朱、一筋

ごく稀に覚えておきたい夢を見ることがあります。これはそんな夢を小説にして記録したものです。何年か前に書いたものが見つかったので、投稿することにしました。

 満開の枝垂れ桜を見上げていた。いや、よく思い出してみると桜を見上げているわけではない。僕が見上げているのは桜の枝に腰掛けている女だった。

 絢爛に咲き誇る花の中にあって、どこか儚げな印象を持つ女は逆に際立って見える。女が身に着けている浅葱色の着物も相俟って、さながら桜色の空を揺蕩う一頭の瑠璃蜆のようだった。

 僕に気付いていないのか、女はどこか遠くへと視線を向けている。僕はその様子をじっと見つめ続けていた。何故、女を見続けるのか。僕には分らなかい。しかし、どうしても視線を逸らすことはできなかった。

 どれだけ時間が流れようと、僕は見上げ続け、女は遠くを見つめ続けるだろう。そんなことを思い、それで良いと考えた。この時間が、美しく完成されたものに思えたから。

 しかし、その永遠は永劫に失われてしまった。

 女は、おもむろに視線を僕に向けると歌うような口調で言葉を紡ぐ。それを聞き取ることができなかった。問い返すと、女は嫋やかな笑みを浮かべ再び同じように歌うように何かを言う。

 やはり、僕には聞き取ることができなかった。女の声が小さいということもあるのだろうが、それ以上に言葉として理解することができない。美しいという感覚だけがある。

 一つ気が付いた。女は歌うような口調で喋っているのではなく、本当に詠っているのだ。『五・七・五・七・七』の韻律。和歌なのだろう。

 女は相変わらず微笑を浮かべている。そこに何かを期待している色が見え隠れしていた。僕には、女が何を期待しているのかが分らない。

 悩んでいると、女は三度口を開いた。これもまた同じ。

 相変わらず理解することはできなかった。しかし、頭とは別の場所で、女の言いっていることが分るような気がした。

「挨拶なのか……」

 そう思った。そうすると、女が何を期待しているのか分ってきた。単純な話である。返事を求めているのだ。それならば、答えなければ。女と同じ和歌で答えねば。

 女の微笑を見つめながら、必死に返事を考えるのだが浮かばない。考えれば考えるほどに泥沼に沈み込んでいく。

 思えば普通に喋れば良かったのだ。女は僕が聞き返したということを理解していたし、僕も女が言いたいことを朧げながら分っていたのだから。

 しかしあの時、それに気付くことはなかった。女の微笑を見つめているのが苦しくなってきた。返事すらできない自分が情けなくて、堪らなく駄目な人間のように思えたからだ。

 思わず、力の限り手を握り絞めていた。唐突に鈍い痛みを感じる。

 痛みに驚き、目が覚めた。

 小指から朱、一筋。

朱、一筋

数年ぶりに読んで見ましたが、その時、どんな夢を見たのか思い出せませんでした。ただ、起きてみたら怪我をしていたことだけは思い出しました。本来の夢がどんなものだったのか、気になります。しかし、もうそれは失われてしまい、その残骸がこうしてあるだけでした。

朱、一筋

何か綺麗な夢を見たような記憶、それを元に何となく書いてみた記録です。簡単に説明すると女の人に声をかけられて返事ができずにドギマギ。そんな感じです。原稿用紙3枚分ぐらいですので、お気軽にどうぞ。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2014-09-26

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted