男の一言

その一言が世界を変える。


国枝慎吾。
この名前でピンときたあなた、テニス通ですね。
彼は車イスのテニスプレーヤーなのです。
先日の全米オープンテニスでは準優勝した錦織圭選手の活躍が大きな話題となりました。
その歴史的な快進撃に日本中がわきましたね。
次の全豪オープンへの期待が否が応にも高まります。
錦織選手は惜しくも準優勝でしたが国枝選手は車イスの部で見事優勝を果たしています。
しかも国枝選手は今季、車イスの部があるテニス四大大会のシングルスをすべて制しています。
つまり国枝選手は世界のトップアスリートなのです。
数年前に「なぜ日本のテニス界に世界的選手が現れないのか」と日本の記者に問われた当時はおそらく世界ランキング一位のフェデラー選手。
フェデラーは知ってますよね?
ウィンブルドン優勝七回、四大大会の優勝十七回という歴代一位の偉業を成し遂げた名実ともに世界最高峰のテニスプレーヤー、言わずと知れたテニス界の貴公子です。
フェデラー選手はこう答えたそうです。
「何を言っているんだ君は。クニエダがいるじゃないか 」と。
私は新聞でこの事を知りました。
フェデラー選手はラケットだけでなく、頭の回転も速いようですね。
このフェデラー選手の発言に多くの意味、あるいは真意が込められていると感じたのは私だけでしょうか。
単純に無知な記者をただしているようにも見えます。質問する相手を間違えているぞ、という皮肉を込めて。
しかし私にはそこに強烈なメッセージを感じます。
ハンデを持つ人達への私達の誤った対応です。
世界のトップに立つフェデラー選手はその難しさを誰よりも知っています。同時にテニスの奥深さも知っています。並大抵の努力では辿り着けません。
だからこそフェデラー選手は国枝選手を掛け値なしに讃えています。もっと注目すべきだと彼は言っています。トップである自分と彼に何の違いがあるのか、と。
私達はハンデを持つ人達が普通にスポーツをする事を讃えがちです。でもフェデラー選手はそうではないと真っ向から否定しています。讃え方の誤りを指摘しています。
考え過ぎでしょうかね?
でも私はこのフェデラー選手の答えに彼のテニスへの真摯な姿勢を感じましたし、彼の人間性が垣間見えて好感が持てました。紳士ですね、彼は。ユーモアのセンスもありそうです。
最近は言葉を失う事件が起こりますね。
全盲の少女が何者かに膝を蹴られ全治三週間の怪我を負わされました。
その前は電車内で盲導犬が何者かにフォークで刺されて怪我を負わされました。
どちらも怒りで頭が真っ白になる事件です。
ふたつとも自分に類が及ばないと判断した上での犯行であり卑怯で卑劣極まりありません。
この者達が普通に、何の罰も受けずにいるかと思うと私は正義を疑います。
早く逮捕してそれ相応の罰を与え、周囲に知らしめ、犯人に赤っ恥をかかせてやるべきです。
捜査にあたる方々、頑張ってください。
私はこんな人間性の欠片も見当たらない事件がなくなるような世の中が結果的に経済も発展する豊かな国になるような気がします。
きっとそうですよね?
政治家の皆さん、頑張ってください。
フェデラー選手の例によらず、言葉には力があります。その場の雰囲気、状況を一変させる程の力を持っています。
その一言が世界を変える。そんな魔法の力があります。言葉は魔法です。
私の友人の新婚時代のある日の夕食。
料理が得意な奥さんの料理は美味しくて上手で手際が良く、彼の自慢のひとつです。
食卓には栄養のバランスも考えられた彩り鮮やかな料理が並びます。
食事中の会話で奥さんが言いました。
「今日の晩ゴハン美味しい?」
「もちろんだよ」彼が答えます。
「どれが一番美味しい?」奥さんが訊きます。
彼は即座に答えました。「このコロッケ」
そしたら奥さんがこう言ったのです。
「それ、スーパーの惣菜だよ。しかも一個七十円の」
その場の空気が凍りついたのは言うまでもありません。
言葉は温度まで変えるのです。
不用意な発言には注意しましょうね、お互い。

おわり

男の一言

読んでくださりありがとうございました。
ご意見ご感想頂けたら嬉しいです。
レッツツイート!

男の一言

私が日々の暮らしで感じた事、思った事、思い出した事を書いています。 気軽に読んでくれたら嬉しいです。

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2014-09-11

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted