ファミリー

プロローグ

どこかで笑い声が聞こえる。だけど、振り向けばそれは消えて、また別の方から聞こえるようになる。


目を瞑りたい。耳を塞ぎたい。だけど、それじゃ前に進むことができない。


「大丈夫?」


優しい声が聞こえる。目の前のカメムシが入った給食から、泣き顔をその方に向ける。


「うわ、これは酷い。僕のやつと交換してあげるよ」


「……ありがとう」


目の前の物が変わっても、どこかの笑い声が絶えることはない。そしてそれは、次の日も、また次の日も、そのまた次の日も。ずっとずっと変わらない。


「わっ!」


机の中がビシャビシャになっている時も。


「いたっ……」


靴に画鋲が入っていた時も。


その度に誰かが笑い、一人が手を差し伸べてくれる。そう、一人が。


一人だけが。


「昨日のあのテレビ見た?」
「でさー、あいつが倒せなくてよー」
「お母さんがね、新しいリボン買ってくれたの!」
「明後日から雨になるんだってー」


話の中心に一人がいる。皆に囲まれ、私とは対照的で楽しそうな一人。


「へぇー。あっ、おはよー」


円で囲まれた点と、裸の点が交わる時、またあの笑い声が始まる。


本来は交わらない点が、本当の一つになろうとした時ーー


「僕は、君が好きだ」


……怖かった。彼の気持ちを受け止めるとか、そういう次元の話ではなかった。


「付き合ってほしい」


私の心の中に築き上げた、大きな壁の中にある本当の私が……出なければ良かったのに、出てきてしまった。


「ごめんなさい」


次の瞬間、激しい後悔が襲ってくる。


「くっ……ハッハッハ」


突然笑い出した彼の表情を見て、私は思わず後ずさった。


「いいのかい? 本当に」


あの優しかった彼が、みるみる変貌していく。……いや、違う。本性が出てきただけなんだ。


「今まで辛かったろう? 痛かったろう? 寂しかったろう? くっ、フッフッフ……ぜーんぶ僕がやらせてきたんだ!」


彼の口から絶対に認めたくなかった事実が告げられる。


「僕と付き合えば苦しくも何ともなくなるさ。皆が祝ってくれる! それでも付き合えないのかい?」


狂っている彼を見れば見るほど、否定という大きな壁が、無残にも崩れ落ちていく。


「……そうかい。それでも付き合ってくれないのか。じゃあ……」


そして、私の世界は


「もっと遊んであげるよ」


壊ㅤれㅤた。

誰もいない教室で、窓越しに空を見上げる。雨が降りそうな曇り空。


晴れた空も良いけど、こういう空も良いなー。そう思いながら、大きなあくびをする。


涼しいし、眩しくないのがまた良いんだ。


今にも落ちそうな頭を頬づえで支え、俺は体の本能に任せるように、重い瞼を下ろした。


「おはよう、聖弥くん」


薄れゆく意識の中、狭い隙間に入り込むように聞こえてきた声が、俺を現実へと引き戻した。


重い頭を持ち上げ、声のする方に向けると、いつも一緒にいるグループの一人、中村愛里がそこにいた。


「ああ、おはよう。愛里」


「相変わらず眠そうだね」


「まあね」


愛里の苦い笑顔を察して、俺も軽く笑う。


「今日は避難訓練だっけ?」


「そうそう。だから今日は三時間目で帰れるんだよ」


「三時間か……」


思わず時計を見る。


「このこと親御さんには言ってないしょ?」


下校時間のカウントダウンを計りながら、その言葉に頷く。


「じゃあさ、皆でゲームしようよ! 私の家に集まってさー」


「へ?」


再び愛里の方を向くと、目がキラキラしているように見えた。


「実はさ、パーティゲーム買ったんだよねー。翔大くんが来れるか分かんないけど、本来学校ある時間だから皆でできる気がするんだー」


「おっ、何? 俺の名前が聞こえた気がすんだけど!」


「噂をすれば……」


思わず苦笑しながら、駆け寄ってくる尾崎翔大を目で追った。


「なになに、何の話?」


「今日学校終わったら、皆でゲームしよって話! どう?」


愛里が翔大の顔を覗く。


「おお、いいねー。大丈夫、バイトは六時から入ってるから」


