長編『イデアリストの呼応』六章(完)

六章 アルビノクロウは染まらない

            ※アルビノクロウ:白いカラス。
             幾つもの神話や伝承にて『神の使い』として登場する。

   1
 阿礼優亜は状況を把握できずにいた。
 まるで自分だけが除け者にされている。知らない場所で事態が淡々と悪化しているのは感じられるが、何もできることが無い。
 一般病室のベッドで眠る練吾を見て、優亜はため息を漏らした。頭部には包帯がぐるぐる巻かれている。きっと全身の至る所もぐるぐる巻かれているのだろう。きっとストゥーピッドとかいう強い敵にやられてしまったのだろう――推測しかできない。
 レースのカーテン越しに朝日が差し込んでいるのに気づく。いつの間にか夜が明けていた。
 救急車で最寄の大学病院に搬送された練吾は、担当した医者に命には別状は無いと診断され、そのまま入院することになった。
 このことは人形寺雫やタマキに報告している。彼らはどれだけこの一連の事態について把握しているのだろう。どう動いているのだろう。
 一方、マリィは惨状と化した部屋から一歩も動かず、今もまだ部屋の隅で膝を抱えて座っているのだろう。昨晩、救急車が来るまでマリィに何度も呼びかけたが何の反応も無かった。ただ青白い顔のまま、精緻なガラス細工になってしまったかのように。
 ――今、自分にできることは何か? どう行動すればいいのか?
 一人ぼっちのマリィが縮こまって涙を流しているビジョンが脳裏をよぎる。
 そうだ。自分がすべきことは、マリィちゃんを理解し、癒すこと。というか、非力な自分にはそれしかできない。『理解心療』だけが、自分の特性なのだ。
 とりあえず行動を起こそうと立ち上がると、ケータイが鳴った。タマキからの着信である。

   2
 ドアが開けっ放しだったのだろう、いつの間にか一人の黒いスーツ姿の男がリビングに足を踏み入れていた。その顔をチラ、と見ると、知っている顔だったので、また視線を膝頭に戻した。
 マリィは、昨夜の戦いで惨状と化したリビングの隅で、膝を抱え込んだまま沈黙していた。一切の思考を閉ざしてしまったマリィには、もはや感情などなく、指先をピクリと動かすことさえもない。
「え、これは一体……? ねえハルカちゃん、何があったの? 何か危険な目に遭っていない? とりあえず……警察呼ぼうか?」
 伊豆倉神父の弟である浩次は、ガラスの破片を踏まないように、爪先立ちでマリィに近づいてしゃがみ込んだ。
「さっき近所の人と出くわした時も、この部屋は何か危険だから近づかない方がいいよって言われたし……。あの人、危険なことがあったって感じてるんなら、警察呼んでくれればいいのに。日本は相変わらず、他人行儀な風潮が強いよ。ほら、ハルカちゃん、怪我はないかい?」
 彼の声はどこか弱弱しい。肉親が殺されたことによるショックから立ち直っていないのだろう。
「実は僕、今朝アメリカから戻ったばかりで、まだ兄貴が眠ってる教会へは足を運んでないんだ。だから、もしよければ一緒に……どうだい?」
 当然ながらマリィの反応は無い。
 浩次は眉をひそめてカバンから一枚の封筒を取り出した。
「これは数年前、兄貴から預かっていた手紙だよ。これは遺産相続に関する遺書ではなくて、ハルカちゃんのためだけに宛てたものだと言っていたね」
 胸の奥が冷たい細い針でチクリと刺激された気がして、マリィは反射的に彼の持つ封筒を見た。
「兄貴が言ってたよ。『もし私が突然、不慮の事故で亡くなったらマリィはどうなる?』ってね。ハルカちゃんのこと、相当に溺愛していたからなあ」
 浩次はマリィの近くの床に封筒を置き、散らばった大きなガラス片を拾い始めた。これから簡単な掃除を始めるのだろう。
 マリィの手は考えるより先に動き、封筒を手にした。それを開き、四つ折にされた紙を取り出す。文章は手書きであり、紛れも無い伊豆倉の字だった。
 おとうさんはもういない……しかしその文章は、実際の彼以上の体温を持ち、愛に満ち溢れていた。
 マリィはそれを読む間、彼に抱擁されていた。

『最愛の娘 マリィへ。
 貴女にこの手紙を読まれている時には、私の命は既に失われていることでしょう。
 ここに記すのは、財産の相続や神の教えとはおおよそ無関係のことです。
 私がこの手紙で伝えたいことは――貴女が今まで積み重ねてきた人生の中で見出してきた、数多くの『世界の素晴らしさ』を忘れないでいてほしい――それに尽きるでしょう。
 世界の素晴らしさとは――たとえば海岸沿いで目の当たりにした真っ赤な夕日。たとえば街角のフラワーショップで売られる綺麗な花に見とれたこと――そういった細かな日常的な美しさを指します。
 しかし貴女はとても感受性豊かでスポンジのように柔らかな心の持ち主ですから、この世の悪しき事、善き事を、分け隔てなくすべて吸収することでしょう。
 世界の裏側に潜む邪悪に心を引き裂かれ、暗い悲しみや憎しみに沈んでしまうこともありましょう。人は元来、傷つきやすい弱い生き物なので、この世で生きる以上、そうした経験は避けることはできません。
 しかし、生きながらにして地獄を目の当たりにしても、決して絶望から目を逸らさずに受け止め、見つめ続けなさい。絶望の中に光を見出すよう努めなさい。人は、地獄に陥り、幸福に飢えた時に、やっとはじめて本当の天国を見ることができるのですから。最初から天国の内側にいたのでは、天国の形を明確に感じ取ることなどできないでしょう?
 よく覚えておきなさい、マリィ。地獄とは、天国をはっきりと視野に入れるための観測所であり、スタート地点なのです。地獄の中に存在する自分自身のありのままを受け入れ、理解し、そして歩き出しなさい。自らを救済するために積極的に行動するのです。
 もし、どうしても光が見出せないのなら――自分自身を取り巻く日常の美しさを思い出しなさい。
 小鳥のさえずりを聞きながら目覚め、甘いフレンチトーストとホットミルクで力付け、香しく咲き誇るフラワーガーデンを歩き、十字架の首飾りに触れてお気に入りの聖書の一句を口ずさみ、荘厳なる夕日を見ては心打たれる――五感で感じる世界のすばらしさを鮮明に思い出すのです。
 一粒の光が心に灯るまで、その美しい平穏に心を浸らせなさい。きっと、今まで積み重ねてきた穏やかな日々こそが、救いの第一歩に繋がることでしょう。
 もしも、マリィ。貴女が心を痛めるようなことがあれば、すぐさまこの手紙を思い出してほしい。私は命を失っても、貴女の心の中で思い出や思想の一部として生き続けます。
 どうか、マリィの試練の道に、神のご加護が永遠にあらんことを……。
伊豆倉 剛』
 今まで出会ってきた美しい光景たちがよみがえる。
 色鮮やかな光が乱舞するステンドグラス、ニュージーランドでおとうさんと見た母性的で大らかな夕日、暗い雨の中で初めておとうさんと出会った時に向けられた笑顔。暖かな光に包まれる感覚。
 ――地獄の中に存在する自分自身とは、女をオモチャにする男たちを狩り続けている過去の自分だ。それをありのままに受け入れる方法――それは、わたしの過去そのものである、現在の切辻練吾を受け入れ、理解すること。彼こそが、わたしが救済されるためのキーとなる!
 手紙を手に震えるマリィの肩に、浩次の手がそっと置かれる。おとうさんとよく似た大きな掌。
「ありがとうございます」
 その手を握り、マリィは静かに、細い涙を頬に伝わせる。
「すみません、おじさん」彼に振り向き、マリィは涙をぬぐう。「私、まだおとうさんが眠る教会へはいけません。今、わたしは……わたし自身を救済するために、積極的に行動しなければなりませんので」
「え? あ、ああ……そうか、わかったよ」浩次はきょとん、とする。「一体、何が起きてるかまったく分からないけど……、僕に何かできることはあるかい?」
「では、とりあえずお祈りください」マリィは柔らかに微笑み、手を組む。「おとうさんから貰ったこの素晴らしき光が、いついかなる時でもわたしを照らし出すように」
「えーと……」浩次は戸惑いながらも手を組み合わせた。

   3
 混雑した駅前のカフェに入り、運良く空いていた二人がけのテーブルに座った優亜は、ケータイでタマキにメールを送信する。メッセージ内容は、待ち合わせ場所に到着した旨だ。
 送信後まもなく、不意に視界が暗くなる。
「だーれだ?」
 一瞬あわてる優亜だが、見知っている声を聞いて安心した。
「もうっ、タマキさん。脅かさないでくださいよ」
「いやあっははは」タマキは笑いながら、優亜の目を覆っていた両手を上げて、くるりと反転し、すちゃっと椅子に着席した。「ずいぶんとヘビーな顔してたからさ。表情筋ほぐしてリラックスさせてやろうかと思って」
「びっくりしました。ひどいです」ぷう、頬を膨らませた後、優亜はさっそく本題に移った。「えと、それでタマキさん……電話じゃできない話っていうのは……」
「君が知りたがっている話さ」タマキはテーブルに肘を立てて、その手を口元にやる。「マリィちゃんと練吾くんの過去と、その二つの関連性。そしてプラスアルファ――僕の目的も教えよう。洗いざらい、ね」
 優亜は目を丸くしていると、彼はポケットから数枚の写真を取り出してテーブル上に並べた。
「え、これは……小さい頃の練吾くん、と……マリィ……ちゃん?」写真は合計五枚だった。それぞれ小学生くらいの男児と女児が一人ずつアップで写っている。練吾と思しきおかっぱ頭の男の子が三枚。マリィと思しき黒髪の女の子が二枚。「これは……どうして?」
「彼らが通っていた小学校から貰ってきたんだ。教員のポケットに金一封差し込んでね」タマキは真面目な表情で言った。「マリィちゃんの写真を見てくれ。髪が黒いだろう?」
「はい……ウチ、てっきり元々白いのかと……でも、なんで、何の目的でこの写真を?」
「それは後でおいおい話すよ。今は彼らの過去について……」
 優亜は覗き込むようにして写真を見る。
 屈託の無い笑顔の練吾と、陰鬱そうな渋面でうつむくマリィ。二人とも、現在とは全く正反対の雰囲気だ。
「時系列に沿って話そう」タマキは頬杖を付き、写真を眺める。「まず、彼らが小学四年生の頃――」

   4
 重苦しい闇の世界で、練吾は妙に落ち着き払って立ち尽くしていた。
 四方八方からうじゃうじゃと芋虫男が這ってくる。自分が狩った数よりはるかに多い。おそらく、自分より以前の『血のカマイタチ』達が裁いた分も集合しているのだろう。
 ――いいぜ。みんなまとめて来いよ。すべて引き受けてやる。
 練吾はこの世すべての罪を受け入れるかのように、両手を大きく広げた。
 芋虫男が身体に群がり、至るところを噛んでは肉を千切っていく。激痛が走り、僅かに顔をゆがめるが、練吾はすぐに微笑を取り戻す。脂汗にまみれながら。
 ブチッ、ブチブチブチ、ゴリゴリ。己の肉や骨が噛み砕かれる音。
 これでいい。これでいいのさ。
「悪かったなあ、お前ら……オレの身体で気が済むんなら、とことん食ってくれよ……」
 耐え難い痛みに全身を痙攣させながら、天を仰いで長い息を吐く。
 今、自分は罰を受けているのだ。因果応報――罪に対して罰は必ず巡ってくる。
 かまわない。全て食われても。全て奪われても。この罪の為ならなんだって……。
 ――風が降りてきた。涼しく、どこか甘い風。
 大きな翼を背に蓄えた天使が、自分の許へと下降してくるのが見えた。
 いや、天使ではない。マリィでもない。あれは――
「オレの……ガキの頃……?」
 まだピアノを愛し、『理想救出』を発現して弱き人々を救っていた頃の自分だ。
 そいつが、翼をたおやかに羽ばたかせ、こちらへ手を差し伸べている。
 いつの間にか練吾は涙を流していた。やっと出会えた、と思った。
「そうか。やっと、オレは……オレは、お前を認められるのか……?」
 手に絡みついた芋虫を振り解き、その血まみれの手で天使の手を掴んだ。
 すると、天使は翼をうならせた。一気に上昇。
 この世界を取り巻く暗黒の内郭を突き破り、そして自由の象徴たる青空へ身を躍らせる。
 天使は――過去の自分は笑っていた。無邪気に、とても自然に。
 笑いながら、彼はすう、と練吾の胸の中へ吸い込まれて消えた。ホログラフィのように。
 しかし落下する心配などは無かった。
 練吾の背中に両翼が発現していたからだ。これなら、どこへでも飛んでいける。
「もう、地の底を這うことはない。オレは飛べる。飛べるんだ!」
 がむしゃらに羽ばたき、練吾は空の遥か果てを目指し、飛翔していく――。

 目覚めると――誰かに手を握られている感触があった。
 痛む頭を少し動かしてそちらを見ると、パイプ椅子に座ったマリィがいた。
「よかった……目覚めてくださって……」
 マリィは大事な宝物を手放さないようにと、両手でしっかり練吾の右手を包んでいた。彼女は透明な涙をこぼし、やわらかく微笑む。
 病室のベッドに寝かされていることを認識し、気絶する以前の記憶を取り戻す。
「よお、マリィ」間抜けな返事をする。「怪我は……ないか? あれから……何時間? 何日経った?」
「わたしは大丈夫です。あれからまだ一日しか経ってません」
 まだ覚醒し切っていない練吾は、何度かため息を吐き、それから薄く笑った。
「そうだ、マリィ。オレのデュナミス……どこにあるか知らねえか?」
「デュナミス……ですか? いいえ……わたしも今、来たばかりで」マリィはきょろきょろ周りを見回す。「あ、でも……」
 病室の壁際にある棚に、ぴたりと視線を当てた。マリィはそちらへ向かい、上から二番目の引き出しを迷い無く開ける。
 そこには確かに剣型のネックレス――デュナミスがあった。
「なんで、わたし……ここにデュナミスがあることを知っていたのでしょう?」
「感じ取っているのさ」練吾は言う。「オレだって、磁石みてえに強く引き寄せられるように感じているぜ。お前の首に引っかかる十字架のネックレスを」
「不思議ですね……もう、手放したはずの能力なのに……」
 マリィは苦笑しながら剣型のネックレスを練吾に渡す。
「マリィ。気分はどうだ? 落ち着いたか?」
 ネックレスを首に着けながら微笑む練吾。とても、以前までの彼とは思えない穏やかな顔だ。
「ええ。伊豆倉神父が残してくれた遺書のおかげで……ずいぶんと立ち直れました。それに……練吾さんのおかげでもあるんですよ」
「そりゃ、どうしてだ?」
「練吾さんと過去を共有したいって、心の奥底から思ったからです。練吾さんのデュナミスは、かつてわたしが……。そして、わたしのデュナミスは、練吾さんが生み出したのですから」
 マリィは自分の首にかかる十字架のネックレスを握る。
「わたしはもう逃げません……ストゥーピッドに、忘れていた過去の一部をさらけ出されましたが……わたしはもう、逃げません。しっかり過去をこの目で見つめて、心に抱いていきたいのです」
「マリィ……」練吾は少し驚いた顔をし、すぐに頼もしげな笑みを浮かべる。「同感だ。オレも過去を見つめ直して、正直に生きていきたい」
「練吾さん……」マリィは視界が潤むのに気づき、すかさず目を手の甲で拭う。泣いてる場合じゃない。「では、リラックスした自然な気持ちで、理解し合いましょう。お互いの過去を」


 十六年前の冬、マリィはとある総合病院で産まれ、派手好きで自由奔放な母と小さなアパートで幼児期を過ごした。母はマリィを出産する前に離婚していたが、マリィが生後九ヵ月の頃、トラック運転手の男と再婚した。もちろん、マリィとは何ら血縁関係の無い男である。
 再婚相手の男は最初は優しくマリィに接し、愛情深く育てていたが、四歳になる頃には理不尽な暴力を振るうようになった。母親も既に育児への熱意は冷め切っており、マリィへの暴力は完全に見て見ぬ振りを決め込んでいた。
 そんな壊れた家庭環境でマリィは、幼稚園にも通えなければ、オモチャの類も一切与えてくれず、ただ暴力を受けるだけのひどく塞ぎ込んだ幼児期を送ることになる。
 まだ物心が付いていないマリィは、そうした生活はごくごく一般的で、日常的なものなのだろう、といった認識を心の奥底で形成していった。何気なくテレビで見るような幸福な家庭は、実はまるっきりフィクションで、真実はこの夢の無い暴力にまみれた現実にあるのだと、本気で信じるようになっていた。

 六歳になると、母親が世間体を気にするようになったおかげで、マリィは小学校に通うようになった。しかし、友達を作らず同年代の子供と接してこなかったマリィは、クラスでの立ち振る舞いが上手くできず、結局孤立してしまい、寡黙で鬱屈とした学校生活を送ることになる。
 それに加え、血の繋がっていない父の家庭内暴力で歩くことさえ困難な時は、なんとか歩けるようになるまで学校を休まされていたため、年間の登校日の半分も出席していなかった。
 夢も喜びも無い閉塞的な精神状態で日々を送るマリィの頭髪は、次第に白いものが目立っていった。

 小学四年生の冬だった。パジャマ姿のマリィは寒空の中、血の繋がらない父に手を強く引かれ、薄汚いビルの狭い一室に入れられて、強面の男たちに囲まれてパジャマを脱がされた。その時には父の姿はもう無かった。
 いったい何が起きているのか? 感情が半ば麻痺していたマリィはぼんやり考えるが、特に反抗する意識など無かった。今までと同じ、どんなに酷いことをされようが、ただ流されるままに生きていくだけだ。なんとなく、少なくとも父の暴力から開放されるのだろう、という予感がして、気持ちが楽になった。
 後でヤクザの男から聞くことになるが、父は大層な借金をこさえていたらしい。その返済金をどうにか工面するために、マリィを高く売り飛ばしたのだと言う。
 最初にされたことは、白髪だらけの頭を黒く染め直されたことと、背中に天使の羽根が付いたメルヘンチックな薄い水着を着せられて写真撮影されたことだった。
 やけにご機嫌なカメラマンの指示に従って、大胆なポーズを取っていくうちに、マリィの心の中で未だ経験しない深さと冷たさを持った、黒い何かが生まれた。
 それは卵のようで、色は真っ黒。男たちの欲望を栄養にしてすくすく育ち、いずれ孵化して禍々しい翼を広げて笑うのだろう。マリィは子供ながら自分の心を分析し、イメージした。
 まだ孵化するには栄養がぜんぜん足りない。もっと、もっと必要だ。
 ねえ、ちょうだい。もっともっと。私の中のこの子、おなかすいてるの。
 マリィは心の奥底からこみ上げる笑いをこらえて、股を大きく開いた。

 翌日からの生活は多少、マシになった。ヤクザな人たちの管轄下であるアパートに軟禁されることになったからだ。毎日父から与えられていた怪我の類も自然に治癒していき、物心を覚えて以来はじめて、足を引きずることのない歩行を体感することができた。うれしかった。
 それにマリィは孤独ではなかった。自分と同様の境遇にある少女たちと狭い部屋で共同生活していたからだ。ヤクザに買い与えられた適当な食材で、適当な料理を作っては食べ、寒い部屋で少女たちと身を寄せ合って眠った。
 ある日、ナツキという二歳年上の少女が泣きながら帰ってきた。少女たちがこの部屋から外出できるのは、ヤクザに連れられて古い四階建てのビルに向かう時だけだ。その時、マリィはまだ水着姿や全裸でポーズを取って写真撮影されることしか経験していなかったため、ナツキの悲愴な号泣の意味するところが理解できなかった。
「狭くてジメジメしたとこで……警察のおじさんが、あたしを……いきなり押し倒して、それで……それで……」
 ナツキは大粒の涙をぽろぽろこぼしていた。同棲している少女たちの反応はおよそ三つに分かれた。ナツキを見て薄く笑う者や、同情する者、マリィ同様にドライな表情で観察する者。
 どうせ父が自分にしていたような暴力を振るわれたんだろう、としか解釈していなかったマリィは、その翌日の夜、ヤクザに例のビルへ連れて行かれ、ナツキが語っていたベッドのある薄暗くて狭い部屋へ放り込まれることとなった。
 今日のコスチュームは小学校の体操服だった。なぜそれをチョイスしたのだろう。窓が無く、間接照明しかないじめじめとして薄気味悪いところなのに、なぜこんな活動的な服を着なければならないのだろう。
 ベッドに座って足をぶらぶらさせていると、ヤクザの男が帰り際に言う。
「天井のシミを数えてればすぐ終わるよ、大丈夫。心配ないよ」
 マリィは無表情に頷くだけ。どうせ質問しても何も返ってこない。彼らは自分たちを金になる商品としか認識していないのだから。
 入ってきた男はカメラを持っていなかった。スーツ姿で手ぶら。中年太り。脂ぎった顔。何も言わずに脱ぎ始め、下着姿となってマリィの隣に座ってきた。臭い。
「はあはあ……ねえキミ、何歳? 好きな食べ物は? 初恋はいつ?」男は矢継ぎ早に質問してくる。汚らわしい知識を植えつけてくるように、醜い訊き方をしてくる。
 質問責めの途中、感極まったのか、男は急に抱きついてきた。臭さが十倍増しだ。最悪。シャツとブルマを脱がされる。自然とマリィは笑った。
 笑い声を上げたくなる。狼のように満月に向かって叫びたい。
 ひょっとしたら今かもしれない、と思った。ずっと育ててきた真っ黒な卵を今、割るべきなのかもしれない。この子は十分おおきくなった。チャンスは今。
ベッドに押し倒され、身体中をまさぐられながら、マリィは暗い天井の向こうで輝く満月をイメージした。まばゆい月光が己の本能を呼び覚まし、卵が割れていく。
 男が下着を脱ぎ捨てて覆い被さってきた時、マリィは高らかに咆哮した。狙いは男の股間。
 ぎちっ! それが引き千切られる音。手には生温かい感触。傷口からこぼれる赤黒い液体。男はぎにゃああ、と喧嘩中のネコみたいに叫んで、かさかさと座ったまま後退していく。マリィは千切ったそれを男に向かって投げつける。べちゃり、と顔に命中。
「くかか! かかかかかかかかかか!」
 乾ききった笑いを上げながら、マリィは追撃を行う。男の両目に指を食い込ませ、そのまま床へ叩き付けた。意識が朦朧として動けなくなったそいつの手足を折るために、ベッドをトランポリン代わりにして跳ね飛び、四肢の付け根辺りに着地した。いずれもゴキ、と豪快な音がした。本当は切断してやりたかったが、そのための道具は無いし方法も知らない。それにヤクザの男たちに目撃されればゲームオーバーだ。
 マリィは天井に点検口を見つけ、その下にテーブルと椅子を積み重ねた。それによじ上り、点検口を開けて天井裏に入る。以前観たテレビで、天井裏には排気ダクトがあり、それは外に繋がっている、という知識を得ていた。
 小柄なマリィは苦労することなく、狭苦しい天井裏を移動できた。停止中の排気ダクトはすぐ見つかり、その蓋を開けて埃だらけの内部に侵入して、外へ脱出した。
 排気口から路地裏へ飛び降りたマリィは、埃まみれのまま走り出した。軟禁場所のアパートへ。このまま逃走するわけにはいかない。小さな少女が一人で生きていくには、この世の中はシビア過ぎる。仲間が必要だ。同じ境遇にあって、分かり合える仲間が。
 アパートの正面にはヤクザが張り込んでいるので、マリィは裏の小窓から部屋に入った。その場にたまたまいた三人の少女に事情を説明し、選択を促す。
「今すぐ選んで。わたしと一緒に来て、戦って生き抜くか。それともここで壊れるまでオモチャにされるか。どっちがいい?」
 一人はマリィを嘲笑って断る。一人は自信なさげに頷く。もう一人――ナツキは決心を固めたように引き締めた顔でマリィを見つめていた。
「二人……まあ十分か」マリィは窓から差し込む陽光を睨む。「いい? 何度もいうよ――わたしたちはただ生き抜くんじゃない。戦い抜くんだ。表では善人面して、裏では本性を発揮して私たちを玩具にしようとする大人共と戦い続けるんだ」
 三人は窓からこっそり抜け出して街中を走った。大人に頼らない子供によるサバイバルがスタートしたのだった。
 生き延びるためなら何でもした。万引き、スリ、援助交際など。援助交際を行う場合は、性行為などは絶対にさせなかった。その行為を誘われた場合には、財布を取り上げた後、男の性器を引きちぎり、手足の骨をグズグズに折って目立たない場所に捨てた。
 また、『狩り』もコンスタントに行っていた。狩りの対象は主に鼻の下をのばして女を付け狙う男共。ターゲットを炙り出すのは簡単だった。三人のうち誰かが露出度の高い服を着て、歓楽街を頼りなげにうろつけばいい。それだけで強姦志願者が寄ってくる。
 その背後から襲って股間と手足を徹底的に不能にしてやるのだ。
「かかかッ!」
 マリィは笑う。他の二人も真似して笑う。血まみれの手を振り上げながら。

 マリィの心が折れてしまったのは、三人でサバイバルを始めて半年後の夏だった。
 いつも通りの段取りで、チャイナ服のナツキが深夜の歓楽街でスーツ姿の男を路地裏へ呼び寄せ、マリィともう一人の少女が男の後頭部をバットで殴りつける。倒れたそいつを人気の無い廃ビルへ引きずり込み、無我夢中で股間と手足を不能にしてやる。
 しかし――気まぐれな月光が彼の顔を照らし出した時、マリィは目を見開いて硬直した。その顔には見覚えのある特徴があった。義父である。暴力の記憶が呼び覚まされるのと同時に、うららかな日差しのような優しげな記憶もセットで回想された。
 マリィは顔を覆ってガクガク震える。
 まだ義父が暴力を好まなかった頃。まだ優しかった頃。広い公園へピクニックに出かけて、マリィを抱き上げて笑ってくれた。義父だけだった。優しく頼もしく微笑んでくれた人は。彼以外にいない……。
死んだ義父の顔から視線を外すために、マリィはその首にかけられた安物の剣型のネックレスを注視し続けた。
 唯一のぬくもりの思い出を、自分はこの血塗れの手で潰して、消してしまった。
「はははは! ショックで死んじゃったよ。よえーなー」ナツキは笑う。「ねえハルカぁ。これどこに捨てる? ねえ、ハルカ? ちょっとどうしたの――ってハルカ? 待って! ねえ!」
 マリィは無我夢中で駆け出していた。今の今まで気づかなかった。密かに、心の奥底の隅っこの部分で、ろくでなしの父から貰ったぬくもりを大事にしていたことに。心の拠り所にしていたことに。なんてことだろう……。
 ――わたしは、父がもう一度、優しい微笑みを向けてくれることを期待していたのだ。
 でもわたしは、もう……。
 一人になったマリィはそれから、廃人当然の生活を送った。
 ボロボロの服を纏い、裸足で街中をうろついては、コンビニの裏から出てきた生ゴミをあさって飢えを凌ぐ。染めていない頭はすっかり真っ白になり、表情も常に弛緩してよだれも垂れ流しになっていた。
 もう、自分には何も無い。どうでもいい。
 深夜の道路の端に身も心も投げ出して俯いていると、にやにやと粘着質な笑みを浮かべる男が三人、近づいてきた。こんな汚れきって臭い身体に興味があるのだろうか。とすれば、こいつらは汚物愛好家といった類の変態か、人生で最高潮の発情期が到来してるかのどちらかだろう。
「……すれば?」小さく掠れた声のマリィ。「こんなんでもまだ新品だよ」
 男の手がマリィへ伸びる。その毛むくじゃらな腕はとても太くて筋肉質だ。自分の痩せ細った腰より太い。ああもう勝手にどうぞ。存分に壊してください。
 すると――その腕を誰かが掴んだ。更に太い腕だった。
 男たちとマリィの視線が、その巨躯へ飛ばされる。黒い法衣を纏った神父だった。
「いけませんよ」にっこりと彼は微笑んだ。「神は常に私たちの行動を見守っています。清き物事も、不純な物事も分け隔てなく」
「はあ? 何だあんた。正義のヒーロー気取りかよ?」
「ええ確かに、気取ってはいますね」神父は薄く笑う。「私には、たった今見かけた不純な輩どもを更生しようという、神父ならではの義務感がありますから。ただ困ったことに、どうしたらあなた方と分かり合えるのか、今ひとつピンと来ないのです」
「はあ? 何スカしたこと言ってんだてめえよぉ!」
 男の一人が神父の頬を殴る。素人なりに思い切り体重を乗せた強烈なパンチなのだろうが、神父の足はビクとも動かなかった。
「ヒントをお教えいただき感謝いたします」口端から一筋の血を流し、神父はなおも微笑む。「あなた方は他者とコミュニケーションを取る時は、言葉ではなく拳をお使いになられるのですね……。では私も、その流儀に則らせていただきましょう」
 微笑む神父の剛腕がうなりを上げて彼らをブチのめすまで三秒もかからなかった。
 しかし手加減はしたのだろう。男たちは一人も気絶することなく、尻尾を巻いて一目散に逃げていったのだから。
 彼はマリィに手を差し伸べる。
「私は伊豆倉と申します。ご覧の通り、聖職に就き神へ祈りを捧げることを生業としております。あなたのお名前は?」
「名前……」震える声でマリィは言う。「名前なんか……あんなクソババアに付けられた名前なんか……。てゆーか、あっち行け。邪魔なんだよ。優しくしようとすんな!」
 顔を背けたマリィに、神父は地面に肩膝をついて微笑んだ。
「しかしながら、他人に優しくしてはならない、という法などありません。他人の笑顔を見たいがために行う善行に、どうして異議を唱えられましょうか?」
 彼は法衣を脱いでマリィの痩せこけた身体に羽織らせる。暖かい。
 ぽろぽろと涙を零し始めるマリィ。自分は涙を流すことができたのか、と思いながら、神父に渡されたハンカチで目元を拭う。
「私が管理している教会へ来ませんか? 大層なごちそうは出ませんが、空いたお腹を満足させるだけの食事を用意しましょう」
 神父の目を見る。優しい目。とても温かい法衣。自分の手を見る。土だらけで真っ黒だ。汚れている……。わたしとは世界がまったく違う……。でも……。
「そっち側には行けない……」マリィは俯く。「わたしはもう、こっち側で一生、泥をすすって生きてくんだ。人も何人か殺してるし……血は繋がってないけど、お父さんだって殺した……。わたしは、もう……」
「天使のように綺麗な白髪ですね」神父はマリィの頭を撫でる。「それに綺麗な純粋な目をしています。そして、あなたにはそうして過去を悔やむ強い心も持っています。確かに人は生きている以上、決して罪悪から逃げることはできません。しかし人には、罪と向き合う清き力があります。大きな罪を心に抱きながら、強く生きる力が備わっているのです。私にはあなたの中に、その力が十分過ぎるほど眠っていると確信していますが」
「そんな……勝手なこと……」頭を撫でられるのは、優しかった日の父にされて以来だ。
「まだ自覚していないだけなのですよ」神父は笑う。「自分の心がどれだけ純粋であるか、を。どうか私に手伝わせてくれませんか? あなたが自らの罪を認め、向き合い、そして素晴らしい未来へ向けて前進できる人間へ成長することを。さあ、手をお取りなさい」
 十秒間は逡巡しただろうか。マリィはちらちらと神父の目と自分の汚れた手を交互に見て、決心が付かずにいたが、結局、その暖かく大きな手を握ったのだった。

    5
「――以上が練吾くんとマリィちゃんの過去なんだ」
 語り終える頃には、タマキは少し俯き加減になっていた。
「そんな……そんな酷い……」優亜は暗い表情で顔を振る。「知りませんでした……練吾くんもマリィちゃんに、そんな辛過ぎる過去があっただなんて」
「そうした陰惨を極める経験を経て、あの二人はそれぞれ正反対の方向へ歩き出した」タマキは淡々と言う。「気付いたとは思うけど、二人はそれぞれ小学四年の時にイデア能力を生み出していたんだ。練吾くんは『理想救出』の原型を、マリィちゃんは『理想切断』の原型を。しかし、練吾くんは母親を殺された時に、マリィちゃんは父親を殺した時に、その能力を放棄してしまった」
「能力を、放棄した?」
「ああ、雫から聞いてなかったんだね。優亜ちゃんの『理解心療』も元は誰かが創造し、放棄したものなんだよ」
「じゃあ、これは……」優亜は左手の小指に嵌められた指輪を見る。
「放棄された能力は、そのイデアリストが注視した物体、あるいはイメージされた現存する物に移し替えられるんだ。それがデュナミスってわけ」
「そうなんですか……。でも……」優亜は愛おしげにエメラルドリングをなでる。「どんな人だったのかな、『理解診療』を生み出した人って……」
「きっと優しい人さ。キミに似て」タマキは柔らかく言った。
「ウチもそう思います」反射的に肯定してから、優亜は顔を赤くする。「いえ、ウチなんか足元に及ばないくらい、心優しい人のはずですね」
「謙遜しないで」タマキは笑う。「現にキミは、先代が人生を懸けて作り出した能力を使いこなしてるじゃないか。ぼくなんか、使いこなせずに自滅しちゃったし」
 言ってから、タマキは自身の過ちに気づいたように真顔になって口を閉ざした。何でぼくはこんな個人的なことを口走るんだろう? と自問しているような顔だ。
「え? タマキさんって、イデアリストだったんですか?」
タマキの反応を不思議に思いながらも、優亜は質問する。
「まあ一応ね」タマキは表情を取り戻し、おどけるように両手を軽く上げる。「でも罪意識に耐えられなくて、精神崩壊しちゃった。雫の『感情代理』でなんとか持ち直したけど、もうイデアリストはこりごり。ぼくのちっぽけなキャパシティでは荷が重すぎた」
「そう、だったんですか……。あの、なんでタマキさんはイデアリストに?」
 その質問を受けたタマキの目は、一瞬ではあるがナイフのように鋭くなり、優亜は息を呑んだ。彼はすぐに温和な目つきに戻る。
「さあ何だったかねえ。おおむね、練吾くんと似たような動機だったかかも」
 あはは、と能天気な振りをするタマキに、とてもそれ以上訊くことはできない。先ほどの鋭い目つきは、とても他人には言えない暗い凄惨な過去がある証明なのだ。
「タマキさん」優亜は自分の胸に手を当てる。「いつか落ち着いたらでいいですから、ぜひ、ウチにタマキさんの過去を教えてくれたらなって思います」
「え?」タマキは無表情になり、きょとんとする。「なんで?」
「いえっ、なんとなく、その……タマキさん、いつも飄々としててつらいことが無い風に見えますけど……その裏ではとても苦しんだりしてて、休む間もなく何かと戦っているんじゃないかって……」
「……気のせいだよ」彼は微笑む。「思い込みだよ、それは」
「そう、かもしれませんけど……でも……」
「さ、本題に戻ろう」タマキは足を組んで両手を合わせる。「かくして練吾くんとマリィちゃんが創造したイデア能力が、巡り巡って、運命的にプレゼント交換された話だ」

     6
「わたしたちはお互い、イデア・エフェクトで呼び合っていたのですね」
 マリィはベッドの傍にある椅子に座り、言う。
「だが、オレたちはその呼びかけをかたくなに拒否した」
 ベッドに身体を横たえる練吾は言う。二人とも奇妙なほど優しげな表情をしていた。
 心に堆積していた疑問の群れがすべて崩れて細かい粒子になり、その一粒一粒が正しい形に組み合わさる様子を愛おしげに見守るように、二人は繊細な言葉を交わす。
「過去と向き合うのが怖かったからです。向き合ってしまえば、今現在の自分を否定することになって何を信じればいいのか分からなくなる。そして自分自身を見失ってしまう。そうでしょう?」マリィはそっと手を伸ばし、練吾の手に添える。
「そう。今のオレはマリィの過去で、今のマリィはオレの過去だった。だから猛烈に反発していたんだ。お互いに、な」
「しかし今、わたしたちはそれを認めて受け入れ、過去の自分を己の血肉に変えています。そうですね? 練吾さん」
「ああそうだ。オレはたぶん、マリィを受け入れることで、過去の自分を受け入れることができている」
「たぶん、じゃないですよ。半人前なわたしと練吾さんは、受け入れ合ってはじめて一人前になれるんです。ね? 練吾さん。お互い、心を救済し合いましょう」
 二人は小さく笑って、手を取り合った。
「でも、これからどうしましょう? 練吾さん」マリィは少し困り顔をする。
「ああ、どっちが『血のカマイタチ』で、どっちが『手負いの翼』なのか分からねえな」
「ふふっ。実はわたし、いい提案があるんです」マリィが人差し指を立てる。
「なんだ?」
「それはですね……」
 マリィは練吾のネックレスに触れる。懐かしい思い出の品を愛でるような手つきで。

    7
「でも、二人は互いのイデア・エフェクトによって、半ば強制的に過去の自分を思い起こされ、苦しむことになる。自己喪失(アイデンティティ・クライシス)の危機に直面したんだ。そこで二人が選んだ行動は、互いを敵視することだった。そうすることで、今現在の自分の理想と人格の維持を図った」
「だから、練吾くんとマリィちゃんはあんなに敵対してたんですか……」
「もともとイデアリストになるような人材は、エゴイストで融通が全く利かないところがあるからね。その性格のせい、というのもあるんでしょ」
「え、ウチは、別にそんなことないですよ。融通利きますよ。空気読めます」
「まあまあ、ほっぺ膨らまさないの。それで、だ。練吾くんとマリィちゃんは仲違いしたまま、今に至っているわけさ。あーあ、ストゥーピッドとか、神父を殺した幽霊みたいなヤツが出てこなければ、今頃ぼくの想定通り、二人は認め合っているはずなんだけど」
「えっ、想定通り?」優亜は首を傾げる。「もしかしてタマキさん……すべて知った上で、練吾くんにデュナミスを……?」
「ああそうさ。練吾くんに『理想切断』の仕組みを変えてほしいんだよ、ぼくは」タマキは強い口調で言う。「イデア能力はね、使用者の心の持ちようで変質していくんだ。優亜ちゃんの『理解心療』だって、創造されたばかりのものとは全く別物になっているかもしれない」
「能力が、変質していく……」
「そう。『理想切断』は当初、対象者の手足やアレを刀で物理的に切断し、血祭りにあげる容赦の無い代物だったんだ。でも、時を経て個性豊かな人材にデュナミスが引き継がれていくうちに、少しずつ変質していった」
「実際に手足を切断しないで、機能を封じる。あと裁きを行う前に、対象者に警察に自首するか、不能にされるかを選択させる。ですよね?」
「その通り。ボクの手にデュナミスが渡った時には、既にそういう仕様だったよ」
「タマキさんは、『理想切断』をどう変質させたいんですか?」
「凶悪犯罪者を許す方向へ変えたいんだ」
「許す……?」
「ご存知の通り、『理想切断』はとても残酷な能力だ。なにせ、一生手足が動かなくなるんだからね。その呪われた仕組みを壊したいんだ。対象者が自分の罪と正直に向き合って、悔い改めようとする意思が生まれた時にはじめて許されて、手足の機能が復活する――そんな能力へ変質させたいんだよ」
「悔い改める……」優亜はマリィを連想する。「あ、だから練吾さんを……」
「そう。マリィちゃんと接触させた」タマキはバツの悪い笑みを作る。「自分の過去と向き合って受け入れれば、練吾くんの心に慈悲の感情が蘇るんじゃないか、と思ってね。あと、マリィちゃんの『理想救出』も同様に変質させるために、意図的にデュナミスを手渡したよ。『理想救出』は使用者自身に容赦がないからね。対象者となる弱き人を助けるためなら、自分の命さえ棒に振る。その異常な自己犠牲精神を改善させたいから、利己的な練吾くんに接触させたんだ。そうすれば彼らの模倣者たちも、わざわざ命を無下にしないで済むようになる」
「そう、だったんですか……。あの、なんで練吾くんとマリィちゃんが、そのデュナミスの生みの親だって分かったんですか?」
「あれは偶然だった」タマキは遠い目をする。「まだ僕が、『理想切断』のデュナミスを持っていた頃。街を歩いてると、まだ知り合ってないマリィちゃんとすれ違った。するとね、デュナミスが弱々しく震え始めたんだ。まるで小動物が怯えるように。不思議に思った僕は、雫に相談したよ。彼女はこう言った――理想を手放した元イデアリストは、その理想を拒絶し、忘却しようとする傾向が強い、と。そのせいでデュナミスは、生みの親にちょっと近づいただけで、拒絶の信号を受け取るのだという」
 タマキは顔をしかめ、続ける。
「練吾くんの方も同様だった。『理想救出』のデュナミスに対して、同じ拒否反応を示したよ。それで疑問を感じた僕は、二人の過去を調査し、それぞれのデュナミスの生みの親だと確信したんだ。こんな偶然ってあるかい? ……ぼくたちは運命だと思ったよ。二人がお互いに刺激し合って罪意識を覚えて、デュナミスを成長させることは、避けられない運命だと思った。
 ……軽蔑したかい? ぼくはね、理想の世界を実現させるためには、ある程度は他人を傷つけていくし、手段を選ばないつもりだ。でも、そのために練吾くんやマリィちゃんを利用したことについては、近いうちにしっかり謝罪したい」
「軽蔑なんてしていませんよ」優亜は微笑む。「良かった。ウチ、安心しました」
「え?」
「タマキさんが本当に世界平和を夢見る暖かい人なんだって、分かりましたから」
「あ……」タマキはすごく悲しそうな顔で優亜を見る。「いや、まいったな。うっかり、ちょっと熱くなってあれこれ言っちゃった。ダメだなあ。キミはとても話しやすいから、つい……」言いながら額に手を当てて俯き、目元を隠した。「暖かい心、か……ははは……」
 予想外のタマキの反応にドキドキしながら、優亜は何とか言葉を探そうとする。
「す、すいませんっ。ウチ、なんだか変なこと言っちゃって……」
「いやあ、いいんだいいんだ。ところどころ話が脱線しちゃって、こちらこそすまない」
「あ、いえいえ、こちらこそ」
「ということで、だ。練吾くんとマリィちゃんの過去と、ぼくの目的に関する話は以上だ。これからどうするんだい優亜ちゃん?」
「もちろん、二人の心を癒しに行くんです。今のお話で、全てとは言えませんが、二人の苦しみを理解することができましたので」
「うん、ありがとう。ボクもそれを強く望んでいる。早く彼らを復活させて、ストゥーピッド達に勝利して、世界平和を目指さなきゃね」
「それに……」優亜は顔を思い切り近づけた。「タマキさんのことも、もう少しで理解できそうです」
 タマキは目を丸くし、それから顔をそらして頬を掻いた。
「何だかなあ、キミには敵いそうにないよ……あっ、そうだ優亜ちゃん!」
「えっ、何ですか?」
「こいつを渡しとこうと思ってさ!」タマキはカバンから一体のお守りを取り出してテーブルに置いた。「敵はいつ、どこで襲来してくるか分からないからね。幸運を呼び寄せなきゃ、不意打ち食らって一発KOだよ」
「ええと、その……これ、『安産祈願』って書いてますけど……」
「ん? ああっ! ホントだ! でもそんなの関係ない! 幸運を呼び寄せることには変わりは無いから大丈夫!」強引に力説してくるタマキ。
「な、なんか適当ですね……」引きつった笑みを浮かべながら、優亜はお守りを手に取る。「でもありがとうです。あるのと無いのとじゃ、あった方が断然いいですもんね」
 カバンに入れようとすると、ビシッとタマキに指をさされた。
「いかん。いかんなあ。そのお守りは肌身離さず持っていなきゃ効果がでないんだ。神主さんにそう言われた! だから胸ポケットあたりがいいかな? うん、それがいい!」
「ええ、わかりましたよタマキさん」
 くすくす笑いながら、優亜はお守りを制服の胸ポケットに入れて、立ち上がった。
「それじゃあウチ、もう行きます」
「うん。行ってらっしゃい。練吾くんやマリィちゃんを何とかできるのはキミだけだ。頼んだよ」
 手をひらひら振るタマキに頭を小さく下げて、優亜は早足で店を出る。
 ガヤガヤ騒々しい雑踏の中を走っていたら、涙が出てきた。しかし、優亜は立ち止まらない。できるだけ急がなくては。拭う暇なんて無い。
 もしも……もしも、練吾くんとマリィちゃんが過去を認めて、互いを認め合ったら?
 その時、二人は……。
 世界中に存在するどんな二人よりも密接で、強固な絆で結ばれてしまうのではないか。
 そうなったら、ウチは……。もう練吾くんとは……。
 不意にマコちゃんの笑顔が脳裏を過ぎる。
「ダメ、しっかりして優亜。今はそんなこと考えちゃダメ」
 ウチは『優しい掌』。傷ついた悲しい人々の心を癒すイデアリスト。
 そんな独りよがりで醜い雑念なんかいらない。まるごとカットして捨てちゃえ。
 ただ心を癒す。それだけに集中しなくちゃ。
「あれ、阿礼さんじゃないの」
 唐突に話しかけられ、思わず足を止めてしまう。その人は真正面にいた。
「どうしたの? そんなに急いで。それに泣いている……誰かに泣かされたの?」
 その少年には見覚えなどなかった。しかし、彼が着ている学生服は、自分が通っている高校のものだった。いったい、誰なのだろう?
「ねえ、ちょっと落ち着いたところで話さない? 阿礼さん……」
 少年の口は笑っていた。口だけだった。暗い隅に縁取られた目はどこか虚ろで、狂気的なおぞましさが漂っている。
 逃げなきゃ、と反射的に思い彼に背を向ける。しかし、少年に手を握られ、強引に引っ張られる。
「オレね、ずっと、ずーっと阿礼さんのこと見守っていたんだよ」

    8
 ――あいつは、優亜ちゃんをストーキングしてた少年……。
 つばの広い帽子を目深に被るタマキは雑踏に紛れつつ、優亜と謎の少年の横を通り過ぎる。
 優亜をストーキングしていた少年を注意した時の、周囲の異様さをタマキは思い出す。
 あの時――何者かに殴られた男が、物理的に手も足も届かない遠くにいる人間のところまで走り、反撃していた。決して届くはずの無い距離からの接触――伊豆倉神父が殺害された時の状況と酷似している。そして、それを笑いながら傍観していた、幽霊のように存在感の無い少年。
 ポケットの中に手を入れ、バタフライナイフの感触を確かめた。ここから二秒ほどで、あの存在感の薄い少年にナイフが届く計算をする。慎重に行こう。彼が例の幽霊であるかどうか判別できる要素を見出せ。
「ねえ、あの赤い髪の男でしょ? あいつだよね」少年は口端をヒクつかせながら言う。どう見ても正気ではない。「オレだったら絶対、阿礼さんを傷つけたりしないのになあ……」
 タマキは彼らの姿を捉えつつ歩く方向を変え、一定の距離を保ってうろつく。タマキも雫の『感情代理』を受けて以来、己の存在を消すのは大得意なのだ。
「いやっ……ちょっと!」
 優亜は怯えながら掴まれた手を振りほどこうとする。しかし少年は、もう一方の手で優亜の腰を抱き寄せた。彼は優亜の耳元で喋る。
「ねえ、阿礼さんは本当に、本当にオレに生きる術を与えてくれた女神なんだよ。阿礼さんは、僕には必要で絶対不可欠なんだ。そんな僕が、君を傷つけると思うかい?」
「い、いやっ!」
 鳥肌を全身に立てた優亜は、思い切り少年を突き飛ばす。よろける少年。
「えっ? おかしいな。なんで? ……オレを拒否するの?」全身をぶるぶる震わせて少年は訴える。「オレよりあいつの方がいいんだ……オレを、受け入れてくれないんだ」
 頭を抱えた少年は、目眩に襲われたかのようによろめき、時折、何も無い宙を凝視しては「ひっ!」と怯えた声を上げた。それからまた優亜に視線を戻す。いったい、彼は何を見た?
 タマキは赤くペイントされたバタフライナイフを握り、彼に近づいていく。まもなく少年は優亜に危害を加える行動に出るだろう、という直感がタマキを緊張させる。
「阿礼さんがこっち来ないんなら……いっそ……いっそ……!」
 なんらかの強迫観念に突き動かされるように、少年は優亜へ近づく。タマキはナイフをポケットから踊り出して赤い刃をきらめかせる。
 ――仕方ない。久しぶりに斬るか!
 タマキが突き出したナイフが少年に届く瞬間、不可解な現象が発生し、思わずナイフを引いた。少年の姿が、別の何者かに変化したのだ。それはスキンヘッドのヤクザ風の男だった。少年ではない。そのヤクザの手には短刀が握られている。その切っ先が優亜に向かっている。
 舌打ちをし、タマキは両手を広げて優亜の前に立った。
あまり研がれていない刃がタマキの腹を突き破る。
 電撃のような衝撃。意識が吹っ飛びそうになるのを堪え、少年がどんなマジックを使ったのかを見極めるために、視界の中にヒントを求める。
 いた。ヤクザの背後に、少年は立っていた。夢遊病のような目つきで、ぼんやりとこちらを見つめている。
 ――傍観している。
 短刀が引き抜かれると同時に、ヤクザの姿は消失した。立体映像のための電源ケーブルが突然引き抜かれたかのように。地面に膝を付き、タマキは少年を見上げる。少年は怯え、冷や汗まみれでガクガク震えていた。その手には一滴の血も付いていない綺麗なナイフ。彼の頭の中では、自分が凶行に及んでいることになっているのだろう。
 ――なるほど、そういうことか。
 タマキは薄く笑った。血が溢れ出していく。腹を押さえ、うつ伏せに倒れ込んだ。体に力が入らない。目の前が暗くなっていく。気が遠くなりつつも、しかし次の手段を考える。
「タマキさん!」
 優亜の声が聞こえる。囮みたいな真似をさせてすまない。
「こ、こいつがわ、悪いんだこいつが……いきなり飛び出すから……」
 少年の声はガクガク震えて不安定だ。人を刺したショックですっかり取り乱している。今は、優亜に対する殺意は消えているだろう。
 ゴン、と殴る音が聞こえ、慌しい足音が遠ざかっていく。
 また少年が例の能力を使い、誰かを召喚して優亜をおとなしくさせるために殴ったのだろう。
 そして連れ去った。もう、犯人と優亜はどこかへ行ってしまった。
 ごろん、とタマキは仰向けになり、一つ深呼吸した後に携帯電話で人形寺雫の番号をコールした。彼女はすぐに出た。
「やあ、雫……」
「ひどい声……何があったの?」
「風邪を引いちゃってね……。そんなことより、優亜が犯人の手にかかったよ」
「えっ? 優亜が狙われた? 優亜はどこ? 大丈夫なの?」
「犯人は優亜ちゃんを連れてどっか行った」
「場所は?」
「ご安心なされい。優亜ちゃんに例のGPS発信機を持たせてるからね。キミ受信機、持ってるでしょ?」
「そう。じゃ、すぐ向かうわ」
「あ、ちょっと待って……」
 タマキは雫に、あの少年が伊豆倉を殺したイデアリストであることは確実である旨と、予想される能力の詳細を教えた。
「分かったよタマキ。それじゃ」
 早口で言われ、そのまま通話が切られる。タマキはふう、と息を吐いて大の字に寝る。腹の傷口は絶賛大出血中だ。痛い。ほっとけば本当に死ぬ。
「ははっ……僕、こんなんなっちゃってるのに、みんな素通りするんだもんな」
 ここは新宿の繁華街。しかし、誰も彼もが倒れた怪我人を知らん振りして通り過ぎていく。ガヤガヤとした話し声と歩行による振動が全身に伝わっているのに、声をかけてくる者はいない。あの少年のイデア・エフェクトのおかげで、群集は以前にも増して面倒事を徹底的に無視するようになっているのだ。
「これが、人間社会の正体なのかね。こんな大怪我したヤツが近くにいても、関わっちゃいけない障害物としか感じないのか」
 呻きながらなんとか仰向けになって、青い空を眺める。
「やれやれ……。仕留め損なったよ。これで雫が失敗すれば、この冷たい世界は何も変わらず仕舞いか。ストゥーピッドと優亜をさらった少年が同行してりゃ僕たちの勝機は薄い。練吾くんダウンしてるし、マリィちゃんも優亜ちゃんの『理解心療』が無けりゃ、立ち直れないだろうし」
 馬鹿な夢を見たよな、了子。デルタ・レスキューで世界を愛情で満たすだなんて……。
 ここで死ぬのだろう。人口密度の濃い往来で、少しずつ赤い血を流して。
 こんな世界で生きる価値なんて……。

   9
 私服に着替えた練吾は、軽く準備体操をして身体のコンディションを確かめる。いろんなところがギシギシ痛むが、幸い動かせないところはない。自動行動を発動する分には支障はなさそうだ。
「大丈夫ですか? 練吾さん」
 マリィはどこか決然とした表情で言う。
「ああ。誰かさんのおかげで激しい頭痛が残ってる程度だ」練吾は苦笑して言う。
「あの時はごめんなさいって、さっき謝ったじゃないですか」
「冗談だ」練吾は笑う。緑色の革ジャンを羽織り、大きく背伸びをする。「さて、行くか」
「ええ。主はきっと、私たちを見守ってくれています」マリィは手を組んで祈る。「行きましょう。ストゥーピッド……いえ、ナツキを救済するために」
「ああ。決着をつけに。――そうだ。終わったら、パイプオルガンを教えてくれないか?」
「え? なんでですか?」
「教会で演奏してただろ。ホルストの『木星』。オレもガキの頃、ピアノで弾いてたんだぜ。かなり好きなんだ。『木星』」
「それは奇遇ですね」マリィは笑う。「わたしも大好きです。『木星』」
 二人が病室から出るとすぐに、通り過ぎる看護婦に呼び止められたが、「ちょっと散歩。夕方には戻る」と練吾は言い、スタスタとエントランスへ急いだ。後ろから「安静にしてなきゃダメですよ!」と声が飛んでくるが、二人は無視して病院から出た。
 おそらく、ストゥーピッドはこちらを探しているはずだ。もしくは、既に所在を掴んでいて、襲うタイミングを見計らっているのかもしれない。因縁のターゲットである二人が一緒になって歩いていれば、ヤツは喜んで飛び込んでくるだろう。
 昼間の路地を隣り合って歩く二人の間には言葉は無い。敵に対する作戦など講じる必要は無かった。ただ単純に、自分たちのスタイルで戦っていけばいい。
 今回も、そしてこれからも。練吾とマリィは二人でいることで、完成された一つとなる――その力強い確信が、二人の心に不安や恐怖を決して忍び込ませない。

   10
 今にもキノコがわらわらと自然発生しそうなジメついた空気。炎天下に放置された魚が腐ったような臭い。
 既に居住者などいない廃れ切った一軒家のリビングで、安形雅紀は椅子に縛りつけた阿礼優亜の顔を見る。こんな近くで、それも生で彼女の姿が見られることに雅紀は狂喜していた。
 ずっと憧れていた顔と身体がここにある。それだけで全てがどうでもいい気がしてくる。神父を殺したことも、さっき謎の男を刺したことも……。
 やはり間違っていなかった。阿礼優亜は自分から全ての不安や悩みを、優しく溶かしつくす聖なる光だった。
 今、確信した――彼女は自分の傍にいるべきなのだ。
 雅紀は優亜の綺麗な頬に触れようとする。しかし、その手があと一センチで届くところで停止した。ダメだ。触れない。触るにはあまりにも神々し過ぎて、それは死刑に等しい大罪のように思われる。
 ああああ、と頭を抱えて煩悶していると、外から「うるっせえばかやろー!」と酔っ払いの声が飛んできた。この一帯は人が住んでいるか否か判別の付かないボロ家が軒並みそろっており、当然、そこに居を構えている者はロクでも無いヤツに違いない。外にいる酔っ払いも、その類の人間だろう。
 鍵の壊れたドアにはつっかえ棒を立ててある。そう簡単には開くまい。
 しかし、優亜と自分だけの箱庭に他者の存在が侵入したことで、意識を少し現実に戻された雅紀は、徐々に不安になってきた。自分は二人殺した。その上、阿礼優亜を誘拐している。
 ケータイをポケットから取り出して、ストゥーピッドへコールする。相手はすぐに出た。
「な、なあ、頼みがあるんだけど……!」
「はあ? 無理無理」ストゥーピッドは小声で突っぱねてくる。
「頼む! 今すぐ来て! オレ、西新宿の例のボロ家にいるんだ。ほら、お前が寝床に使ってるところ!」
「うぜえなあ。とにかく無理。たった今ヤツらを見つけたんだよ。ケリつけてからそっちに行くからちょっと待ってな」
「そんなの後でもいいだろ! オレ、マジやべえんだよ、おい!」既に通話が切れていた。「ちっ!」
 雅紀は敷きっ放しになっている布団に携帯電話を投げ込んだ。
 すると、彼女の目がうっすらと開いた。
「う、う……ん」顔をしかめながら優亜はきょろきょろする。「え、なに……なに……!?」椅子にロープで縛られ座らされている自分の状況に混乱している。「なんなの?」
「あ、おはよう阿礼さん」
 茫漠とした荒地に花が一面に咲き出すように、雅紀はうれしくなった。
 彼女が目覚めるだけで不安が吹っ飛ぶ。その美しい声で渦巻く悩みがかき消される。
 ――オレたちはいつも二人であるべき。それはこの世で至高の真理なのだ。

    11
 痛い。両手がパイプ椅子の後ろできつく縛られている。両方の足首も、椅子の足に縛られていて立ち上がることができない。
 目の前には薄気味悪い笑みを作っている知らない少年がいる。タマキを刺した人物だ。そして、そのとき発動されたイデア能力から察するに――この少年が伊豆倉神父を、マリィの養父を殺した真犯人なのだろう。
 いくつもの不穏な疑問が優亜を悩ます。
 タマキは無事だろうか? 練吾やマリィに敵の手が伸びていないだろうか? 自分はなぜ、この少年の標的となったのだろう?
 冷たい汗が噴き出す。しかし、ここで沈黙していては何も解決などしない。
「だ、誰なの? あなたは……」
「誰だろうと何だろうと……どうでもいいことじゃないか、阿礼さん」少年は口端を引きつらせながら言う。「いいかい? 阿礼さん……オレには君が必要なんだ……。この誰もかもに知らん振りされる冷凍されたプラスチックみたいな世界で、オレは阿礼さんと出会えて……やっと、やっと一人の個人として存在が認められた気がした! 覚えはないかい? 阿礼さん……入学式の時だよ。新入生用の椅子が並べられる体育館で、出席番号が男子と女子で一番同士だった僕らは、一番前で隣同士だったよね」
「あなた、あの時の……」しかし、顔を思い出すことができない。この少年と同一人物だったのか定かではないが、確かに、ほんの何気ない言葉を交わした記憶はある。
「初めてだった! 初めて……僕の存在を見つめてくれる人と出会えたんだ!」少年は両手で頭をかきむしりながら歓喜する。「それからずっと、ずーっと君のこと見ていたんだよ……見ていただけだった。君は赤い髪のヤンキーと、頬を染めながら隣り合って歩いているところもね!」
 ぞわ、と優亜は全身に鳥肌が立つのを感じる。血の気がすっと引いていく。
「ねえ、阿礼さん……」正気とは思えない取り乱した表情で少年は続ける。「処女なのかい? まだ……処女なのかい!?」
「はっ、はあ……?」思いがけない問いに、素っ頓狂な声を上げてしまう。「しょっ、しょ……、え、ええっ?」
「なにさその反応……」汗まみれの少年の顔が、みるみる憎悪に満ち満ちていく。「やったの!? あのヤンキーと! 毎日やりまくってたの!?」
「何言ってんのか……」様々な感情が駆け巡り、目の前が真っ赤に染まっていく。「何いってんのかわかんないよ! なに!? マリィちゃんのお父さん殺して、タマキさん刺して、ウチを椅子に縛り付けて……それで処女かどうかって、何様のつもり!? ばかじゃないの!?」
 人に向けて怒号を発したのは、生まれて初めてな気がする。優亜は激情で熱くなった目から涙がこぼれるのを感じながら、少年を睨みつける。
「あ、阿礼さん……そんな……」急に及び腰になった彼は、よろよろと後ずさる。「オレは、ただ、ただ……気になっていただけで……本当に、好きだから……阿礼さんのことが、大好きだから……ごめん」
 しおらしい態度で謝られて、優亜は怒りの矛先をどこへ向けていいのか分からなくなる。
「よくわかんないよ……。ねえ、とりあえず、縄ほどいて」
「それはできない」頼りない顔で少年は首を振る。「でも……でも……」
「でも?」
「オレと、ずっと一緒にいてくれるって決めてくれたら、解くよ」
「うーん……」優亜はあきれる。
「本当に、オレは……阿礼さんがいなくちゃダメなんだ……阿礼さんに本当に拒絶されたら、オレは……生きてる意味が無くなってしまう。みんな、オレに気付かないんだ。家族でさえも、気付いてくれない……。阿礼さんに会うまでは、それが普通で、仕方ないことなんだってあきらめてた。でも出会ってしまった。オレは変わってしまった。誰かと見つめ合うことを渇望するようになった。阿礼さん……君しかいないんだ。オレをちゃんと見てくれる人は……!」
 どくん、と心が痛む。自分が少年に同情していることを自覚した。しかし、敵であることには変わりない。いつもの調子で、心が傷ついている人に献身的に接するわけにはいかない。
 ――でも……ウチは……。『やさしい掌』。『理解心療』の使い手。それがウチ。
 敵だからといって、突き放すわけにはいかない。自分の行動原理はいつだって、傷ついた心を癒したいという意思から形成されている。
 それに――この人を否定したら、自分自身まで否定してしまいそうで……。
 自分が練吾にどう接しても、どう愛情を伝えようとも無駄なのと同じだから……。
 ――ウチもきっと、この人の愛情表現に応えることなんてできない。
 ならばせめて……。
「うん……見つめるよ」優亜は微笑んだ。「だから、理解させてほしいな」 
 ――ごめんね、みんな。でもウチにはこれしかできないんだ……。人の心を癒すことが、ウチに唯一できることで、戦いでもあるんだ。
 たとえ相手が敵でも凶悪犯罪者でも、傷ついていれば癒す。
 それが『やさしい掌』としてのウチなんだ。

   12
 ストゥーピッドと名乗る少女――ナツキは、渋谷区のとある雑居ビルの屋上から細い路地を眺め、唇を舐めた。
 練吾とハルカ(マリィと名乗っているが)が二人仲良く日の当たらない陰気な路地を歩いている。まさかデートに現を抜かしているわけではないだろう。
 ボクを誘っているのだ――ナツキはそう感じた。一見、無防備に見える二人だが、その無警戒な様子は演出であり、三六〇度どこからでも襲ってきてもいい、という意思表示なのだろう。
 隠れることなく外に出向いてくるとは……何か勝算でもあるのだろうか?
 否。このストゥーピッドはどんな強敵にも負けるはずはない。『絶対的勝利』――ただその概念を純粋に実現するための力なのだから。彼らがどんな策を練ろうとも無駄な努力に帰すだけ。
「ボクは最強なんだ」
 大剣を発現させ、その禍々しく輝く赤い刀身を天に掲げる。
「次は油断しない。速攻で両足を切断して、歩けなくしてやる」
 ナツキは屋上から飛ぶ。地上まで約五〇メートル。着地点は――練吾とハルカの間。
 頭を下向きにして落下。無慈悲な重力が身体を加速させ、息が止まる。その苦しさがとても心地よくて、ナツキは笑った。ハルカを殺すまでのプロセスなら、どんな苦痛さえも快感になるだろう。たとえ両目を潰されても。両耳がちぎれ飛んでも。
 ハルカの存在はかつて、生きる道しるべそのものだった。彼女の野生的な生存本能に憧れ、唯一の心の支えにしていた。ハルカが自分の前から姿を消してからもそれは変わらず、彼女は偶像となって常にナツキの心で輝いていた。
 今まで生きてこれたのはハルカのおかげ。ここまで強くなれたのはハルカのおかげ。自分の半身――いやそれ以上、ハルカの存在で構成されていると言っても過言ではない。
 そんな偉大なるハルカを殺すのだ。少しぐらい、この肉体を傷つけてやらなきゃ不釣合いじゃないか。
「だから――本気だせ!」
 二人まで約三メートルのところで、ナツキの大剣は下弦を描く。
 瞬間、練吾とハルカは千切れ飛ぶように別方向に離れ、攻撃を回避した。
 それでいい。元々、当てるつもりの無い一撃だったのだ。ハルカを心理的に苦しめるためにも、まずは赤髪の方から殺さなければならない。
 二人の間に立ったナツキは、大剣を練吾に向け、目は反対側のハルカを睨む。
 二人との間隔は等しく五メートルほど。狭い路地裏で、二人に挟まれる形となったが決して不利ではない。ハルカは戦闘向けの能力者ではないからだ。
 まずは練吾をさらりと二枚下ろしにしてから、ハルカをじっくり料理してやろう。
「なんだその去勢されたような面は……やる気あんのか? 何とか言え」
 好戦的な気性であるはずの練吾の表情は、以前のものとは異なっていた。
 彼は何の構えも取らずに忽然と立ち尽くしている。色に例えるならブルー。一切の濁りの無い無表情。何を考えているのか。
 ナツキはその不可解さに眉を寄せる。まさか、こちらの動揺を誘うための顔なのか?
 しかしどんな策を練っていようとも、自分は最強だ。誰にも負けるはずはない。悪に勝る正義など、どこにも存在しない。
 一撃でしとめてやる。呼吸は整っている。コンディションは良い。
 瞬間的に首を切断してやる。造作も無いことだ。
 地面を蹴る。瞬間、練吾との距離が十分の一まで縮まる。
 袈裟斬りだ。ヤツの左肩から右ケツまで切り下ろす!
 振り上げた剣を下ろすその刹那――全身が殺気に包まれた。
 澄まし顔の練吾の殺気ではない――背後からだ!
 攻撃の姿勢を解除し、ナツキはすぐさま上空へ跳躍。約十メートルの高みから見下ろす。
 そこには――ナツキが元いた場所には、白髪のハルカが移動していた。手には赤い刀。その体勢は、ちょうど居合い切りを終えた直後。その首元で赤く光るのは――。
 ナツキは戦慄した。彼ら二人は、互いのネックレスを交換していたのだ。
 ハルカの首には剣型。練吾の首には十字架。
「惜しいです」ハルカが微笑む。「あとちょっとで、右足をトばせたんですけど」

   13
「オレは……ずっと一人だった。誰もオレに気付いてくれないからね。いつしかそれが当たり前だと思っていた。でも阿礼さんと会えたことでオレは変われたんだ。初めて世界が明るいって思えた。この能力だって、君のおかげなんだよ。去年の秋、君に告白しようとした時にね、オレ、すっげえ恥ずかしくて、もういっそ誰か代わりに告白してくれないかなって思ったんだ。そしたら能力が生まれて……。阿礼さん、君のことが好きな男はたくさんいるんだよ。レズっぽい女子にも好かれているんだよ。純粋な君は気付いていないかもしれないけど……。だからオレは、君の彼氏候補者をこの能力で検索して、なるべく君と接点が無さそうな人から告白させていたんだ。出る杭を打つためにね」
「ああだから、去年の秋頃からウチ、あんなに告白されてたんだね。数え切れないほど」
 目の前の天使は優しく笑ってくれる。自分の話を聞きたがっている。
 彼女は全てを包み込んでくれる。
「それに、放課後、帰宅する阿礼さんの後ろを付いていきたいって男が二人いたんだ。だからオレ、能力を使ってそいつに後を付けさせていた。あと、こっそり君の写真を撮りたいって男もいて……あ……」
 思わず言葉に詰まる。これ以上白状してしまえば、絶対嫌われてしまう。
「大丈夫だよ。ウチは……ぜんぶ聞きたいから。ぜんぶ話して」
「オレ、オレ……」がっくりと雅紀はうなだれる。「償いきれないことばかりだ……」両手で自分の頭髪をぐしゃりと握る。「オレは、オレは……」
「うん」
「阿礼さんの写真を撮った。部屋中に貼った。何百枚も」
「うん」
「それで、それで……毎晩、阿礼さんのこと想像して……想像の中で汚した」
「……うん」
「完全な自由を感じたくて、能力使ってたくさん万引きした。道端にあったゴミ箱を蹴り飛ばした。ヤクザを殴った。全部、他人がやったことにした」
「うん」
「阿礼さんを今、さらって椅子に縛り付けた」
「いいよ」
「オレは、神父を……さっ……刺した……」
 喉がつっかえて言葉が上手く出てこない。まるで飲み込んだ刃を吐き出すかのような鈍い痛みが、胸に、喉に伝わる。しかし……言いたい。誰かに自分を知ってほしい。
「殺した……。さっきの金髪の男だってそうだ。きっと死んでる……」涙を流しながら雅紀は頭を振った。「あれ以来、神父の幽霊が常にオレを責め立てるようになった! 『この少年の罪を許したまえ』と言って現れては、神様に土下座しやがるんだ! 今、ここにもいるはずだ! 隠れているだけで……。何でだろうな……。自由な社会を実現するために、完全な自由を獲得するために殺したってのに、ぜんぜん自由じゃないよ」
 顔を手で覆う雅紀は、その指と指の間から狂気じみた眼光を見せる。
「ねえ阿礼さん。人間にとって一番重い罪はなんだと思う? 殺人だよ殺人! カインがアベルを殺して以来、大罪ランキング一位を独占し続けている血塗られたコンセプトだ! だから殺人犯は最も人々から嫌忌され、罰せられる可能性に満ちている! オレはその可能性をこの街から取り払ってやった。それはすなわち、全ての罪、いや、人類すべての所業に対する罰を消したも同然だ! オレが人を殺し続ける限り、世界は罪から解き放たれて自由に満たされる。だからオレは、神父を殺した」雅紀は青白い顔で笑う。「ねえ阿礼さん。オレ、なんか間違ってる? 正しいよね」
「雅紀くんはどう思うの?」優亜は微笑みを崩さない。「ウチは雅紀くんの意見が聞きたいな」
 真実を見抜く大きな黒い目。キラキラ輝くような白くて綺麗な肌。
「阿礼さん……君は……」雅紀は表情を無くし、静かな涙を流す。「ああ、優しくて綺麗だ。現実じゃないみたいだ……。オレは、オレは……間違ってる……」
 間違っている。その自分の言葉が、自分の胸にすーっと浸透していく。
 近くにいるはずの伊豆倉神父の気配が、薄らいでいく。
「うん……そうだね」優亜は優しく言う。「ねえ、あなたのこと、癒したいな。ウチ、そういう能力を持ってるの」
「え……阿礼さんも特別な存在なの?」
「うん。能力名は『理解心療』。掌を対象者に当てて、心を癒す力だよ。だから……解いてくれないかな」
 この痛んでいる心を、混乱した頭を癒してくれるのはこの女神しかいない。
「わかったよ。今すぐほどく」雅紀は素直に頷いて、優亜に歩み寄る。
 ガシャン! いきなりガラスが割れる音が、耳をつんざく。
 この家の、和室がある方向だ。この部屋と隣接しているリビングより、一つ向こう側の部屋だ。とても近い。
「まさか――見つかった?」
 心臓が跳ね上がる。まるで安眠中にいきなり殴られたかのようだ。雅紀は意識を優亜から敵へと切り替え、即座に身構えて警戒した。
 一人分の足音が近づいてくる。複数ではない。なら、勝機はある。
「こっ、こいよ……殺してやる」無意識に雅紀は呟いた。
「もうやめて!」優亜は叫ぶ。「もうこれ以上……。なんで? さっき間違ってるって言ったじゃない!」
「で、でもさあ、やらなきゃやられるんだよ!」震える声で怒鳴り返す。「そうだ、オレは完全な自由を獲得するために殺すんだ。完全な自由を獲得するために殺すんだ。完全な自由……」自分自身を洗脳するように喋り、雅紀はにやりと笑う。
 バン! とドアが開け放たれる。埃が舞う。
 そこに立っているのは、青い長髪を持つ、ライダースーツを着込んだ女だった。
「テメエなにやってんのよ」
 そいつは鉄パイプを肩に担いで、こちらを睨む。
「雫さん! やめて!」
 優亜の必死な呼びかけに、女は薄く笑って鉄パイプを床へ向けて振り下ろした。老朽化が進んでいた板張りの床は、その一撃で悲鳴を上げて壊れた。
「大丈夫だよ優亜。すぐにその害虫ぶっ潰して助けてあげるから」
 雅紀は『プラスチック・ハザード』を展開し、半径三キロ以内に戦闘能力に優れ、攻撃衝動に取り付かれている人材を検索する。
 六人ヒットした。しかし、そのうち誰かを選出して呼び出すまでは、その具体的な力は分からない。これはギャンブルだ。この女より弱いヤツを呼び出せば負ける。
 しかし――やるしかない。
 雫と呼ばれる女が鉄パイプを手に近づいてくる。その表情はまさに人殺しを厭わないそれで、狂気に満ちていた。ヤツは本気だ。やらなければやられる。
 先手必勝だ! 雅紀は六人のうち一人を適当に選出し、雫へ飛び込む。
 自分の身体が自分のものではない感覚に捉われた。それはちょうど浮遊感に似ている。まるで無重力空間を疑似体験しているような……。
 自分がこの当て所も無い感覚を味わっている最中、敵はおそらくボコボコにされていることだろう。楽しみだ。その泣きっ面を早く拝んでやりたい。
 ――数秒後、急にブレーカーがオンに切り替わるように、身体が瞬時に五感を取り戻す。
 目の前には、壁に叩きつけられて座り込んだ女が、激しく咳き込んで唾液を吐いている。ぐったりと下がった頭から少し流血しており、意識は朦朧としているようだ。
 次は殺人衝動に駆られている人材を検索して、チェックメイトだ。簡単なもんだ。
 雅紀は声を上げて笑う。またオレは、この社会に無法の自由を伝播させ、人々の抑圧された感情を解放させることに貢献することになる。そしてオレ自身の目標である、究極の自由を手に入れるための一歩に繋がる。
 何をしても何を喋っても、誰もこちらを見向きしない世界――本来、それがこの人間社会の実態のはずなんだ。誰かに見向きする方がむしろ異常で、社会のバグたる要素なのだ。それはこのオレの存在が証明している。みんな、異常だ。オレが正常なんだ。オレだけが正しいんだ。
「正しいのは、オレだけだ!」
 ゴン! 突然の轟音に頭が揺さぶられる――唐突のことだった。
 上手く立っていられなくなる。重たい頭はだらりと垂れ下がる。床にポタポタと赤い液体が落ちる。
 血。血だ。オレの血だ。
「よしよし、いいぞ! キャッハハハハげほっぐほっ」雫の笑い声と咳が聞こえる。「げほっ作戦通り。タマキから聞いたよ。あんた、能力発動してる間、意識が飛ぶらしいね。そのスキに、仲間を背後へ回らせたんだよバーカ」
「仲間……だとお?」
 うつ伏せに倒れこんだ雅紀は、身をよじって見上げる。
 そこには――人間が十人ぐらい立っていた。全員、ハンマーやバットなどの武器を持って、こちらを見下ろしていた。

   14
 タマキは不安定な心臓のリズムを整えるため、仰向けのまま大きく空気を吸って、吐き出す。
 このアスファルトに流れる自分の血は、果たして通り過ぎる人々の目に映っているだろうか? まったく疑わしいことだ。それに何だか笑えてくる。こんなに痛いのに、こんなに血を流しているのに、誰も見てくれない。
 今頃、雫は優亜を救出しているだろうか? ストゥーピッドとやらが邪魔しない限り、例の作戦は成功することだろう。
 雫に提案した作戦は昨夜、考案したものだ。
 彼女は今頃、大勢の『血のカマイタチ』の模倣者と共に、真犯人の許へ押しかけているだろう。それはタマキが指示したことだ。昨夜、タマキは『血のカマイタチ』をリスペクトする者たちが集うネット掲示板で、とあるオフ会の参加者を募った。
 そのイベント名は「神父殺人事件の卑劣なる真犯人に正義の断罪を!」だ。
 参加を希望するレスは思いのほか多く、十二は確認できた。敵のイデア・エフェクトよりも、練吾のそれがより高く心に響く人物は僅かながら存在しているのだ。
 そして今日、雫にそのオフ会の幹事を任せて、昼前には新宿駅で集合させて待機するよう言っておいた。しかし、ヤツの行動はその集合時間より少し早かった。
 代わりに自分自身が敵に牙を剥いたのだが、結局このザマだ。
 そしてタマキから連絡を受けた雫は、優亜の胸ポケットにあるお守り型の発信機に従い、『血のカマイタチ』の模倣者と共に快進撃を始めたのだった。
 しかし。
 よしんば上手く行ったとしても――どうせ、世界は変わらないだろう。
 目の前で腹から血を流す人がいようが、レイプされる少女がいようが、殺される人がいようが……民衆は誰一人動こうとしない。今の新宿の状況は、みんながみんな薄っぺらい偽善の仮面を捨て去った結果なのだ。むしろこれが、民衆の本当の在り方なのかもしれない。
 勝利したとしても、どうせ変わらない……。
 目の前に、服をぼろぼろに引き裂かれて裸同然の女性がうろついているのが見えた。強姦された直後なのだろうか。彼女はどこへ行くつもりなのだろうか。
 どこかの窓ガラスが割れる音。どこかから鮮血が飛んできて、道路に付着した。
 ストゥーピッドの影響もあるのだろう――物事の正しさや秩序に対する反抗意識が、民衆に表れ始めている。ヤツらが思い描く理想郷が完成されつつあるのだろう。
 今、新宿は無法地帯だ。警察さえも積極的に犯罪に干渉してこないこの街では、あらゆる悪が許されている。なんて懐の深い都市だ。
 犯罪者と被害者と傍観者しかいないこの社会にはもう、救いなど無い。
「まだ愛があるよ。タマキくん」
 女性の声が聞こえた。世界で一番、心優しい人にしか出せない声。
「了子……?」タマキは顔を上げて、その所在を確認しようとする。「了子! どこだ?」
「どこにもいないよ」誰よりも優しい声。「でも、私の理想はずっとあなたの中で呼吸をして、花のように咲き続けるはず」
「ああ、そうか……そうだよな……ハハ。これは幻聴か……。僕の中で息づくキミの人格が見せる幻か。キミは死んだんだよな。こんな風に、刺されてさ……」タマキは自虐の笑みを浮かべる。
「救急車は? 呼ばないの?」
「必要ないよ。僕は……死にたいんだ」
「タマキくん……」悲しげな声。ああ、心配してくれている。
「僕が『血のカマイタチ』になる前……強姦された恋人が自殺した時から死を願うようになった。向こう側で、無傷なままの彼女が笑って待ってくれてる気がしてね」タマキは苦笑する。「そして『血のカマイタチ』になって、憎悪に身を任せて強姦魔を狩り続けて、心が壊れたところを、キミは救ってくれたね」
「違うよ。救ったのは雫ちゃんじゃない」
「確かに、雫は『感情代理』で僕の心を何とか立て直してくれた。でも本質的に救済したのは――了子、キミだった。僕は了子の理想が大好きだった。キミの趣味も、好きな料理も、好きな観光地も、本も、音楽も……全てが尊くて眩しかった。了子というフィルターを通して世界を見ていけるのなら、なんとか生きていけると思ったんだ」タマキは顔を悔しそうに歪め、熱い涙を流す。「でも、キミは……! 僕はもう……生きていけない。つらい。つら過ぎる! キミの理想を肩代わりしていくだなんて……もう了子はいないのに」
「ねえ、タマキくん」了子はどこかで微笑んでいる。「いつか言ったことあるよね? 私は、タマキくんの語る理想が好きだって」
「違うよあれは……あれは、その、キミに気に入られたいばかりに……でっち上げただけなんだよ。……キミの理想を真似したんだ」
「でも、純粋だったよ? タマキくんの目。絶対、嘘じゃないと思う」ふふ、とくすぐったそうな声。「あやふやだった私の世界平和の理想を、タマキくんがはっきり言葉にしてくれたおかげで、やっと明確なビジョンが生まれたんだよ。だからね、タマキくん。この理想は……私の理想なんかじゃない。私たちの理想なんだよ」
「なんで……なんでそんなこと言うんだよ……」止めどなく溢れる涙。「そんなこと言われたら僕は……まだ……生きなきゃ駄目だって……思っちゃうじゃないか……。僕は……はやく、キミのところに行きたいのに……」
 身を震わせて泣き続けるタマキ。もう、幻聴はどこからも聞こえてこなかった。
 気付けば、近くでヤクザみたいな男が地面でのた打ち回っている。銃弾を何発か喰らったらしく、腹と腕から大量に出血している。人ごみは器用に彼と血だまりを避けて歩く。彼もここで誰にも看取られずに死ぬのだろう。
 タマキはアスファルトの地面に右耳を当て、目を閉じた。急速に身体が冷え込んでいく。
「でも、もう……身体がぴくりとも動かないよ了子……。ここは足音だけがやけに響くね……とても速い……」

   15
 跳躍、壁を蹴って更に空の方へ。
 ナツキはビルの屋上に降り立ち、そして隣のビルへ飛び移る。
 振り返って大剣を構える。ヤツらは来ない。しかし、来るとしたらどっちだ?
 ――どっちがボクを狩りに来る?
 背後に気配――振り向くと赤い刀を携えた切辻練吾が直立していた。
「次はあんたがオフェンスか」ナツキは大仰に剣を振る。「来てみろよ」
 練吾は依然として無表情だ。そして静かに前傾姿勢になり、身体を攻勢の形へと移していく。何かの清い流れに身を任せているように、その動作には無駄が無く、滑らかで迷いが無い。
 無。今の彼には恐れも驕りも無いのだろう。その様子は、粛々と獲物を追い詰め、確実な一撃で仕留めるハンターを思わせる。
 なめられたものだ。
「冷めた顔してんじゃねえよ……」ナツキは眉を寄せる。「ひょっとして、ボクを倒せると思ってる? てめえの上っ面な正義が、この最強の悪に勝つのが当然だと思っちゃってる? ところでハルカはどこだ。さっきあんたの刀持ってたろ? え? どうゆーこった」
 練吾は語らない。いつでも瞬時に赤い一文字が描ける姿勢のまま、動かない。
 ハルカはどこにいる? ついさっき、ハルカの方が赤い刀を持っていたはずだ。錯覚ではない。つまり、一時的に練吾がハルカに能力を渡していた、ということだろう。
 まだ路地裏にいるのだろうか? とすると、今この場では、練吾と一対一ということだ。
 ヤるなら今か。
「まあどーでもいい……あんたの首が転がるだけだから。コンマ五秒後に!」
 ナツキは地面を蹴る。ライフル弾の初速をイメージ。尖ったエッジが対象を無残に切り裂く最速の兵器。
「散れ!」
 一陣の突風と共に繰り出した攻撃は、しかし、空振りした。
 目の前に獲物がいない。
 自分の目元に影が落ちる。空に誰かいる。翼が羽ばたく音がした。
 見上げるが――既に誰もいない。
 左手に気配。そちらを向くと、五メートル離れたところに練吾が忽然と立っていた。
「おとなしくしてろよ!」
 練吾へ一撃を加えようと大剣を振り上げようとすると――視界の右端で赤い光が閃いた。
 ぷつん、と糸が切れる感覚。一瞬だけ目の前が暗くなった。立ち眩みに襲われたように。
 そして――剣を持つ右手の感覚が無くなった。まるで動かし方を忘れたように。ぶらん、と力無く垂れ下がる右手を見る。自分のものじゃないみたいだ。
「……は?」右を向く。そこには、ハルカがいた。そのポーズは、何かを切り払った直後のようだ。その手には……赤い刀。「ま、まさか……」
「ナツキ……」ハルカは口を開く。「あの頃のわたしは間違っていました。悪の道へ引き込んでしまって……ごめんなさい」
「ハルカ……」沸々と怒りが心を、身体を支配していく。「ボクの右手を斬ったなぁ!」
 左手に大剣を発現させ、ナツキはハルカを――陽光に輝く白髪を持つ、かつての仲間へ攻撃する。
 振り下ろした大剣は、ハルカの赤い刀に受け流される。
「なんで裏切った?」ナツキは金切り声で問う。「あんたはボクの生きしるべだった! あんたの生き方が極悪だろうとなんだろうと、ボクには輝いて見えた! あんたとなら、精一杯生き抜いてやろうって気になれた! なのに……なんで変わっちゃったんだよ!」
「見つけたからです」ハルカは刀を振り下ろす。「人を信じる強い心を」
「はあ? 綺麗事だそんなの!」ナツキは刀を大剣で受け止めながら否定する。
「この胸の中にあったんです」ハルカの声は静かで、綺麗なソプラノだった。「最初からありました。これは皆の心にも平等にあります。もちろんあなたにも。その心の所在に気付いたから、大事にしようと思ったから、もう辞めたのです。もう自分の心の優しさも、誰かの心の優しさも、否定したくはありません」
「馬鹿な!」ナツキは首を振る。「あんた騙されてんだ! あの神父に! 美味いメシと綺麗な服と寝床が欲しいから、一緒にいたんだろ!? ボクたちとの生活があまりにひもじいから、逃げ出しただけだろう!?」
「ナツキ……」ハルカはひどく悲しい顔をする。
「ずっと探してたんだ! またハルカと、クソみたいな男どもを狩る日々を夢見ていたんだ。なあ、それがボクたちの生き甲斐じゃなかったのか?」
「ナツキ。寂しかったのでしょう? 孤独にさせて……ごめんなさい」
「ち、違う! ボクはただ、目標が欲しかっただけ! 生きるための正しい道筋が欲しかったんだ! それだけだったんだ! ちくしょう!」
 ナツキは全力で大剣を振るい、ハルカを吹き飛ばす。
「もういい! もうあんたに私の道筋は見えない! 死ね!」
 追撃の一刀を放った――しかし空振り。
 すぐに上を見る。そこには、緑色の翼を生やした練吾が、ハルカを抱えて飛翔していた。
 ヤツは隣のビルの屋上へ着地し、二人は飛び退くように別れた。こちらから見てちょうど左右に分断された形だ。どちらも無表情。次のオフェンスはどっちだ?
「なんとまあ、恋人と二人で一つってワケかい……」ひひひ、とナツキは笑う。「ボクが泥水すすってしのぎ削ってる間に、あんたってヤツは!」
 ナツキは助走をつけて高く跳ぶ。目標はハルカ。高く大剣を振り上げる。
 どっちがオフェンスかだなんて考えられない。とにかくハルカだ。こいつの頭を今すぐカチ割って、飛び出たお花畑ブレインをめちゃめちゃに踏み潰してやりたい。
 太い刀身がハルカの頭に届く瞬間、左足の感覚がぷつん、と途切れた。
 ――背後からの、練吾による攻撃だ。
 バランスを崩したナツキはその勢いのまま、ハルカを通り過ぎ、屋上に叩きつけられ、打ち捨てられたマネキンのように転がった。
「ち……くしょう」右手と左足が動かない。「ちくしょう!」何もできない。
 もう走れない。
 ここで自分は終わってしまうのだろうか。この身体のまま、惨めな人生を送るのだろうか。
 ――ちくしょう……。ボクはただ、ただ、
 本気で正しいと思える道を、ひたすら突っ走りたかっただけなのに。

