特にありません
気分ってなんでしょうね。自分のものであって、また同時にもっと広いもののような気がします。
十人十色なこの世界は、とても素晴らしいと思いませんか?
神秘ってなんだろう?それっていつまでもあるのかな?とかんがえてみました。世の不思議、大事にしたいものです。
音を人がとらえるということはどういうことなのか、かんがえてみました。
記憶とかおもいだすってなんだろう?きっととても深い意味があるんではないかとかんじました。サラッとかけてしまったので自分では気に入っています。
今年の梅雨はまったく梅雨らしくありませんが、ごく最近のある朝それらしい雨が降りかけたときがあって、そのときの状況をかいてみました。
男は女の人には勝てない、ということです。これも最近やっとわかってきました。
女と男。互いによくわからないことがあるなー、ということが最近やっとわかりかけてきました。
最近おこった都議会でのヤジ騒ぎのことなど、この社会どうなっているのかな思いながらてきとうに書いていたら、なぜか川柳風のたわごと集みたいになってしまいました。