懐かしのゲームたち

小学生の頃、父親がファミリーコンピューター(ファミコン)を買ってきたのがきっかけで、ゲーム歴が始まりました。
いまになってみると何故あんなに高いものを子どもの意見も聞かずに買ってきたのかはわからないのですが、とにかく家にありました。
その後に発売されたディスクシステムもあったので、新しいもの好きなだけなのかもしれませんが。

当時はスーパーマリオブラザースなど任天堂のソフトばかりだったのですが、メトロイド、ゼルダの伝説など楽しいソフトが既に出てました。
悪魔城ドラキュラとかもありました。
最近むしょうにやりたい迷宮組曲も。

あまりにもゲームをやりすぎるということで、ファミコンを没収されてからは、初期のゲームボーイとかセガサターンとかを隠れてやってました。
初期のゲームボーイはモノクロで、音もモノラルだったのかな?とにかく簡単なゲームが多かったです。
簡易版メトロイドもありました。
プリンス・オブ・ペルシャていうソフトを買ってもらった覚えがあります。
しかも河口湖のベルというスーパーにて。

最初メトロイドが欲しくて見ていたのですが、店員にプリンス・オブ・ペルシャがおもしろいといわれた父がじゃあこっち買えば?と言われて買ったんですが、後で相当後悔したことはいうまでもありません。
メトロイドは後にやりましたが、確かに簡単でしたけど、つまらなくはなかったので、店員の言うことを聞かないで自分の好きなメトロイドを買っていれば…と思いました。

プリンス・オブ・ペルシャは子どもには難しすぎてクリアできませんでした。
子どもは忍耐力がないからすぐに飽きました。
その後大人になってからクリアしましたけど、店員の言うことはあてにならないというのを覚えましたね。

もっと後に有野課長が挑戦してるのを見て、あんなに難しかったシリーズなのか!と思い知りました。
確かに人気はあったのでしょうけど、これを子どもに薦める店員の気持ちがわかりません…。

有野課長のゲームに挑戦する番組はレンタルで借りられる範囲で見ました。
セル用と違って、レンタル用は抜粋しか出てません。
いつかセル用を見てみたいなと思います。
番組では難しいものばかり選ばれてますが、ゼルダを少ない時間でやるというのが笑えました。
あれは時間を気にせずやりたいですからねー。
懐かしのゲーム達は思い出がいっぱいです。

懐かしのゲームたち

懐かしのゲームたち

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2013-02-28

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted