初めてのファンタジー

 信号が青に変わったので、手を挙げて横断歩道を渡っていた。
 いつからだろうか、俺は手を挙げて渡りたくなっていた。
 きっと俺の中に眠る遠い記憶が呼び覚まされ、自然に手を挙げる気持ちにさせたのだろう。
 でも、今日はそれだけじゃなかった。
 俺は挙げた手をがっちりと掴まれ、そのまま大空へ舞い上がった。
 不思議と動揺はなかった。ただ、これからの自分に乾杯したい、そんな気分だった。
 俺の手を掴んでいたのは、巨大な人面鳥だった。
 体長30mはあるだろうか、スリーサイズは、上から、18m・12m・17mといったところだろう。
 下から見上げると、筆舌に尽くしがたいものがある。
 市街地を抜け、山を越え、海を渡り、荒地を通り過ぎた。
 ものの2分程度だったろうか、あまりの速さに、荒地にあった店の看板が開店中なのか閉店中なのかも見分けられない位だった。
 そんな事を悔やんでいるうちに、俺は城壁に囲まれた要塞のような町に降ろされていた。
 正確には、ポールに引っかかって置いていかれたのだ。
 人面鳥の姿は、あっという間に見えなくなっていた。
 まあいいさ、観光気分でちょっくら散策してみるか。
 ということで、ポールをするすると滑り降り、市場へと足を踏み入れた。
 市場では、様々なものを売っている。中古のファミコンソフトなども売っていた。
 そんな中で、俺は奇妙な巻物に目を留めた。
 明らかに魔女とわかる風貌の老婆が、「えーい安いよ、持ってけ泥棒」と言いながら捌いている。
「あのー、これは何でしょうか?」
「ああ、見りゃわかるだろう、魔法だよ。まあ確かにね、ここにあるのは子供でもとっくに覚えてるやつばっかりだけどね、うひゃひゃひゃひゃ」
 やっぱり! ああ、でも財布が無い!
 俺は老婆の前で狼狽した。
「なんだい、金が無いのかい。それなら行っちまいな!」
 冷たい仕打ちに、そんなぁ、と思ってポケットの中をまさぐっていると、50円玉が出てきた。
「おお、あるじゃないかい。どれでも3本持ってきな」
「じゃあ、これとこれとこれ」
 適当に3本の巻物を手に取った。
 こういうときは、迷ってもしょうがない、勘に頼るんだ、そう常日頃から感じていた。
「はいよ、毎度あり」
 老婆は、50円玉を無造作にざるにいれると、再び呼び込みに精を出していた。
 俺はちょっと大通りを外れ、民家の階段に腰を降ろした。
 落ち着いて街の様子を見ると、道行く人はほとんどが紫色のシャツを着ている。
 今年の流行色だろうか、なんてことを思いながら、1本目の巻物を開いてみた。
 中にはバームクーヘンがくるまれていて、紙にはこう書かれていた。

 ほもにょま

 指から光線を発射する。
 これであなたも、フリーザ様。

 こりゃすごい魔法だ。俺はバームクーヘンを一気にほうばった。
 楽しみだ。光線が出ればあんなことやこんなこと、きっと世界征服だってできるに違いない。
 すぐに唱えたい気持ちを抑え、俺は人気の無い路地に入り込んだ。
 深呼吸して、息を整える。
 今だ!

 ほもにょま。

 あれ。

 ほもにょま。

 おかしいなあ、と思って指を見ると、右手の薬指の先からほのかに光が出ていた。
 これか! 人差し指だと思うじゃん! そして破壊力無し!
 そりゃそうだ、子供だって覚えてるんだもん、そりゃそうだよな。
 がっくりきた俺は、他の2つを開けてみる気力もなくなった。
 どうせバームクーヘンだろ、もう食べられないよ。
 そう感じていた。
 だから、まあとりあえず、腹ごなしでもするかな、運動すれば気分も変わるさ、ということで、街を競歩で散策することにした。
 走るのは危ないし、かといって普通に歩くのでは運動としては弱いと思ったからだ。
 競歩で歩くと、ふくらはぎの裏が痛くなってくる。
 それが、運動の証拠なのだ。
 市場を離れると、街は人影もまばらで、乾いた石造りの家々を寒風が吹き抜けていた。
 そんな街並みを歩き抜けているうちに、まずは宿を探すのが先決ではないだろうかと思えてきた。
 路上で寝ていたら、冷たい石畳に体温を吸収され続けると思ったからだ。
 しかし、金は無い。
 ああ、どうしよう、と思っていると、1つの看板が目に留まった。

