賀茂の葉陰に/出雲の阿国に捧げる短歌

賀茂河原萌ゆる若葉の息吹受け
   阿国よ踊れ血を通わせて

舞い踊る時の風受けなあ阿国
   その眼の先に何を見しかや

遥々(はるばる)と浮世の川を流れきて
   加茂の河原につきて身を舞う

この世をば浮世とはよく云うものよ
   この身も踊りも賀茂の泡沫(うたかた)

色恋の落ち行く先はなあ山三(さんざ)
   加茂の流れに浮くこの櫻花

この時の阿国は知らじ身は()つるとも
   永遠(とわ)にその名と芸が生きるを

(京都賀茂川べりの阿国記念像の前にて/2016年5月)


阿国月夜


花の都のほろ酔い酒に

扇を開き舞いぬれば

浮世の春の短かさよ

浮く花びらの行く末も

おくる鐘の音うとましや


主と今宵の夢枕

一夜ちぎらん朧の月よ

露と消え行くこの身なれや


色恋の落ち行く先は何処へやら

流れ任せのあの桜花

この世をば浮世とはよく言うものよ

花もこの身も賀茂の泡沫

賀茂の葉陰に/出雲の阿国に捧げる短歌

賀茂の葉陰に/出雲の阿国に捧げる短歌

  • 韻文詩
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2016-05-10

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted