星空文庫星空文庫の作品リスト 457

作品抽出: 29994 / 46814作
サテライト~あなたの灯り

サテライト~あなたの灯り

【完結作品】DTB黒銀、何年かぶりに書いた続きです。黒の契約者チームの話ですが、先の話の流星の双子、外伝の話も少しおぼろげに出てきます。長い事本編のビデオを見ていないので、いろいろ間違っているかも知れません。たしかそうだったなと思いつつ書いてみました。ふつつかですが、黒銀の方に見ていただければうれしいです。

  • 小説
  • 掌編
  • 青春
  • 恋愛
  • SF
  • 全年齢対象
  • Derivative work
水蜜桃

水蜜桃

【完結作品】Darker Than Blackの黒銀で書いたSSです。ちょっとだけ危ない場面があるのでレーティングをあげています。

  • 小説
  • 短編
  • 青春
  • 恋愛
  • SF
  • 青年向け
  • Derivative work
みんなでお茶を

みんなでお茶を

【完結作品】風の谷のナウシカのアスベルナウシカの話です。アスベルナウシカで最後まで行ったらよかったかもということで書きました。いろいろ思わせぶりな設定が出て来て、序章みたいな話で終わっていてすみません。続き、できたらまた書きたい気持ちはありますけど。

  • 小説
  • 短編
  • 全年齢対象
  • Derivative work
るろうに剣心北海道編 別案メモ

るろうに剣心北海道編 別案メモ

るろ剣北海道編の別案の箇条書きメモです。例によってセリフごちゃまぜで、出だしのみです。

  • 小説
  • 掌編
  • アクション
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Derivative work
晴れの日の瘡蓋【第十一話】

晴れの日の瘡蓋【第十一話】

ガラスの壁

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

通勤中作話(途)

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

夜道遊歩

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

虚脱

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
君の声は僕の声  第二部 ─序章─

君の声は僕の声  第二部 ─序章─

砂を伝って、炎は徐々に大きくなっていく。 あっという間に炎は天井にまで燃え広がり、少年たちの走ってきた通路を、まるで巨大な蛇が荒れ狂うように這っていった。熱い風が少年の頬に吹きつける。炎を見つめる琥珀色の瞳が ──赤く光った

  • 小説
  • 掌編
  • 冒険
  • ミステリー
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

ガルドラ龍神伝―闇龍編―

ここは、人間界系第一魔界ガルドラ。 砂・水・火・葉・氷・岩・風・華・雷・金・闇といった十一個の属性で成り立っているこの魔界に、突如異変が起きた。 謎の領主・キアの陰謀により、砂龍族(さりゅうぞく)の王女リタ姫は、北端の領国・レザンドニウムの奴隷として攫われてしまう。 ここから、リタ達奴隷戦士の運命が大きく変わろうとしている。―― 高2の頃から温めていたオリジナルファンタジー小説です。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • アクション
  • 成人向け
  • 強い言語・思想的表現
  • Copyrighted

いじめ

  • 小説
  • 掌編
  • 青春
  • サスペンス
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

二〇〇(トゥー・ハンドレッド)

10年ほど前に習作として書いたものです。久々にマイ・ドキュメントの片隅から出てきたので手を入れてみました。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

僕らはゾンビ対策官 番外編 前編 相須三歩

  • 小説
  • 掌編
  • アクション
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

僕らはゾンビ対策官 笛中編後編

突如現れたゾンビ…… それを倒すのが僕ら(対策官)の仕事……

  • 小説
  • 掌編
  • アクション
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

僕らはゾンビ対策官 ショートストーリー 1

  • 小説
  • 掌編
  • アクション
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

tumugi

彼女らはヒトであり、人間ではなかった。

  • 小説
  • 掌編
  • 恋愛
  • SF
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
マーメイドの紅茶

マーメイドの紅茶

アールグレイはお好きですか?

  • 小説
  • 短編
  • 青春
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

北斎の陰謀 (上巻)

弘化二年の五月も半ば、娘の阿栄と若い門人の為斎を連れ、絵師の葛飾北斎は信州の小布施に向かった。小布施の門人の高井鴻山が造った上町の祭屋台天井画を描く為である。物語の上巻はこれまで北斎の謎とされていた富嶽三十六景と富士講の謎について、更に浦賀で暮らした数年間の訳と、カピタンに頼まれた肉筆画の話を、今まで集めた資料に基づいて描いてみた。 又物語の下巻では、信州の小布施で造られた東町祭屋台と上町の祭屋台の天井画の謎、そして岩松院の天井画の事、更に松代の次席家老小山田壱岐と松代藩勘定方の宮本慎助に渡った北斎の描いた大量の日新除魔図、そして今でも信濃の黒姫に近い雲龍寺に残る為斎の描いた双隻の片方、大作『玉巵弾琴六曲屏風』の龍図など、信州の松代と江戸とを結んだ北斎と北斎を囲む人々の晩年の物語である。

  • 小説
  • 中編
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

小銭のおっさん

完結しました。ありがとうございます。

  • 小説
  • 掌編
  • 青春
  • コメディ
  • 全年齢対象
  • Copyrighted

おやすみマイスイート

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
次へNext