no name (incomplete)

ヒサシがこの町へ引っ越して来たのは、4年生の時だった。

 ヒサシがこの町へ引っ越して来たのは、4年生の時だった。そういえば、それまでヒサシがどこにいたのか、どうして引っ越したのか、僕は知らない。

 「じゃあ竹田くん、挨拶してくれる。」
 皆があいつに注目しているわけではなかった。転校生は今月で7人目だったからだ。
教壇に立つと背は小さくて、顔の輪郭は子なすびみたいで、髪の毛はそのヘタみたいに短く、頭にへばりついている。目はくりっと真ん丸くて、さながら漫画から飛び出してきたって感じ。

 「竹田久志です。この町のこととかまだよくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。」
 まるで期待と不安で一杯で目が潤んでいた。チヤホヤされるんだろうか。苛められるんだろうか・・・。
 「はい。皆、竹田くんに優しくしてあげてね。竹田くんは井上くんの横に座ってくれる。井上くん、手を挙げて。」
 「はーい。」
 井上が手を挙げる。
 あいつは拍手やらなんやらを期待してたんだろうが、皆、慣れてしまったせいか事務的に処理されてしまう。

 またつまらない授業が今日も始まる。当時の僕は勉強など全くしない。下の上くらいの生徒だったと思う。通信簿を気にしたことは一度もなかったが、振り返ってみると僕は下の下だったかもしれない。

 ともかくその週の金曜日、放課後は掃除当番だった。あいつと同じだったんだ。
「竹田は黒板掃除ね。」
「うん。君の名前は?」きらきらした目でこっちを見る。友達がほしいんだ。
「三井。」僕はそっけなく返す。
 意外だったけれど、竹田はまじめな人間だった。チョーク入れまで掃除していたのだ。あの体に悪そうなチョークの粉をゴミ袋に落としている。そんな素直さに僕は惹かれたんだろうか。
 「今日、農園へ行かないか?藤沢とカエルを探しに行くんだ。」僕は竹田を睨みつけながら言う。
 「本当に!いいの?」
 「ああ。」
 よほど嬉しかったんだろう。スキップしながら黒板掃除に戻ってゆく。きっと誰からもチヤホヤされず、苛められもしなかったからだ。それにしてもスキップだなんて。

僕たちは肩ほどある柵を乗り越えて、農園に入った。
「三井くーん。ここって入ってもいいのかなぁ・・・。」おどおどしながらあたりを見回している。
「もう入った。今から出ても同じだよ。」
 農園には、マムシも出るし、立ち入り禁止になっている。しかし、そんなことはマジメな竹田には言わない。
 背丈ほどの草むらをかき分けて、カエルが好みそうな溝を目指す。
僕は先に先に進んでいると、後ろで藤沢と竹田がなにやら話している。
「三井に聞いてみなって!!」藤沢はなにやら楽しそうだ。
竹田が近づいてきた。息遣いが聞こえる。まるで犬が主人のボールを取りにくるように。
「三井くん。」
「なに?」今気づいたように振り返る。
「えーっとね・・・。どうして、三井くんの眉毛は細いの?」
竹田を睨む。恐縮しているのか僕と目をあわせようとしない。
「アーハッハッハッハ。」後ろで藤沢が腹を抱え笑っている。おしゃべりなやつだ。
「自分で剃った。」
竹田は宇宙人でも見るかのように僕の眉を唖然と見つめている。後ろで藤沢はまだ笑っている。
「低次元な奴らだな。これカッコイイんだぜ。」僕は細く整えた眉を指差して言う。
「これ以上話すと、お前も眉毛剃られんぞー!!」藤沢を一瞥する。
「さぁ、行こう。」勇み足で溝に向かった。
「ねぇ、三井くん。」
「あぁ、なんだよ?」
「どうしてカエルを取りに行くの?」もっともな質問だ。
「あー、それか。この前、学校の駐車場でカエルを見つけたんだよ。」
「でも一人じゃ寂しいだろ?」藤沢が挟み込む。
僕はふと何かに気づき立ち上がった。
「どうしたんだよー!」
「シーッ、伏せろ。」唇に人差し指を当てる。
3人は草むらに完全に覆われ、静かに声を発する。
「誰かの声が聞こえる。他に何人かいそうだ。」
耳をそばだててみる。