『武器・防具の店 ケンタウルス 弟子募集中 住み込み可 食事あり』

 これだ、これだあああー! と思った俺は、店の前でピタリと歩みを止めた。
 でも多分、強面の親方にビシビシしごかれるんだろうな、ま、凍死よりましさ、と意を決し、重い鋼鉄のドアを開けた。
「いらっしゃいませー」
 甲高い声の主は、筋骨隆々のケンタウルスだった。
 そのままか、と俺は思った。
「あのーすいません、弟子募集中って書いてあったんで」
「マジで! マジで弟子! いやあ、最近はドワーフもミノタウロスも貧相な奴が多くてね、なかなか弟子が見つからないんだよねー、いやあ、まあ掛けてよ」
 と言うので、店のベンチに腰掛けた。
 ベンチといっても、横ではなく、中央上部に背もたれがついている、要するにケンタウルス用椅子というわけだ。
 親方は、向かいの椅子に腰掛けた。
「とりあえず名前を聞こうか、我輩は健太五郎、御主は?」
「佐々山忍です」
「ほうほう、なるほど、ではシーと呼ぼう、今日から御主はシーだ」
「はい、よろしくお願いします」
「それで、得意武器は何かね?」
「ええと、そうですね、ヌンチャクハンガーです」
「なるほど、うちでは扱ってないが、なかなかいいよな、あれも」
 よし、つかみはオッケーだ、と思った。
「じゃあ、さっそくだがやってみるか、おーい、ちょっと店番頼むよ」
「はーい」
 奥から、艶やかなケンタウルスの女性が出てきた。
 こちらも、かなりのマッスルボディだ。
「嫁の健太小町だよ、こちらはシー、今日から弟子に入ってもらったんだよ」
「シーさんですか、大変だけど頑張ってくださいね」
「はい、頑張りますよ、最強の武器職人を目指します」
 実際は当座の生活のためだが、勢いで言ってしまった。

 はー、もうかれこれ1ヶ月か。
 ようやく炉の火起こしのみの生活から抜け出して、武器防具の作り方がわかってきたよ。
 といっても、まだ布の服くらいだけど。
 竹槍と。
 炉と全然関係ないじゃないか、と思うかもしれないが、何事も基本が肝心ということだ。
 ここでの生活にも慣れてきた。
 最初は生肉を食べるのにも抵抗があったけど、今ではごはん3杯はかるいもんだ。
 わらで寝るのも快適に感じてきた。
 親方は仕事には厳しいけど、普段はテレビに突っ込みを入れるのが趣味のようだ。
 そんなある日の朝。

 パカッパカッパカッ。

「シー! 大変だ!」
 どうしました、親方、寝癖のままで。
 寝てる場合じゃないぞ、空を見てみろ。
 えー、あと2分、と思いながらカーテンを開けてみると、辺りはまだ薄暗く、深い静寂に包まれていた。
 まあ早起きは慣れてるさ、と空を見上げると、空は一面黒い物体で覆われている。
「んん? あれは?」
「魔物だよ! 封印されていた魔王が復活したんだ!」
「なにー!」
 俺はもらしそうな感覚をなんとかこらえ、トイレで用を足した。
「どどっ、どどどっ、どうしま、どうしたら」
「ああ、忙しくなるぞ、売り上げ100倍は堅い、いや200倍、よし、この際一斉値上げだ!」
「いや、それより、逃げないんですか? 殺されたら、お金もなにも無いし」
「逃げる? どこへだね? もう戦うしかない、魔法も覚えて損は無いぞ、いやあ、腕が鳴るなぁ」
 本当だろうか? しかし逃げてもムダなのかもしれない、そんな気はしていた。
「とにかく量産体勢だ、今日中に竹槍200本用意してくれ」
「はい!」
 俺はまあ、ここにいればそうは死ぬまいと思い、ひたすら仕事に打ち込むことにした。
 武器防具は飛ぶように売れた。
 俺の作った竹槍や布の服も、店頭に並ぶ間もなく売れていった。
 こんなんで魔物と戦えるのだろうか、と初めは疑問に感じていたが、どうやら魔物といってもほとんどの奴は弱いらしい。
 竹槍一発で、十分倒せるんだそうだ。
 俺も一度30cm位の魔物に襲われたんで、咄嗟に竹槍を振り回したら、あっさり死んでしまった。
 確かに、こんなことなら逃げることも無いな、と思った。
 俺はそんな忙しさの中、銅の剣、革の鎧なども作れるようになっていった。

 また、数週間が過ぎた。
「シー、シーはいるかぁ」
「なんでしょうか? 親方、隣にいますが」
「いやいや、そうかそうか、こりゃうっかりだ。ところでな、さっき広場で張り紙を見てきたんだが、勇者を募集しているようだぞ」
「勇者ですか、魔王を倒すためですね」
「そういうことだ。そして、シーが勇者だってことは我輩は知っていたぞ」
「いや、俺は別に」
「またまた、とぼけちゃいかんよ、とりあえずこれに着替えなさい」
 親方が持ってきたのは、ケンタウルスのロゴ入り武器防具一式だった。
 なるほどね。
 武器防具を身に着けた俺は、勇者というよりは、見習い剣士といった佇まいだった。
 この店で最高級の剣と鎧のセットなのだが、いかんせんロゴがでかすぎて、まるでサンドイッチマンのようである。
 まあいいさ、性能は折り紙つきだ。
 親方はとても満足げに、あごの髭を抜いている。
「なかなかいいじゃないか、頑張ってきてくれよ」
「本当に、私も応援していますよ」
 そう言って、夫婦並んで見送ってくれた。
 もうあとには引けない、なんとかなるさ、そう思い、俺はとりあえず広場へと向かった。
 ふと思い出し、広場へ向かうまでに、魔法を覚えておくことにした。
 なんだかんだで2ヶ月くらい経ってしまったが、大丈夫だろう、だってバームクーヘンだもん。
 ということで、まず1つめの巻物をほどいた。

 むはっぽへ

 瞬間移動する。
 これで、あなたもヤードラット人。

 なんと、これはすごいぞ、いや、まてよ、期待しちゃだめだ、これは安物の魔法。
 まあ、とりあえず食うか。
 食べると、ちょっと前のと味が違う気がしたが、きっと別の魔法だからだな、と思った。
 では、ラストいってみるか。
 朝飯も食べずに出てきたので、もう1つも余裕で食べられる感じだった。
 2つ目の巻物をほどくと。

 ぐもふぇみゃ

 体力を回復させる。
 これで、あなたも仙豆いらず。

 ほうほう、本当なら結構いいものじゃあないか、ちょっと言いにくいが、まあ慣れだろう。
 食べるとだいぶ表面がぱさついているが、うまい、酸味が利いている。
 魔法は試しておくこともないだろう、がっかりするだけだ、と思い、さっさと広場へ向かった。
 広場はまだ人影もまばらで、張り紙を見ているのは、小さい子供2人だけだった。
 張り紙には太い文字で、『求ム勇者』『初心者歓迎』とあり、その下に地図が書いてある。
 そしてそれに重なるように、大きく赤いマジックで、バカ、と書かれていた。
 そんなもんだ、所詮、勇者とバカは紙一重さ、なんて事を思いながら、下に書いてある地図をメモした。
 広場から出ようとすると、後ろで子供たちが、「だっせ、行く人いるんだ」と言っているのがはっきりと聞き取れた。
 いや、これは宣伝なんだ、あくまでも俺は武器職人だ、そう自分に言い聞かせつつ、競歩で目的地へ全力疾歩した。
 顔を手で覆いながら。

 数分後、指の間から地図を確認すると、もう目的地に着いてしまっていた。
 そこにあったのは、珍妙な掘っ立て小屋だった。
 周囲の石造りと不釣合いな鋼鉄製で、表札には『ししょう』と書かれている。
 もうここまできたら、やるしかないだろう、根拠なんてなくても。
 そう思い、力いっぱい呼び鈴を押した。

 プー。

 しょぼい電子音が、開いた窓から聞こえてくる。
「はいはい、今開けますワイ」
 重そうな鉄の扉が開くと、中から鋼鉄の老人が歩み出てきた。
 身長は1mそこそこで、なぜ鋼鉄なのに老人とわかるかというと、禿げで髭で、さらには老眼鏡をかけていたからである。
「ささ、どうぞお入りなさい」
 老人は俺を室内へと招き入れた。
「まあ、何も無いがお座りなさい」
 本当に何も無い、椅子も無いし、座布団も無い、ただ冷たい鉄の床があるだけだ。
 俺はおとなしく鉄の床に体育ずわりをした。
 部屋の中も全く見るべきものはなく、ただひたすらに鉄であった。
「して、何用かな?」
「ゆゆっ勇者、勇者です、勇者、張り紙見て、いやっ、武器屋に勤めてたんですが、勇者っ、勇者になろうかと」
 なんとなく、老人の威圧感に圧倒され、冷静なつもりが慌ててしまった。
「なるほど、よろしい」
 老人は、深くうなずいた。
 そして老人は、両手の人差し指をこちらに突き出し、言い放った。
「今日からお前は、勇者じゃ!」
 はっとした。
 そうなんだ、俺は勇者、これは言ったもん勝ち、つまり勇者、魔王を倒す勇者、姫とうはうは、それが勇者、そう勇者。
 俺の中を、勇者の自覚が駆け巡った。
「では、この鉄左衛門が、勇者の究極必殺技を伝授しよう」
「はいっ、頑張ります!」
 俺は、この瞬間、武器職人から、勇者に転職した。
 老人は俺から数歩離れ、丸腰のままファイティングポーズをとった。
「さあ、剣を抜いて、どこからでもかかってきなさい」
「はい! うおおおーっ!」
 俺は、登場して1コマでやられる雑魚キャラのように、無造作に剣を抜き、老人に襲い掛かった。

 ふん! ふんふん!

 飛んだ。
 実際はほんの一瞬宙を舞っただけなのだろう、しかし俺には、5~6分は飛んでいたのではないかと感じられた。
「ごふっ」
「どうかな」
 老人は、目を黄色と白に点滅させながら、再びファイティングポーズをとっている。
「これが、勇者最終奥義『放り投げ』じゃ」
「これがっ! 最終奥義!」
 得てして最終奥義というものは、シンプルなものなのかもしれない。
 フリーザの最終形態が、シンプルなものであったように。
「教えてください、俺は、俺は真の勇者になります!」
「うむ、だから教えると言っておる」

 俺は頑張った。
 一見、掴んで投げるだけに見えたが、これほどまでに奥が深いものとは思わなかった。
 来る日も来る日も、掴んでは投げ、掴んでは投げ。
 老人こと師匠の重量は、軽く1tはあり、最初は投げることは不可能と思われた。
 しかし、1週間に及ぶ厳しい修行の末。

 ガキーン!

 鈍い鉄の音が響き渡った。
 俺は師匠を放り投げ、鉄の床に叩きつけることができたのだ。
「むほっ、よくやったのう、もう教えることは何も無い」
「師匠!」
 俺は、師匠と熱い抱擁を交わした。
 それにしても熱いと思ったら、師匠の体は激しい電流により赤熱していた。
 しかし、ドラゴンの炎をも防ぐ鎧のおかげで、ちょっとのぼせるくらいで済んでいたのだ。
「あとは、魔王を倒すだけじゃな、ちょっと待っておれ」
 と言って、師匠は、奥の方の小部屋へ向かった。
「これじゃこれじゃ、この地図に魔王の居所が記してあるぞよ」
 老人の持ってきた地図は、この街の観光マップのようだった。
 『ようこそ、帝都フェルナンドへ』と大きな文字で書いてある。
「一応、最寄り駅は地下鉄帝都線魔王城正門前なんじゃが、正門は普段は開いてないんで、その次の魔王城西門前で降りるとよかろう。魔王は夜勤じゃから、午前中は、自分の部屋にいるはずじゃ」
 なるほど、どうやら魔王はこの街にいるらしい、意外と簡単に倒せるのかもしれない、そんな気がした。
「ほんじゃ、行ってきます」
「うむ、幸運を祈っておるぞよ」

 ということで、まずは地下鉄の駅に向かった。
 実は、張り紙のあった広場の脇に、ベルガノ広場駅の入り口があったのだ。
 天然石の階段を降りていくと、20m程のホームが見えてきた。
 青白い巨人が、改札の近くで切符を売っている。
「魔王城西門前まで」
 と言うと、5秒ほど、えーっと、えーっと、と考えた後、120円です、と渋い声で答えた。
 幸い、お金は親方にもらっていたので、すんなりお金を払い、布製の切符を受け取った。
 改札の赤い巨人に切符を切ってもらい、ホームに入った。
 通勤ラッシュを少し過ぎているせいか、それほどの込み方ではないようだ。
 時刻表を見ると、5分おきくらいで運行しているらしい、さすが帝都だ。
 しばらくすると、アナウンスが流れてきた。
「1番線、フェアリーランド行きが参ります、紫の線の内側でお待ちください」

 キシャー!

 不気味な鳴き声と共に、巨大な双頭の蛇に引かれ、鋼鉄の車両がすごい勢いで飛び込んできた。
「ぬおお」
 車両はホームに合わせてピタリと停止した。
 蛇が舌を使って扉を開く。
「お忘れ物のございませんよう、ご注意ください。特に入れ歯にご注意ください」
 俺は、そそくさと車両に乗り込み、向かいの扉によりかかった。
 混んでもいないが、すいてもなく、あいている席はまばらだった。
 俺は、もしも透明人間の老人が来ても、それに気付かず席を譲れないと思ったので、立っていることにした。

 キシャー!

 再び、大蛇のいななきが轟くと、地下鉄は急発進で次の駅へと走り出した。
 6駅ほどで、魔王城西門前に到着した。
 改札を出ると、広場の駅とは全く違う、おどろおどろしい洞窟のような通路になっていた。
 人通りは全くなく、ひんやりと静まり返っている。
 そうだ、これだ。

 ほもにょま。

 薬指の先から出た弱々しい光が、通路を照らし出す。
 照明はあるので、別に意味は無いが、なんとなく気分的に落ち着く感じがした。
 地上に出ると、目の前に巨大な黒い城がそびえ立っていた。
「ああ、来ちまったな、なんだかんだで」
 そう3回繰り返し、幅5m程のこじんまりとした門に向かった。
 門は片側だけ開いており、中に入ると、脇の守衛室で守衛のゴブリンがスーパーマリオをしているのが見えた。
 ちょうど1-1をクリアしたところで、激しくガッツポーズをしている。
 特にこちらに気付く様子もなかったので、案内板を見て魔王の部屋へ行くことにした。
 どうやら、魔王の部屋は北の奥の方にあるようだ。
 薄暗い回廊を通り、穴の開いた階段を上がっていくと、掃除係のラミアが雑巾がけをしているところに出くわした。
 やばい、と思い身を隠そうとしたが、ラミアはものすごい速さで床を這い、俺の目の前にやってきた。
 ぬおおお、もうだめだ!
「困りますわ、そんな汚ない鎧でうろうろされては」
 と言うと、ラミアは俺の鎧を雑巾でぴかぴかに磨き上げた。
 確かに修行の間も着っぱなしで、汗なのか別の液体なのかわからないものに汚れが付着しまくっていたのだ。
 俺は棒立ちのまま、「あ、ああ、ありがと」と言った。
「さあ、これで出来上がりですよ」
 鎧は新品のように綺麗になった。
 俺はラミアに別れを告げ、再び魔王の部屋を目指すことにした。
 そして数歩歩くと、俺は魔王の部屋の前に立っていた。
 扉の表札に『魔王のお部屋 ノックしてね』と書いてあるので、間違いないだろう。
 まだラミアが俺の方を見ていて、ちょっと気まずい感じがした。
 しかし躊躇している場合ではない、俺は勇者、魔王を倒すんだよ! と決意を新たにし、ドアをトントンと叩き、「初めまして、勇者ですー」と言うと、「はいどうぞー」と野太い声が返ってきた。
 俺は、ああ、いよいよだよ、魔王、どんな顔だろう、多分ヒゲ面だろう、あと、目は黄色いだろう、鼻はわし鼻だろう、そんなことを思いながら、漫然とドアを開けた。
「しかしもう来たのか、早いっちゃあ早いな」
 と声は聞こえてきたが、どこにも姿は見えない。
 俺は、軽く少女趣味の入ったようなメルヘンチックな部屋を隈なく探してみた。
 パンダのぬいぐるみの、背中のチャックも開けてみた。
 しかし魔王はどこにも見つからない。
 すると、「惜しいな、こっちなんだな」と近くで声がした。
 はっとした表情で声の方を見ると、変な動物のぬいぐるみが喋っていた。
 頭はコアラのようだが、耳はウサギのように長く折れ曲がり、胴体は人間でふんどし一丁。手は猫で、足は無く、イルカのように二股に分かれていた。
「ええと、これはなんていう動物なんでしょうか?」
 と、俺はついうっかり口走ってしまった。
「何って、魔王だろ、産まれたときから魔王なんだよ、馬鹿にしてんのか!」
 と姿に似合わぬ野太い声で、そいつは怒った。

 ぬおおおおおお!
 ばふぁまりゃおうっぱうんのがひゃうらぼもりょねんぞにゃんこ!

 魔王の絶叫が木魂すると、炎と氷と稲妻と花吹雪が巻き起こり、俺はその中に包まれて激しく回転しながら、時折壁に叩きつけられ、さらに鼻の穴に鉛筆を入れられる辱めを受けた。
 ああ、なんて勘違いをしていたんだ俺は、勝てるわけ無い、このまま数秒ももたずに死ぬのだろう。
 そんな思いが、脳内を激しく駆け巡る。
 しかし、俺は生きていた。なんと打撲程度で済んだのだ。
 すごいよ、俺、鎧のおかげ? それだけ? そんな気がしていた。
「ほう、なかなかやるじゃあないか、わたしの全身全霊をかけた究極魔法に耐えるとは」
 なんと、いきなり全力だったとは、フリーザ様が100%の力を出すのに何話かかったか解かっているのだろうか。
 ここは嘘でも10%だったと言うべきだろう。
 しかし、がっくりと手をついているところを見ると、もう否定はできない。
 まあそれでも、ちょっと腰の辺りが傷むので、ここは治癒魔法を試してみよう、そう思った。

 ぐもふぇみゃ

 どうだろう、ちょっと痛みが和らいだような気もしないでもないな。
 と思っていると、
「あうう、あうううう」
 魔王がアシカのような変な声を上げ始めた。
「その、その呪文はああぁぁあ」
「ん、体力回復だろ、しょぼい魔法だよ」
「いやそれが、それがあああああぁぁぁああああああ!!!!!」
 魔王は絶叫と共に、部屋の隅にあった、赤い巾着袋に吸い込まれていった。
「おいおい……」
 俺はもう呆然と立ちつくすしかなかった。
 20分ほど立ち尽くしただろうか、ちょっとお腹が空いてきた。
「そう言えば、そろそろお昼か」
 一応証拠として巾着袋を手に取り、魔王の部屋を後にすることにした。
 廊下に出てもラミアの姿は無く、物音1つ聞こえてこない。
 窓の外を見てみると、空は真っ青に晴れ渡っており、大量に飛んでいた魔物は影も形も無くなっていた。
 世界に平和が戻ったのだ。そう思った俺は、思わずにやにやしてしまった。
 ネズミ1匹いなくなった城を出た俺は、再び地下鉄を乗り継ぎ、ベルガノ広場へと戻ってきた。
 街の様子は行く前とさして変わりは無いようだが。
 まずは師匠に報告だな、と思い、鋼鉄の小屋へ向かった。

「おおお、ずいぶん早かったのう。どうじゃ、最終奥義放り投げは効いたじゃろう、やはりな、そうじゃろうそうじゃろう」
 いや、と言いかけたが、ここは師匠の顔を立てるべきと思い、「いやあ、決まりましたよ、見せたかったなぁ、師匠にも」と言っておいた。
「ふぉふぉふぉ、まあ本当は回復魔法を使えば、一発なんじゃがな、ふわーっはっはっは」
 知ってたんかい、と思った。
「ところで、師匠これなんですが」
 俺は魔王の吸い込まれた巾着袋を差し出した。
「ああ、それ探しとったんじゃよ、中にへそくりがな」
 と言い、師匠はおもむろに巾着を開け、中を覗き込んだ。
 ええーっ、やばいよ、と思ったが、「ああ、あったわい」と中から出てきたのは500円玉だった。
 あれ、魔王は? と思い、中を見たが、もう何も入っていない。
「魔王はな、何かに乗り移って復活するんじゃよ、今回はこれだったんじゃ」
「なるほどね」と、とりあえず納得した。

 プー。

「おお、来たようじゃな」
 ドアを開くと、エルフ族のカメラマンとインタビュアーが立っていた。
「ふぉふぉふぉ、この辺は抜かりはないぞ」
 よかった、魔王を倒して何もなしじゃあな、と思いながら、颯爽と玄関先に出た。
「おーい、シー!」
 そこには武器屋のケンタウルス夫婦と、近所の人5~6人が見に来ていた。
 近所の人は、「あれ誰? 有名人?」とひそひそ声で言っている。
 俺は控えめにVサインを出し、次いで鎧のロゴを指差した。
「ええ、魔王はんを倒したわけやけどアンタ、気分はどへんどすか?」
 急に、インタビュアーが話しかけてきた。
「ああ、そうですね、え、こんなもんなの? って感じでした」
「魔王はんに一言たのんまっせ」
「ええと、そうですね、もう出てくるなよ、めんどくさいから」
「ほんなら、おおきに」
 もう終わりか、本当に放送されるんだろうか、かなり疑問に思った。
 カメラのランプも、点いてなかったし。
 でもまあ、悪い気分ではなかったので、そのまま祝賀会へとなだれ込んだのだ。
 そして俺たちは、一晩中ドンチャン騒ぎを繰り広げた。
 師匠は終始放電しっぱなし、親方夫婦は生肉を牛一頭分喰らい尽くし、近所の人たちはそれなりにポテチでちびちびやっていた。
 俺はといえば、ひたすらドラゴンボールZのエンディングテーマ、でてこいとびきりZENKAIパワーを歌い続けた。
 出だしの逆回しのところも正確に。
 30回くらい歌っただろうか、ぼちぼち声も枯れてきたし、近所の人は一人もいなくなっていたので、〆に入ることにした。
「ええ、皆さんのおかげで無事魔王を倒しまして、時代のヒーローになる事ができました」
「おーいいぞー!」
「皆様、来年も健康に気をつけて頑張りましょう」
「色男ー!」
「ただ1つ、心残りがあります、それは1つだけ魔法を使ってなかった事です。なので、今、皆さんの前で披露します!」

 むはっぽへ

 俺は横断歩道を渡り終えていた。
 何のことはない、いつもと同じ街並み。
 ただ1つ、俺の右手には、赤い巾着袋が握られていた。

 -*-終-*-

初めてのファンタジー

初めてのファンタジー

突然ファンタジー世界へと誘われた俺は、そこで武器屋に就職し、平穏な日々を送っていた。 しかし魔王の復活に伴い、なりゆきで勇者に転職することに。

  • 小説
  • 短編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • コメディ
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2013-06-12

CC BY-NC
原著作者の表示・非営利の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-NC