「相変わらず懸命だねー」


感心してそう言うと、翔大が胸を張って見せた。


「おうよ! で、あとは美奈次第ってところか?」


翔大がいつものグループの最後の一人、大沢美奈の名を口にする。


「そうだねー。早く美奈ちゃん来ないかなー」


愛里が時計に目をやる。


「あいつに限って遅刻することはないと思うけど」


美奈の家柄を思い浮かべながらそう言うと、本人が教室の入口に来たのが見えた。


「ああ、確かに。起きてください、お嬢様。朝ですよーってな! ハッハッハー、いでーっ!」


見事なタイミングで美奈に殴られた翔大を見て、俺も愛里も吹き出した。


「あたしだって自分で起きてるわよ! 遅刻しそうになったら送ってもらうことはあるけど」


「それ意味ねえじゃねえか!」


「それくらい普通の家でもあるわよ!」


「なにぃー!」


「まあまあ」


少しムキになっている翔大と美奈を笑いながら止め、本題に戻す。


「で、今日美奈は愛里の家に来れるのか?」


「えっ、行けるけど何するの?」


「ゲーム!」


「おっ、いいじゃーん。ナイス愛里」


美奈が愛里の頭を撫でる。


「へへ、じゃあ決まりねー。学校終わったら私の家に集合!」


「オーケイ」


「分かった」


それから、愛里によるどんなパーティゲームなのかの説明が始まろうとしたところで、チャイムが鳴った。


「じゃ、後でねー」


そして、ホームルームが始まった。


適当な挨拶を終わらせた後、担任の深沢が話し出す。


「えー、今日は避難訓練だなー。なぜか知んねえけど、ここは避難訓練の早さが伝統みたいなもんだから、“おはし”は忘れるなよー。押さない、走らない、喋らないだからなー。んじゃ、今日も一日楽しく頑張ろー」


生徒たちの気の抜けた「はーい」という返事を聞くと、深沢は教室から出ていった。


生徒たちがざわつき始める中、俺は倒れるようにして眠りに落ちていった。




一時間目は社会かー。



隣でぐっすり眠っている聖弥くんをチラ見して、勉強道具を取り出す。


聖弥くんの席は一番後ろの窓側の席だけど、逆に教師の目につく位置でもある。


彼を眠らせてあげるには、私たちが積極的に発言しないといけない。


「はい、この問題分かる人ー」


「はーいはいはいはい!」


私と美奈ちゃんも手を上げるものの、翔大くんが積極的すぎて、いつ見ても笑ってしまう。


「いつも通り尾崎はアピールが激しいな。はい、じゃあ尾崎」


「はーい。えーっと、核家族とは何か説明しなさいかー。えーっと、核……? かく、カクカクカク……ば、爆弾を抱えた家族のことです!」


「爆弾を抱えた家族とは?」


教師が少しにやけながら翔大くんを追い詰める。


「何かしら人に言えない事情があるんじゃないですかねー」


その解答に、生徒たちがドッと笑う。


「はい残念。次、中村」


私の名前が指名されたことに気づき、立ち上がって答えを言う。


「お父さんとお母さんと、子供で成り立つ家族のことです」


「おっ、正解だな。もっと解答風に言うんであれば、一組の夫婦と未婚の子供で成り立っている家族のことだ。……」


教師が長い説明に入ったのを見て、安心して座りながら再び聖弥くんを見る。


本当にぐっすり眠っている。


最初に聖弥くんの家庭事情を聞いた時はビックリした。あまりにも酷すぎるものだったから。


今でも鮮明に思い出せる。彼が私に話してくれた、あの日のことを。


私と聖弥くんが初めて出会ったのは、小学三年生の頃だった。クラス替えで偶然一緒になって、席が隣だったことをきっかけに、仲良くなっていった。


だけど、私は彼の様子が他の皆と違うことに違和感を覚えていた。


学校をあまりにも楽しんでいるように見えたというか……そう。何かと不自然だったから。


不自然なものの一つといえば、特に放課後の掃除だった。掃除はクラスで分けられた班ごとに振り分けられていて、週ごとに変わっていくものだったけど、聖弥くんだけは他の班の人の分もやったりして、学校に残っていることが多かった。