「うん。上級生の奴らの声だ。また誰か苛めてる。」お調子者の藤沢のその小さな瞳が怯えている。
「帰ろう。」僕はか細い声で言った。遠くで男の子の鳴き叫ぶ声が聞こえる。もうすぐ宝物が手に入りそうだったのに・・・、僕たちは出来るだけ音を立てないように農園を出た。

「カエル取りに行きたかったなぁ~。」
「また、今度だな。」僕は農園を見つめながら言う。
「ねぇ、あそこにいる上級生は何をやってたの?」
「何人かにリンチされて、裸で溝に落とされるらしい。たまたま2組の花田が見たのがばれて、一緒にやられたらしいぜ。ショックで3日間学校に来なかった。」藤沢が目を見開く。出目金のように大きなその目は僕たちを凍りつかせる。
「あーあ、でもやっぱり、カエルの友達早く作ってやりてぇよ。」やっぱり少し悔しかった。                                  それから、ほとんど喋らずにそれぞれの帰途についた。泣き叫んでたやつがどうなったのか、そんなのどうだっていい。

 翌月になると、3人はバラバラになった。僕ら4年生は4クラスから5クラスに再編成されたのだ。新しいクラスはクソみたいな奴ばかりだった。藤沢も竹田も新しい仲間を見つけたみたいだ。すぐに廊下ですれ違っても、僕は気づかれなくなってしまった。
 僕は理科室にいることが多くなった。クソほどの仲間はいらないし、図書室に留まるほど馬鹿じゃない。本当は屋上にいたかったけれど、閉鎖されているから仕方なくこんな陰湿なところに落ち着いた。僕が理科室を選んだのは、先月の掃除の時間だった。放課後に理科室を掃除したときに、中央にある机下の床に取っ手を見つけたのだ。役50センチ四方の扉がある。同じ当番だった竹田と話して持ち上げてみると、予想以上に呆気なく扉が開いた。その扉の先は何か宝物が眠っているわけでも、電気の配線が入り組んでいるのでもなく、ただ床下の地面につながっていて外の校庭に出られるという、全くの幻滅ものだった。
 だけど、気がつけばここにいるようになった。皆の楽しそうな声が木漏れ日と共に漏れ、上履きがちらりと見える。走る足や同じ歩調の足、僕の手は手に張り付く乾いた温い砂を叩き落とす。図書室で拝借した西洋の画集を開く。本当に本当に難しい絵だけど、この場所でなら少し読めるような気がする。そうカゴの中の鳥のようだ。僕は眼を凝らす。

 キィと扉が開く。
「三井くん。ここにいたんだね!」
聞こえないフリをする。もう本当は読み終わったけど、またページをめくる。
「えー、何見てんの?」
相変わらず知りたがりだ。僕は本を閉じる。
「おぅ。竹田。」
「まさか、ここにいるとはな。すっげぇ探したんだけど。」
「どうしたん?転校生だからイジメられてんの?」
「そうじゃないけどさ。あのカエルの友達がずっと気になってて・・・。」
何かこいつ落ち着いてきたなぁ。
「ああ、そーだよなぁ。」
「三井くん、また一緒に行こうよ!」
どうして、竹田は調子が高いんだろう。
「でもいいや、もうあのカエルは農園に帰そうと思ってるから。」
女子の大声が耳をつんざく。
「あっじゃあ一緒に放しに行こうよ。」
「いいよ、別に。どっちかが行けばいいんじゃない?」
こいつとまた一緒に遊びたいのに、僕の中のモヤモヤが邪魔する。
「・・・うん。」竹田も少し消沈している。
僕たちの瞳はまるで鏡のようにまっさらに砂と映る木漏れ日と時折かすめる足影が・・・。そして笑い声が空しく漏れてくる。二人とも三角座りして手首に顎を乗せる。
空白の時間。空しい時間だけど、嫌いじゃない。
「ジャンケンしよ。」静寂を破く。
「うん。」

まるで兵士のように姿勢よく竹田は敬礼し語気を強めた。
「では、カエル殿を無事帰還させにいきますです!」

”あのカエル”か・・・、そういえば、1ヶ月以上飼っているのに僕たちは名前すら付けていなかった。

 次の日から竹田は3日間、学校に来なかった。僕はいろいろ考えたが、あいつの家にも行かなかった。そして竹田が登校した日に、向こうから元気に話しかけて来て僕はとても安心した。そして一緒に世界遺産のガイドブックを床下で眺めた。
「あー、こうやって三井くんと何かするのが落ち着くよ。」穏やかな声だった。



