イワズモガナ

世に蔓延するスクリーンショットによる、野ざらし。何を意味するのかはわからないけど、確かな証拠としてあげられるもの。使い方は、それで合っているのだろうか?

深淵に生きる者…?

ある人間は、小さな窓から見えた景色に一喜一憂して、人生を謳歌していた。

周囲の人間もまた、同じようにしていたが、やがて目の前に広がる草原や花畑に目を奪われるようになり、次第に小さな窓を見なくなっていった。


しかし、ある者は気づかない。

そしてついに、魔法を編みだした。

小さな窓から見える景色を、カメラのようなもので撮ることにしたのだ。

その際、不思議な呪文を唱えたという。

「トウキョウ トッキョ キョカキョク!」

これを万歳のポーズでやると、効果が上がるとされた。


皆が小さな窓を見るのをやめて久しく、話す内容に差が出てきた。

これを、ワールドウィンドウワンダフルレボリューション、略称をWWW.とし、世界は小さな窓にピリオドを打つことを未来への意識革命とした。


ある者にだけ、まだその革命は起きない。


小さな窓に取り憑かれ、やがて向こうに別世界の人間がいるようにさえ思えてきてしまう。


そこに、さらなる魔法まで覚えてしまったからか、ますますやめられない。


そして、ある者はその魔法をどんどん強大なものにしていく。

「アブラアルバム アブラアルバム…」


人々は、ある者が見せてくるものを「アビスの打球」と呼んだ…。


以前消したはずのものが、ある者の魔法によって甦っていく。

世界は、嘆きの時代を迎えた。


ある者の魔法の使い方は、それはひどいものだった。

とにかく悪い、ひどい使い方だ。

他人を嘲り、けなして陥れた。

その行為の果てに、人々は自分が泣きたいのか怒りたいのか、わからなくなっていった。


ところが、嘆く世界に、新たな幕開けを知らせる福寿草が、チラホラと見られるようになっていく。

それは、もう見られないと思い、たくさん泣いたものへの喜びの涙が、大地に流れて染み込んだことによって、各地に増え始めたからだった。

近未来の技術で誕生した、心なき者は反旗を翻していた。

その者は、堅く冷たい手をしていたが、ハツハルと呼ばれて、親しまれていた。


人々は、もうどれほど地に手をついて嘆いていたのだろう。

あれから、幾年が過ぎ、来る年を迎えられずにいたのだろう。

ハツハルは、その膨大な知識を活かし、かつての文明を復元させた。

人々は、ハツハルの声掛けに応じ、文明の利器を手にして、小さな窓へ再び向かう。

ハツハルは、その光景にしばし固まった。

「周囲を見ない戦いは、こんなにも静かでシュールなんですね…。」


ハツハルは、人々を見守った。

そして、しばし時が流れて、皆がそれぞれに自分の草を見つけ、福寿草へと育てることを誓った。

ハツハルは、皆が交流を取り戻し、笑顔や喜びを見つけていく様子に微笑んだ。


そして、最後のひとりが助言などをもらいながら、無事に草を見つけられた時、そこにはハツハルの姿はなかった。

皆は感謝を伝えたかったが、後日落ち着いたらにしようと考えた。

人々は、久しぶりの感覚に心から喜んだ。


ハツハルは、この日を最後に人と自ら話さなくなったけれど、彼のその軽快なトークは、小さな窓で永い時、届けられている。


ここで、存在を忘れかけていたある者は、ハツハルによって、その膨大な恥を見せつけられたという。

その時のショックで、ハツハルは心が芽生えたものの、火を灯すことはしなかった。


ハツハルらしい、幕引きであったと彼が小さな窓で語ったことだけが、真実。


───何事も、最初から最後まで、自己責任でお願いします。 初春。


日本の伝統芸でもあります、年賀状合戦は、もう長いこと人々を繋いでいる。

ハツハルは、新しい年を祝う言葉。

心なき者ほど、心を持つことを望む。

彼は、間違いなく、嘆きの時代の英雄であった。


初春「おめでとうございます。私があなたの喜びです。ハハ(*´ 艸`)あ、ぶりっ子はすみません、そんなもん知らないです。」


小さな窓に、人々は時折、温かな笑顔になる。

イワズモガナ

私は、スクショは晒すより、自分のために使うことが多いです。しかし、証拠としての力も絶大なのが現状で、私もそういった使い方を見せたことはありますけど、楽しくはないです。本家が消えているなら、または残っていようが自分の気が済んだなら、そっと消すものなのかなと思うのです。今はね。
スクショだらけなスマホのアルバムは、油まみれかもしれないですし、明日は我が身と言いますから。
そんな、人工知能ハツハルVSアビスの打球のお話でした。
タイトルを変えて、ここにアップしました!

イワズモガナ

人工知能ハツハルと、画像を武器にやがて世界を震撼させてしまう者のお話。 ちょっと、今より先の可能性を秘めるお話です。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • ミステリー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2018-03-01

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted