命からがら閉鎖星系を離れたマキタたちは帰途につく。レイバーの死を知り、夢を成し遂げたことを噛み締め、しばしの間マキタは涙に暮れる。 開放機構の生き残りたちをタイラント星系に送り届ける直前、マキタの下を訪れるエレナ。展望室の星の海の中、2人は結ばれる。 そして遂に、エレナとの別れの時が訪れた…。 未だ還らぬマキタを案ずるサビアを襲う魔手。それを救ったのはコイケの依頼で彼女をずっとガードしていた凄腕傭兵ベンソンであった。 遂に始まる最終調停会談。そこに乗り込んできたのは誰あろうオスカーだった。 そして、アリーゼを連れたマキタも現れる…。
マキタたちはクロムの先導で、遂にブレイザークロス主星ラドンの首都タキアスに降り立った。 そこで彼らは、“変わり果てた”アーカム・ソールと合流。彼の手引で内務省宿舎ビルに軟禁されるアリーゼ・サロイとの対面を果たすのだった。 しかしそこで彼らの侵入は露見する。迫る保安省暗殺部隊と殺戮機械クランゲージョ。必死に逃げるマキタたち。 エレナは自分が囮になることを決意し、独りグレイハウンドを首都の空に駆った。 もちろんマキタがそれを放っておくわけがない。愛機ジンリッキーでエレナを追う。 そしてそれは、彼がずっと夢見てきた、父を超えるための戦いに挑む瞬間でもあった。 2人はブレイザークロス総統庁に、比翼の突入を決行する。
時系列は2000年夏、東北。 「雪と花の狭間に」の前日譚。 中二の夏。一哉は蘭を喪う悪夢にうなされる日々が続いていた。 二年生に進級して以降、蘭が同級生からのやっかみを買い吹奏楽部を追い出されたと耳にしたからだ。 一哉との逢瀬で一時の楽しさを得ても、癒えたはずの心の傷の痛みに再び苦悩する蘭。 起きてしまった過去は変えられない。 ならば、悲しい過去を楽しい思い出で塗り替えよう。 君を呪縛から解き放つためならば、俺は何だってする。
ある日、こんな夢を見ました。夢でも覚めても涙が止まらず、しばらくそこから動けませんでした。もう随分昔の話のような気がするんですが、せっかくなのでこの気持ちを文字に起こしてみようと思います。(ショート・ショート)
やがて、彼は様々な音を聞くようになる。 其れは、或る意味聞こえない音までも意味するという事に近い・・。 まあ、読んでください・・最後にムンクの「叫び」も登場し、Lastは自衛隊ヘリ墜落にも言及している。