雑詠・秋

虫時雨 過去は帰らぬ時となり





枝葉散る野分けの後の朝の道





雨少し彼岸の朝の庭静か





紋黄蝶 秋の日向を舞ひにけり





羽根小さき秋蝶の舞ひ見届けし





オールドカー秋の灯しの下にあり





袖摺りの萩の乱れや古灯籠





咲き残る百日紅の紅淡し





穭田に白鷺一羽残りけり





ゴンズイの赤き実のある雑木山





弓月のひとつ光りし秋の夜





萩の枝こぼるゝ角を曲がりゆく





道の端の萱の穂淡く色付きし





飛機雲の一筋白し秋の空





秋水の霞ヶ浦の広々と





北浦の湖面のうねり秋風に





草一度刈りて低きや 赤のまゝ





雲青く照らす半月 虫の声





転職の別れの花に菊もなく





他に花見ぬ街角の曼殊沙華





朝戸出の秋の小雨や傘を手に





雀きて秋水に遊ぶ潦





くるくると尾を回しつゝ百舌の鳴く





十月の涼しさに座す日陰かな





真竹の幹青々と竹の春





実のなりしハンカチの木の薄紅葉





キササゲの墓園の角に立ちにけり

雑詠・秋

雑詠・秋

  • 自由詩
  • 掌編
  • 青年向け
更新日
登録日
2025-09-19

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted