未確認用語集
・うせぶる 誰かに「うるさい!」と注意してる自分自身がうるさくなること
「イラチの人ほど、うせぶり易い傾向がある」
・関らしい、関はらしい イヤイヤでも関らざるを得ない
「社会人人生の序盤に現れるヲッサンは大体は関はらしい人しか居ない」
・虐罪 深刻なハラスメント
「もはやヲヂサンが微笑むだけで虐罪なんじゃ(ぢゃ)ないかと思ってしまひます」
・意辱、意虐 相手に意図的に不本意な状況状態を強ひらんとして虐罪を行ふこと、またその行はれた虐罪
「常習的に行はれた意辱たるや凄惨を極め目も当てられない」
「意虐も世間の共通認識がなければ意虐たり得ない」
・辱言 虐罪と看做される発言等
「辱言の数々が今も耳を胸を離れません」
・享知する 障碍者、性的少数者、少数出自者などに関する相互理解と認識共有を深め持つこと
「みんなの中で先づ第一に享知されて居なければ気軽に助けよう寄り添はうとする空気も生れ難い」
・共識、享識 各現場などで享知された認識
「共識は文字に起すこともない。自づとみんなの人としての優しさが滲み出て連鎖するさ」
・享知化 享知された状態にすること、そのために取組むこと
「享知化が遅れて居たとしてもその現場の誰かみんなを責めてはならない。それぞれ自分自身が気づかなければ時を重ねても同じこと」
・区する 必要公正な区別区分を行ふこと
「あのポリコレ達をこそ俺ら人間社会からは区された存在として、同じ星に生きる生き物として捉へ共存していきたい」
・けだしむ(蓋しむ) 的外れな見解や豫想なのにも関らずそれを意地になって取り下げないこと、好意や贔屓する気持ちや疑心嫌悪、妬みなどによって希望的観測を承知の上で続けてしまふこと
「推し活とは蓋しみ続けることであり、自分自身への防衛戦線でもある」
「あなたは京大生を蓋しみ過ぎて居る」
・けぼしい(毛欲しい)、けぼしむ(毛欲しむ) 頭髪に乏しく頭髪を欲してる状態
「毛欲しくて毛欲しくて、餘計にハゲさうです」
「あの人、何か毛欲しさうなハゲ方してる。ハゲてるにしてもハゲ方が汚すぎるもん」
「生えないものは生えない。諦めなさい!幾ら毛欲しんでもハゲはハゲです!」
・ささめる(小雨る) 嘘泣きをする、今ここで泣いても仕方がないといふ時に泣く
「ガキが小雨ってる時って人類史上初めてこんなにしつこく泣いてる!みたいに本気で思ってるのが大人からすると分かるから餘計に腹立つんよな」
「小雨って同情を買はうとするなよ」
・さねない(実ない、実ねない) 形としてしか捉へて居らず感情や心がこもって居ない
「お前のベートーヴェンはよりによって非常に実ねない!」
・攫ひ見る (主に)女性が露出する肌の部分をよそ見も織り交ぜながら性的目的でチラ見すること
「アホ過ぎるやろアイツら、男なんてみんな隙あらば攫ひ見たろ思て女とすれ違っとんのに懲りずにまた出しとるわ」
・しながす(爲流す) やらなくても人目には手抜きが判別できない部分の仕事の手を抜いたり省略すること
「爲流しても大丈夫なやつアンケートの第一位はモップ掛けでした~」
・せせり笑ひ その場の空気や楽しさうな雰囲気を互ひに無理して保たうとして互ひに見せつけ合ふ嘘笑ひ
「恐らく日本人の寿命はせせり笑ひで十何カ月か短くなってる」
・せせり合ふ せせり笑ひの応酬によってその場の空気や雰囲気を保つこと
「下の階でゲームか何かしながら延々とせせり合ふ大學生たちが心配になる」
・鮮実 リアルである、生々しい
「人々の呟きには今日の日本が鮮実に映し出される」
・促作、託作 AIを使って創作する、またそのもの
・借筆、装筆 AIを使って書く、またそのもの
・借画、促画 AIを使って描く、AIを使って画像をつくる、またそれらそのもの
・促撮、託撮 AIを使って映像作品をつくる
「人類もここまでか!促作にエロは認められないやうだ」
「借筆して書かれた文章も全部この世界のどこかから引っ張ってきた表現なんだらうなって思ふと鼻で笑ひたくなってしまふ」
「これは借画か?だよね何かニスを塗ったやうな表現だからさ」
「促画で昇天しようとしてる奴は考へ直せ!それは人間の肌ではない。データだ。只のデータなのだ」
「促撮の進化こそ恐ろしい。映像とは一体何か?どこが引用でどこまでが創作なのか?一見実際の景色のやうに見えるのに看板の日本語が可笑しかったりする。恐ろしい。エロに使った方がよっぽど人類のためにも良い気がする。ハイ。すいません」
・佇まはせる 景色景観や自ら及び自ら達の印象を良くし、維持管理する
「みんなの町を佇まはせること、それが景勝官の仕事です」
・着接 アクセス、媒体に対し必要なアクセスを行ふこと
「ここに着接すれば応募できますんで宜しくお願ひします」
・つがらい(攣辛い、通辛い) ワサビがツーンとする
「チューブのワサビは通辛いといふか、ネチョっとしてて無理っすわ」
・統制合、統整合(とうせいごう) 情報及び情報系統を一括統合して運用しその運用維持と危機管理等への綜合的対処対応体制を構成、完成すること
「国の安全保障の第一は軍事力ではない。統制合にある」
・ととのはしい(整はしい) 下手な後づけや修正、整形などによって世間評価的には「素晴らしい」「美しい」とされて居るが自然な美しさには敵ふことはないもののこと
「整はしい人を少しでも斜めだったり真横から見てみなさい。あれの何が美しいといふのだらうか」
・みざらしい(不見らしい) センシティブ、不適切
「この画像にはみざらしい表現が含まれます」
・見せ知らす 自らや自ら達の認識度を良くして維持管理し、精神的に不利な立場となることを防止する
「イギリスは大陸のヨーロッパに比べて何も無かったから、とにかく世界中に大英帝国の名を見せ知らせ権威といふ名の武器を手に入れることでフランスに対抗するどころか凌駕したのである。名前の上では」
・みぞく、みぞいていく 自分が観たい箇所、聴きたい箇所だけを一度だけ又は何度も繰り返し再生すること
「音楽とかをみぞいて聴くやうな人には生きてて欲しくない」
・恵ましい(めぐましい) 特定の、もしくは何かしらの天性のものを持って居る、天性のものである
「恵ましい人に説明を求めてはならない」
・掠使、掠用 労働者を不当に低い賃金やその他不当な扱ひを以て雇傭すること
「掠使掠用を行って居ることが充分に疑はれる企業は人命警察と市場警察の挟み撃ちに遭ふといい」
・受掠 掠使されて居ること、掠使されて居る状況を変へて居ない又は変へられない
「受掠者に罪はない。しかし自分の首を絞めようとしてるのなら最早それは罪であった」
・労整合 掠使掠用を改め又は改めさせ、より良い労働環境と契約関係を実現維持せんとすること
「国が主導しなければ労整合が果されない現実に非常に懸念を持って居ります」
・流応(りゅうのう)、流応的 フレキシブル
「我が職場にも流応制を導入する時が来た!」
「へぇ~スゴイ。あの人ってあんなに流応的な人だったんだね」
未確認用語集