戦後とは何か?
pixiv、暁、星空文庫から永久追放されるのを覚悟で書きました。
どうしても今後の日本が心配になりましたので!
戦後とは何か?
モッチーあこんな暴挙に打って出た訳
私の様な紛争地域に暮らした事はおろか言った事も無い者がこんな生意気な事を言うのは罰当たりだと思い控えてきましたが、とある一件により、そんな他力本願な事を言っている場合では無いと悟りました。
土屋正忠「核廃絶の祈りではなく、平和を維持するための政治的選択について語りたいなら、長崎市長を辞職して国政に出ることだ」
白状しますと、私は土屋正忠への悪口が乱舞する所を見たかったのですが、残念な事に土屋正忠の意見を肯定する者や長崎市長の言い分を否定する者、憲法第9条を時代遅れ扱いする愚か者までいたので、悲しみと空恐ろしさに居た堪れなくなりこの文章を書きました。
憲法第9条を時代遅れ扱いする行為と反日デモの違い
と書けば違いを表現すると思いでしょうが、実際にはこの2つに違う点などは存在しません。
中国や韓国を名指ししながら憲法第9条を時代遅れ扱いする行為と中国や韓国の反日デモを正しく日本語に訳せば解る事です。早速訳してみましょう。
中国や韓国を名指ししながら憲法第9条を時代遅れ扱いする行為を正しい日本語に訳すと、
「あいつ汚いから殺しちゃおうぜ!」
となります。
で、中国や韓国の反日デモを正しい日本語に訳すと、
「あいつうざいから殺しちゃおうぜ!」
となります。
これを見ても分かる通り、中国や韓国を名指ししながら憲法第9条を時代遅れ扱いする行為と中国や韓国の反日デモに違いは無いと解って頂けるかと思います。
それを踏まえたうえで、“戦後”とは何か考えていこうと思います。
無論、国語辞典的な意味では無く、精神的及び道徳的な意味での戦後についてです。それにはまず、何時戦争が始まりそうになり、何時戦争が終わったのか提議する事が重要です。
敵国が降伏した時でしょうか?
敵国が消えた時でしょうか?
それとも、自国に逆らう国がいなくなった時でしょうか?
私はどれも違うと思います。何故かと言いますと、何時でも戦争が出来るからです。誰も戦争を反対していないからです。そう、戦争をドブに捨てる行為をして初めて“戦後”と呼べるのです。
だとすると、今の日本は本当に“戦後”でしょうか?集団的自衛権による戦争回避を謳っていますが、正しい日本語に訳すと、
「隣国を脅す為に武力を強化しよう!」
となります。正に旧日本軍の恥部其の物ではないでしょうか?
改めて問います。“戦後”とはなんであろうか?今の私達は本当に理解しているのでしょうか?
戦後。少なくとも、気安く口にして良い言葉ではない筈です。
戦後とは何か?