特別養護医療少年院──。そこは、心に闇を抱える少年たちを収監する刑務所。その場所にあるのは、暴力と、心の病と、虚無。
その可憐な容姿にかかわらず、どうにもこうにも『アク』が強い変人である高校二年生、狸宝田優(たんぽう・たゆ)はある日、父が起こしてしまった自動車事故から、これまで続いてきた退屈であるものの、穏やかで平穏だった生活が一転し、地獄の苦しみを味わっていくことになる。 そんな彼女に、『ビック・チャンス』が現れ、運命の神様はいるのだと思ったあとに、実はそれまでの事件と彼女が起こした行動というのが、すべて、『対象者に、これは運命であり、これは私が進むべき道なのである』、と思い込ませるのを生業(なりわい)としている非合法集団、『FATE/FAKER』(フェイト・フェイカー)によるものだということがわかる。田優にその呪われた運命を押し付けた彼らを逆に雇うことにより、彼女は復讐を依頼することになる。実はそれは、彼女の母の死にもつながる『事件』でありーー。
居場所がなくなったら、あなたはどう生きますか? 居場所を完全になくした少女の悲しさ、辛さ。 それでも、やっと見つけた幸せ。 それも全部、全部離れていってしまうの________?
熱帯魚マニアの男はある朝、水槽の中に棒人間がいるのを見つけて、飼育を始めます。それがおもわぬ密室殺人に発展します。事件には戦前、男の曽祖父が著した図鑑が大きく関わっているようです。
とある深夜の、とある屋上。悲しみを背負った男達の手によって、世にも奇妙な「作戦」が決行された。それはあまりにも無意味で、あまりにも無慈悲なイタズラだった。 五つの若い「遊び」を中心に描くセンチメンタル・サスペンス。
世界で最初にコンピューターの異常に気付いたのは、アメリカの高校生だった。学校から帰宅して、いつものようにパソコンを立ち上げた彼は、画面上を不規則に動き回る黒い点に戸惑った。(なんだこれ。液晶の中に、虫でも入ったかな)それが虫ではないことは......
2016年3月21日J.GARDEN40にて頒布予定。連作幻想小説の第一話。こちらは本文サンプルになります。
過去に書いたショートストーリーの中から、ちょっと不思議な、ちょっと奇妙な、ちょっとファンタジーなお話を集めた短編集です。