私がいつも手伝ってもらっているからと、聖弥くんの班の掃除を手伝おうとすると、頑なに拒否される。理由は、「早く終わってしまうから」らしい。


最初は意味が分からなかったけど、一緒に過ごすうちに段々と分かってきた。


家に帰りたくないんだということに。


そのことに感覚的に分かってきてから、放課後に私と聖弥くんで話すことが多くなった。


本当に些細な話。ちょっとした悩みや、日々思うこと。何かの噂や初めて知ったことなど、思いつく限り会話を続けた。


ただ、いつも会話を持ちかけるのは私の方で、聖弥くんは反応することはあっても、自分の話をすることはなかった。


そんな放課後の会話が始まって、三ヶ月が経った頃、私はあることに気がついた。


「聖弥くん、その顔の痣どうしたの?」


聖弥くんは一瞬目を見開いてから、「何でもねえよ」と返した。その日はそれで終わったものの、それからよく観察すると、痣が増えたり、隠しているようで痛そうにしていることなど、度々辛そうな姿が目に映った。


そして、ある日のこと。聖弥くんは複数の痣を顔に露にして、俯きながら言った。


「ごめん……今日から早く帰るわ」


そして、その日から、掃除も私と話すこともなく、真っ直ぐに家に帰るようになった。


それから数日間、一向に痣が良くなる傾向が見られないので、私は聖弥くんに尋ねることにした。


「ねえ、聖弥くん。教えてよ。いったい何があったの?」


聖弥くんは黙っていた。顔をそらして、言い訳を考えているように見えた。


「その顔の痣もそうだし、きっと身体中にもあるんでしょう? 普通じゃ絶対につかないはずだもん。何かおかしいよ。ねえ、教えてよ」


またしばらく沈黙した後、ようやく聖弥くんは話し始めた。


「どうせ解決しないから、誰にも話さなかった。いや、また戻されるのが嫌だったから、解決してほしくなかった。……俺は、親に捨てられたんだ。そして、最近まで児童養護施設にいた」


「……え?」


予想だにしない回答に、私は固まってしまった。


「そこでの生活は、苦しくもなければ楽しくもなかった。職員は優しく接してくれるけど、そいつらの目線は皆『可哀想』と言っているようで、はっきり言って気持ち悪いし、同じ境遇の人や、もっと重たい事情を抱えた仲間もいたけど、全体的に空気が重たくて、仲良くできるような環境ではなかった」


「……うん」


「だけど、今は学校に通えばお前もいるし、他にも仲の良いやつはたくさんいる。ここは少なくとも楽しいんだよ。だけど、家では義理の家族だけど、兄から激しい暴力を受けるわ、父さんからの説教の度合いが甚だしいわで、正直言ってかなり辛い。……だけど!」


聖弥くんは目に涙を浮かべて、真剣な眼差しで言った。


「楽しさがないよりは良い! またあそこに戻って、養子に出されるまで、もしくは未成年を卒業するまで全く楽しくない生活を送るよりは! お前たちと過ごすこの学校生活がある方が良いんだよ!」


私は、何も言ってあげられなかった。



そんなことがあってから、私は密かに聖弥くんが楽になれるよう、頑張っている。翔大くんや美奈ちゃんにも協力を要請して、できる限りのことを。


もちろん本人には内緒で。


「よし、今日の授業はここまでだ。号令係」


「起立、気をつけ、礼」


「はい、お疲れさん」


十分休みに入り、私のところに翔大くんと美奈ちゃんが集まってくる。


「聖弥は寝てるか? よし、寝てるな」


聖弥くんの様子を窺いながら、翔大くんが小声で話す。


「うん、大丈夫」


ずっと寝ているのはさっきから見てきたから、きっと大丈夫なはず。


「それにしても、翔大のあの解答はないよねー。何よ、あの『爆弾を抱えた家族』って」


美奈ちゃんが吹き出しそうになりながらも、必死に堪えている。


「うるせえな! 俺はバカなんだよ。悪かったですねー」


嫌みたらしい翔大くんの返しに、美奈ちゃんが突っかかる。


「あら? 今更認めるなんて、珍しいこともあるものね。確かにあんた、一度もまともな解答言ったことないもんねー」


「なーにぃー!」


「まっ、でもそこが翔大らしくて良いよね」


「な、何だよ急に……って、バカが俺らしいってどういうことだー!」


「アハハハ」


……仲が良いんだか悪いんだか。


「ねえねえ、二人とも!」


私の呼びかけに対し、二人同時に「ん?」と振り返った。


「今日直接私の家に来る? それとも、一旦帰ってからにする?」


「んー、俺は昼飯食ってからにするよ」


「あたしもかな。愛里の手料理が食べたいところだけど、それは聖弥くんにやってあげるんでしょー?」


なぜか美奈ちゃんがニヤニヤしながら言う。


「う、うん……」


「なに恥ずかしがってんの! かっわいい」


美奈ちゃんに頭を撫でられながら、何で自分は恥ずかしがってんだろうと不思議に思った。


「よし、そろそろ始まるから席つくわ」


「あっ、あたしもー」


「うん、また後でね」


そして、数十秒後、チャイムが鳴った。




「聖弥くん起きてー」


背中を叩かれるのを感じながら、顔だけ起こして時計を見る。


……三時間目の前か。随分寝たもんだな。


「ありがとう」


そう言って体も起こす。


「いやー、今日もぐっすりだったねー」


美奈のその言葉に対し、誰もが頷く。


「うーん、睡魔には勝てねえなー」


「きっと、先生の話がつまんねえんだよ!」


「あんたの解答は面白いけどねー」


「なーにぃー!」


「ちょっと美奈ちゃん」


「えっ、翔大なに言ったの?」


「おっ、聖弥聞きたい?」


「おい、美奈!」


ぜひ聞きたいところだったが、教師が「座れー」と大声をあげたので、会話が中断されてしまった。


「後で教えろよー」


「いいよー」


「おい美奈! ぜってえ教えねえからな!」


そう言われると聞きたくなるよなー。と思いながら、次の授業の準備を始めた。

授業が始まってから約二十分後、警報が鳴った。


「火事です。火事です。火災が発生しました。生徒は避難を開始してください」


その合図で生徒たちが立ち上がり、教師の指示で廊下に整列する。


あちらこちらからヒソヒソ話が聞こえるが、それはいつものことだ。


緊張感がないせいか、もともと眠かったせいか、俺は思わずあくびを出しそうになった。が、途中で止められた。


「こら! 赤城!」


突然自分の苗字が呼ばれ、その方を振り返る。


「こんな時にあくびしたら、煙を思いっきり吸い込んじゃうだろ!」


「あっ、すみません」


ヒソヒソ話が注意されないで、なんで俺のあくびが注意されるんだ……とやるせなさを感じながらも、流れに乗ってグラウンドへ向かった。


グラウンドに着くと、いつものように教頭が張り切っていた。


「素晴らしい。避難の早さは全国でもトップクラスなのではないだろうか!」


出た、謎の伝統。と誰もが苦笑いしている。確かに誇れることではない気がする。


「避難訓練が早いということは、それだけ助かる確率が高いということです! 命はとても大切です! 命がなければ学校に来ることはできませんし、勉強もできません。ましてや、私の顔を見ることもできないのです!」


……命がある意味について、いろいろと突っ込みを入れたい。


「避難訓練を極めて、五分で! 三分で! いやもう一分で私の顔を見られるようにすることが、あなた達の目標なのです!」


俺たちはあんたの顔を素早く見るためにやってるわけじゃねえよ!


「そう、私がゴールなのです!」


もはや意味が違う!


「さあ、次回はもっともっとタイムを縮めるために、私に愛を持って迫ってきてください」


あー……


「私がその愛を受け止めてあげますから!」


全力でお断り致します!


