正気と狂気の崖で

他愛もない私という存在。

私にとってものを作るという行為は
昔から捗(はかど)るときに限って、親戚身内から心配されることが多い。

その理由がはっきり言うと「お前、頭は大丈夫か」という事。

別段普通に生きているはずだ。私はそのつもりで生きてきた。
しかし、創作が思いつかず生活がうまくいっている時のほうが
人々は私に対し「正気」を感じるらしい。

創作に没頭する時は「狂気」であると。

最初は意味がよくわからなかったし、
自分はいたって正常なつもりだった。

ただここ成人を過ぎた当たりから、自分が創作が捗るタイミングが
精神的に追い詰められている時や、思考が混濁している時、
他人の行動が過敏に感じるようになった時。

そういう時に、脳内で文章や図像が爆発する。

インフルエンザにかかり、脳内で思考だけが暴走して、
早送りされる演劇を延々と見せつけられるような
感覚に陥った時は、

「ああ、これが身内から言わせる狂気か」

と、ぼんやりと考えたものだ。

そして今になって、自分が創作の上手くいくタイミングを掴んだ。

ただ、それは非常に危うい均衡に有るとき。
例えば、正気の崖に奈落の狂気が有ると例える。
しかしその狂気の闇の底に、無数何万の自分の潜在意識下の
思考形態が咆哮している。
掴み取れば明らかに創作に集中できるだろう、意識が
無数に埋没しているのだ。

だがしかし、狂気に身を投じれば狂人になる。
現実の生活を送れなくなる。
ただでさえ、ふしぎの国のアリス症候群気味で、自分の体の中に小さな私がいて、
本体の私を動かしているという感覚に陥ることが、しょっちゅうおこる私としては
この正気を手放してしまったら、不思議の国のあちらがわに行ってしまう恐怖が
常につきまとっている。

けれどそんな恐怖を、知識と現実で払拭している。
そんな恐怖に取り込まれることはありえない、私は正気であると
己自身に訴えて、言い聞かせる。そうして私は生きている。

けれど仕事にしては居ないとはいえ、創作者たる人間が、
恐怖の奈落に無数幾万も落ちている財にも近い創作のヒントが
埋もれているとしたら、そこから目を背けることは出来るか。

私は出来ない。恐ろしくとも手を伸ばし、その狂気の先に待つ
創作の歓喜を得たいと思う。

しかし結婚し子供まで居て、現実の生活を生きている人間として
私はその世界に飛び込んで世界に閉じこもることは出来ない。

そんなに私は身勝手になれない。良くも悪くも悲しいかな、
家族が愛しいからこそ、自我優先になることが出来ない。

だから私のギリギリの譲歩は、崖に深く楔を打ち付け、
命綱を身体に巻いて、狂気の奈落に降りて時間制限内に
財宝の山を掘り進むタイムトライアルを行わければならない。
時間が来れば正気の世界に戻らなければ、狂気にとらわれ、
恐怖にも囲い込まれてしまう。
居過ぎることでパニックを起こし呼吸を出来無くなる。

私はそういう行為を繰り返しながら、創作をする。
やめることは出来ない。やめることもまた私にとって
狂気への道だからだ。
正気の崖は本当に私一人が立つだけの幅しか無い。
なにもしないで呆と立っていれば疲弊して、
ぐらりと奈落に落ちるのだ。

何もしなくても、私にとって正気を失う恐怖は
常に背後につきまとっている。
それならば、できうる限りやれる限りの狂気を利用して
創作するしか生きるすべがないのだ。

そしてこういうおかしな文章を描いている時が
一番私は狂気と隣り合わせだということも
じゅうじゅう理解しながら、
それさえも楽しんで怖がって生きている。


ただもし。

大事な家族を失った時私はどうなるのだろう。
奈落の狂気が安寧に見えるようになるのだろうか。
その時私は、不安定な正気を手放すのだろうか?

じっと奈落を見つめながらもう数十年生きている。
答えはまだ出ない。
きっと出ないほうがいいのだろうと思いながら。


今を受け入れて、生きている。

正気と狂気の崖で

正気と狂気の崖で

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2013-09-07

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted