三題噺「水」「携帯」「時計」

三つのお題「水」「携帯」「時計」で、一時間で書かれた即興小説です。六編あります。

便利な時計(作・氷風呂)

A氏は、ある寂れた時計店を訪れた。最初は、入る気はなかったが、仕事が予想以上に早く終わったのと、趣味である骨董品があるのではないか、と期待してのことだった。アンティーク調の扉を開けると、カランカランと扉に括り付けられていた鈴が鳴った。その音に気付き、顔の悪い店主が顔を出した。
「いらっしゃい、どんな御用で?」
A氏はすこしむっとした。
「御用だと?時計を見に来たに決まっているじゃないか。私は、とても高価な時計店を100件は知っているが、最近思うのだ。こういう郊外にある知る人ぞ知る店のほうが案外良い時計があるのではないか、とな。」
 「それはそれは。あなたは、とても良い店を訪れましたよ。後悔はさせません。どんな時計をお探しで?」
A氏はすこし考え、前に持っていた時計を水の中に落とし、壊してしまったことを思い出した。
「水に強い時計が欲しいな。例えば、時計をしたままバスタブの中に手を突っ込んでも壊れないような時計が。」
「なるほど、それなら一つ良いのがありますよ。」
そう言うと、店主はカウンターの下から時計を引っ張り出した。
「これは、とても防水性が高いです。これをつけてシャワーを浴びたって壊れません。」
「ふむ、これは良いな。気に入った。」
「ありがとうございます。」
「それと、もう一つ時計がほしいのだ。頑丈な時計だ。例えば、銃弾に当たっても壊れないような時計が。」
「なるほど、しかしその時計だけで十分ですよ。」
「ん?それはどういうことだ。」
「この時計は、高機能時計でして、防水性が高く、とても頑丈で、ほら、見てください。このボタンを押すと携帯にもなるのですよ。」
「おお!これはすごい。これをもらおう。」
「ありがとうございます。」
「よしよし、良い買い物をしたものだ。お題はこれで良いかな。」
A氏はそういうと黒く光った拳銃をこちらに向けた。
「俺は強盗だ。この時計に、俺は惚れちまった。この時計をもらおうと思う。異論はないな。」
店主は、元から青い顔を一層青くしながら言った。
「もし、異論を言ったら、私を殺すのでしょう?」
「よくわかっているじゃないか。では、私は、店を出ていくから、追いかけようなどとおもうなよ。俺を追いかけるためにこの店を出た瞬間、撃ち殺してやるからな。」
「滅相もございません。そんなことしませんよ。」
「ふん、じゃあな。警察にも言うなよ。」
こうして、強盗のA氏は店を出て行った。店主は、すぐ近くにあった携帯を手に持ち、ダイヤルパッドに番号を入力した。店のすぐ近くで爆発が起こった。
「やはり、高機能時計は便利だなぁ。」

謎に包まれる(作・稲森叶羽)

 何かが聞こえたと思ったのは間違いではなさそうだ。秒針のようなカチカチという音。
「ねぇ、変な音しない?」
「まさか」
「おれら以外誰もいないんだぜ」
 でも、と詠海(よみ)は振り返る。2人の言うとおり、自分たち以外の姿はない。
 携帯のライトを灯し、腕を前に出してみるもどこか頼りない。
「もう帰ろう。寒くなってきたんだけど……」
「いやいや、まだ見つけてないじゃん」
「ほら。水飲めば?」
 キャップを強く握りしめていたせいで掌にくっきりと痕が残っていた。来る途中で買ったペットボトルの水だ。助言に従って一口煽ると少し落ち着いた気がした。

 季節外れの肝試し――風なことをしているのには理由があった。詠海が時計を落としたのである。
「何で神社なわけ」
「ね、猫が。子猫が産まれたから様子を……」
「ああ、詠海がこっそり世話してるっていう?」
「ここが安全だから」
 人目に付きにくいそこは、隠し事にはぴったりだった。猫以外にも隠し事はあるのだが、それについては黙っておくことにした。
「詠海の時計ってどんなの?」
「あ、赤城くんには言ってなかったっけ?シルバーで、えーっと……こんなの」
 バッグから取り出したのは黒い定期入れ。詠海が友人と撮った写真が一緒に入っている。
「どこ?写ってなくね?」
「えっ……」
 衝撃的な言葉に改めて写真を覗き込む。好きなキャラクターを真似たポーズ。それで撮ったのだから、時計を付けた左手はきちんと写っているはずだ――と。
 するん、と詠海の手からペットボトルが滑り落ちた。
「……ない」
 僅かに開いた唇からは消えそうな呟きが漏れるだけ。
 どこからかカチカチと聞こえてくる。例の秒針のような……。詠海は思わず左手首を触った。

水音(作・医紡ハル)

ポチャン、といい音がした。
ケツのポケットに入れていたケータイだ。立ち上がった拍子に噴水に落ちたらしい。
「うぉわっ」慌てて拾おうと手を突っ込んだのだが、あまりの冷たさに思わず声を上げてしまった。
水の中をのぞき込んで赤いそれの姿を確認すると、再度救出を試みるべく決意を抱く。
駅前の噴水広場は、多くの人が行き交っていた。暖かそうなマフラーを巻いた二人組の男女、嬉しそうな子供の手を引く夫婦、お洒落な紙袋を手にどこかへ急いでいる様子の若い男性。誰も彼の待ち人ではなく、彼を気にかけて足を止めることはない。
「くそっ、つめてー」
凍るような水の中からようやくケータイを拾い上げ、それを開いて画面を確認する。頼む、無事であれ。しかしそこににいつもの待ち受けが映し出されることはなく、真っ黒な画面から落胆したような俺がこちらを見ていた。
悴む手で電源ボタンを強く押す。
ケータイは応えてはくれない。こんなことなら、勧められた防水ケータイにでもしておくんだった。後悔先に立たずとは言ったもので、俺は彼女の言葉を思い出しながら、冷たくなったケータイを服の裾で拭う。噴水と一体になった大きな時計を見上げると、その針はちょうど午後六時を指し示すところだった。
俺はきょろきょろと視線を泳がせ、人混みの中に彼女の姿を探した。いつも真っ白なコートを着ていた彼女。けれど都合よくそこに彼女が現れることもなく、小さく吐いた溜息は白い靄となって消えた。
俺は祈るようにもう一度だけ電源ボタンに手をかける。
――頼むよ。
ふと視界に白いものが舞った。見上げてみれば、灰色の空から真っ白な雪が俺の上に降り注いでいた。冷え切って真っ赤な手のひらに落ちたそれは、留まることもなく透明に溶けて消える。
俺は噴水の淵に腰かけて、誰かの手を握るように真っ赤なケータイを握りしめた。

彼女と待ち合わせるときはいつもここだ。駅前の噴水時計。毎週水曜日の六時過ぎ、彼女は仕事を終えると決まって彼のケータイに電話をかけてきた。
「今、終わった」
「うん、待ってるから」
「いつもの時計のとこ?」
「うん、いつもの」
そんな短いやり取りだけで通話を切って。まもなく彼女は、噴水の淵に腰かけた彼のもとに息を切らせて現れる。

見上げた時計の針は七時を指している。悴んだ両手が、握りしめたケータイの冷たさに同化していた。
もう一度だけそれ開くと、今度はそれをそっと耳に当てる。
「ごめん、今日残業長引いちゃって」
そんな彼女の声を期待したのだろうか。
日が落ちて暗色の増した空からは、頻りに白が降り注ぐ。恋人や家族と連れ立って行き交う人々の表情は幸せそうに見えた。
「待ってるから、いつものとこで」
冷たいケータイは彼の掠れた声を誰かに伝えてはくれはしない。
ふと顔を上げた彼はその目に何かを見止めると、驚いて手にしていたそれを取り落とした。
ポチャン、といい音がした。

おぼれる(作・さよならマン)

 携帯をポケットから取り出して時刻を確認する。23時55分。零時まであと五分しか残されていない。あまりにも不可解でナンセンスな出来事が訪れるのを目の前にして、私はとくにどうすることが出来るわけでもなく、ただデジタル表示の数字の右端が移り変わっていくのを眺めるだけだった。待ち受けのコロもどこか心配そうな目でこちらをのぞき込んでいるように見えた。そしてそれは、紛れもなく私自身の抱く不安に他ならなかった。
 23時59分。時間は私の意志など関係なく、刻々と進んでいく。家族や友達からマイペースと言われて育ってきた私でさえ、時間の勝手さには、呆れる側に立つしかなかった。皆が今の私を見たら、きっと別人のように思うだろう。私だって、こんな自分を自分と認めたくはない。こんなわけのわからない事態にさえならなければ、私はもっと自由奔放でマイペースな、いつも通りの私でいられたはずなのに。最近は日が傾いてくると、そんなことばかりを考えている。
 だけど、それだってもう…………疲れた。
 零時になった。私は携帯を両手で握りしめて、膝の間にうずくまった。目を固く閉じて、避けられない運命の訪れに耐えた。ザアという水の音が四方八方から聞こえ始めた。冷たい感触がお尻から伝わって徐々に身体を浸し始め、やがて私は否応なく水に浮き上がった。もうあまり考えてはいけない。考えると脳が酸素を消費して、すぐに苦しくなってしまうから。初めのうちは困惑して暴れてしまい、何度も意識を失った。目が覚めた時は病院にいて、私は急な発作で倒れたということにされていた。周りの人から見ても、水中に浮き上がっているようには見えず、ただ床に倒れてもがき苦しんでいたとしか言われなかった。医師や家族には精神を心配された。私自身でさえ一時は自分の精神を疑った。だけど私は気が狂うような心当たりはないし、何よりもこの冷たい感触、肺に水が入ってくる恐怖、全身が吞み込まれていく感覚……本物としか言いようがなかった。仮にそれまで含めて錯覚だと言うのなら、もはや何が本当で何が嘘かなんてことに大した意味はないのだろう。私にとってはそれこそがリアルであり、どんな方法を使っても逃れようがないのだから。救えるものなら救ってほしい。救ってみろよ。そう誰かに言いたいくらいだ。誰でもいい。同じ目に遭ってしまえばいい。きっと誰だってすぐに気をおかしくして、本当に精神病に罹って、廃人みたくなってしまうに違いない。だけど私はそうはならない。今まで耐えてこられたのは、私自身の強さに他ならない。わからないだろう。皆私のことを何も考えずにのほほんと生きている女の子としか思っていないのだから。勝手に思っていればいい。あなたたちには耐えられないような運命を、私が背負ってあげているのだ。私ひとりがこの理不尽を背負い込むことで、あなたたちは平凡な日常を平凡な言葉と平凡な顔と平凡な空気で送れているのだ。感謝なんかいらない。だけど私はもう、あなたたちに対して平凡な女の子としての愛情や友情を抱くことなんか二度とないだろう。皆幸せに生きればいい。皆幸せに……溺れることもなく……。
 しまった、と思った。何も考えてはいけないのだ。何も考えてはいけない。何も。だけどそう思うこと自体、考えていることになってしまう。そしてそれが次の考えを呼び、また次の考えを呼ぶ。何も考えないことなんて私にはできない。いつだって人一倍なにかを考えてきた。いつまでも、とりとめのないことを。意識を失くす瞬間までそれは止まらない。いっそのこと何も考えられなくなってしまえばいい。そうすればもう苦しまなくて済む。これ以上、誰も嫌いにならなくて済むのだから。
 身体に溜まった二酸化炭素を吐き出す。苦しい。もうだめだ。今夜は耐えられそうにない。携帯を取り出して時計を見る。0時5分。もうそろそろ水が引く頃か。だけどもう、視界が白みがかってきた。口を閉じる気力を失い、大量の水が肺に流れ込んでくる。圧迫された空気の塊をごぼ、と一つ吐き出す。
 意識が遠のき、消えていくさなかで、皆の顔が脳裏に浮かんだ。
 苦しい、苦しいよ。助けてよ。誰か……。

宝探し(作・千代藻乱馬)

 太陽の日差しは暑過ぎるほどに、僕たちを照らしていた。日を遮るものは特にない。それに加えて、景色も代り映えのないまま何日も過ごしていた。時折、波しぶきが近くまで飛んできたり、名前のわからない鳥が近くまで飛んできたりと普段は退屈に感じることが今では束の間の喜びになっていた。
 僕は、小さな船の航海士をしている。航海士と言っても自称しているだけで資格は持っていない。古びれたコンパスを頼りに目的地もないままひたすらに南へと進んでいた。この小さな船の上には僕以外に犬が一匹いる。僕のペットで家ではタローと呼ばれていた。僕より年上なのでこの船の船長をしている。
 時間を知るためには僕が五つの時におじいちゃんに貰った使い古された懐中時計だけだ。船の上では電波が届いていなく携帯電話を使うことができない。もちろん、この時代にそのような代物は存在しないのだが。
 時計の針が四時をまわった頃、タローが空に向かって吠え始めた。雨が降る合図だ。僕たちは唯一屋根のある食料庫に避難した。次第に空は厚い雲に覆われて曇天をも通り過ぎて雨を降らした。海の上ではよくあることでもう慣れてしまった。偶に船にたまった水を海に帰せば沈むことはなかった。
 しかし、今日だけは違った。僕がどれだけ水を掻き出そうが嵩が増すだけだった。
 「タロー、こっちおいで。」
 わけもわからず、とりあえず呼んでみたが船の先端は海に浸かっていた。タローもいつもと違う様子に驚いて吠え続けていた。
 「静かにしないと、ご飯あげないよ。」
 急に辺りが静かになった。タローが鳴き止んだと思ったが僕は海に投げ出されていた。
 目が覚めるとどこかの島に流れ着いていた。横にはタローもいた。
 「お腹すいたな。」
 声が出ていた自信は無かったが、独り言を言い食料を探しに行った。幸運なことに沖から少し離れると木の実やらがたくさん落ちていた。それをポケットいっぱいに入れて両手にもたくさん抱えてタローの所に戻った。タローはまだ気持ちよさそうに寝ていた。
 「静かにしてくれたからたくさん食べていいよ。」
 タローの口元に沢山の木の実を置いてから、僕は残りを食べて少し眠ることにした。
 「おやすみ、タロー。」
 太陽は暑過ぎるほどに僕たちを照らして、波が少し足を濡らしていた。

みかん缶(作・ジョンヒョヒョン)

ㅤパッと目を覚ました瞬間、時計と目が合った。まだ5時10分。目覚ましにセットしてあった 時刻よりもだいぶ早く起きてしまった。半身を起こし、少し伸びをした。何の夢を見ていたん だっけか。しばらく思い出そうと努力したが思い出せなかった。今は連絡をとっていない中学 の頃の友だちが出てきたような気がする。起きがけの体の重さを感じながら、勉強机の椅子に 足を運んだ。背もたれに体を預け、窓の外に目をやると、空には鉛色の景色が広がっていた。 西から東へ雲が物凄い速度で移動している。しばらく何も考えずガサガサと揺れる庭の木の葉 を眺めていたが、息苦しさを感じて窓を少し開けた。暖かくも冷たくもない風が部屋の中に 入ってきて、壁に掛かっているカレンダーが左右にゆらゆら揺れた。退屈に感じたので暇つぶ しに1階に降りることにした。途中、半開きになった引き戸越しに、2台のシングルベッドに 別々に寝る両親の姿が見えた。2人には今日の予定は友達と遊びに行くとしか伝えていない。階 段を降りる時、一段を踏みしめるたびにメシメシという音が家に響くので、音がしないように ゆっくりと降りた。まずはトイレを済ませて、キッチンへと向かった。冷蔵庫の中身を確認し たけど特に飲みたいものは入っていなかったので、キッチンの蛇口からコップに水を注いで飲 んだ。淡白な味だがなぜかとても落ち着いた。水を飲み干したあとはキッチンの隣の洗面所に 向かった。とりあえず顔を洗ってタオルで拭いた後、鏡に映る自分の顔をボーっと眺めた。しばらくして、また2階にあがった。部屋に戻り、枕の傍らに転がっているスマートフォンを見つけ、ベッドに戻った。ラインを立ち上げ、昨日の夜遅くにした会話の履歴を見ることにした。 楽しげな会話と今日の予定の約束やりとりが画面に表示される。それをジッと見ていたが、ふ いに画面に反射する自分の顔に気づいて電源を消した。さっき鏡に映っていた顔と同じだった。顔を上げ、時計を見た。5時50分。二度寝が出来ると思って掛け布団に体を滑り込ませる。さっきの夢の続きが見れるかな...

三題噺「水」「携帯」「時計」

三題噺「水」「携帯」「時計」

便利な時計に仕組まれた機能、夜の神社に渦巻いた不安、彼女との待ち合わせに起きた悲劇、深夜零時に訪れる不条理な苦難、僕と飼い犬のリトル冒険譚、気怠い早朝のひと時。三題噺六編。

  • 小説
  • 短編
  • 恋愛
  • ホラー
  • コメディ
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2018-06-05

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted
  1. 便利な時計(作・氷風呂)
  2. 謎に包まれる(作・稲森叶羽)
  3. 水音(作・医紡ハル)
  4. おぼれる(作・さよならマン)
  5. 宝探し(作・千代藻乱馬)
  6. みかん缶(作・ジョンヒョヒョン)