虫たちの意地

 虫たちの意地の張り合いの声だ、草むらにこだましている、こだまといえど、山にひびくほどの大それたものではない。そんな理屈で人間たちは、足元のこだまに気づいていない、ただそれだけのこと、そこに明確な境界性はあっても気が付いていないのは、人間たちのほう、虫たちは気にしていないのだ。木々をかき分けることはしても、わざわざ山の奥へのぼって、小さな草をかきわけて虫たちのこだまを耳にいれようとするのはよほどの変態か虫好きの博士だ。
虫たちは気にしない、大きいほうのこだまも聞く事ができるからだ、山から山へ反響するこだま。それはときたまくる雨の日と同じ程度の、日常のあたりまえの風景だ。

 足元では、今日も虫たちはざわざわと何かイベントをひらいている。
バッタの兄弟は、今日も喧嘩している、ジローとサブロー、一郎はいない、ジローが長男なのだ。サブローは次男だ、つまりユーモアである。
昨日は森で、森林伐採の、豪快な足音を聞いた。重機を搬入しての、大規模なそれだ、ここはアフリカの未開の森だ。

 「えいっ」
  「そらよっ」

初めにジロー、続いてサブロー、長男いないが、カタツムリのユリコがつづく、ゆりこはいっつも、きれいな白い野花の茎を口にくわえてすましている、眼鏡の気品ある美女だ。殻はそれはまるで人間界のドレスのように、キラキラととした透明感をもっていて、模様も色も、ほかのカタツムリとは一線を画す、ととのっていて、それでいて、個性がある、三角四角、それから、星型に幾何学模様。
今日のレースの勝敗の、勝者の褒美が、彼女とのデートであり、そして彼女の殻を見つめることのできる権利である。

「よっしゃ」
「おらよっ」

なんということだ、サブローはジローを、ジローという名の長男をサブローというなの次男が飛び越えて、イチローという名前を置き去りにしたまま、ああ兄弟の順位が逆転してしまった、そして、サブローは、右足の、得意の右足をつかった大ジャンプ、喜びのまいだ。
呼応するように、草に隠れて、カマキリや小鳥から姿をかくしていた、カエルやら、蝶々やら、コオロギやらが集まってきて、彼ら、彼女らを祝福する。

「おめでとう」
「おめでとう」

口々に祝いの言葉を述べる。
残念な顔をして、ジローはサブローに言う、

「これでユリコさんはお前のものだ、きっとお前と結婚するだろう」

その声は叫びとなって、喉から地上、地上から草原、その丘にこだまし、反響する、そして同時に、なんともみじめな余韻をのこした。
ユリコは、泣いて抱き合う兄弟にむかっていった。

「まだそんな話早いわよ、今日も、イベントじゃない、私は楽しそうだから参加しただけよ」

それもそうだ、未亡人ユリコは、3年前悲しみのどんぞこにいた、そんな彼女を励ますために、虫たちがイベントを企画した、そのひとつがこのかけっこなのだ、かけっこを企画したのは二人の兄弟。サブローは右足が美しく、ジローは左足が美しい。
「どっちの足も綺麗ですてきよ」
さすが、貫禄のある一言だ、なんども、さすが、何度もかったもののにご褒美を与えて来たカタツムリ、ユリコである。
そしてひそかに思うのだった、その言葉は、彼女の心の中でだけこだまする。

(カタツムリとバッタが、結婚できるわけないのに、かわいいのね)

悲しみをしったユリコ、さすがの貫禄だった。

虫たちの意地

虫たちの意地

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2018-07-25

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted