時間が無いので、予見できる事象の箇条書き。及び文豪作品を貼り付ける
(昨今、おかしな郵便物が二通届き、差出人名・社名・住所・その他特定できる全てがZurich~チューリッヒ保険に間違い無く、如何にして住所と名前を入手したのかを問うが、「当方では個人情報を漏洩はしていないし、郵便物は今後も止められない」の一点張りで時間がかかる。
サントリーとニッスイの記憶力を改善するという飲み薬についての、「誇大広告」である解説。
また、ワクチン管理者に大きなミスが重なり一悶着の為、本日は時間が無くなったので文豪作品の貼り付けで終わる」。
今後の此の国に起きる事を少しずつ挙げてみるが、本日は以下。
投機的なギャンブルと言えるものの内、競馬などは永久的に「勝ち負け」を繰り返しで済むが、投資~株式はまだ一年半から二年以上後に暴落をする。
USA構造不況は十年以上続くが、インフレと物価高が重なったままであれば、手に負えなくなり、再び金利に頼るしか無くなる。
此の国のような、今のところ、物価高だけで済んでいれば・・来る災害までは何とか持ちこたえられるだろう。
ただ、事実上便乗値上げも少なくなくなってきており、分かりやすいのはスーパーで頻繁に毎日価格の上下が見られる。
価格を上げ売り上げが落ちると、翌日価格を下げる・・但し・・百円にも満たないレベルだが・・。
其れに、鮮魚は過去にない程の異常現象で例えばマグロの収穫が大量でもあるのに、流通その他の事情により・・逆に価格が上昇中が一例。
この様な事は、企業にだけ影響する事では無く、政府にとり企業の応援が必要なのは右翼的な資本主義国家の特徴とも言える。
連中は一切金銭には困らないのだから、所詮が、私利私欲で国民を欺いているに過ぎない。
だから、マイナカードに付き多くの国民が嫌がっているのにも拘わらず強引に進めている事や入管法強行採決その他の滅茶苦茶も至極当然と言える。
NHKは受信料未払いが増え、事実上経営困難に陥る。
自衛隊の隊員不足は現在も同じであるが、更に深刻な問題となり、最悪若者を中心とした「徴兵制導入」で無ければ成り立たなくなるだろう。
戦後は軍隊では無く「自衛~災害時に不可欠な存在」であった。が、現在は再び軍国主義に突き進んでいるが、戦前の様に国民の徴兵・犠牲が期待できなく、今の世代では自殺が増え続けてはいるが、自ら戦死を望む者はほぼいないだろう。議員が国民を死なせても何とも無いのは当然で・・自分達が死亡する事はテロ以外は無いからだが・・其の政権を狙ったテロ(先日の岸田事件のような明らかな狂言では無く実際に自宅其の他で発生する予見。)も次第にUSA並みになっていく。
自衛隊で起きた先日の事件や艦船の浅瀬乗り上げ等は軍隊ではあり得なく低レベルに失した証拠。
其処で、入隊前にこんな事を確認した方が良いと言える。
「実際に国同士の争いになれば死亡率は五割だが、予め其れを承知のうえで入隊をして戴きたい」
等の告知義務はあって然るべきと言える。
明日以降、自殺者を減少させられない仕組み~増える仕組みの理由が分かれば良いだけ~と、地球人の記憶・知力に関する記述をする予定である。)
次の人の名は、黒猫・モルグ街の殺人などで有名な、ア・ラン・ポーからとっていて、彼に憧れて推理・怪奇ものなどを書いた。
日記帳
江戸川乱歩
ちょうど初七日の夜のことでした。私は死んだ弟の書斎に入って、何かと彼の書き残したものなどを取出しては、ひとり物思いにふけっていました。
まだ、さして夜もふけていないのに、家中は涙にしめって、しんと鎮しずまり返っています。そこへ持って来て、何だか新派のお芝居めいていますけれど、遠くの方からは、物売りの呼声などが、さも悲しげな調子で響いて来るのです。私は長い間忘れていた、幼い、しみじみした気持になって、ふと、そこにあった弟の日記帳を繰くりひろげて見ました。
この日記帳を見るにつけても、私は、恐らく恋も知らないでこの世を去った、はたちの弟をあわれに思わないではいられません。
内気者で、友達も少かった弟は、自然書斎に引こもっている時間が多いのでした。細いペンでこくめいに書かれた日記帳からだけでも、そうした彼の性質は十分うかがうことが出来ます。そこには、人生に対する疑いだとか、信仰に関する煩悶はんもんだとか、彼の年頃にはたれでもが経験するところの、いわゆる青春の悩みについて、幼稚ではありますけれど如何いかにも真摯しんしな文章が書きつづってあるのです。
私は自分自身の過去の姿を眺めるような心持で、一枚一枚とペイジをはぐって行きました。それらのペイジには到るところに、そこに書かれた文章の奥から、あの弟の鳩のような臆病らしい目が、じっと私の方を見つめているのです。
そうして、三月九日のところまで読んで行った時に、感慨に沈んでいた私が、思わず軽い叫声を発した程も、私の目をひいたものがありました。それは、純潔なその日記の文章の中に、始めてポッツリと、はなやかな女の名前が現われたのです。そして「発信欄」と印刷した場所に「北川雪枝きたがわゆきえ(葉書)」と書かれた、その雪枝さんは、私もよく知っている、私達とは遠縁に当る家の、若い美しい娘だったのです。
それでは弟は雪枝さんを恋していたのかも知れない。私はふとそんな気がしました。そこで私は、一種の淡い戦慄を覚おぼえながら、なおもその先を、ひもといて見ましたけれど、私の意気込んだ予期に反して、日記の本文には、少しも雪枝さんは現われて来ないのでした。ただ、その翌日の受信欄に、「北川雪枝(葉書)」とあるのを始めに数日の間をおいては、受信欄と発信欄の双方に雪枝さんの名前が記されているばかりなのです。そして、それも発信の方は三月九日から五月二十一日まで、受信の方も同じ時分に始まって五月十七日まで、両方とも三月に足らぬ短い期間続いているだけで、それ以後には、弟の病状が進んで筆をとることも出来なくなった十月なかばに至るまで、その彼の絶筆ともいうべき最後のページにすら、一度も雪枝さんの名前は出ていないのでした。
数えて見れば、彼の方からは八回、雪枝さんの方からは十回の文通があったに過ぎず、しかも彼のにも雪枝さんのにも、ことごとく「葉書」と記してあるのを見ると、それには他聞たぶんをはばかる様な種類の文言もんごんが記してあったとも考えられません。そして、また日記帳の全体の調子から察するのに、実際はそれ以上の事実があったのを、彼がわざと書かないでおいたものとも思われぬのです。
私は安心とも失望ともつかぬ感じで、日記帳をとじました。そして、弟はやっぱり恋を知らずに死んだのかと、さびしい気持になったことでした。
やがて、ふと目を上げて、机の上を見た私は、そこに、弟の遺愛の小型の手文庫のおかれているのに気づきました。彼が生前、一番大切な品々を納めておいたらしい、その高まき絵の古風な手文庫の中には、あるいはこの私のさびしい心持をいやして呉くれる何物かが隠されていはしないか。そんな好奇心から、私は何気なくその手文庫を開いて見ました。
すると、その中には、このお話に関係のない様々の書類などが入れられてありましたが、その一番底の方から、ああ、やっぱりそうだったのか。如何にも大事そうに白紙に包んだ、十一枚の絵葉書が、雪枝さんからの絵葉書が出て来たのです。恋人から送られたものでなくて、たれがこんなに大事そうに手文庫の底へひめてなぞ置きましょう。
私は、にわかに胸騒ぎを覚ながら、その十一枚の絵葉書を、次から次へと調べて行きました。ある感動の為に葉書を持った私の手は、不自然にふるえてさえいました。
だが、どうしたことでしょう。それ等の葉書には、どの文面からも、あるいはまたその文面のどの行間からさえも、恋文らしい感じはいささかも発見することが出来ないのです。
それでは、弟は、彼の臆病な気質から、心の中を打開けることさえようしないで、ただ恋しい人から送られた、何の意味もないこの数通の絵葉書を、お守りかなんぞの様に大切に保存して、可哀相にそれをせめてもの心やりにしていたのでしょうか。そして、とうとう、報いられぬ思いを抱いたままこの世を去ってしまったのでしょうか。
私は雪枝さんからの絵葉書を前にして、それからそれへと、様々の思いにふけるのでした。しかし、これはどういう訳なのでしょう。やがて私は、その事に気づきました。弟の日記には雪枝さんからの受信は十回きりしか記されていないのに(それはさっき数えて見て覚ていました)今ここには十一通の絵葉書があるではありませんか。最後のは五月二十五日の日附になっています。確たしかその日の日記には、受信欄に雪枝さんの名前はなかった様です。そこで、私は再び日記帳をとり上げて、その五月二十五日の所を開いて見ないではいられませんでした。
すると、私は大変な見落しをしていたことに気附きづきました。如何にもその日の受信欄は空白のまま残されていましたけれど、本文の中に、次の様な文句が書いてあったではありませんか。
「最後の通信に対してYより絵葉書来る。失望。おれはあんまり臆病すぎた。今になってはもう取返しがつかぬ。ああ」
Yというのは雪枝さんのイニシアルに相違ありません。外に同じ頭字の知り人はないはずです。しかし、この文句は一体何を意味するのでしょう。日記によれば、彼は雪枝さんの処ところへ葉書を書いているばかりです。まさか葉書に恋文を認したためるはずもありません。では、この日記には記してない、封書を(それがいわゆる最後の通信かも知れません)送ったことでもあるのでしょうか。そして、それに対する返事として、この無意味な絵葉書が返って来たとでもいうのでしょうか。なる程、以来彼からも雪枝さんからも交通を絶っているのを見ると、そうの様にも考えられます。
でも、それにしては、この雪枝さんからの最後の葉書の文面は、たとい拒絶の意味を含ませたものとしても、余りに変です。なぜといって、そこには、(もうその時分から弟は病の床についていたのです)病気見舞の文句が、美しい手蹟しゅせきで書かれているだけなのですから。そして、またこんなにこくめいに発信受信を記していた弟が、八通の葉書の外に封書を送ったものとすれば、それを記していないはずはありません。では、この失望うんぬんの文句は一体何を意味するものでしょうか。そんな風に色々考えて見ますと、そこには、どうも辻つじつまの合ぬ所が、表面に現われている事実だけでは解釈の出来ない秘密が、ある様に思われます。
これは、亡弟が残して行った一つのなぞとして、そっとそのままにしておくべき事柄だったかも知れません。しかし、何の因果か私には、少しでも疑わしい事実にぶっつかると、まるで探偵が犯罪のあとを調べ廻る様に、あくまでその真相をつきとめないではいられない性質がありました。しかも、この場合は、そのなぞが本人によっては永久に解かれる機会がないという事情があったばかりでなく、その事の実否は私自身の身の上にもある大きな関係を持っていたものですから、持前の探偵癖が一層の力強さを以て私をとらえたのです。
私はもう、弟の死をいたむことなぞ忘れてしまったかの様に、そのなぞを解くのに夢中になりました。日記も繰返し読んで見ました。その他の弟の書かきものなぞも、残らず探し出して調べました。しかし、そこには、恋の記録らしいものは、何一つ発見することが出来ないのです。考えて見れば、弟は非常なはにかみ屋だった上に、この上もなく用心深いたちでしたから、いくら探したとて、そういうものが残っているはずもないのでした。
でも、私は夜の更けるのも忘れて、このどう考えても解け相にないなぞを解くことに没頭していました。長い時間でした。
やがて、種々様々な無駄な骨折りの末、ふと私は、弟の葉書を出した日附に不審を抱いだきました。日記の記録によれば、それは次の様な順序なのです。
三月……九日、十二日、十五日、二十二日、
四月……五日、二十五日、
五月……十五日、二十一日、
この日附は、恋するものの心理に反してはいないでしょうか、たとえ恋文でなくとも、恋する人への文通が、あとになる程うとましくなっているのは、どうやら変ではありますまいか。これを雪枝さんからの葉書の日附と対照して見ますと、なお更その変なことが目立めだちます。
三月……十日、十三日、十七日、二十三日、
四月……六日、十四日、十八日、二十六日、
五月……三日、十七日、二十五日、
これを見ると、雪枝さんは弟の葉書に対して(それらは皆何の意味もない文面ではありましたけれど)それぞれ返事を出している外に、四月の十四日、十八日、五月の三日と、少くともこの三回丈けは、彼女の方から積極的に文通しているのですが、若し弟が彼女を恋していたとすれば、何故この三回の文通に対して答えることを怠おこたっていたのでしょう。それは、あの日記帳の文句と考え合せて、余りに不自然ではないでしょうか。日記によれば、当時弟は旅行をしていたのでもなければ、あるいは又、筆もとれぬ程の病気をやっていた訳でもないのです。それからも一つは、雪枝さんの、無意味な文面だとはいえ、この頻繁ひんぱんな文通は、相手が若い男である丈けに、おかしく考えれば考えられぬこともありません。それが、双方ともいい合せた様に、五月二十五日以後はふっつりと文通しなくなっているのは、一体どうした訳なのでしょう。
そう考えて、弟の葉書を出した日附を見ますと、そこに何か意味があり相に思われます。若しや彼は暗号の恋文を書いたのではないでしょうか。そして、この葉書の日附がその暗号文を形造っているのではありますまいか。これは、弟の秘密を好む性質だったことから推おして、満更あり得ないことではないのです。
そこで、私は日附の数字が「いろは」か「アイウエオ」か「ABC」か、いずれかの文字の順序を示すものではないかと一々試みて見ました。幸か不幸か私は暗号解読についていくらか経験があったのです。
すると、どうでしょう。三月の九日はアルファベットの第九番目のI、同じく十二日は第十二番目の、L、そういう風にあてはめて行きますと、この八つの日附は、なんと、I LOVE YOU と解くことが出来るではありませんか。ああ、何という子供らしい、同時に、世にも辛抱強い恋文だったのでしょう。彼はこの「私はあなたを愛する」というたった一言を伝える為に、たっぷり三ヶ月の日子にっしを費ついやしたのです。ほんとうにうその様な話しです。でも、弟の異様な性癖を熟知していた私には、これが偶然の符合だなどとは、どうにも考えられないのでした。
か様に推察すれば一切が明白になります。「失望」という意味も分ります。彼が最後のUの字に当る葉書を出したのに対して、雪枝さんは相変らず無意味な絵葉書をむくいたのです。しかも、それはちょうど、弟が医者からあのいまわしい病を宣告せられた時分なのでした。可哀相な彼は、この二重の痛手に最早もはや再び恋文を書く気になれなかったのでしょう。そして、だれにも打開けなかった、当の恋人にさえ、打開けはしたけれど、その意志の通じなかった切ない思いを抱いて、死んで行ったのです。
私はいい知れぬ暗い気持に襲われて、じっとそこに坐ったまま立上ろうともしませんでした。そして、前にあった雪枝さんからの絵葉書を、弟が手文庫の底深くひめていたそれらの絵葉書を、何の故ともなくボンヤリ見つめていました。
すると、おお、これはまあ何という意外な事実でしょう。ろくでもない好奇心よ、のろわれてあれ。私はいっそ凡すべてを知らないでいた方が、どれ程よかったことか、この雪枝さんからの絵葉書の表には、綺麗な文字で弟の宛名が書かれたわきに、一つの例外もなく、切手がななめにはってあるではありませんか。態わざとでなければ出来ない様に、キチンと行儀よく、ななめにはってあるではありませんか。それは決して偶然の粗相そそうなぞではないのです。
私はずっと以前、多分小学時代だったと思います。ある文学雑誌に切手のはり方によって秘密通信をする方法が書いてあったのを、もうその頃から好奇心の強い男だったと見えて、よく覚ていました。中にも、恋を現わすには切手をななめにはればよいという所は、実は一度応用して見た事がある程で、決して忘れません。この方法は当時の青年男女の人気に投じて、随分流行したものです。しかしそんな古い時代の流行を、今の若い女が知っていようはずはありませんが、ちょうど雪枝さんと弟との文通が行われた時分に、宇野浩二の「二人の青木愛三郎あおきあいざぶろう」という小説が出て、その中にこの方法がくわしく書いてあったのです。当時私達の間に話題になった程ですから、弟も雪枝さんも、それをよく知っていたはずです。
では、弟はその方法を知っていながら、雪枝さんが三月も同じことを繰返して、遂には失望してしまうまでも、彼女の心持を悟ることが出来なかったのはどういう訳なのでしょう。その点は私にもわかりません。あるいは忘れてしまっていたのかも知れません。それともまた、切手のはり方などには気づかない程、のぼせ切きっていたのかも知れません。いずれにしても、「失望」などと書いているからは、彼がそれに気づいていなかったことは確たしかです。
それにしても、今の世にかくも古風な恋があるものでしょうか。若し私の推察が誤らぬとすれば、彼等はお互に恋しあっていながら、その恋を訴えあってさえいながら、しかし双方とも少しも相手の心を知らずに、一人は痛手を負うたままこの世を去り、一人は悲しい失恋の思いを抱いて長い生がいを暮さねばならぬとは。
それは余りにも臆病過ぎた恋でした。雪枝さんはうら若い女のことですからまだ無理のない点もありますけれど、弟の手段に至っては、臆病というよりはむしろ卑怯に近いものでした。さればといって、私はなき弟のやり方を少しだって責める気はありません。それどころか、私は、彼のこの一種異様な性癖を世にもいとしく思うのです。
生れつき非常なはにかみ屋で、臆病者で、それでいてかなり自尊心の強かった彼は、恋する場合にも、先ず拒絶された時の恥かしさを想像したに相違ありません。それは、弟の様な気質の男にとっては、常人には到底考えも及ばぬ程ひどい苦痛なのです。彼の兄である私には、それがよく分ります。
彼はこの拒絶の恥を予防する為にどれ程苦心したことでしょう。恋を打開けないではいられない。しかし、若し打開けてこばまれたら、その恥かしさ、気まずさ、それは相手がこの世に生きながらえている間、いつまでもいつまでも続くのです。何とかして、若し拒まれた場合には、あれは恋文ではなかったのだといい抜ける様な方法がないものだろうか。彼はそう考えたに相違ありません。
その昔、大宮人おおみやびとは、どちらにでも意味のとれる様な「恋歌こいか」という巧たくみな方法によって、あからさまな拒絶の苦痛をやわらげようとしました。彼の場合はちょうどそれなのです。ただ、彼のは日頃愛読する探偵小説から思いついた暗号通信によって、その目的を果そうとしたのですが、それが、不幸にも、彼の余り深い用心の為に、あの様な難解なものになってしまったのです。
それにしても、彼は自分自身の暗号を考え出した綿密さにも似あわないで、相手の暗号を解くのに、どうしてこうも鈍感だったのでしょう。自うぬぼれ過ぎた為めに飛んだ失敗を演じる例は、世に間々ままあることですけれど、これはまた自ぼれのなさ過ぎた為の悲劇です。何という本意ないことでしょう。
ああ、私は弟の日記帳をひもといたばかりに、とり返しのつかぬ事実に触れてしまったのです。私はその時の心持を、どんな言葉で形容しましょう。それが、ただ若い二人の気の毒な失敗をいたむばかりであったなら、まだしもよかったのです。しかし、私にはもう一つの、もっと利己的な感情がありました。そして、その感情が私の心を狂うばかりにかき乱したのです。
私は熱した頭を冬の夜の凍こおった風にあてる為に、そこにあった庭下駄をつっかけて、フラフラと庭へ下りました。そして乱れた心そのままに、木立の間を、グルグルと果てしもなく廻り歩くのでした。
弟の死ぬ二ヶ月ばかり前に取きめられた、私と雪枝さんとの、とり返しのつかぬ婚約のことを考えながら。
「真面目とはね、君、真剣勝負の意味だよ。夏目漱石」
「矜誇、愛欲、疑惑、あらゆる罪は三千年来、この三者から発している。同時にまた、おそらくはあらゆる徳も。芥川竜之介」
「人知におもいあがっている人間はいつかそのためむごい罰をこうむる事があるのではなかろうか。志賀直哉」
「by europe123 」
https://youtu.be/K2baVzlE3to
時間が無いので、予見できる事象の箇条書き。及び文豪作品を貼り付ける