原稿用紙一枚の物語【オリジナル】
001 天国への階段
少年には祖父がいた。祖父は以前、名うての建築家であったが、妻を亡くしてからは日に日に衰え、今では何のためか、屋外に螺旋階段を作り、天へと伸ばしていた。階段はいつか、街で一番高い建造物と化していた。
周囲の人間は、彼を狂人と嘲った。しかし、いくら少年が懇願しても、祖父はうわごとのように妻の名を呼ぶだけで、けしてその手を止めようとはしなかった。だがしばらくして、その祖父も病に倒れ、体を動かせなくなった。少年は、祖父を看病して暮らした。
ある日、少年が家に帰ると、祖父の姿がなかった。少年は、慌てて階段を登った。いくら登っただろう。頂上が見えた頃、階段の半ばで祖父が倒れていた。既に息はなかった。
ふいに、地響きが聞こえた。大きな津波だった。少年は、夢中で頂上へ駆け上った。下の方で、祖父の死体が流れていくのが見えた。その顔は安らかで満足気だった。少年は水に沈んだ街を、いつまでも眺めていた。
002 痴漢ラブストーリー
私は痴漢に遭っている。毎日、部活が終わって、下校の途中、同じ電車、同じ時間で。
だけど、私は、その人を訴えようとは思わない。思えば小さい頃から男女と言われてきた私。そんな私にも、魅力を感じてくれる人がいる。それがとても嬉しかったから。
今日痴漢にあったら、私は、彼に告白しようと思っていた。たとえ下心からでもいい。私を好きになってくれた人に……。
傾く夕日。揺れる電車。汗ばむジャージ。いつもの光景の中、私は王子様を今か今かと待ちわびる。……来た。お尻に手の感触。いつもの触り方。私は勇気を振り絞った。
「あの、私……! あなたのことが!」
「えっ!? き、君は……」
王子様は一瞬、驚いて――こう言った。
「女じゃないか! 冗談じゃない、俺はホモなんだ! 糞、騙しやがって! 女の尻なんて誰が好き好んで触るか! 訴えてやる!」
私は訴えられた。そして普通に勝った。
003 一日神様
「こんにちは。この度、人間代表として一日神様に任命されました、田中と申します」
「ようこそおいで下さいました。今日はこの私、天使ミカエラが補助をさせて頂きます」
「よろしくお願いします。早速ですが、神様って、何をすれば?」
「はい。人を見守るだけです」
「えっ、それだけ? 人を助けたりは」
「しません」
「ええと、有り難い言葉を残したりは」
「しません」
「では、奇跡を起こしたりは」
「できません。神様にはそんなちから、ありませんから」
「あの。……じゃあいったい、神って何のためにいるんです?」
「そうですね。神様は、いるだけでよいのです。後は、人間達が勝手に、神様のおかげにしたり、責任をなすり付けたりしますから」
「なるほど。ご迷惑をおかけしております」
004 一日パイロット
「こんにちは。この度一日パイロットに就任しました、タナカと言います」
「どうも。私はこの対巨大宇宙生命体人型ロボ、KINGーKK(キンーケーツー)の開発担当主任です。本日はオペレーターをさせて頂きます」
「よろしく。ところでもう目の前に怪獣がいるんだけど、銃とか剣はどこです?」
「すいません。予算の関係で」
「えっ、ないの。じゃあ、ミサイルは?」
「すいません。予算の関係で」
「じゃ、じゃあ、ビームは? 電撃は? ロケットパンチは?」
「そんなの、あるわけないじゃないですか」
「じゃあ、どうやって戦うんですか!」
「ご心配なく。武器はありませんが、パワーは桁外れです!」
「それを先に言って下さい! よし、行……あれ? あの、動かないんですけど」
「あー……電池切れですね。すいません、予算の関係で」
005 毎日神様
神は落胆していた。地球の、いや、人間の醜さに。いっそ滅んじゃえとか考えながら。
「そこんとこどうよ、ミカエラ」
「さあ。私に聞かれても。て言うか神様、どうもこうも、何も出来ないじゃないですか」
「そうなんだよなあ……もう地球作るときに力使い果たしちゃったんだよね」
「ふむ。それでしたら、神様。ほら、ちょうどいいところに隕石が飛んでいますよ」
「えっ、マジ? あ、ホントだ。なあミカエラ、あれの軌道変えたり出来る?」
「え、あ、はい。ちょっとやってみます――ふん!」
「あっ。別の惑星に当たった」
「……。で、でも、神様。激突の衝撃で出た破片が、いい具合に地球に向かってます」
こうして、空には多くの穴が出来た。ついでに、着水の衝撃で大津波とかも起きた。
「……そんでさ。この穴。どうすんの?」
「……さあ。私に聞かれても。蜘蛛とか詰めとけばいいんじゃないです。雲とかけて」
006 空とくも
いつからか空に出来た、いくつもの巨大な穴。今ではそこを繕うように、蜘蛛の糸が張り巡らされていた。街のどこにいても、ふと見上げればどこかに、蜘蛛の巣が見えた。
同時にこんな都市伝説が存在した。希に、天から蜘蛛の糸が垂れている。それに掴まることが出来れば、天国にいける……と。
まるで、芥川の世界だ。半信半疑の少年は、その真偽を確かめるべく、古くからこの街にあるという、どんな建物よりも高い螺旋階段を登った。どこまでも、どこまでも。
やがて、少年は頂上近くまで到達した。雲が手に取れるほど近いそこで、彼は驚くべき光景を見た。天に架かった蜘蛛の巣では、鬼のような顔をした蜘蛛が、糸に掛かった人間を喰っていたのだ。天国など、とんでもない。あの糸は、地獄への招待券だったのだ。
天国などなかった。簡単に手に入る幸せなど、どこにも。もし、あるとすれば……。
生きよう。少年は、固く心に誓った。
007 陸の王者
陸の王と呼ばれた者がいた。もはや地上で彼にかなう者はなく、全てが彼の思いのままだった。何不自由なく好物を手に入れ、何にも怯えることなく睡眠をとった。陸に生きる全ての存在が、頂点を前にひれ伏した。
彼は間違いなく幸せだった。富、力、名声。すべてに満足していた。もう何も、望む必要もない。……だというのに、彼は同時に、一抹の違和感を持っていた。何かが足りない。欠けている……。
ある時、川辺で寝ている王の体の上を歩き回る者があった。彼はそれを捕らえようとした。するとそれは、素早く川へ飛び込み、逃げた。王さえも及ばぬほどの俊敏さだった。
王はそれを追った。しかし追いつけない。それは彼にとって、初めての経験だった。
いつしか王は、海へと出ていた。水面は荒れ狂い、音を立てている。王は気付いた。
(そうか。私が求めていたのは……挑戦、なのだ……)
やがて王は、波の中へと消えていった。
008 植物人間
遙か未来。最早地球上の表面に大地と呼ぶべき場所は存在せず、代わりにほとんどを、コンクリや鉄が覆っていた。当然、人間以外の多くの生物は住処を追われた。中でも、植物の受けた被害は特に甚大だった。では、物言わぬ植物種達は、本当にそのまま押し黙ってしまったのか? ……否。
植物は、今やその繁殖の地を、人間の体に頼っていた。まるで、自分達の住処を奪った者達を糾弾するかのように。
人間は当然、早急に対処を試みた。しかしどうしようもなかった。植物の根は完全に人間の脳や肉体と一体化していて、発達した医学や科学を以てしても手の出しようがなかった。もう人類に未来は無いように思えた。
が、そんなことはなかった。植物がまた栄えたことにより、深刻な酸素不足が解消された。動物も戻ってきた。食糧問題が解決して、争いが減ったりもした。寿命も延びた。 こうして人は、また生き残ってしまった。
009 原稿用紙一枚の物語
一枚の原稿用紙で、何が描けるだろうか。
たった二〇×二〇=四〇〇文字の空間。改行や空白を除けばそれ以下。小学校の読書感想文よりもずっと少ないそこに、人の心を動かす何かは生み出せるのだろうか。
しかし、最近、ふと思った。書く文が全て、人の心を動かすものである必要なんてないんじゃないか。たとえ何にも中身のない、くだらない文章でも、それが人に届くなら。
高級なレストランで食べる、料理人が手間暇をかけた料理は確かにおいしいし、記憶にも残る。でも、だからといって、そればかりでは胸やけをする。お金もかかる。たまには、適当に作られた、安いジャンクフードでもつまんでみたくなる。そういうもの。
これは、そんな感じの物語達。
気持ちは満たせない。感動も与えられない。でもせめて、仕事の合間の、自販機のコーヒーくらいの、小さな楽しみになれたら。
それはとても、嬉しいこと。
010 山の神
その村には、因習があった。季節が変わるごとに一人、若者を山奥に置いてこなければならない。もし怠れば、山の神の怒りに触れ、大災害が起きる、というものだ。
あるとき、また一人の若者が捧げられようとしていたところ、旅の僧が通りかかった。僧は事情を聞くと、自分が代わりに山へ入るよう申し出た。村人は彼を頼ることにした。
そして、夜。彼の目の前に、黒い、陰のような像が浮かび上がった。僧には自然と、これが山の神なのだと分かった。神は言った。
「私はずっとここで、地震を食い止めている。しかしそのために、エネルギーが必要なのだ。いつも若い者達を、すまない……」
僧は村へ戻り、このことを話した。しかし村人は誰一人として信じなかった。それどころか、僧が無事に帰ってきたことで安心したのか、もう生け贄は出さないことになった。僧は仕方ないと諦め、村を出て行った。
その村はもう、地図には載っていない。
011 感情の水
人の心をコップとして。
感情という水を注ぎ込む。色は何でも。怒り。悲しみ。寂しさ。嬉しさ。憎しみ。喜び。慈しみ。ときめき。善意。悪意……。
次第にそれは、自然と溢れてこぼれ出る。やり場がないので、受け止める。紙や、喉や、掌で。すると勝手に、それは何かを描き出す。形になる。ほかの心までをも打つ。
そうして生まれたものを、人は度々、傑作だとか、名品という。あふれ出る感情の、選りすぐりの一滴を。人は崇める。賞賛する。
だが、暫くすると、水はなくなる。なくなれば、増えることはない。コップの中にあった水も、次第に、乾いて、蒸発していく。衰退の瞬間。引き際と呼ばれるライン。
だが、以前の感覚が忘れられない者がいる。溢れる一滴の、掬いあげる感覚を。そういう者が、コップを倒す。残り少ない水を、最早腐った粗悪な水を、世に流し続ける。
それが、表現者と呼ばれる存在である。
012 書いてて死にたくなった
「来るな! 僕の意志は変わらないぞ!」
ビルの屋上の端に、少年がいた。何故こんな所にいるのか? 言わずもがな、自殺志願者である。だが、その気の弱さが災い(幸い?)して、中々決意が固められず、幼なじみである少女に発見されてしまったのだ。
「馬鹿な真似はやめなさい!」少女が叫ぶ。
「イヤだ!」負けじと少年。「僕なんて生きている価値がないんだ! 何の才能も、取り柄もない! 僕が死んだって世界は何も変わらない! どうでもいい存在なんだ僕は!」
「そうかもね」少女が言った。「あんたが思う程、あんたは世界で重要な存在じゃない」
「や、やっぱり!」「でもね」「えっ……わっ!」一瞬。少女の手が、少年を捉えてーー「あんたが思うより、あんたは誰かに必要とされているのよ」ーー唇を、重ねた。
「……!?!?」唇が離れる。困惑する少年に、彼女は頬を赤らめ、優しく微笑んだ。
「例えば、そう……私とかに、ね」
013 ボーイ・ミーツ・ガール
空から美少女が降ってきた。
比喩表現でも何でもない。言葉の通りだ。大きな眼に高い鼻。綺麗な黒髪に艶やかな唇。そして真っ赤に染まった頬。おまけに、スタイルまで抜群と来ている。正直なところ、タイプど真ん中だった。
ところで俺はというと、どこにでもいる冴えない学生だ。成績も運動神経も並程度、趣味は音楽を聴くことと読書、彼女いない歴はもちろん年齢ときている。まさに、平々凡々って奴だ。
そんな俺の目の前に、突然、美少女が現れた。これはもう、運命という物を信じざるを得ない。俺はこれから、彼女に関わる、多くのいざこざに巻き込まれて、彼女のことを、より深く知って行くのだろう。ただひとつ、惜しむらくは……。
「……あ、もしもし。警察ですか。人が降ってきました。ええ、飛び降りかと……」
それは多分、取り調べ的な意味でだ。
014 電気の切れかけた部屋
とある場所。男が夜間警備の勤務をしていた。するとふと、向かいのマンションの、上の方の部屋の電気が明滅していることに気がついた。「電灯が切れかけてんのかな」男は呟いたが、だからと言って何をするわけでもなく、ただいつも通り、勤務を続けた。
しかし、また翌日も、その次の日も、それは直らなかった。奇妙に思った男は、交代で来る勤務の同僚に、その話をした。すると同僚は、それを一緒に見ようと提案してきた。男も、特に断ることはしなかった。
男が教えた場所を、同期ははじめ、何の気なしに眺めていたが、突然、弾かれたように「モールスだ」と言った。
それが信号の一種である事は、男も知っていた。ただ、解読法までは知らない。「何て言ってるんだ?」男は同僚に訊いた。
しかし何故か、その顔はひどく青ざめていた。同期は、震える声でそれを読み上げた。
「かんきんされてる たすけて……」
015 電話
女性が一人、マンションに住んでいた。この春上京したての新社会人だ。
だが彼女は今、人間関係でも、金銭面でもなく、別のことに頭を抱えていた。
無言電話、だ。自宅の固定電話に、かなりの頻度でかかってくる。いつも同じ番号。気味が悪くてしょうがない。これが、都会。彼女は早くも、心を折られかけていた……。
一方、とある田舎。高齢の女性が、不釣り合いな携帯電話を一生懸命に操作していた。
「ばあさん、また電話かい」
「あら。いいじゃないですか、あなた」
「一日中触ってるじゃないか。だいたいお前、あの子に携帯買ったって言ったのか?」
「まだですよ。びっくりさせたいの」
「へえ、まあいいや。で、つながったのか」
「いえ、この辺は電波が悪いらしくて、出てはくれるんだけど声が聞こえないの。ああ、早くあの子と話がしたいわ。もう一度、かけてみましょ……」
016 永遠のプロポーズ
「死んでも、生まれ変わって君に出会う」
そう言った彼が本当に死んでしまったのはいつのことだったか。私は、その時もらった指輪を、ずっとはめ続けている。
ところが最近、その指輪によく蠅が寄ってくる。気がついたら止まっていることもある。偶然、にしては余りに頻度が高い。蠅は殺しても何度でも沸いてきた。私は気味が悪くなり、とうとう指輪を売ってしまった。
思い出の品とはいえ、仕方がない。そう思っていたある日、突然、家の前にカラスが止まった。そして、何かを置いて去った。
あの指輪だった。私は戦慄した。「生まれ変わって……」彼の言葉が蘇る。私は、指輪を掴むと、近くの用水路へと投げ捨てた。
暫くして私は、指輪のことなど綺麗に忘れ、新しい彼とランチに来ていた。ご機嫌の私の前に、鮮やかな魚料理が運ばれてくる。私は早速それを、口の中へと放り込んだ。
かちん、と。金属のような食感がした。
017 ちいさいやつ
僕は蟻を潰すのが好きだ。趣味と言ってもいい。奴らは僕に何も出来ない。現実では非力な僕でさえ、奴らの前では神同然だ。
逃げまどう奴。恐怖で動けない奴。立ち向かってくる奴もたまにいる。そんな奴らを、まとめてこの手や足で蹂躙するのだ。こんなに楽しいことはほかになかった。
その日も僕は、蟻潰しに勤しんでいた。……が、何かが変だ。そう感じた瞬間、ふと僕の頭に、幼い日の母の言葉が蘇った。
「やめなさい。蟻だって生きているの。もし自分が同じ立場だったら、どう思う?」
……知るか。きっと母だって、知らないうちに、蟻の一匹や二匹潰しているはずだ。意識しているかいないかの違いでしかない。
そう。僕に見つかったこいつらが悪いんだ。僕は再び、足を大きく振り上げた。
急に、辺りが暗くなった。雨だろうか。気になった僕は、空を見上げた。
僕の上に、巨大な靴底が迫っていた。
018 vault that borderline!
あの壁を越えた向こうには、何があるのだろう。ずっと、それだけが疑問だった。
「決してあの壁を越えたいと思ってはいけない」……ずっと聞かされてきた言葉だ。僕だけじゃない、ここに生きる誰もがそう教わっていた。だからみんな当然のように、壁を越えることは悪いことだと思っている。
だけど僕は違う。僕は信じている。あの向こうには素晴らしい世界が広がっていて、それを隠す為に、僕にそんなことを言っているのだ。僕は壁を越えるため、高跳びの練習をした。今では誰も、僕より高くは跳べない。
さあ、準備は万端だ。今こそ、ここを出るときだ。未だ見ぬ未来へ、境目のその先へ。あの空に向かって――僕は跳んだ!
ん? く、苦しい! 息が、できないっ!
「あーあー、あれ程出るなって言ったのに」
こ、え……? ああ、ダメ、だ。薄れゆく意識の中で僕は、最後の言葉を聞いた。
「ったく。アロワナ飼うのも楽じゃないな」
019 消しゴム
けしごむくんはとってもお人好しでした。なので、頼まれごとをすると、断ることができませんでした。誰かが間違える度に、けしごむ君は笑ってそれを直しました。来る日も来る日も、笑って直しました。そして、そのたび、けしごむくんのからだは、黒く、小さくなっていくのでした。けしごむくんは、ほんとうはいやでしたが、優しいので、それでもずっと笑っていました。
そしてとうとう、けしごむくんは、文字を消すことができなくなりました。途端に、けしごむくんに話しかける人はいなくなりました。前は、あんなに忙しかったのに。そしてけしごむくんは、捨てられてしまいました。
暗いごみ箱の中で、けしごむくんは思いました。『僕って、なんだったんだろう』けしごむくんは笑おうとしましたが、できませんでした。心から笑うことを、知りませんでした。そのとき、けしごむくんは初めて泣きました。誰にも知られず、泣いたのでした。
020 バトル・ロワイヤル
とある場所に、数十人の男女が集められていた。互いに顔も知らない男女たちだ。
彼らは皆、理由は異なれど、同じ目的の元に集まっていた。あるものを得るためだ。そこには、表面上には見えない想いや願い、そして欲望が渦巻いていた。
これから、何が始まるのか。決まっている。戦いだ。彼らはこれから、他者を騙し、欺き、出し抜く、骨肉の争いを、誰かが残るまで続ける。勝ち組になるため。生き残るため。彼らは、人生を賭けて挑むのだ。
今は、この場にいる誰もが、笑顔で談笑を交わしている。しかし、参加者はこの後、一人残らず、それがただの社交辞令と知るだろう。その証拠に、皆、目が笑っていない。獲物を狩る、獣の眼差しをしていた。
やがて、アナウンスのスイッチが入った。途端に、空気が変わる。静まり返る会場。
その最中に、開戦を告げるゴングが鳴った。
“これより、婚活パーティを始めます!”
021 少女植物
店先に並んだ少女達。花のからだの植物少女。爪先は根。腕の代わりには蔓と葉が。髪の中には花が咲く。観賞用の女の子。
「私、綺麗でしょ?」「ねえ、水をちょうだい」「私の実を食べて!」「私を抱いて」「私を愛して」今日も主人を願う声。甘い吐息は蜜の匂い。虫も狂わす、魔性の香り。
その日も、一輪の少女が売れた。買った男は彼女に誓う。“一生君を大切にするよ”
ああでも彼は知らないのだ。花の寿命は長くない。もってもせいぜい、一年半。
そして彼女も恋をした。不運、二人は結ばれた。哀れ、誓いは片道切符。次第に枯れ行く少女の姿。だけれど花は、最後に言った。
「それでも、私、幸せだった」
男は再びあの店へ。少女を手に取り、こう言った。“一生君を大切に……”
今日も花達は、主人を待つ。わずかな瞬間(とき)を咲き乱れる。儚い命に匂い立つ。
全ては、愛を知るために。
原稿用紙一枚の物語【オリジナル】