竜軌が「みわ」の行方を求め限界に達しようとする時。 過去の傷から頑なに愛情を信じようとしない少女は、北陸の海岸を歩いていた。
織田信長を前生とする新庄竜軌。望めばあらゆる声、音を聴く能力を持つ彼の耳に、かつての妻・帰蝶の声だけが聴こえない。竜はいつまで蝶を追い続けるのか―――――――――――。
破戒僧であった義妙はひょんなことから寺を任されそれを機に破れ寺を復興させようと奔走し、国司から雨乞いを請け負う。
タイ 中進国の模索 (岩波新書) 新書 – 2009/8/20 末廣 昭 (著) にインスパイアされて、個人的な意見と共にタイの現代史を書いてみました。 正式な資料など、本当のおもしろさは原著が一番です。 ただ、入りとして、このエッセイを読んでいただけたらな、と思います。
歴史観測能力者によって、大きく歪んだ「現代」。 企業が、それぞれの「都合の良い未来」を守るために「殺人者」を放つ狂った世界構造によって、 翻弄されていく、元警察官の男と二人の少女。 命を犠牲に未来を掴むことを求められた三人が至る果ては? これは、罰へと至る咎の歴史、そのはじまりの物語である。