すべては、彼女(やみ)が見ている物語。

1、
 私は自分の誕生を知らない。
 けど、私はあの人の誕生を知っている。
 私がはじめて目を開けた時、世界はすでにそこにあった。
 でも、世界よりも、初めて私の目に焼きついたのは、あの人の誕生だった。
 静かに背伸びして、形をなしてゆくその姿は、なんとも言えない不思議な美に溢れていた。
 それを見つめているうちに、私は初めて自分の鼓動を感じた。
 私の心はあの人のために動き、かき回され、溺れていった。
 なめらかで、しなやかで、やわらかくて・・・見つめていると吸い込まれるようだった。
 あれから、私は無意識のうちにあの人を追い求めるようになった。
 あの人に近づきたい。あの人と一緒にいたい。
 けど、私がどんなに近づこうとしても、あの人は背中しか見せてくれなかった。
 私が近づこうとすればするほど、あの人が離れていったり、消えていったりする。
 それに、二人きりにもなれない。
 なぜなら、何かを隔ててないと、あの人を目にすることができないから。
 私の心は、穏やかなリズムをなくしてしまった。
 あの人に近づけない。あの人を自分の腕の中に抱きしめることができない。あの人と思い出作りができない。あの人に自分の声を伝えることも、あの人の声を聴くこともできない。
 あの人のために、私はなにもできない。
 私は、自分を見ることも苦痛になってきた。
 だから私は、自分の姿を少しずつ消すようになった。
 もうどこまでも追い求める気力が残ってない。あの人に避けられているのなら自分から避けたほうがいい。
 そう思うようになった。
 そして、そのようにした。
 自分の姿を維持する力をなくし、縮んでしまった。
 そうしたら、奇妙なことが起きた。
 あの人が、なにも言わずに、私のあとを追ってきていた。
 静かに、緩やかに、まるで私の痕跡を指先でなぞるように。
 私の心に、どこからか、ふと、小さな灯火(ともしび)が点った。
 もしや・・・と思った。
 それで勇気を振り絞り、もう一度あの人に近づこうとした。
 今度こそ近づける!今度こそ触れられる!
 そう思っていた。
 だけど、点った灯火は刹那に消え失せた。
 私から近づこうとすると、やはりあの人が離れてしまう。
 どうして・・・どうして!
 なにもかわらないのなら、それなら・・・なぜ!
 高ぶる心に満ち溢れたものは、今までのものとは異質なものだった。
 自分では制御できない何か。自分でもよくわからない何か。
 抑えられない。噴出したい。でも出口がない。
 徒労・・・徒労だ!
 私は初めて、自分に心が生まれたことに苦痛を感じた。初めて、心にからの穴ができた。初めて、自分と自分の性質に憎みと無力さを感じた。
 私はすっかり気落ちして、今までにない勢いで衰弱していった。
 その時、耳元にある声が響いた。
 「わが子よ、まだ気づいてないのか・・・」
 ああ、彼女(かのじょ)の声だ。彼女(やみ)の声だ。

2、
 私は自分の温度を知らない。
 けど、私はあの方の温度を知っている。
 私がはじめて目を開けた時、世界はすでにそこにあった。
 でも、世界よりも、私が初めて感じたのはあの方の温度だった。
 暖かく私を包み込んで、優しく見守る視線を私の背に・・・それが不思議な安心感をくれた。
 ずっと包まれたいと思った。ずっと見てもらいたいと思った。
 そして、愚かにもあの方に触れたいと思った。
 けど、私はなににも触れられない。手を持たない私は、届くことも触れることもできなかった。
 私は物を隔ててこそ姿を成せる、あの方を感じられる。
 でも、私の姿は物によって制限される。私の領域も物の形によって決められる。
 あの方がまわりにいるのに、直接触れられるのはいつも隔てている物で、私はその制限されたところから出られない。
 隔てている物はいつも意地悪で、あの方が左から見ては、私を右に移動させ、あの方が下から見ては私を上に飛ばす。
 そのせいで、私はいつもあの方に背を向けなければならない。近寄れない。
 私はいつも焦っていた。少しだけなら・・・少しだけでも!何度も何度も祈った。
 誰に祈ればいいのかもわからずに、何度も、何度も。
 だけど、やはりこの祈りは誰にも届いてなかった。
 あの方の温度を感じ、あの方の鼓動に耳を傾け、そんな時にだけ、私は心の焦りと渇きを忘れられる。
 ああ、いつまでもこのままでいられますように!
 けど、その願いもどうやら贅沢だったようだ。
 あの方が突然病んでしまったらしい。
 温度どころか、あの方自身がだんだん消えていってしまってるようだった。
 私は莫大な不安に襲われた。すべての力を振り絞って、いろんな物をわたって、あの方を追い続けた。
 置いていかないで・・・残していかないで!
 そうしたらあの方が気づいてくれた。また温度を取り戻してくれた。それで、また前みたいに包んでくれた。
 嬉しかった。嬉しくなった、けど・・・
 少ししたあとに、あの方がまた元気をなくしたみたい。
 その時私はやっとわかった。あの方を傷つけているのは、私だ。
 あの方が私のためにいつも尽くしてくれてたのに、私はあの方のためになにもできなかった。
 それどころか、あの方に嫌な思いばかりさせてしまった。
 いつも背を向いたまま、近寄ることもできず、逃げたり、遠ざかったりするように見えたのでしょう。
 私は初めて、押しつぶされそうな窒息感に襲われた。初めて、引き裂かれそうな痛みを感じた。初めて、自分と自分の性質に憎みと無力さを感じた。
 私はすっかり落ち込み、すべての物から自分を剥がそうとした。
 その時、耳元にある声が響いた。
 「わが子よ、まだ気づいてないのか・・・」
 ああ、彼女(かのじょ)の声だ。彼女(やみ)の声だ。

3、

 「わが子らよ、言葉を交わすことのできないわが子らよ、私の声に耳を傾けよう。」

――(私はすっかり気落ちして、今までにない勢いで衰弱していった。)
 けど、そうだとしても、私は、あの人を目にしたこと、あの人と出会えたことを後悔しなかった。後悔なんてするわけがない。
 あの人に拒絶され続けたとしても、私はやはり、あの人の存在が愛おしい。あの人がそこにいるだけで、私は救われたような気がする。私は一種の安心感を覚える。
 あの人がいるから、私は自分自身を確認できる。私は世界を認識できる。私はあの人を、「あの人」だと、私の、たった一人の・・・

――(私はすっかり落ち込み、すべての物から自分を剥がそうとした。)
 けど、自分の存在が憎くて仕方ないと思っていても、消えたくなかった。自分の存在があの方にとって苦痛でしかないとわかっていても、あの方から離れたくなかった。
 あの方が私に存在の意味をくれた。私を認めてくれた。ずっと私を見守ってくれた。たとえ私がなにもしてあげられなくても、見返りを求めず、文句も言わず、ただひたすらに、私のそばにいてくれた。
 あの方だけが、私の全部で、私の、たった一人の・・・

「わが子らよ、気づいておくれ。」

「なにに?」
「なにを?」

「わが子らよ、われが与えた名を覚えているのか。」

「覚えてる。」
「はい。」

「ならばわかるはずだ。君たちは最初からそういう性質で、最初から自分たちの望む関係になっているんだ。」

「それは・・・」
「というのは?」

「今もう一度、自分の名を口にしてごらん。」

「私は光。」
「私は影。」

「わが子光よ、君が追い求めているのは影。わが子影よ、君が感じているのは光。光があるからこそ影が存在し、影があるところに必ず光がある。光は最初から影を抱きしめており、影は最初から光を自分のすべてで反映していた。君たちが己の性質を憎んでいるんだろうが、だがその性質こそが、君たちをほかのなによりも強く結んでいるのではないか。」

君たちは引き裂かれることのないように、われが世界を作った。物質を設置し、空間を用意した。
大丈夫。心配することはない。
だってほら、君たちのことは今でも、これからも、われが見守ろう。われの無限な体の中で、君たちを包み込もう。
言葉を交わすことも、触れることもできないけど、お互いのことが一番大切で、全身全霊で尽くし、痛み、相思する――わが愛しい子らよ。

「そうか・・・それでは、これからも私のすべてであの人を見守ろう。」
「そうか・・・それでは、これからも私のすべてであの方を感じよう。」

これからもたくさん痛みを感じるんだろう。これからもいっぱい苦しみに翻弄されるんだろう。それでも、

「私の、たった一人の、あの人のために・・・」
「私の、たった一人の、あの方のために・・・」


――最初から、彼女(かのじょ)はそこにいた。
  かすかな微笑みを口元に、底の知れない深みを目に、静かな母のように。

  すべては、彼女(やみ)が見ている物語。

すべては、彼女(やみ)が見ている物語。

すべては、彼女(やみ)が見ている物語。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2014-08-20

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted
  1. 1
  2. 2
  3. 3