あなたの大切なものは、ちゃんと心にしまってありますか?

あるところに、他人から「かわいそう」と言われ続ける人生を歩いていくひとりの男がいた。


その男は、幼少期をまるで闇のような場所で過ごしたとされていた。


しかし、男にはそれが当たり前であり、それしか知らなかった。


ある日、男の夢にひとつの大きな光が現れて、こう言った。


「人はどんな闇を歩こうとも、その闇の深さに応じた光の当たる道が用意される。そこを歩くことで知る、自分の中に眠る光を大切にしてほしい。」


男は、その夢をあっさり忘れて生きていった。


月日は流れ、男は社会の波に揉まれるように働く日々を過ごしていた。

しかし、それは類まれな人の縁が織り成す、輝く道。
笑顔あふれる楽しい日々に、たくさんの優しい仲間たち。

男は、夢に見た光景をすっかり手に入れていることすらも、忘れていた。


そんな道のりをテクテク歩いてきたにも関わらず、この男は何も考えていなかった。

そうして失ってきた大切なものは、ボトボトと男の歩いた道に落ちていった。


そこへ、ひとりの若者があとを辿るように歩き始めた。


キレイ好きなその若者は、道のりにテンテンと落ちている塊を拾っていくことにした。

両手では足らないと思った若者は、ポケットにしまっていった。


塊は、不思議と重さを感じさせなかった。


若者が拾い物をしながら歩き続けていると、道がふたつに分かれていた。


若者は立ち止まり、少し考えた。


「疲れたから、少し下り坂になっているこっちの道にしよう。」


若者は、下り坂で逆に足を取られ、コロコロと転がっていってしまった。


すると、壁にぶつかりそうになったところで、大きな大きなクッションが若者を助けてくれた。


若者は、不思議な柔らかさに感謝をした。


今度は、平坦な道が待っていた。

暗いなと思って歩き始めると、ポケットから煌々と光が出ていた。

ポケットから出してみたその光は、暗い道を照らすライトの役割を果たしてくれた。


光は少しずつ弱くなり、階段に気づかせてくれたところで、フッと消えてしまった。


「今度は階段か。」


若者は、階段を踏みしめた。

すると、階段は足元だけ光ってみせた。
その色は、綺麗な虹の色だった。


まるで、虹の架け橋を渡っているかのような感覚に、若者は笑顔でその階段を上り始めていた。



どれだけのぼってきたのだろう。

ふと、若者は下を見てみたくなった。



見てはいけない気がすると思いながら、自分の心に従って、そっと、なんとなくわかる下の方に目をやった。



そこには、高い山から転落し続けるひとりの男の姿があった。


若者がよく見てみると、その山は分かれ道で見た、別の道にそびえ立つ山にそっくりだった。


「きっと、あの男は山を登るために必要なものを揃えていなかった。」


若者は、どうすることもできないと、落ちていく男を見るのをやめた。


再び、虹色に光る階段を1段ずつのぼり続ける若者に、自身がいつか思い描いた景色が光と共に降り注ぐのは、少し先のこと。


若者のポケットには、拾い続けたゴミだったはずの塊が、今いくつもの光となってしまわれている。



おわり

私が傍から見ていて、思ったことを表してみました。
とても恵まれた環境、人生を歩いていながら、一瞬でそれを失う人。
かたや、コツコツと自分で道を綺麗にしながら歩いていく人。
他人の人生のゴミを拾うなんて、普通は嫌です。
けどそれが、ゴミであるという確証は書いている私にしかなく、塊として表してみました。
書いていくうちに、若者は、自分で塊を光にしたのです。
私がそうしたともとれますけどね笑
人生における転落は、辛いですね。

光の当たる道を歩いていきたい人へ贈る、人生の教訓のようなものをイメージして、報われることの方が大切であるという心を描きました。

  • 小説
  • 掌編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • ミステリー
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2017-04-20

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted