の今の花が何かを感じ取ったらしく、挨拶をして去りました。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 青春
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

Stigma-スティグマ-

  • 小説
  • 短編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

木枯らしに吹かれて-文語的叙事文-

冬になって葉っぱを落とした、樹たちは枯れ死んだと思われて、そうそう抜かれないと思っていたら、結構抜かれてしまって、代わりに、街灯という外炉樹があたりを埋めていた。 その者たちの言葉はほとんどわからず、テカりものの常用広葉樹さんたちも困った顔している。 夜長に思いを巡らせても、世を間違えたかのような感覚になる。 ほとんどを概念化された物事に追いやられ、ただ夜空を眺めることも遮られてしまう。夜だというのに、活動したいという概念が、明かりが澄み切った漆黒の夜空の邪魔をする。 しかし、自分が歩んできた自然とともにある感覚である、直感を大切にしたほうがいいと訴えてくる。もう自分の中の自然を踏みにじりたくないのだ。

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 青春
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
《 Requiem #4 》 カロンの船灯

《 Requiem #4 》 カロンの船灯

私は、希望という字をボディに彫られただけの、火を点ける道具にすぎない。 名前には意味など無く、単なる煙草会社の懸賞でしかないのだ。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

妖魔紀行譚

かつてこの世は妖魔が支配していて、人間はその奴隷だった。 優は謎の石板で呼び出した妖魔りりりとともに、魔界に封印された妖魔たちを復活させるために「妖魔ヶ穴」へと向かう。 自殺志願者であり、この世を憎む優はりりりとの契約で、妖魔が復活したあかつきには人間をこの世から滅亡させ、自分も殺して欲しいと頼む。 果たして彼らの目的は果たせるか? ※この作品は「小説家になろう」さんにも重複投稿しています

  • 小説
  • 短編
  • ファンタジー
  • ミステリー
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

語りき

支配者は壁をつくりガラスで覆っていく。しかしそれは台風の風や雨には通用しない。 ひっかかること。それが、この世界をぐらりと揺らすことになる。 支配者は奴隷や使用人に命令し、飼いならしている気でいる。 しかし、現場を知らない支配者は、逆に支配されている。自分の意志というものの所存に関係してくる。 いくら、スマートにふるまっていても、台風がくればそれは一瞬に砕け散る。 常に自分以外の外部の者が下した中にいる。その既存の中で生きる我々は、自分の人生を歩むには、無意味の意味を提示することが不可欠になる。 しかしそれも含め台風のなかの目的というものに縛られていても、それは目的の奴隷のままだ。 だから、偶然の足で踊ることが、自分の意志で決定を下すことだ。言葉はただ重たい者のためにある。重たい者が扱うの

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 青春
  • ミステリー
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

それが僕

今日も世界からの呼び出しはなく、惰性で生きてない役者。

  • 韻文詩
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain

夏の幽霊

そいつは、夏の下にいた。

  • 自由詩
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain

恋愛オバケ

僕はするりと、すり抜ける。

  • 自由詩
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain

梅雨空オバケ

空にかかった大きな傘。

  • 自由詩
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain

一夏の幽霊

夏に生まれて夏に死ぬ。僕は夏の幽霊。幾千の夏の線さ。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain

人生疲労幽霊

僕がとり憑いた瞬間に見える景色は何色ですか。

  • 自由詩
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Public Domain
天国にそこそこ近い島

天国にそこそこ近い島

海で漂流した男が、天国みたいな島に流れ着き…。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • ホラー
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
ケンちゃんと魔法のほうき

ケンちゃんと魔法のほうき

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • アクション
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

あの日々、あの庭、そしてあの物語

美大を卒業してから、一人暮らしをはじめた菜子。その借家での不思議な出会い。 将来をあいまいにしていた菜子は、自分の人生を見つめなおしていく。 淡々と過ぎていく日々。非現実的日常。

  • 小説
  • 中編
  • ファンタジー
  • 青春
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

光芒を待たず - 1

黄金の街カシに僻地医療のために訪れたハジ・ヤズヂだが、どうも街の人に怪しまれている……どうやらカシにはキナ臭い事情があるらしい

  • 小説
  • 中編
  • ファンタジー
  • SF
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

夢の裏、ベルの音。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 恋愛
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

私見 植物記

“植物”に纏わる、私の体験談等に基づいた独断と偏見による、私見的四方山話です。 少々ノリと思い付きで書いた感もあります。(笑) 尚、植物なので野菜や果物、菌類等も含み入れたいと思います。

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • ファンタジー
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

奴隷ハーレムの作り方#31~なぜ知っていたのか~

引きこもりニートの兼見耕也、23歳。一年ぶりに心機一転仕事を探しに外出したとたん交通事故に。目覚めると神様がいて、話を聞くとどうやらコーヤは手違いで死んだらしい。お詫びにチート能力を授かり、異世界へ行く事になる。その世界では奴隷もいるとの事なので、奴隷ハーレムを作りたいコーヤは喜んで異世界へ旅立つ。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • アクション
  • 青年向け
  • Derivative work
次へNext