近い未来、少子高齢化の進んだ日本の政治は道を外して行く。 個性とはなんなのか、社会とはなんなのか。 悪には悪なりの正義があり、正義には正義なりの悪がある。 何が本当で何が嘘なんだろう。 何が良くて何が悪いんだろう。
2です、2というからには先に1があると思いなせい。申し訳ありませんが、2から読み始めても大丈夫、というわけにはゆきません。1を読み切った大物のあなた様へ、特盛りのおかわりをどうぞ。 初めての国を出て、唯人は世界へと踏み出してゆく。手を引いてくれたあの人を、自分が護る、その為に。 だって僕は、〝男〟なんだから。
概要?タイトル通り。 大掃除をしていたら発掘しました。盛大にこの過去の恥ずかしい駄文たちをぶちまけてみようと一瞬思ってしまったがため。公開はしている。後悔はしていない。・・・・・・そのうち辛くなったら消そう・・・
その日、あまりにもあっけなく、僕の人生は終わってしまった。 ごく平凡な大学生活を送っていた阿桜 唯人、彼の時間が止まった瞬間、約束の歯車が動き出す。 未知の世界、未知の人間、迷い込んだ唯人を拾ってくれたのは、緑の眼の青年だった。 自分の世界に戻るため、僕は何を成すべきなのか。 唯人は、異界人としてこの世界を巡る旅に出る。 主な成分は、精霊獣と両性人と異界であたふたです。興味のある方はどうぞ遠慮なく。
生き残るために戦うなんて生活は自分には無縁だと思っていた。なんとなく入学した学校は 「入学者数百のうち卒業は一握り」 だった。生徒と学校側の対決を描くファンタジーな作品。 能力アリ、ゲームアリ、恋愛アリ、謎アリ、笑アリ、涙アリ。 生と死の境界上を歩く学生たちの人生をお楽しみください。
日々をただ過ごす僕と 日々を大切に過ごそうとする彼女。 とある日の放課後に会った僕らは 互いの日々を楽しく面白く過ごすために いろんなことをする。 『一瞬は二度と見れないから』 だから僕らは、いろんなことに一生けんめいになる。