 授業中に紙切れが回ってきた。興味がないので他に流そうとしたら、読めとオーバーなリアクションをしている。僕は隣のやつの名前すら知らない。

”竹田ひさしは6年生にボコられて、裸にされた!!!(ワラ)”

 辺りを見渡す、と同時に頭からどうしようもなく血が昇ってくる。顔が真っ赤になったんじゃないかってくらい、喉とか鼻とか目尻とかおかしい。何も聞こえない。何も見えない。
 鼻血が噴き出しそうなくらい、顔中の穴から血が滴りそうなくらい、僕は、僕は本当に恥ずかしいと思った。紙切れを握りつぶした。これでもか!!ってくらい握り潰した。でもそれは意味はない。とても意味はない。上級生なら大体わかる。しそうな奴くらいわかる。4人いる、確か農園で見た。あの凶暴な中野、南野、杉、1人思い出せない。確か・・・、同じ地区に住んでる。あっ、寺田だ。クソ虫めが!!!!
・・・しかしオレはどうする?復讐してやろうか。よし今日、藤沢と作戦を練ろう!
 瞳は怒りに燃えたぎっている。邪魔をするやつは全員道連れだ!
教室を見回す。皆、驚いた表情だ。お前ら上から見過ぎだって!教師もこちらを横目で観察している。無能が!
 チャイムが鳴り、オレは早足で藤沢の教室へ向かう。早く、皆邪魔だ。今日くらいオレのいうとおりにしろ。
 バンッ
 肩がぶつかる。
「なんだおまえー。」
オレはギラリと主を睨む。
「おめ~、ダレかわかってんのかぁ。は、・・・あれ?見たことある。三井じゃん。ナニしてんだよ~!!」
・・しまった、中野と寺田だ。僕はすぐに廊下に眼を落とす。一気に冷や汗が出る。
「だから、おまえなーんなんだよぉ!」中野の刃物のような視線を感じる。一言も口にできない、沢山あったのに。唇が小刻みに震えている。
「ちょちょちょ、こいつおれんとこのジモトの子!」
「だからなんなんだよ!モンクあんのか!?」中野は気にしない。
「いや~ないけど・・・。」
僕はいきなり胸倉を掴まれる。もの凄い腕力だ。まるで蛇に睨まれたカエルのように固まってしまった。
「つぎ、おぼえとけよ、コッラァァ!!!」
あいつらは去り、それから次のチャイムが鳴るまで僕は廊下にむかって目を見開いていた。
到底敵わない。あんなの4人いたら・・・。絶対に無事では済まない。ゆっくりと教室を引き返した。裸になりたくない。
 もう片方の翼も剥ぎ取られてしまった。

 その日から極端に竹田を避けるようになった。藤沢にすら遠くから呼びかけられても無視して逃げるようになった。あの2人も近づかなくなった。どうせ短い関係だ。たまたま一緒にいただけ・・・。ただ存在としての自分。身体は何かが入っているような、空洞なんだ。ただ放たれることのない息がその中に溜まっていった。


「中学受験してみない?」
家に帰って、冷蔵庫から麦茶を出そうとした時、食卓に腰掛ける母が言った。
「僕は勉強は出来ないし、きっと無理だよ。」
「西新中学って知ってる?」覗き込むように姿勢を低くしてこちらに話しかける。
「・・・うん。」そっちか。
「私の古い友達がそこの先生やっててね、エリヤのこと話したらすっごい興味持ってくれて!・・・・どうかなぁ。」母は頑張っている。
僕は母を見つめる。ただ空っぽの目で見つめる。母の瞳は怯えている。
「あそこ名門じゃん。」
「うん。そうなの、・・・でも今回は特別に面接だけでいいんだって。すごいでしょっ!」
何とか興味を持たせようとする。
「どうせ落ちるよ。学校の成績も悪いし。」僕はどうでもよかった。
「受けるだけ受けてみて。ただ挨拶するようなもんよ。・・・お願いします。」
「わかった。それでいいよ。」
「ありがとう。エリヤにとって本当に一番いい道だと思うわ。」

夜に父が帰ってきた。どうしてか僕は布団から出て、こっそりリビングを覗き込む。
「受験の話したのか?」缶ビールを飲みながら、呟く。
「うん。一応、面接は受けてくれるって。」母も安心した声だ。
「私立となると・・・、家計が苦しいなぁ。はぁ、今年も昇給はなさそうだ。」
「そうね。子どものためだもの。あの子、ずっと部屋にいるか、1人で外をほっつき歩いて、もしかしたら、苛められてるかもしれないの。担任の先生も同じようなこと言ってる。」
「う~ん。」缶ビールのラベルをぼんやりと見つめている。
「・・・それに。」母の喉が詰まる。
僕は少し姿勢を低くして、ドアの隙間に耳をそばだてた。
「それにって?何だよ。」
「あの子、・・・ずっと前からだけど、変なのよ。」
「変って、そりゃあ子どもはみんな変だよ。」
「違うのっ。何ていうか・・・、あの子といると全部見透かされてるみたいで、気味が悪いのよ。その・・・何だろう、母と子を演じているみたいなの。」徐々に語気が強くなる。
「・・・うん。あの子は・・・、エリヤは少し特殊な子なんだ。本当の姿を僕たちには見せてくれない。もうだいぶ大人なんだよ。」父はカーテンを見つめている。
「そうね。それでも愛してしまうものなのね。」
 2人はそれから話さなくなった。外から雨の音が聞こえてくる。久しぶりにドキドキして、でもぐっすり寝れた。 そう、僕は愛されているのだ。

 年が明けてすぐ、僕は西新中学へ行った。ここまでずいぶん時間がかかった。まるでヨーロッパにある城のような門構えの校門を抜け、校舎へ向かう。
「キミキミ、勝手に通り抜けたらダメだよ。」
後ろから、警備員のおじさんが声をかけてきた。
「えっ、あの~、え~と受験しに来たんですけど・・・・。」
「うぅん?この前、受験は終わったよ。キミのお父さんかお母さんはどこにいるのかなぁ?」
おじさんはひざに手をついて、ぽかんとこちらを見ている。生徒達がこちらを見ている。
「一人で来たんです。中西先生と面談があるって聞いて・・・。」
僕は焦る。一人だけランドセルを背負っている。今日は母を説得して一人で来たのだ。
「中西先生・・・。あの中西先生が・・・。ちょっと待って。」
おじさんは顎のひげを触りながら、門の電話をとる。しばらくすると戻ってきた。
「三井君だね。」
「はい。」
「じゃぁ、あっちの右にある建物の入り口に入ったらすぐ職員室あるから。元気な声で挨拶するんだぞ。ね。」おじさんは僕の肩をそっと叩く。
「オッケイ!」少し緊張が解けた。

職員室のある校舎へ向かう。ここは広い。普通に考えたらこんな所にぽつんと一人、ランドセルを背負った男子がいるなんて、変だよな。絶対変だよな。視線を感じる。

「すいません・・・。」職員室のドアを少し開けて、あたりを見渡す。しかし、声が小さいのか誰も僕に気づかない。
「キミ、どうしたんだい?」
後ろの声に振り向くと背の低い丸メガネの、父と同じ年代に見えるおじさんがいる。
「あの・・・、三井ですけど、今日受験に来たんですけど・・・。」
少し黙って天井を眺めてから、ふと思い出したかのように僕を見た。
「ああ、三井くんね!ハイハイ聞いてますよ。ちょっと待っててね。」
そう言うと、職員室に入り何人かに声を掛けて一人の若い男の人を連れて来た。
「三井くんだね。お母さんから聞いているよ。今日は本当に一人で来たんだ、すごいな。」
二人は僕の肩を控えめに抱きながら、部屋へ案内する。3階まで上がると、空き教室を見つけて、机を互いあわせにし、2対1で向かい合った。
「あらためまして、大崎といいます。ここで教頭をしています。」
「僕は中学一年生の学年主任をしている中西です。今日は来てくれてありがとう。じゃあ早速だけど、自己紹介してくれるかな?」
若い男は目尻に皺を寄せて笑った。
「三井エリヤです。えーっと、南陶器小学校から来ました。」
「あー、南陶器から。C組の高橋くんもそうでなかったですか?」
重そうで、かつ何も考えていないような声で喋っている。
「ハイ。南陶器からも2人ほど来ていますね。」
僕は卒業した。

 あのクソ学校を卒業して。このクソ学校に進学する。部活に必ず入らなければならなかったが、

no name (incomplete)

no name (incomplete)

  • 小説
  • 短編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2013-12-30

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted