松林B長日記2016
あらすじ
2016年(平成28年)京都市右京区くぼ地区と言う小さな地区の
創価学会壮年部、ブロック長さんの赤裸々な心温まる真実の日記物語です。
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の目標はまず、くぼ北ブロックの早期立ち上げです。
この夏までには常勝長と白百合長をと思っています。
拠点は新築K宅ですが慎重に。
8日の座談会がこけら落としになります。
H支部長を呼んでますが何人集まるかは全くわかりません。
個人的な目標はお題目200万遍。弘教1世帯。
借金の返済開始。これは絶対です!
あとどこかの出版社の文学賞をとれればと
私的にはひそかに狙っています。
とにかく家族、地区のみなさん全員一人ももれなく、
健康で無事故で元気に集ってこられることを一番に願っています。
地区に外人とまではいかなくても青年部の顔も見たいな。
今年一年すべてに拡大し元気に頑張りましょう!
必殺仕事人
4日、約1年ぶりに京北へ行ってきました。
ぽかぽか陽気でとても真冬とは思えません。
17℃もありました。
きのう、新しい仕事が入ったのでとM社長から連絡があり
必殺仕事人感覚で呼び出されたのです。
品川Pホテル、檜106セット3月末までとのこと。
1昨年みたいに大急ぎで切りまくって後仕事が無くなるより
ゆっくりと落ち着いて危険な時はもう無理しないで
学会活動の合間にこなしていこうと思っています。
とてもありがたいことだと諸天に大感謝いたしております!
B長日記1/7
1月6日、今年初の壮年部学習会です。
大ベテランのKさんを迎えて(米寿で先生と同い年)
大百の座談会御書をやりました。
急きょ昼の座談会はSB長が婦人部長の強力な要望
により御書講義をやることになり
みんなでその予習をすることになったのです。
終了後Sさんが私に「三障四魔が起きるとお弟子さん
たちに大聖人が指導されたのはいつ頃からでしょうか?」
と質問されました。みなぎょっとしています。
「たぶん立宗宣言の時にはすでに難が来ることは覚悟
されてたでしょうね」「お弟子さんたちには?」
「立正安国論のすぐ後に松葉が谷の法難が起きるわけ
ですから」「これが昔教学試験に出てねえ」と昔話。
とても楽しそうなKさんでした。
こけら落とし
2016.1.8夜の座談会。新築Kさん宅。
久しぶりに集った北ブロック。壮年5婦人7ネコ1。
ベテランHさんの司会で始まった。この地区は昼の座談会
が中心で夜はこの1年間開かれてなかったそうだ。
初めての人もいる。結構みんなしゃべる。K副支部長は昨年末
の耳の手術の体験。膿が一挙に噴き出して頭蓋骨を切り開か
なくて済んだ話はリアルですさまじいジェスチャー付きでした。
みんな元気!副白百合長の心配した御書講義は100点でした。
安心してください。これで決まりだな、この夏までに白百合長昇格!
B長日記1/10
1/10K副区長を迎えての昼の座談会でした。
設営やらSTBやら式次第やらN氏と会場の
S宅前で打ち合わせ。あまり早く行くと食事中
かもと思いつつ13時からは準備が大変だ。
壮年7名婦人5名夜とは真逆の壮年部座でした。
今年のテーマは『拡大』すべてに拡大です。
仏縁の拡大人材の拡大励ましの拡大。その
ためにはまずしっかりとお題目をあげること。
全員発言で式次第は押しに押して拡大し
なぜか私の時間だけが削られますWHY?
京北日記’16.1.12
久しぶりに京北からの仕事が参りました。
なんと檜の4枚重ね106セット。3月末までです。
去年は大雪で京北はずっとお休みでした。
今回は東京品川にある何とかホテルからの依頼だそうです。
中古のオートマチック糸鋸機械をM社長が去年見つけて
きて今年はオートマチック2台で製作開始です。
今日がスタート初日でまずは私が切り始めました。
ところが歯が抜けたはずみに下のストッパーが開かなくなり。
大急ぎで中古の機会に切り替えましたが・・・?
錆びついてシリンダーがびくともしません。これは大変!
油をさしてたたいたりなだめたりすかしたり・・と、
そのうち何かのはずみで元の機械は再び動き始めました。
ああ冷や汗。とにかく私は制作を再開しましたが社長は
それから丸三日機械を分解しパーツを磨きなおして
やっとそのかいあってついに動き始めました!ばんざーい!
社長の根性を垣間見た一瞬でした。糸鋸大好きさあ頑張ろう!
壮年大会
1/23総区の壮年大会です。明日からこの冬一番の寒波が
来るというのに壮年部は結集の戦いです。我が地区は目標12名。
しかしどうしても仕事で2名が脱落。2名が高齢で足下が危なく
夜の外出は禁止とかで8名になりました。車は用意してたんですが・・
さらに魔が入り肝心のNさんがインフルエンザで4時間前にダウン。
2台の車で7人が参加しました。残念66%です。
最高齢のKさんは家族の止めるのも聞かずどうしても行きたい
とのことで車いすで参加。音楽隊の真横に並んで腰かけました。
ものすごいサウンドにいつもはうつらうつらのKさんは眼を
ぱっちりとあけその後の御書講義もちゃんと聞いておられました。
帰りに一言無口なKさんが言いました。
「やっぱりええなあ男子部は」
ことし96才のKさんの心は今も男子部なのでした。
京北日記1/26
久しぶりに糸鋸を切りに京北へ向かいました。
日が差してますが風はとても冷たく
高雄でちょうど0℃。路面はDRYです。
中川トンネルを抜けると―2℃。小野郷で―4度。
笠トンネル前では路肩から積雪数センチ。
トンネルを抜けると路面は乾いていましたが
周りは数十センチの積雪。細野では
ついに―6℃の表示でした。さむーっ!
やはり作業場内は零下です。暖房をつけ
電気毛布にくるまり糸鋸に向かいます。
まだ誰も来ておりません。
糸鋸に集中!何も考えずというのは嘘で
単調な糸鋸の音に不思議と色んなことを考えています。
昔のこと今のこと懐かしい旅の思い出、先のこと、
次から次へと思いがこみあげてきてある時は
大声で何かを歌っていたり昨年死んだ甥っ子のことで
涙ぐんでいたり後からではなかなか思い出せません。
ワンセット約4時間。ほとんど休憩なく一気に切り終えます。
工場には朝8時から9時までの間旭日が差し込みます。
手元に朝日のぬくもりを感じながら大きく背伸びをします。
手を止め身体を伸ばして屈伸。充実の瞬間です!
糸鋸大好き!これから春先まで切りまくります!
3/23活動報告!
3/23の地区部長会。大勢の前で活動報告をしました!緊張しましたが楽しかったです。
「みなさんこんばんわ!私はT支部K地区の地区部長松林治です。まだ任命を受けて3か月のこの顔で新人です。最後まで元気一杯やりますのでよろしくお願いします。持ち時間は3分です。」
仲間が太鼓で励ましてくれます。笑いが起こります。後ろで誰かがそれからどしたとヤジを飛ばします。
「私はおと年の1月に19年間営業してきたシネマ(映画)村のテナントを突然撤収するようにと宣告を受けました。その日から2時間3時間と唱題を開始し、それは今も続いています」
うしろで『ほう』という声、だれや?
「その開始から3か月目京北の木工所から好条件でお誘いがあり、さらにその年の暮れには撮影所の会館のの管理人へと再就職することができました!その後も毎日2時間の唱題は続きマルチの戦いで勇気を振り絞ってMはがきを11枚書いてもらいました、すると。奇跡が起きました」
ヤジも止み皆聞き耳を立てているのがわかります。
「去年の3月24日ちょうど1年前。最大希望の常盤府営団地、バリアフリー3DK、倍率30倍に見事当選することができました!」
割れんばかりの拍手、現証に優る真実はありません。いい気分です。
「良からんは不思議!ああふしぎ。太秦から常盤へ6月に引っ越してまいりました。地区へは翌7月の関西総会から顔出しをし(早や!)ちゃっかり記念写真には写っています。地区41世帯75名。もともと3ブロックが今2ブロックになりそのひとつはB長不在ということで、これは何とかせねばと思いました」
「まずは週1回水曜日午後1時からの勉強会30分唱題し30分大白の勉強。これが成功しました。今も続いています。不思議とタイミングよく、一昨年引っ越してきたばかりの定年後に信心に目覚めたN博幸さん。去年これも定年で年老いた母のもとへ帰ってきたN幸雄さん」
皆聞き入っています。
「さらに長期入院から復帰したK幸範さん。3人とも幸せの字が入っているので幸せ3人組!」
ここで笑いのどよめきが起こりました。
「此の若手(と言っても平均60才)の3人組が3月6日の常勝長大会で副B長の任命を受けました!」
「今張り切って関西ジャーナル、トリプルK対話に走っています。私と坂下B長を加えたこの5人でいまトリプル対話数38、うち関西ジャーナル26枚を書き上げることができました!」
割れんばかりの大拍手が続きます。拍手するタイミングを皆手ぐすね引いて待ってくれているのです。
拍手が収まるとおもむろに、
「御書に『声仏事をなす』とあります。いよいよこの大声を張り上げて攻め続けてまいります。以上!」
・・・・つくづく信仰体験、活動体験を語るためにこの瞬間のために信心してるんだと感じました。
いつでもどこでも体験を語れるように!これが私のモットーです。
松林B長日記2016