突っ込みどころ満載な教頭の演説を終え、いつもの四人が集まった。


「よし、じゃあ俺はさっさと帰って速攻で飯食ってくるわ!」


「あたしも早くできるご飯を作ってもらえるよう頼んでみるわ」


「よろしく、二人とも」


皆、愛里の家に行くのが当たり前のように言っているが、俺はどっちかというと、まだ迷っている。


バレたらどうしよう。


その恐ろしさが、自分をあやふやにする。


「じゃ、聖弥くん。行こ?」


「う、うん」


結局は流れに身を任せる自分であったが、あえて後先のことは考えないようにした。


愛里の家には、親の目を盗んで、何度も行ったことがある。


初めて行った時には、もちろん家の印象についてのファーストインパクトもあったが、それよりも強く感じたのは、『これが普通の家なんだ』ということだった。


そして、いつも思うのは……


『楽しそう』


こればかりは、自分の気持ちがどうあれ、絶対に感じてしまうものなんだと思う。そして、いつもそこに入っていくのが自分で良いのか、よく分からなくなる。


「どうぞー。もう入っていいよ」


愛里の家に着くや否や、大きく扉を開けられ、まるで自分がその家の主人であるかのように迎えられる。


「ありがとう。お邪魔します」


いささか堅苦しい挨拶だったかな、と思ったが、当の本人は全く気にしていないようで、楽しそうに奥へと進んでいった。


この方向は愛里の部屋かな、と思いながら、俺も背中に着いていく。


「お母さん、友達連れてきたから!」


途中で、愛里が出した大きな声に、「うーん」と愛里の母親の声が返ってきた。


「相変わらずだな」


「えっ、何が?」


「いや、何でもない」


「えー、なにー。気になるじゃん」


「本当に何でもないよ」


そう。普通は気にすることじゃないから。


それから、予想通り自分の部屋に入った愛里は、ビニール付きの箱を取り出した。どうやら、ファミリーゲームのカセットらしい。


「これこれ! 一人でやるのもつまんないから、早く皆でやりたかったんだー」


「へー」


愛里から箱を手渡されて、俺は箱に書かれてある紹介文をまじまじと見た。


「面白そうでしょ?」


「うん」


俺にとっては、ゲームは何でも面白いと思うけど。


「二人が来る前に、私たちだけで練習しちゃう?」


笑いながら言う愛里に、「いや、いいよ」と優しく返す。


「冗談だよー。聖弥くんならそう言うと思ってたし」


「本当かー?」


「うーん」


いや、適当な返しだなオイ。と心の中で突っ込む。


「そうだ、聖弥くん。何食べたい?」


突然の質問内容に、思わず言葉が詰まる。


「えっ。ん、んー。何でもいいよ」


「それはダメ!」


愛里がなぜかねだるような目つきになり、俺をジッと見てきた。


「じゃ、じゃあチャーハンかな」


「チャーハンかー。無難なやついったねー」


「そうか?」


「うん。じゃ、作ってくるからちょっと待っててね」


「えっ、ちょ、おい」


部屋を出ていく愛里を目で追いかけながら、この間何していればいいんだよ……と、心の中でつぶやいた。




「ただいまー」


「おかえり。今日は早いね」


「うん。避難訓練だったんだ」


「そう。お昼作る?」


「うん。お願い」


キッチンに入る母さんを見ながら、息をついてソファーに座る。


トントントンと、包丁の軽やかなリズムが聞こえ、そのうちジューっと音を立て始めた。


せわしなく動く母さん。いつものことではあるけど、そのいつもの様子に気がつけたのは、ここ一年ようやく目を向けるようになったからだ。


やつれきった表情の表面に、少しばかり浮かんだ微笑み。


そのやつれは、完全に俺が築き上げたものだ。


––––中学三年、一回目の後期––––


「チッ」


何もかもが苛立たしくて、そこらへんに落ちてる缶を思いっきり蹴る。


全ての人が、俺を避けるようにして通り過ぎてゆく。そして、時々向けられる軽蔑の目。


「なんだよお前!!」


そう怒鳴り散らすと、ビクッと身体を震わせ、小走りで逃げていった。


「あー、イライラすんな」


指をバキバキ鳴らして、大きく息を吐く。


こんなクソつまんねえ世の中なんか、消えちまえばいいのに。


そう思えるほど、世界が俺を拒んでいるように見えた。


「ゲーセンでも行くか」


気分転換にと思い立ったが、いつもやってるのに何が気分転換だと、思い立った自分にも腹が立つ。


「まあいいや」


とりあえず金はいくらあるかな、と尻ポケットから財布を取り出す。


「千円札が一枚かよ」


金が少ないのにも腹が立って、財布を地面に叩きつけたい衝動に駆られたが、寸止めのところで思い直し、ポケットに戻した。


「またババアからでも金を頂戴するか」


そして、ゆっくりと家に向かっていった。


「おいババア! いるんだろ!」


玄関のドアを開けた瞬間、怒鳴り散らす俺。


何も返答がないが、ガチャガチャと音が聞こえる。


……皿でも洗ってるのか?


そう思い、キッチンに向かう。


「……翔大」


思った通り、ババアは皿を洗っていた。完全に怯えきった視線を俺に向けている。


「金がなくなった。また貰いたいんだ」


「もう無いんだよ……」


何もかもに腹が立っているのに、ババアの態度と言動が俺を爆発させた。


食卓をテーブルを思いっきり蹴り、洗い終わって乾燥機に入っていた皿を、フローリングに叩きつけた。


「あ!? ふざけるな。無いなら無いで引き出してこいよ!
とりあえず財布の中を見せろ!」


ババアの持っていた皿を無理やり引っ剥がし、洗い場に投げ捨てた。


「……分かったよ」


そう言って走っていくババアの背中を、フンと鼻を鳴らして見届けた。

ファミリー

ファミリー

それぞれの想いの先に繋がるストーリー。

  • 小説
  • 短編
  • 青春
  • 恋愛
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2015-08-06

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted
  1. プロローグ