   16
「やめて!」
 優亜は椅子に縛られたまま、うずくまった雅紀に群がろうとする集団に呼びかけた。
 しかし彼らは止まらない。各々の凶器を高く振り上げて、正義の鉄槌という名のタコ殴りを始めたがっていた。頭部から鮮血を散らせる雅紀にはもう、抵抗する意識は無いように思える。
 いくら人を殺して、その罪を赤の他人になすり付けたとしても……これ以上の暴力はやりすぎなんじゃないか。
「ストップ!」人形寺雫の勇ましい声が、集団をピタリと制止する。「優亜、こいつが何したか、この害虫のせいで東京一帯がどんな状況に陥ってるか分かってるの?」
「でも、暴力じゃ何も解決しない!」優亜は首を振る。「それが相応しい罰だとしても、模倣者を出さないための見せしめだとしても……一番大事なのは、加害者本人が、反省することじゃない」
「そりゃ子供の戯言だよお嬢さん」タクシー運転手の格好をした男が反論する。手には赤い木刀が握られていた。「人形寺さんから聞いたよ。真偽の程はわからねえが、この少年が俺たちの社会を狂わせてるみたいじゃないか」
「巷では万引きから殺人まで、ありとあらゆる犯罪が多発している」赤髪の女が言う。「しかも群集はそれらを見て見ぬフリを決めこんでいるわ。警察さえも!」
「オレは三年前、妻と子を強姦殺人で亡くしている」ステンレスの工具を持った巨漢の男が静かに言う。「同じ目に遭っている女性が今、こうしている間にも刻一刻と増えているんだ。とてもじゃないが、オレには耐えられない」
「わかります!」
 優亜は意を決したように叫ぶ。
「あなたたちの痛みや背負っている重い過去……感じますよ。だからこの場に集まって、雅紀くんに制裁を与えようとする意思も、痛いほど理解できます。ウチも、レイプされかけたことがあります。とても怖くて……ぞっとする経験でした。他の女性に同じ思いをさせたくはありません」
 レイプ、という発言は、集団の間に衝撃をもたらしたのか、うめく声がいくつか聞こえた。彼らは『血のカマイタチ』の模倣者、あるいはファンなのだ。自身が強姦、殺人といった犯罪の被害者側に立っている者が大多数なのだろう。
「加害者に復讐したい気持ちは十二分に理解できます。けれど……それで被害者のつらい過去が消え去るわけじゃない。生き返るわけじゃない。それに恨みを晴らしたところで、自分自身も暴力事件の犯罪者になり下がります。そんなの本末転倒ですよ」
「承知の上さ」タクシー運転手が言う。「強姦された僕の娘は自殺したよ。もう僕はそれ以来、全てがどうでも良くなった」彼は笑いだす。「娘を、家族を心の支えにしてた僕にはとってはねえ! ははは! 腐ったゴミ共を殺すしか! 生き甲斐がないんだよ!」
 タクシー運転手が思い切りバットを振りかぶり、雅紀に一撃を加えようとした――その時、彼の額を雫のハイキックがヒットし、身体が宙に浮いた。
 派手な音を立てて倒れ、失神する彼を認めた後、雫は優亜に向く。
「で、優亜」雫は真剣な顔をしている。「できるの? 人格を矯正しないで、こいつに罪と向き合わせることが」
「できるよ」優亜は即答した。「雅紀君は罪意識の無いモンスターなんかじゃない。むしろ逆。とても繊細で寂しがり屋なの。どこにいても誰にも気付いて貰えなくて、ずっと孤独だったから、自分の頭の中だけでしか物事を判断できなくなった。雅紀君はね、ただ幸せになりたかっただけなんだ。世の中のみんなはほとんど、自分の幸せのために生きてるはず。でも雅紀君の幸せになる方法は、とても極端で、一人善がりだった。ずっと誰にも『それは間違ってるよ』って言って貰えなかったから、それがどんどんエスカレートしちゃって……それで、取り返しのつかないところまで来てしまった」
 優亜は母性的な、自然な笑みを浮かべる。
「みんな、雅紀君のことは許せないよね。いくらウチが説明しても、非道で凶悪なイメージは良くならないよね。けれど……ウチには雅紀君が、事件を起こしてしまった後に初めて事の大きさに気付いて、どんどん膨れ上がっていく罪意識と向き合う勇気が無くて、自分を見失って孤独にさまよっている風にしか見えないの」
 いつしか優亜は涙を流していた。雅紀のためではない。それに誰のためでもないだろう。
 きっと世の中には、その類の人間がわりと多くいる。本当は誰かに気付いてほしいのに、誰からも理解されないまま一人で寂しい思いをしている人。誰にも相談できずに、一人で罪意識に苛まれ続ける人。
 そういう孤独な人たちがたくさんいるということが、とても悲しかった。
「お願い。ウチに、雅紀君に、罪と向き合うための勇気を、与えさせて」
 集団がざわめく。優亜に同情するような者もいれば、皮肉めいた嘲笑を浮かべる者、唾を吐く者、雅紀を睨んで凶器をいじる者などがいる。
「できるの? 優亜」
 雫は厳しい表情のまま、問う。
「うん」優亜はうなずく。「その前に、手……解いてくれないかな」

   17
「おいストゥーピッド。いや、ナツキ」
 練吾は『理想切断』を解除し、床に転がるナツキへ近づいた。
「よく思い返してみてくれないか、マリィ達と行った男たちへの復讐を。男たちの手足をズタズタにしていく行いは、本当に正しいことだったか? それは誰にも助けてくれない環境で凌辱されて、すべての希望を失った結果じゃないのか」
「希望を失って空っぽになったボクは……」力無いナツキの声。「光が欲しかった……。誰にも負けない唯一の光に向かって、走り続けたいと強く願った。それが……あの時のハルカだった」
 彼女の左手に赤い大剣が出現する。しかしそれが持ち上がることはなかった。もう体を動かす体力は消耗し切っているのだろう。
「ボクはどうすればいいの……? ハハ……。もう、ハルカはいない。光は無くなっちゃった」
「オレの勘だがな、ナツキ……あんた、『生きるための正しい道筋が欲しかっただけ』と言っていたな。本当は正義に憧れていたんじゃねえのか?」練吾は静かに言う。「だが凌辱されて、純粋な心は汚れて歪んでしまった。純粋な正義など、この世界のどこにもないんだと絶望したんだろう? だからすべての人間が持つ善意が信じられなくなって、悪意こそが人間の本質だと考えるようになっちまった。……オレにはそう見えるぜ」
 練吾は奥歯をかみ締める。自分も過去、母親が陵辱された上に殺害された後はすっかり抜け殻になってしまった。あの時にもしも、悪人に励まされて導かれていたとしたら、ナツキと同じ道を歩んだかもしれない。
 だから、彼女の気持ちがよく分かるのだ。だから、救ってやりたい。
「ボクは……」ぼんやりとナツキは虚空を見つめる。「ボクは……」彼女は少し笑う。「ああ、そうだ……。ずっとずっとガキの頃……世界を守る魔法少女のアニメが……好きだったっけ……。いろんな敵とほぼ互角に戦いながらも……最後には魔法少女が必ず勝つんだ……。はは……なつかしいな……」
 左手の大剣は消失し、ナツキは一筋の涙を流して目を閉じる。気絶したのだ。
「ナツキの腕と足は、ちゃんと元通り動くようになるのでしょうか?」
 マリィは彼女へ近づき、その頭へそっと手を乗せた。
「ああ。そのように『理想切断』は成長を遂げたからな」練吾は穏やかな顔で言う。「赤い刀によって不能にされた部位は、本人が己の罪を悔やみ、反省した時に治るようになった。その効果は、『理想切断』が成長する前に不能にされた者にも適用される。だが、また再犯しようとした時にゃ、また不能になるがな。そうデュナミスがオレに伝えているぜ」
「それは安心しました」マリィは微笑む。「ナツキはとても素直な子ですから……きっとその試練、乗り越えることでしょう。あと、わたしの『理想救出』も成長したんですよ。今までは自分の命を犠牲にしてまでも救出することを推奨していましたが、これからは、自分の命と、弱き者の命の両方を大事にしながら危険から回避するようになりました」
「そうか」練吾は満たされたように笑う。「これでオレたちの模倣者たちも誰かを進んで殺したり、殺されたりはなくなるってことか」
「はい!」マリィは立ち上がって大きく首を縦に振る。「なのでもっとたくさん裁きましょう。救い出しましょう! わたしたちのやり方で! みんなが正しき道を見定められるように」
「んじゃ、さっそく行くかい?」練吾は口端を吊り上げる。
「ええ。なんだか不思議と――気分が高揚して、わたし、居ても立ってもいられませんので!」マリィは小さくぴょんと跳んで、小さな拳を青空へ突き上げた。

   18
 人形寺雫は異変を感じた。まるで未曾有の天変地異に見舞われる前兆のような、迫りくる目に見えない強烈な波をビリビリと感じたのだ。無数の静電気が体内を駆け巡るかのような感覚。
 だが――それは一瞬のことで、嘘のように消えた。何年かに一度のビッグウェーブが素通りしていったかのように。気のせいだろうか。
 気を取り直し、目の前の現実を取り戻す。
 拘束を解かれた優亜が、『理解心療』で雅紀の心を癒し、穏やかな眠りについたその頭を撫でている。
「悪いわね優亜。彼はやはり社会に害をもたらす異常者には変わりないわ。人格を矯正し、真人間に戻す必要がある」
 『感情代理』発動。ポケットから青い光を放つフランス人形を取り出して、眠る雅紀に近づいていく――すると、
 周りにいた『血のカマイタチ』の模倣者たちが、雫を取り押さえてきた。
「も、もうやめてくれ人形寺の姉さん! もう十分だろ! これ以上、責めるこたねえ!」タクシー運転手が言う。
「はあ? いきなり何を言い出すんだ! おいこら離せどこ触ってる変態! 空気読みなさいよー!」
「雫さん」優亜に呼ばれる。「ウチ、どうしたんだろ……なんでこんなにも満たされた気分なんだろ……」
 優亜は感涙していた。穏やかな笑顔のまま、大粒の涙を流し、窓の方を見つめている。
「すべてが愛情に満たされてる……そんな気がするの。この新宿の街が……いえ、ひょっとしたら世界中が、優しさに包まれているのかもしれない」
「まさか――優亜も感じたの?」雫は息を呑む。「さっきの強烈な波の気配は、イデア・エフェクト?」
 だとすれば今、この新宿は、東京は――世界はどのように変質しているのだろうか? あれだけ強烈なエフェクトなのだ。ひっそりと模倣者が数人現れるだけじゃ済まないだろう。
 家の外からあらゆる人の怒号や助けを求める声が飛び込みんできた。そのすぐ後にパトカーや救急車の慌しいサイレンが聞こえてくる。
「そうか! ウィナー・エフェクトだ!」雫は叫んだ。「優亜によって、雅紀がイデア能力を放棄したんだ!」
「ウィナー・エフェクト?」優亜が訊いてくる。
「イデアリスト同士が争って、勝利した方が発動できる、イデア・エフェクトの強化版を言うんだ。負けた方のイデア能力が、そのままイデア・エフェクトのエネルギーに変換されて、より爆発的なエフェクトが発生するのよ。それがウィナー・エフェクト! ほら、正義のヒーローが、観衆が大勢見てる前で悪者を倒したら、観衆がみんな一気に沸き立って、歓声を上げてヒーローを支持するじゃない? それに似た現象だから、ウィナー・エフェクトって呼ばれてるのよ」
 それに――周りの『血のカマイタチ』の模倣者たちが、犯罪者に対して甘くなっていることから察するに、ストゥーピッドに勝利した練吾の『成長した理想切断』による強大なウィナー・エフェクトも発生したと見ていいだろう。
 優亜と練吾の――ひょっとしたらマリィも――大規模なウィナー・エフェクトがほぼ同時に発生したと考えれば……この街は今……。
「こうしちゃいられん! オレたちも行くぞ!」「おう!」
 『血のカマイタチ』の模倣者たちは全員、意気揚々と家から飛び出していく。彼ら自身の正義に従って、犯罪者を撲滅しに行くのだろう。ただし、以前よりずっと手加減するのだろう。
 ――この事態は想定外だ! でも最高だ! 感じる……今、最大の幸福で社会が満ちていることを、あたしは感じる!
 取り残された雫は、幸福な涙を流し続ける優亜に近づく。
「雫さん」優亜はこちらを向く。「雅紀くんの人格を矯正するの、もう少し様子見てからにしてくれないかな。雅紀くんには、ちゃんと自分自身の意思で、罪を償って欲しいから」
 優亜の膝に頭を乗せて眠る雅紀の平和な寝顔を見て、雫は長い息を吐く。
「しゃあない。ここはひとまず優亜に免じて許してやるか。とゆーことで」雫は玄関へ歩き出す。「んじゃま、空気読んで街に繰り出すとしますか。エフェクトが効かない凶悪なサイコパスとかいるだろうし」
「うん!」優亜はとびっきりの笑顔でうなずく。「みんながんばってるのに、ここで座ってなんかいられないよ」
 雅紀を布団に横たわらせて、二人はあまりにも騒々しい街へと駆け出した。

   19
 優亜、練吾、マリィによるウィナー・エフェクトがほぼ同時に展開された後、関東圏内のほとんどの街で、ある種の集団パニックが発生していた。
 仕事を放って人助けに走る者や、悪事を働く者に正義の制裁を与える者や、自分が犯した罪を突然大声で自白する者や、心が傷ついてる人の話を親身になって聞く者――ほぼ全員が、衝動的に自分自身の性格に見合った正しい行動をせずには居られなくなっていた。
 それは単純にウィナー・エフェクトの効果だけでなく、無機質な傍観者でいたことからの反動もあったのかもしれない。また、誰かの悪意や反発を恐れて、正義の意思を押し隠していた反動もあったのかもしれない。
 『プラスチック・ハザード』と『ストゥーピッド』の影響で心の底で抑圧させていた熱い感情の出口を、三つの善なるウィナー・エフェクトがこじ開けたのかもしれない。いずれにせよ、今、あらゆる街は限りない正義の意思で満ち溢れるばかりで、小難しい理屈や推測を語る者など一人もいない。
 全力で輝く魂の前では、原因や過程など、まったくもってどうでもいいことなのだ。

   20
「了子! やっと、やっと世界平和が実現したよ!」
 絶え間なく民衆の歓声が上がる街中で、タマキは両手を大きく広げて笑った。
「うん。とてもうれしい。わたしたちの夢が、理想が、今、目の前にあるんだね」了子は目に浮かぶ涙を指でそっと払う。
「僕たちの理想世界は、これからずっと永久に不滅だ! もう何も壊れやしない! 何も悲しくないし、何も失わないし、誰も、誰もどっか行ったりしない! 誰も寂しい思いなんてする必要ないんだ!」
 新宿の靖国通りには音楽隊が数キロメートルの列を組んで練り歩き、平和のための楽曲を演奏する。道端には色とりどりの花が咲き誇っている。太陽が笑い、丸い雲が優しく浮かび、甘く涼しい風が街中に凪いでいる。
 そして最愛の了子が笑っている!
「ねえ了子!」タマキは叫ぶ。「僕たちの理想が叶ったら、言おうと思っていたことがあるんだ! 聞いてくれるかい?」
「え、何かなあ」くすくす笑う了子。「うん。言って」
「ずっと、この日の為に暖めていた言葉なんだ! いくよ……」
 すう、と大きく息を吸い込む。緊張する。上手く言えるだろうか?
「僕と、付き合ってください!」
 すると、一瞬だけ――了子は驚き、幸せそうに微笑んだ。しかし、すぐに悲しげな表情となり、顔を背けた。
「あ……了子……? ごめん、いきなり……」
 心配になったタマキは、あわてて彼女に駆け寄る。
 了子は何も言わずに――何も言わずに、後ろを向いて走り出した。
「ま、待ってくれ! 僕が悪かった! 了子、戻ってきて!」
 一人にしないでくれ! タマキは彼女を追う。しかし、追えば追うほど彼女の姿は小さくなり、すべての音や光が次第に消えていき、暗黒に包まれていく――。

 目が覚めると、未だ経験したことの無い大喧騒が五感を通してビリビリ伝わってきた。
 とても寒い。そうだ。自分は致命傷を負っているのだ。しかし……腹の傷口に圧迫感がある。何か長い布できつく縛られているようだ。
 そして自分は……走る誰かの背におぶらされている。病院へ走っているのか?
「死なないでよ! もう! 死んだら承知しないんだから!」
 と、混ぜた納豆を連想させる粘っこい口調のオカマに、自分は運ばれているのだろう。彼は(彼女は?)歌舞伎町二丁目のゲイバーから飛び出してきたのだろうか。かなり香水くさくて、服装が派手だ。
 どうやら新宿は未曾有の大喧騒に包まれているようだ。何がどうしてこの状況に到ったのかは分からないが……とりあえずタマキは、こう思う。
「フられちゃったか……」タマキは苦笑して目を閉じる。

   21
「隣人愛です! まさしくこの街は今、隣人愛に満たされています!」
 マリィは笑いながら涙を流し、翼をはためかせて脅かされている弱者を次々に救出していく。
「わたしは今、地に落ちる一粒の麦ではありません。わたしは――わたし達は今、豊かに実りつつある麦なのです! おとうさん、了子さん、そして正しき理想に人生を投じた人たちの種子は、確かにわたしの――わたし達の心で芽吹いて、豊かな実を結びつつあります。そして、もっともっと成長して立派な麦になってみせます。ああ、おとうさん、こんなに嬉しいことはありません! 見てくれていますか? おとうさん、このすばらしい街を見ていてくれてますか?」

   22
「なんだかウチ、この街のすべての苦しみを理解しているみたい」
 優亜は優しく微笑んで、悩める者の顔をその胸にうずめる。
「きっと、この街のみんながみんな、お互いに理解し合っているから、理解し尽くし合おうとしているから、みんなのことが分かる気持ちになれるんだ。みんな、ウチのとこへ来て。聞かせて! 心の傷や苦しみを伝えに来て! 抱きしめてあげる!」
 優亜は涙に濡れた目に青空を映す。「マコちゃん。今、この世界は、綺麗だよ」

   23
「おいおい祭りじゃねえんだぞてめーら。最っ高にいい顔しやがってよ!」
 練吾は皮肉っぽく笑い、赤い刀を振る。
「全員が全員いきなりどうしたってんだ? バカじゃねえの?」ハハ、と練吾は高らかに笑う。「見ているか、お父さん! お母さん! 街は正義で満ち溢れている! バカみてえに活気付いている! もっとバカになれ! 何も考えるな! 正義の流れに身を委ねろ! 最高のバカになれ! はははは!」
 練吾は赤い長髪を振り乱し、熱気溢れる騒々しい繁華街を駆け抜けていった。



   エピローグ

「――あの現象がまさに、了子が心に思い描いていた理想世界のイメージだったのかもしれない」
 と確信ありげに語ったのは、病室のベッドに横たわるタマキである。
 そのベッドを囲むようにして、練吾、マリィ、優亜、雫の四人が揃っていた。あの関東一帯を騒がせた未曾有の現象から、既に二週間が経過しており、タマキが受けた創傷も順調に快方へ向かっていた。
「オレたちはそのために、意図的にデルタ・レスキューとかいうチームを組まされたってわけか」練吾は腕を組んで言う。
「そう。ま、ぼくは地道に、何年、何十年かけて、了子の理想を実現しようと考えていたんだけど」
「考えていた? 過去形にしちゃうの?」雫は笑う。
「うん。フられちゃったし」くっくっく、と笑うタマキに、一同は怪訝な顔をした。「あれは了子の理想だった……。ぼくの理想ではなかったんだ」
「おいおい。それでいいのかよ」と練吾。
「いいんだ」タマキはさっぱりと言う。「ただ、ぼくは……一目、見たかっただけなのかもしれない。彼女が何をどう考えていたのか、どんな物事を一番素晴らしいと感じていたのかを。彼女の話だけじゃ、イマイチ想像しづらいところがあったからね。でも、それを実際に見ることができたし、存分に感じることができた。それでぼくはもう、満足したんだよ。投げやりな言い方になるけど、デルタ・レスキューを存続するかどうかは、キミたちの自由な意思に任せたい」
「ホント投げやりだな」呆れた顔をする練吾。「どうするよ?」
「えっと、それはそれとして」が優亜が両手を合わせる。「一度、あの現象について整理しませんか? 二週間も経ったことですし」
「優亜の言うとおり! 埒の明かない話より、その方がいいわ」雫が言う。「あの目に見えないビッグウェーブは、みんな感じ取っているように、優亜、マリィちゃん、練吾のウィナー・エフェクトがほぼ融合する形で展開されたのよ。その結果、関東一帯の民衆たちは、衝動的に『悪人を裁いたり』、『誰かを理解したり』、『弱者を救出』せざるを得なくなった。そして――」
 ひとつ、呼吸を挟んで雫は続ける。
「人々は、過去の自分が憧れていたり、目指していた目標を思い出した」
「いいことじゃないか」「いいことですねぇ」うなずく練吾とマリィ。
「あんた達のイデア・エフェクトのせいだよ」雫は含み笑いをする。「ニュース見てないの? アレ以来、昔の夢を追い始めて脱サラしたサラリーマンとか、専門学校に通いだした主婦とかが急増してるのよ。あの現象の最中にだって、子供の頃に夢見たヒーローを気取ってた人がたくさんいたわ。決してイデアリストの模倣者ではない、オリジナルのヒーローが、ね」
「ああ、だから……」優亜が目を丸くする。「だから、ウチらの理想に共感しないような、独自の理想や夢を持った人も、あの現象に巻き込まれた……?」
「たぶん、ね」雫は優亜にウィンクする。「だから、老若男女問わず、ほぼ全員が――いや、全員が、巻き込まれた」
「裁く者と裁かれる者」マリィが言う。「癒す者と癒される者、救う者と救われる者」
「そして、オリジナルのヒーローってことか」練吾は笑う。「こりゃあ、新しいイデアリストが誕生しててもおかしくねえかもな」
「嫌だよそんな、面倒くさい」雫は頭痛に悩まされるように頭を振る。
「それも、了子の目的の一つなんだろうね」タマキは微笑む。「そのために、彼女はわざわざ練吾くんとマリィちゃんを、引き合わせたんだ。既存の理想に捉われずに、自らの意思で力強く進んでいける人間を、たくさん創り出したかったんじゃないかな」
「そういうタマキも、その類の人間なんじゃねえのか?」練吾は言う。
「え?」
「その、了子さんの理想から、抜け出すことができたじゃねえか」練吾は窓の方を見る。「あんたは病室に閉じこもりっぱなしだからわからねえだろうけどよ、今、街中は夢を見て浮き立ってるヤツらでいっぱいだ。自分の未来が明るいんだって本気で信じて、夢を追いかけてるって感じだぜ。世の中の汚れを知らない子供みたいな目でな」それからタマキを指さす。「あんたも同じだ」
 タマキは静かに笑う。「そうかも。吹っ切れてるからね、今は。でも、独自の夢や理想、か。平凡な僕に、そんな大層なものがあるのかな……」
「なあタマキ。最も心が豊かで自由な人間って、どんな人間が知ってるか?」
「ん? どんな人間なんだい?」
「それはですね」マリィが引き継ぐ。「自分のあらゆる過去と現在のすべてを受け入れ、その上でポジティブに行動できる人間のことですよ」
 タマキは目を閉じ、その言葉を深く味わうように大きくうなずいた。
「……うむ。いいこと言うわね。ところで練吾。例の現象、あんたならどう名付ける?」
 雫は穏やかに微笑みながら問う。
「えっ、オレが?」
「そ。アレとかアノ現象とかじゃ、カッコつかないでしょ? 中心人物の一人なんだから、あんたが責任取って名付けなさい」
「んー、そうだな。強いて言うなら……」練吾は隣のマリィを一瞥する。「『隣人愛症候群』でどうだ?」
「ネイバリィ・ラヴ・シンドローム」雫は即座に英訳する。「ま、響きは悪くないか。了子が好きそうな『ラヴ』も入ってるし。合格点をあげるとしましょう」
 ――不意に、マリィの十字架のネックレスが輝きだす。
 マリィを中心にして半径一キロメートル以内に、対象者が現れたのだ。
「行くかマリィ」練吾は笑みを浮かべて窓ガラスを引き開けた。
「善は急げですね。跳びますよ練吾さん!」マリィの背に緑色の翼が発現し、彼女の手が練吾の腰をしっかり抱え込む。
「練吾くん!」
 優亜が呼ぶ。振り向くと、彼女はどこか苦しげな顔をしていた。何か冷たく固い物を飲み込むように、一度、下を向く。それから上げた顔は、太陽に向けて咲き誇る花のような笑顔だった。
「気をつけてね!」
「おう!」
 ガッツポーズを決める練吾。その真似をするマリィ。
 二人は、窓から飛び立っていった。

「あれ?」
 ビルからビルへ跳びながら地上を俯瞰するマリィは、拍子抜けした声を上げた。
「どうしたマリィ」彼女の腕に抱えられる練吾は訊く。
「いえ……なんか、その、もう終わってるみたいです」
 二人は地上に降り立ち、現場である路地裏に近づいていった。
「ああ、もう終わってるな、確かに」練吾は納得した。
 犯罪者と思しき三人組の男は、地面に押さえつけられていた。営業中のサラリーマンや、宅配ピザのアルバイターたちの手によって。
 連れ込まれたと思しき女子高生は、壁際に座らされて、二人の通りがかりの主婦に慰められていた。
「おい! そこの派手なカッコした兄ちゃん! 一一〇番してくれ!」
 サラリーマンに指さされ、練吾はハトが豆鉄砲を食らったような顔をした。
「派手なカッコ、ねえ」練吾は渋々ながらも、携帯電話で一一〇番通報した。「もしもし。おまわりさん? 今、犯罪者がな、ずいぶんと気さくな市民によって拘束されてんだわ。早く来てくれ。場所は――」

                ※
「これでもう十回連続だぜ。一般ピーポーに先回りされたの。『血のカマイタチ』と『手負いの翼』はもうお払い箱なのかね」
「仕方ないですよ。わたしたち二人はキャラ濃いし、こってりな中華料理と一緒で、飽きられるのがきっと早いんです。でもいいんじゃないですか? それだけわたしたちの意思が、世間に浸透したってことですし」
「浸透しすぎて、普段は意識しない内臓と同じになってる感じだよな。いや、それを言うなら内臓にこびりついたコレステロールか」
「世間では当たり前になったってことですよ。人助けも、悪人を裁くのも」
「ああ。影響力ってヤツにはきっと飽和点があるんだろうな。それを超えちまったらもう英雄は用済みになる。だからもう、ここら一帯の街は、俺たちを必要としてねえ」
「かもしれませんねえ」
「なんだかつまんねえよなあ。退屈だと思わないか? マリィ」
「ですね。正直に言っちゃうと、もっともっとわたし達の理想を表現したいです」
「よし。そうなりゃあ話は決まりだ。旅に出るぞ。デルタ・レスキューも、なんか解散しちゃう雰囲気だし」
「旅ですか! わあっ、すばらしいです! いいですねいいですね!」
「ああ。だがその前に、やり残したことは全部やっとけよ」
「その心配はありませんよ。おとうさんの遺産や、わたしの私物はほとんど全て教会に寄付しましたし。おとうさんの後任の神父も決まりましたし」
「ナツキはどうだ? もう、大丈夫そうか?」
「はい。ちゃんと、雅紀さんと一緒に警察に自首したと、今朝、お手紙が届きましたので。これから険しい道を歩むことになるようですが、ナツキは正直な心の持ち主です。心配ありませんよ」
「そりゃ安心した。ナツキも、オレが斬ってきた犯罪者と同様に、手足の呪いが解けたしな。あいつならきっと、やり直せる。人一倍、正義感が強いヤツだからな」
「練吾さんはありますか? やり残したことや、持ってくもの」
「なんもねえよ。物もねえし金もねえ。着の身着のままで行くさ。バイトもアパートの部屋も、シカトしてりゃそのうち自然消滅すんだろ」
「では練吾さん。どちらへ行きましょう?」
「さあ。とりあえず北へ行くか。地図で見たら上の方向だし。とんでいこうぜ」
「あははは。練吾さんらしいですね。はい! とんでいきましょう!」
 マリィは両手を広げ、たたた、と道を走っていく。たまにぴょんぴょん跳ねながら。
「なんだ、もう行くのかマリィ? 荷造りは?」
「わたしも大丈夫です! 着の身着のままで生活するのは慣れてますから」
「そりゃあいい」
 練吾はマリィの手を取り、陽光を背に受けながら北の方向へ走り出した。

長編『イデアリストの呼応』六章(完)

これにておしまいです。
ご感想などありましたら、私のツイッターへメッセください。お待ちしてます。

長編『イデアリストの呼応』六章(完)

  • 小説
  • 中編
  • 青春
  • 恋愛
  • アクション
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2018-02-03

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted