篝火と微睡みの街に棲む食屍鬼の物語

 震災や放射能について記述がありますが、全てフィクションです。
 この物語は被災者への配慮として最低限震災時の描写を省略させていただいておりますが、不快に思われる方は閲覧をお控え下さい。

 ※執筆時私はひどい鬱状態でした。そのあたりも含めてご注意ください。

回想


 壁に描かれている富士に、今更ながら気が付いた。湯の煙で視界が明瞭ではないこの湿度の高い空間で、俺は女の肩に牙を突き立てていた。
 理性と殺意がせめぎ合いながら、どろどろと濁った感情が内圧を高めて行く。それと比例して顎の筋肉を絞る。糸切り歯が彼女の肩に食い込み、弾力のある皮膚に穴を穿ち、血の味がする。
「いいよ」女は慈愛のようなものを含ませた声音でそう囁く。「それで許してくれるなら、噛み千切って欲しい」
 顎門(あぎと)の中で女の筋肉が動く。ちらりとその肩の先に繋がった細くしなやかな右腕をみると、それはゆっくりと持ち上がり、俺の髪の毛をくしゃくしゃと撫でた。その動きに連動して歯を突き立てている筋肉も口内で動いているのが伝わる。
 俺は、どうしようもない怒りと悲しみを振り絞り、女の僧帽筋を一口齧り切って、両手で女の肩を掴んで突き放した。筋繊維が悲鳴をあげて千切れていく感触が伝わる。噴き出した血液の飛沫が右目に入って染みる。
 女は痛みを堪えながら左掌で右肩の穿たれた傷をかばい、俺のことを見つめる。その目には複雑な色の光を湛えていたが、微かに、笑みが浮かんでいた。

 ――どうしてこんな事になったのか、時間は少し遡る……

希死念慮の閾値❖1


 俺は、真白(まもう)(なぎ)は自殺を考えていた。
 生まれてからこの方、自分の人生を価値のあるものだとは思えなかった。
 生まれる前から確立されていた社会というシステムが、おそらく俺には向いていないのだと感じながら、それでも、報われるという一縷の希望を持って二十年近い年月を生きてきた。
 そして、その努力は実らず、社会で生きていく中で少しずつ綻びが生じて、呆気なく精神を病み、職を失った。
 その時に気付いたのだ。人生というものは、報われない人間もいるのだと。生まれたことそのものが、一種の敗戦処理のようなもので、この精神を引きずりながら、それでもまだ生き続ける。……そんな義理はないのだと。

 だから、自分の住んでいた社員寮の片付けをそこそこに放棄して、遺書らしき文面も、気取った諦観を歌う辞世の句もなく、衝動的にバイクに跨って夜の大通りを駆ける。
 向かう場所は大体の方向しかわからなかったが、道路に掲げられた看板を確認しながら辿れば何の苦もなく、おそらく夜明け前には着くだろう。片道五時間の道のりだと思うと、面倒臭くなって来たが、躁状態の今の俺には、もうあの部屋の中に戻ることは考えられなかった。
 おそらくはこの、偶然のような一瞬毎の意志によって運命は決まっていたんだと思う。少なくとも当時の俺は、そこで死ぬのだと思いながらバイクを走らせていた。

 長らく道を走っていくと、少しずつ前を走る車両も、後続車両も減っていくのが感じられた。そして三時間程走り、一つの山を越え、長いトンネルを抜け、いよいよ空は白み始める。気付くと対向車両のヘッドライトさえすれ違わなくなった。時間の所為でもあるかもしれないが、一番の理由は、その目的地に人はいないからだ。向かう者も出て行く者もいない。

 この世界に一人。

 その孤独は都市にいた時から感じてはいたが、この開けた国道での孤独とは意味合いが違う。
 都市で感じていた孤独は、もっと相対的な、劣等感のような寂しさだった。置いてかれるような焦燥と、人との物理的な距離は近いのに、心は通わせることが叶わないという断絶の孤独。
 それに比べ、今は少し、気分がいい。
 置いていったのは俺の方だ。バックミラーに映る後方のビル街を一時見つめる。
 相対的な劣等感を感じるには、比較対象が必要だが、この人気のない国道の孤独は、自由さがあった。
 きっと、もっと上手く生きていけたら、自殺の為にこの道を走る事も無かったのだろう。この、開放感。少しだけ赦された気がした。このまま、この晴れやかな気持ちのまま、死にたい。

 サービスエリアに立ち寄る。この場所から先に続くはずだった道は、バリケードが設置されていて侵入を拒んでいる。
 さて、どうしたものか。俺は誘蛾灯の明滅する公衆トイレの端から、バリケードを観察した。

 そのバリケードは工事などで立ち入りを制限する簡易的な伸縮門扉で、その合わせには南京錠が掛けられている。伸縮門扉の横には立ち入り禁止と書かれた看板があるのみで、その隙間から進入出来そうだが、カメラが設置されている。

広い駐車場には俺のバイクが一台、所在無げに停まっている。サービスエリアの施設にさえ明かりは灯っておらず、シャッターが下りているため中の様子は伺えない。一部ガラス張りの所から内部を覗くが、理路整然として椅子と机が並び、リアリティのない現実が広がっている。暗い闇を抱えた虚ろなカウンターレジには、片手で持てるくらいの箱状のものが置かれていた。途端、背中が粟立つ。

 ここから先の道には、死の危険があることを実感する。

 カウンターレジに置かれているそれは、ここ数年でよく目にするようになったものだ。
 ガイガーカウンター。どこか玩具めいた名称で記憶しているその機械、またの名を放射能測定器。
 この人が寄り付かないサービスエリアは、理論上での安全圏。分水嶺である。

 先へ進む。ただそれだけで死が決定する。生物として持ち合わせた生存への意志は強かに主張し始めて、体は震える。

「……」
 俺は虫が集る自販機にお金を投入して、ボタンの上で眠る一匹の蛾を押し潰しながらコーヒーを手に入れる。蛾の体液でぬるりとした親指を地面のアスファルトに擦りつけて、バイクの近くの花壇に腰を下ろす。
 栓を開封すると香りを味わう事もなく液体を飲み込む。甘さのくどい濁った液体が、喉を潤しながら、胃に降る。
 俺はため息を一つ吐き出して、これから始まる朝の事を考えた。俺のいない都市は、過不足なく日常を繰り返す。なんの欠落もなく、都市は寂しがらず、困ったりもせず、最初から俺が居なかったような態度で一日を送る。
「…そうだな。うん」
 俺は寂しい。
 俺は困まる。
 都市に生きる誰かに、俺が居ないことで寂しがって欲しかった。困って欲しかった。
 でもきっとそんなことはない。夢物語だ。
 とても空虚な、願いだった。

「俺、死ぬよ」
 誰に言うわけでもなく、ただバイクを前にして声を出す。朝日によって明度を上げた空に、言葉は思っていたよりも自分の中へ反響した。

 ――そうか、自分に言い聞かせていたのか。

希死念慮の閾値❖2


 サービスエリアを超えてバイクを走らせる。
 一応、監視カメラに映らないようにサービスエリアの花壇から草木を掻き分けて、ガードレールの隙間から進入した。誰かに見つからないといいが、たとえ見つかったとしても追いかけてくるだろうか、俺のために放射線の漏れ出した死の街まで救いに来るとは思えない。

 奇形化した植物が道路の割れ目や民家の庭から顔を覗かせる。見えない死は確実にここにある。それでもバイクを徐行して街を徘徊する。時折群生する奇形化した植物が人影に見えて恐ろしい。犬の死骸を発見した時は少しだけいたたまれない気持ちになった。
 人間だけが逃げ出した。この街を壊した犯人が一番先に逃げ出したこと、悪人こそが生き残る。強かに生き残る。
 そうだ。文明の速度に置いてかれてしまったこの街こそ、俺にお似合いだ。もうきっとその後に続く人生なんて搾りかすでしかなくて、自分の限界も完全に把握している。もう人間でいられない。
 自分を(あき)らめて、
 自分を諦めた。

 放射線によって体に異変が起きるのはどのくらいの時間を必要とするのだろうか。子供の頃に小学校の図書室で読んだ、はだしのゲンの話のように、光の中で一瞬のうちに変わり果てて、為す術もなく決定的な死に至ることを妄想していたが、未だこの体には異変はない。
 もしかしたら、じわじわと苦しむことになるのかもな。なんて諦観してはみたものの、ぞっとしない。心持ち強くハンドルを握り、バイクを走らせる。

希死念慮の閾値❖3


 都市部から離れてさらにバイクを走らせる。手元に地図を携えてはいないので、現在地は把握できていないが、おそらく沿岸部へ進んでいるはずだ。
 やがて景色は市街地らしい趣を見せ、建造物の背丈が低くなり、潮の香りが鼻について確信する。

 もう少ししたら海だ。
 そして、原子炉の場所に近づいている。

 ここにきて心臓は力強く脈打ち、命の存在を主張している。死へ向かう身体に、脳は興奮状態にあることをどこか遠くのことのように認識する。
 バイクに跨っているだけで、息が切れて呼吸が荒い。これは別に、放射線の影響ではない。俺は、ここにきて死が怖いのだ。残された時間がどのくらいなのか不明瞭だが、確実に減っている。この街に来てから、命は急速に死への道を進んでいるのだ。せめて最後に死に場所を選ぶことができればいいのだが。と、思いつき、ハンドルを切る。
 曲がりくねった道へと逸れて、丘を登り、坂を下ると視界は開け、空の果てに横一線の切れ目が見えた。
 海だ。
 そして、俺は思いついたばかりの計画を遂行するために、海沿いの道を急ぐ。
 粘ついた口内に唾を飲み込み、息を整えてから、バイクのスピードを下げる。大きな宿泊施設にたどり着いた。
 十五階を数える大きな建物で、海岸沿いに少し湾曲しているそれは、この海で休暇を過ごす人達を一手に引き受けるホテルだと理解した。

 中を覗くと、ロビーが見えた。
 薄暗く、少しばかり散らかっている。地震が起きた当時、おそらく慌てて避難した宿泊客や従業員の当時の光景がありありと頭に浮かぶ。理路整然と並べられていた所を蹴散らされて散乱したスリッパ。気が急いてしまい、足が縺れ、逃げる時に脱げてしまった誰かの土足。自動ドアはフレームが歪んだのか、閉まりきらずに止まっている。そのまま中へと踏み入った。
 土埃でざらつく施設内はもちろん無人で、電気も死んでいる。ぞっとするのは鼻を刺激する腐臭だ。生臭く、色濃い磯の臭いが鼻に届く。受け付けらしきカウンターを通り過ぎて、薄暗い廊下を歩く。まさか人の死臭ではないだろう。そう自分に言い聞かせても、臭いの違いを嗅ぎ分ける事も出来ず、全身は竦んでいた。
 臭いは強まる。従業員用の通路に繋がる防火扉が微かに開かれていた。そこから漏れている生暖かく磯臭い腐臭。この中で何かが腐っているらしく。俺は合点がいった。
 おそらくはこの奥には調理場があり、冷蔵庫の中にあった魚介類が腐ったのだろう。
 それならば説明がつく。何よりこの先に――可能性は低いが――人の屍体があるとしても、見たくない。
 納得のいく答えを手に入れた今、俺はせめて臭いを遮断するために、しっかりと防火扉を閉めた。重く篭った音が無人のホテルに響いて、扉は閉まる。その際に移動した空気が風となり、腐臭が鼻にこびり付いてしまった。俺は逃げるように道を引き返す。

「誰かいるの?」

 ――!!
 声だ。女性の。
 聞き間違いか、幻聴か、俺はその場で強張って、体が動かなくなる。それが空耳であることを願って、先程閉めた防火扉を睨む。
 空耳でなければならない。居てはいけないのだ。
 この場所に、
 人間がいては、
 生きてはいけない。

 心臓は痛いほど脈打つ。血液の流れる音が聞こえる。赤血球が毛細血管を通り過ぎる音。その奥でひたひたと足音が聞こえる。
 嘘だ、足音なんて、だが、確かに聞こえる。

「誰かいるんでしょ」

 俺はその言葉に怯え、返事はおろか、呼吸さえ乱れてその場に尻もちをついた。腰が抜けている。
 防火扉はゆっくりと開かれて、
 開かれて……

 ――そこから先は気を失っていた。

死生有命に逆らう化物❖1


 綺麗に整理された室内。
 目透かし天井をぼんやりと眺める。頭の下には枕、背中には敷布団。俺は一体何をしていたのか。
 身体を起こそうとして、体が怠いことに気付いた。少し、吐き気のような気持ちの悪さが、腹の奥でふつふつと沸いている。
 眼球だけで周りを見る。ここがどこなのか、少しずつ把握できた。
 そうだ、俺は最期に死に場所としてここを選んだんだ。出来ることなら温泉に浸かって死にたいと思って、…なんで最期だったのか、ああ、そうだ。自殺するために放射線を浴びて、誰にも見つからないように……
 放射線。そうだ、体が怠いからといって、こうしてはいられない、この場所には放射線があるのだから、今だって死んでしまうかもしれないのだ。
 いや、死んでしまうというなら、おかしいぞ。
 俺はここで目を覚ます前に、女の声を聞いて……

 ぎしり。
 床の軋む音が一つ、俺の思考は止まり、耳を澄ます。足音が一人、階段を登り、こちらに来る。あの時の緊張が身体を駆け巡る。
 鍵の掛かっていない扉ががちゃりと開き、女が一人入ってきた。

「あ、起きてる」

 若い女。おそらく俺と同年輩か、それ以下。白い肌に細い首、服は、おそらくこの宿泊施設のものと思われる浴衣を雑に羽織り、着崩していた。髪は長く、後ろを左右に分けて緩く三つ編みにし、両肩に垂らしている。
 それよりも、その顔に記憶が(くすぐ)られる。その顔は記憶を呼び起こして、頭の中で実像を結ぶ。知っている顔だ。
「もしかして、……綻陽(たんび)(かなえ)、か?」
 俺がそう呟くと、女は気色が晴れやかになり、綻んだ笑みを浮かべた。
「やっぱり、真白(まもう)さんでしたか」そう言って俺の側に座る。「まさか、こんなところで再会するなんて思ってもいませんでした」
 俺はその言葉に頷く。いろいろとおかしな事態になった。
「綻陽は、なんで、ここにいるんだ」
 俺は、思うように口が動かない事に気付く。体も怠い。思考も、おそらく鈍くなっている気がする。
「そんなこと、どうだっていいじゃないですか。
 それより真白さん。あなたは自殺しに来たんですよね?」
 俺は少し狼狽えた後に、頷く。綻陽は悲しそうに続ける。
「おそらく、真白さん。あなたは被爆して、このまま死にます」
 俺は頷く。人が、生き物が生きていける環境ではないのだ。それを知ってここまで来た。
「死にたいですか?」
 俺は、曖昧に頷く。
 自分でも、本当なら死ぬことは避けたい。純粋に死ぬことは怖い。しかし、社会ではもう居場所などなく、だからこそ俺はこの場所で死にに来た。
 そうか、この体の怠さと、吐き気は、放射線を浴びた影響なのだ。と、一人納得する。
「もし、生きていけるとしたら、生きたいですか?」
 俺は首を傾げて、綻陽を見る。この後に及んで生き延びる道なんてないはずだ。致死量の放射線を浴びているのだから、遅かれ早かれ俺は死ぬ。

 そういえば、綻陽はなぜ生きているのだろう。
 俺はそんなことを考えながら首を傾げていると、綻陽は一つため息を吐いて、
「積もる話もあるので、本当に死んでしまうのは、せめて私の話を聞いてからでもいいですよね」
 と言った。
 綻陽の言葉の意味がわからないまま、夢でも見ているような思いで綻陽の顔を呆然と見つめ続けると、綻陽は右手を引き、指を伸ばして貫手の形にする。
 その手が胸を貫く所で、また俺の意識は飛んだ。

死生有命に逆らう化物❖2

 『誰もいない場所で仕事もしないで自由に生きていけるのと、他の人間みたいに社会の歯車になって惨めに死ぬの、どっちがいいですか?』


 二年前のこと。
 彼女、綻陽鼎が提示した選択肢はそんな下らない二択だった。
 大学の放課後。なんてことはない、他愛のない雑談としての話題。僕は当たり前のように答えた。おそらく大多数の人も同じ答えだと思う。
「そりゃあ、仕事もしないで生きていけるなら、その方がいいよね」
 そんな風に答えると、綻陽鼎は条件を追加した。

 『じゃあ、一人で自由に生きるのと、大勢の人と社会生活を送るのなら、どっち?』

 友人や家族がいる社会に身を置くか、それらすべてを捨てて自由に生きるかの二択。現実問題、自由に生きるということの実現性はかなり低い。しかし、あくまで例えばの話で、この二択、どちらに心が惹かれるのかということにおいて、今の僕は答えが決まっていた。当時就活生として苦労していたことも、心理的に影響していたのだろう。
「…悩むところだけれど、それでも自由に生きたいな」

 僕の答えを聞いた後、綻陽鼎は少しだけ口角を上げて笑う。眠そうな眼差し、誰に対してもどこか距離を置いて接する彼女は、なぜか俺ともう一人の友人にのみ、少しだけ見下したような、鼻越しに見るような不遜な態度で時折話しかけてきた。
 俺も俺で、彼女のその態度を不器用な友好の表れなのだと、甘んじて受け入れている。人を小馬鹿にしたような物言いでも、綻陽はどこか同族をみるような態度。人を扱き下ろしたいという悪意とは違う諦観にも似た価値観と友好の念を感じていた。
 もう一人の彼女の友人も同じ思いで接しているのだろう。

『先輩って思った通り社会不適合者ですね』

 ――クスクスと。笑った。

死生有命に逆らう化物❖3


 綺麗に整理された室内。
 目透かし天井をぼんやりと眺める。頭の下には枕、背中には敷布団。俺は一体何をしていたのか。
 身体を起こそうとして、体が怠いことに気付いた。少し、吐き気のような気持ちの悪さが、腹の奥でふつふつと沸いている。
 眼球だけで周りを見る。ここがどこなのか、少しずつ把握できた。
 そうだ、俺は最期に死に場所としてここを選んだんだ。…なんで最期だったのか、ああ、そうだ。自殺するために放射線を浴びて、誰にも見つからないように……
 放射線。そうだ、体が怠いからといって、こうしてはいられない、この場所には放射線があるのだから、今だって死んでしまうかもしれないのだ。
 いや、死んでしまうというなら、おかしいぞ。
 俺はここで、綻陽鼎に再開して……
 そうだ、再開した。そして、彼女に胸を貫かれて死んだのだとばかり思っていたが、夢だったのだろうか。
 重く横たわる腕に力を入れて、そのまま胸を撫でる。夢でなければ傷があると思ったが、それよりも驚くのは、自分の皮膚が爛れていることに気付いたからだ。
 俺は慌てて掌や腕を見る。全身の筋肉は衰え、まるで長い間寝ていたかのような、明らかに痩せ細っていた。そして腕や胸、おそらく全身に湿疹のような爛れがある。
「あ、起きた?」
 また、女の声。先程までの記憶が夢でなければ、綻陽鼎の声だ。俺は喘ぐように声を出す。
「お、俺は、どう、な、なった?」
 喉が渇いて、声帯が掠れ、思うように動かない。ここで扁桃腺が腫れているような痛みも感覚した。
 まるで死んだはずの体が蘇ったみたいな気分だ。
「人間じゃなくなったんだよ。
 折角再会したのに、もう死んじゃうところだったから、一旦生き返って貰ったの。
 …身体の方は少しずつ治っていくから」

 人間ではなくなる。どういうことかわからない。綻陽鼎の言葉は全て説明が足りていない。なのに本人はそれ以上を語ることもなく、俺の身体を診る。その落ち着き払った態度が、俺と綻陽の認識の齟齬をありありと浮かび上がらせ、返って俺は落ち着かない。
「人間、じゃ、ないなら、なんだ?」
「私みたいに化物になる」
「た、綻陽。お前は、なんだ?」
「化物だよ」
「なんで生きている」
「化物だからだね」
 俺は、まともに取り合うつもりのない綻陽の態度に苛立ち、身体を起こす。そして、そのままの勢いで綻陽の浴衣の襟元を掴んだ。
「化物って、なんだ、よ」
「…」
 綻陽は一時だけ驚いた顔で俺を見つめていたが、すぐに冷やかな表情になって、俺を押し倒し、
「化物は、化物だよ」
 それだけ言って部屋を出て行った。

死生有命に逆らう化物❖4


 綻陽が出て行ってからも俺は怒りが収まらなかった。説明不足で不明瞭な現状、いっそ全ての原因、怒りの矛先として、綻陽の存在は都合が良かった。
 今が何時なのか、そもそも、記憶が途切れたあの日から、どれだけ経っているのかわからない。依然として窓から陽の明かりが入っている所為で、かえって記憶が途切れる前との時間の空白を曖昧にしている。変わり果てた身体の様子から、長い時間が過ぎているというのは想像できるが、空の明るさは記憶の欠落を感じさせないほど綺麗に繋がっている。まるで、船を漕いだ僅かな時間の白昼夢。瞬き一つの間の出来事のように錯覚してしまう。
 俺は苦労して起き上がる。背中が床擦れを起こしているらしく、じくじくと痛んだ。軋む背骨を捻り、四つ足で部屋の隅に這い寄って、壁伝いに立ち上がる。頭が揺れるたびに吐き気を催すが、胃には何も入っていない。液体を含んで重く湿った敷布団を見ると、血で汚れて、下の畳まで赤黒くなっている。
 人が爆発したのかと思うほど、夥しい血飛沫。
 全て俺の血なのだろうか。だとしたら明らかに失血死するだろう。あまりにも現実味がない光景に、胃液が口内までせり上がる。俺はそれを飲み込み、部屋の壁に凭れて呼吸を整えた。
 足下の畳の血飛沫は乾燥しており、脚の爪先で擦ると粉々に剥がれ、畳の目に詰まった。
 俺はしばらく立ち尽くし、そして次の異変を背中に感じた。
 背中の床擦れが粟立って、傷口が痙攣して、恐ろしい速さで塞がっていく。
 この身体に何が起きているのか。俺は綻陽の言葉を繰り返した。

『化物』

 それは、例えでも揶揄でもなく、そのままの意味だと知る。綻陽は俺の身体を診て、こうも言っていた。『身体の方は少しずつ治っていくから』と。この爛れた皮膚は、放射線に被曝した所為なのだとしたら、それさえも治るのだろうか。だとしたら、綻陽は何者で、どのような名前の化物なのだろうか。
 兎に角、こうして生きているということ。それは目を背けることのできない事実。俺は朦朧とした意識を引きずって、部屋の窓側に取り付けられた書院の上に腰を下ろす。ひたり、と張り付く衣服が気持ち悪い。俺は死装束として身に纏っていた一張羅のジャケットを苦労して脱ぎ始める。血を吸って生地が硬くなり、滑りも悪くなったため、脱ぐのに苦労する。袖が張り付いているのをそのまま力任せに振りほどくと裏返しになって畳の上に叩きつけられた。続いてシャツのボタンを上からもぞもぞと外しながら、部屋の中を見渡す。おそらくどこかに浴衣があるはずだ、出来れば水で濡らしたタオルでも用意して、身体を拭きたい。全身に血糊がまとわりついて臭いも酷い。自分でもわかるほど全身血生臭い。爪の隙間にもべったりと渇いた血がこびりついているし、後髪も房ごとに血で纏められて棘のように固まっている。
 シャツを脱いで改めて実感する。
 胸元の生地がほつれて穴が空いている。ボタンを外している時からわかっていたが、この穴は綻陽の貫手によるものだろう。おかしいのは、体には傷跡一つない事だ。
 次に、ズボンも脱ぎ始める。モモに張り付いた生地が脱げていくと同時に肌が外気にさらされ、幾分気分がいい。下着一枚を残して、靴下も脱ぎ捨てた。衣服は纏めて布団の上に乗せて、部屋の中を漁る。浴衣は直ぐに見つかった。
 俺はそれを手に持って、部屋を出る。身体を洗いたい。この際雨水でも構わない。体の血を洗い落としたいのだ。
 そう言えば綻陽はそれなりに綺麗な格好だったことを思い出す。血に汚れたはずだが、何かしらを利用して洗い落としたのか清潔そうだった。俺は身体を洗う方法を聞き出すために、焦眉の急、綻陽を探す。
 壁に手を這わせながら階段を一段ずつ降りていくと、階段を背にして廊下の向かい側正面には広間があった。廊下右側、エレベーターの扉が途中にあり、さらに奥の行き止まりには温泉の暖簾が赤と青に別れて垂れている。男女で色分けされているのだろう。そして左側は俺が入ってきた出入り口。自動ドアは変わらずに半ばで止まっていて、惚けたように口を開けて眠っている。
 一通り、視線を巡らせて綻陽を探しているが、ここにはいないみたいだ。
 となると、外か、あるいは女湯の中か、再開した時のように従業員用の通路の奥にいるのか。とりあえず近場から探索も兼ねて綻陽を探した。従業員用の通路から始める。
 相も変わらず腐臭がするものだと思っていたが、不思議なことに臭いは和らいでいた。綻陽が掃除でもしたのだろうか、腐臭の中に柔らかな、いっそ華やかとまで感じる香りが鼻腔をくすぐる。俺は防火扉を開けて奥へと進んでいく。

 そこには、魚の死骸。調理途中で放置され変色した切り身と、酢飯が入っていたらしき寿司桶には緑色の綿のような黴が浮いていた。水槽に活けていた魚もすべて天地を逆さにして水面に浮かび、目は濁っている。水そのものも、藻が生えてガラスを覆っていた。
 ……。
 まるで蜃気楼でも追いかけていたような、狐にでも化かされているのか。俺は目を凝らしてこの場所から立ち上る芳しい香りの原因を探したが、見つけることが出来なかった。
 鼻が、おかしい。
 俺は綺麗な水も手に入らないだろうことを確認すると、来た道を戻り、防火扉を閉めた。綻陽もいない。
 次に向かうとするなら、女湯なのだが、そもそもそこには何があるのか、温泉として機能しているのなら、俺が入ることは気がひけるので、男湯の方へと向かう。

 男湯の暖簾(のれん)を潜ると水の音が聞こえる。俺は驚きとともに気持ちが昂る。下着一枚のまま脱衣所を抜けて、曇ったガラスの扉を引き、中へ入ると、腹に響く滝のような水音と暖かな湯の煙に包まれた。
 源泉が湧いているんだ。それなら電気水道ガスが止められていようと、湯は湧き続ける。
 俺は今までの陰鬱とした気分が雲を破ったように晴れやかになり、上機嫌になって下着を脱いだ。
 浴衣や下着を脱衣所に置きに戻り、適当なロッカーからタオルを一枚を抜き取ると直ぐに浴場に入り湯船に手を浸した。少し熱めのお湯だが、確かに新鮮な、澄んだ源泉だ。
 手桶に湯を汲んで手足の先から血を洗い落とす。爛れた皮膚に湯が滲みる。そこでふと我に帰る。
 この湯も放射線に汚染されているのではないか。
 そう思い至ると、急に恐ろしくなって、手を止める。俺はその手桶に溜めた湯を持って、洗い場の鏡に掛ける。鏡の曇りが晴れて、目の前に男の体が映る。
 そこには、顔から首、腹に手足と、全身の皮膚が爛れた俺の姿があった。
 手足や腹が爛れていることはここに来る前から見ていたから、驚きはしないが、顔の変貌には驚きを隠せなかった。今まで見慣れていた自分の姿とは、かけ離れた姿、頬の肉は鳥にでも啄ばまれたように穴が穿たれて、眼球は黄色く濁り、瞳孔も心なしか円の外郭が溶けている。首も全体的に赤く発疹ができていて、かさついている。
 死にきれなかったどころの話ではない。
 これでは死人そのものだ!

「部屋に居ないと思ったら、こんな所に」
 背後からの声、鏡越しに入口を見ると、俺の背中を見つめる綻陽が立っていた。
 俺は振り返り、綻陽に詰め寄る。
「どういうことだよこれ! お前、俺に何をした!!
 …こんな、こんな、体、………死んだほうがましだ!」
 俺は怒りで突き動かされるまま、綻陽の肩を掴んで揺らす。手に籠る力は自然に強くなり、綻陽の肩に食い込む。微かに香る人の肌の匂い。その匂いに胃が蠕動(ぜんどう)するのを感じる。綻陽は顔色一つ変えずに冷やかに俺を見つめる。その鼻越しに見つめるような態度に僅かに怯む。その一瞬を綻陽は見逃すことなく、俺の腕を振りほどいて、みぞおちに掌底打ちをして湯の中に押し込む。
 吹き飛ばされるようにして湯船に盛大に落ちた俺はみぞおちの痛みに呻き、もんどり打って起き上がる。腹が圧縮されたような痛みに、息が出来ない。
 きっ、と綻陽に睨みを効かせる。
「治るってば」綻陽は短く言う。
「この、体がか?
 こんなになってんだぞ、ほとんど死人じゃねぇか」
 俺は食いさがる。それでも綻陽は飄々と言う。
「だから、治るって。
 信じらんないだろうから、今まで説明してなかったけど、今の真白さんは私と同じ、化物なんだよ。
 放射線で爛れてるのは、人間だった時に受けたダメージだから、これからしばらく時間をかければ治っていくよ」
「ば、化物化物って、なんなんだよ具体的には」
「食屍鬼」
「しょくしき?」
「屍体を食べる鬼と書いて、食屍鬼。オルグ? グールの方が一般的かもね。
 真白さんは、調理場には行った? まだ行ってないなら匂いを嗅いでみるといいよ」
「あ……」
 調理場には、行った。
 あの時に鼻をくすぐった香りはなんだったか、腐った物の中に紛れて香りの元が存在するのだと思っていたが、違う。
 そうじゃない。
 腐った物に対して、鼻が感じ取り方を変えたのだ。
 臭いではなく、匂いとして鼻が処理しようとした。
 綻陽の言うところの食屍鬼として、身体が作り変えられている。
「綻陽は、あれを食べいるのか?」
「馬鹿。私だって汚いものは汚いと思うわよ。
 いい匂いで、食べてもお腹を壊さない。だからといって、黴の生えた物を食べたいとは思わないでしょ」
「そ、そうか」
 俺は少しだけ、安心する。少なくとも今の自分の状況が理解できたことで、焦燥感は和らぎ、心の余裕ができた。
 俺は今、食屍鬼という化物になっている。嘘みたいな話だが、受け入れないと先には進まない。そして食屍鬼となった今、この放射線被曝で爛れた皮膚さえ、回復できる。それには時間がかかる。そして、食屍鬼となったからといって、腐ったものしか受け付けない身体になったわけではない。
 ……なら、何を食べるのだろう。

「綻陽」
「ん?」
「お前は何を食べて、ここで生きてるんだ?
 ここに来てどれくらいなんだよ」
「ここに来て…」綻陽は目を閉じる。記憶を遡っているようだ。そして数秒後「大分前に地震、あったじゃない?」と続けた。
 俺は綻陽の言葉を継いだ。「半年前のことだな」

 半年前の地震とは、つまりここの原子力発電所が崩壊してしまった震災のことだ。老朽化した建物は倒壊して、行方不明者は千人程。重軽傷は五百人と、多大な影響を受けた。当時は津波の危険性から、避難勧告が出されたりもしたが津波そのものは沿岸部をほんの少し洗い流した程度で収まった。問題は発電所の施設から過去最大の放射線漏れが観測されたことだ。津波の被害こそ少ないが、そのまま住民は帰ることができず、現在に至る。
「半年前…そんなに月日が経ってるの……
 えぇと、…その時、ここに居たんだよ。神奈(かんな)と一緒だった」
「神奈、市之丞(いちのじょう)神奈か」
 覚えてはいるが、俺はあまり関わりはない。綻陽のもう一人の友人だ。大学時代には唯一行動を共にしている姿を見たが、卒業後も交流があったとは、綻陽のイメージからは想像できない仲の良さだ。
「市之丞は、どうしたんだ…?」
「…。」
 俺の問いには答えず、綻陽は微かに一瞬、顔を悲しみに歪めた。
「震災で、亡くなったのか」俺は表情から読み取って、確認した。
「そうだよ。…でも少し違う。殺してしまったの」

 そして、遺体を食べた。
 綻陽は言う。

 人としての理解を超えた事の顛末を、あまりにもさらりと言われたせいで、すぐには反応できなかった。静かに、湯船の外に晒されている身体が震えた。
「友達を、食ったのか?」
 友人。成人女性一人の肉体の処理をした。その経緯を綻陽は話し始めた。
「…地震が起きたとき、私と神奈は市街地の地下デパートを回っていて、その時に建物が倒壊して、出られなくなった。
 その時は他の人も合わせて五人、みんなで一晩を共にして、救助を待ったよ。震災で怪我をしたお婆さんが死んで、残りは四人。一週間の間、お婆さんの腐臭が満たされた檻の中で、人間にとっては地獄みたいな環境だった。死体の匂い。食べ物もなく、酸素も薄く、光も届かない。最初は五人いたはずなのに、気づくとみんな衰弱していた。
 私は神奈を励ました。できることなら死んでほしくなかったし、食屍鬼の私の肉を食べさせれば、神奈は人間を止めて生き残れるかと思った。
 だから、私は最善を尽くすために指先の肉を千切って、指を舐めさせた。血を飲ませて、少しずつ。
 でも、神奈の身体は耐え切れなかった。
 そこで、初めて試みた眷族作りは失敗して、神奈の身体は破裂した。
 適応できなかったんだ。食屍鬼としての変化に衰弱した身体はついてこれなかった」

 俺は黙って聞いていた。身体が破裂するという場面には思い当たる事がある。先程まで俺が眠っていた部屋は、確かに人が爆発したような血飛沫が付いていた。
 俺は耐え抜いたのか。

「結果として地下には私一人と四人の屍体。全て食料として供養した。
 お婆さんは腐敗が進んでいたから、食べきれなかったけど、神奈だけは、綺麗に食べたよ。
 途中で救助隊の足音が聞こえたけど、全部無視した。
 被爆する可能性があるから、救助犬は活躍しなかったみたいで、助かったよ。犬なら臭いで嗅ぎ当ててしまう。この有様を見られては社会で人のフリは出来ないから。
 …そして、長い時間を掛けて、誰もいなくなった後、一人で瓦礫の山から脱出した」
「…それで、今ここに居る。ってことか」
「うん」
「震災を期に、綻陽は人でいることが出来なくなったんだな」
 俺がそう言うと、綻陽はほんの少しだけ目を丸くした。意図した言葉ではないが、何か心に響いたようだ。
「私だって、社会の中で人間のフリをするのも悪くなかった。
 私だって、被害者なの。
 あんなことがなければ、友達を食べたりはしなかった」
 俺は頷いた。
「友達を救えなかったから、だから私はこの土地に引きこもっているの。
 食べるものはなかったけれど、それももうすぐ解決するし」
「ほう」俺は気になって詳しく聞くことにした。俺の胃も空腹を感じているので、丁度良かった。「その食べるものとは?」
「あなたよ」

屍者蘇生に泣く❖1


 壁に描かれている富士に、今更ながら気が付いた。湯の煙で視界が明瞭ではないこの湿度の高い空間で、俺は綻陽の肩に牙を突き立てていた。
 理性と殺意がせめぎ合いながら、どろどろと濁った感情が内圧を高めて行く。それと比例して顎の筋肉を絞る。糸切り歯が彼女の肩に食い込み、弾力のある皮膚に穴を穿ち、血の味がする。
「いいよ」綻陽は慈愛のようなものを含ませた声音でそう囁く。「それで許してくれるなら、噛みちぎって欲しい」
 顎門の中の筋肉が動く。ちらりとその肩の先に繋がった細くしなやかな右腕をみると、それはゆっくりと持ち上がり、俺の髪の毛をくしゃくしゃと撫でた。その動きに連動して歯を突き立てている筋肉も口内で動いているのが伝わる。
 俺は、どうしようもない怒りと悲しみを振り絞り、綻陽の僧帽筋を一口齧り切って、両手で綻陽の肩を掴んで突き放した。筋繊維が悲鳴をあげて千切れていく感触が伝わる。噴き出した血液の飛沫が右目に入って染みる。
 綻陽は痛みを堪えながら左掌で右肩の穿たれた傷をかばい、俺のことを見つめる。その目には複雑な色の光を湛えていたが、微かに、笑みが浮かんでいた。

 自分でも、なんでこんなことをしているのか、よくわからなかった。あの時、綻陽の方から一歩を踏み込み、俺の首もとに牙を突き立てるところだった。
 命の危機を確かに感じていたが、それ以上に、見えている世界は圧縮されて、一瞬の時間を明瞭に感じていた。そして頭の中で浮かぶのは反撃の意思。
 その間は一秒にも満たない。首元に牙を突き立てていたのは俺の方だった。

「口に合えばいいけど」
 綻陽はそんな軽口を叩き、自ら飛び込んだ湯船から出る。
 俺は口の中にある肉片を吐き出して、両手で皿を作り、受け止める。人の肉としか認識できない。そして人の肉を食べるということが、禁忌に感じかれたから、吐き出したのだ。
「食べなさい」
 綻陽は語気を強めて命令する。
「真白さんはこれから、私の肉以外の食料はないし、私もあなた以外の食料はないの」
 だから食べなさい。
「冗談じゃない! 人の肉だぞ!?」俺は叫ぶ。
 なんで人の肉なんか。
「人の肉じゃない。化物の肉よ」
「俺にはお前が人にしか見えない」
 それは本心だった。今目の前にいる生き物の姿形は人だ。鬼らしい角もなく、牙もなく。
 大学時代を共にした綻陽の姿だ。俺は力なく腕を下ろし、湯船に肉片を落とした。
 水に沈む音と共に、別の音も重なる。俺は伏せていた目を見開いて、口から漏れる血を吐き出す。腹が焼かれるように熱い。目の前には綻陽。一瞬のうちに間合いを詰めて、俺を抱き締めているのように見えていたが、その細い腕は胴を回り込まず、真っ直ぐに俺の腹を貫いている。
 ごぼっ。と、口から血が溢れて止まらない。吐き出した血は綻陽の顔にかかり、粗相を詫びようと俺は謝ろうとしたが、それどころではないのは明白。
「私は、食べる」
 耳元でそう聞こえたと同時に、俺は綻陽に蹴り倒される。両脇腹からずるりと抜ける両腕の感触に気が遠くなり湯船に座り込む。肺を潰されたのか、息をする度に腹の穴から泡が漏れて、次第には息が出来なくなった。
 歯を食いしばって綻陽に助けを求めたが、綻陽は手に掴んだ肉片を果物のように噛り付いていた。
 ――人ではない。
 その光景によって初めて実感した。
 動物が獲物を仕留めて肉を喰らう時のような、命のやり取り。
 喉を鳴らして最後の肉片を飲み込むと、また俺に向かって近づいてきた。俺は息もできなければ、腹を捻ることも出来ず、つまり立てないまま怯えていた。
「まだ足りない……
 食べなよ、真白さんも。ほら」
 綻陽はそう言って掌を俺の口に当てがう。小指球の柔らかい部位が丁度顎門に収まる。俺がその肉を食べるかどうか躊躇っている間にも、綻陽の口は胸筋に食い込む。俺は両腕で綻陽の肩を掴んで引き離そうとしているが、決して退いてはくれない。彼女の牙が皮膚を貫いた。
 ぐち、ぶち、…と筋繊維が千切られて俺は涙を流して耐える。息もできず、湯は滲みる。俺も怒りを振り絞り、彼女の掌を噛みちぎった。
 歯に伝わる肉の感触と、染み出す血の味と匂い。訳も分からないままただひたすらに顎を絞める。繋がっていた皮を噛み切って、咀嚼することなく飲み込んだ。塩辛いような味の中に、えも言われぬ旨味を感じ取った自分の舌に、絶望した。
「食べて。真白さんの身体が回復するためにも、もっと」
 もっと食べて。と綻陽は言う。俺が噛み切ったはずの肩も掌も、筋繊維が糸蚯蚓のように蠢いて、結合して塞がる。それはまるで映画のような光景で、俺は泣きながら綻陽の腕に噛み付いた。
 いつの間にか潰れた肺もまた膨らんでいた。自分の体が回復する様を見ないように、目を閉じてただ口に運ばれる綻陽の腕を噛み千切った。

屍者蘇生に泣く❖2

 怖くて目を閉じていたから分からないが、それでも、感覚的には綻陽の腕は肉が残らないのではないかと思うほどの量を飲み込んだ。次に口にあてがわれるのが骨になるのではないかと思いながら歯を突き立てるが、綻陽の肉はなくならなかった。
 そしてその内に舌の上に広がる味を覚えて、病み付きになっていた。態度にこそ出さなかったが、綻陽が差し出す腕の所作は、俺の思いを悟っているような気さえしていた。
 ぬるついた綻陽の腕は、蜜の滴る果実のようで、後引く美味しさに俺は夢中になっていた。

「もう、充分でしょ?」
 綻陽は欲しがる子供に諭すような声でそう言った。
「あ、あぁ……ごめん」
「残念そうな顔してる。
 沢山食べたから、きっと回復も早くなるわ」
 俺は目を開けて、慌てて口を拭った。人肉であることをいつの間にか忘れて、夢中になってぱくついていた事に愕然とする。しかし、胃が拒絶することもなく、腹八分程の心地よい満足感さえ感じていた。
「湯冷めする前に出たほうがいいよ」綻陽は腕を湯船に沈めて、血を洗い落とすと出口に向かって歩いて行った。脱衣所に入り、扉を閉める前に一言、
「次は私にも食べさせてね」と、言った。

 温泉の海側、ガラス張りの壁面から見える景色は夕陽が赤く空が燃えていた。急速に暗くなる世界を眺めて、この街には電気がないことを思い出した。
 俺は改めて湯船に肩まで身を沈めて、一息、長いため息を吐いた。
 ただ呆然とした。どこを見るでもなく上を仰いで、昇る湯けむりを眼に映して、静止する。
 綻陽に裸を見られたことを今更自覚したり、肉の味を思い出したり、次は俺も食われるのだと考えたり……
 生活が変わった。
 確かに化物になったのだ。
 人としての真白凪の死は行方不明として知人に知られるのだろうか。ああ、なにも分からないままだ。
 ひとつ分かっているのは、死にぞこなったということだけ。

 数分後、いい加減に身体が茹だって来たので湯船から出る。
 タイルや壁面に付着した血を手桶で洗い流して、洗い場の椅子に座って備え付けのシャンプーで手短に髪を洗う。
 そしてタオルで身体を軽く拭いてから脱衣所へ出て、バスタオルで丁寧に全身を拭く。ドライヤーが使えないのは少し困りものだが、そもそも温泉が生きている事が奇跡のような環境だ。贅沢は言えない。
脱衣所の大きな鏡に、身体を映す。肉を食べたからといって、すぐにこの死体のような見た目が回復する訳ではないようで、相変わらず死人のような外見をしていた。それでも、近付いてよく観察すると、温泉に入ったからか少し血色が良い。肌の爛れも改善されているように見えた。
 前もって用意していた浴衣に袖を通し、清潔な身なりになって幾分が良くなり、浴場の外へ出た。
 廊下を歩くと視界の横目で綻陽を捉えた。宴会場の広い空間、畳の上で寝そべっている。
「ここにいたのか」俺は綻陽の横に立つ。
「何にもないけど、悪くないでしょ」綻陽は寝返りを打って俺を見上げる。
「温泉があるのはいいな。……けど、それ以外の娯楽はないな。電気も水道もガスも止まってるんだろ?」
「止まってるよ。シャンプーとかは裏に在庫を幾つか見つけたけど、あと日本酒とワインも。酒は常温でも腐らないからね。
 まぁ、暇つぶしといえば、図書館とか、書店を漁ればいいし、それこそコンビニに探検でも行けばいい」
「それだけじゃ、退屈だな」
「……もしかして誘ってる?
 ……ダメだよ。今の真白さんは今の見た目はゾンビなんだから。
 おあずけ」綻陽は寝返りを返して俺から背を向けた。
「……なら、この身体が回復したらまた誘うよ」
「その場合、お腹いっぱい食べるけどね」
 中々、手厳しい答えが帰ってきた。とはいえ完全な拒絶とまではいかないようだし、この身体が元に戻ったら、その時はそれとなく誘うだろう。
「…さて、それではその酒を飲んでみますか?」俺は廊下の方にとって返す。「場所はどこなんだ?」
「調理場の手前のガラスケースにあるよ」

 防火扉を開けて、生暖かい腐臭を浴びる。珈琲豆を挽いた時の香りに近い、腹が空くような香りが色濃く感じ取れる。このままでは黴だらけの酢飯を食ってしまうかも知れない。明日にでも外に捨ててしまおう。

 さて、お目当の日本酒とワインは確かにガラスケースの中で眠っていた。陽の当たらない保管庫にあるので、確かに傷んではいないようだ。ガラスの扉を引き開けると一瓶ずつ取り出した。グラスも発見したので二つ取り、宴会場へ戻る。

 がらんとした宴会場の窓際で、寝そべり続けている綻陽のもとまで戻り、日本酒とワインとグラスを畳に置いた。
「ワイン温いと美味しくないよ?」綻陽はグラスを受け取りながら小言を言う。
「冷やす方法がないからしょうがない。寧ろこのまま腐らせるより、早めに飲みきってしまおう」

 俺はワインの栓を開封して、綻陽と俺のグラスに注いだ。血液よりも冷たい、赤紫の液体がグラスの半分程を満たした。
 綻陽は畳の上に座り直して一口舐めるようにワインを飲んだ。
「どう?」
「苦い」
「傷んでる?」
「苦い」
「わかんねーよ」
 綻陽はそもそもワインが苦手らしく、傷んでいるかどうかは窺うことはできそうにない。俺も一口舐める。
「……確かに、渋みが強いけど、傷んではなさそうだな」
「ま、食屍鬼なんだから、美味しかったら傷んでるったことかも知れないよ」
「そう考えると怖いな。
 綻陽はワインを飲んで美味しいと感じたことは?」
「ないよ。全部苦いししょっぱい。
 血の方が甘い」
 綻陽はさも当然という顔で言う。
 ……美味しいと感じたら、傷んでいると考えたほうがいいと言うのは、間違いではなさそうだ。
「それはワイン以外も?」
「モノによるかな。
 牛肉鶏肉豚肉、それらは卓に並ぶときには死んでるわけでしょ? 腐っているわけじゃないけど、おそらく人と同じ味覚を共有しているはず。美味しい。
 野菜とか果物は、苦手だったな。多分食屍鬼になった真白さんも、これからは食べれなくなるかもね。
 あと、パンとかご飯は味がしない。
 スナック菓子はまぁ、美味しい」
「案外雑食というか、人間になりすますのは困難ではないんだな」
「そんなことないよ。お腹を満たすのは簡単でも、食欲そのものを満たすのはやっぱり人の肉だもの」
「そうなのか」
 だとしたら、僕と共に過ごした学生時代にも、人の肉を食べていたのだろうか?
「なぁ」
「ん?」
「綻陽はここに来る前、具体的にはいつから食屍鬼だったんだ?」
「生まれた時からそうだよ。
 親から離れて、一人暮らしした時に、自炊してもお母さんの料理とは味が違うから、電話で聞いたんだ。『どんな隠し味使えばいいの』って。そしたら、『人の肉を使うのよ』なんて帰ってきて、まぁ、今まで隠されてきたから、信じられないし、冗談だと思ってたけど」ははは。と綻陽は笑う。
「それから、人を殺して食べたことは?」
「ない。……何度かすごく美味しそうな人にも出逢ったけど、殺すことはできなかった」
「なんだ、少し安心した」
 俺はワインを早々に飲み干して、日本酒を注いだ。
「もし殺す計画とか、完全犯罪ができるなら、真白さんはもっと早いうちに食べちゃってたけどね」
「え? …それは、俺が美味しそうな人の一人だったって事?」
「うん。私が友達として近づいたのは神奈と真白さんが美味しそうな人だったから。
 チャンスがあれば一口だけでもって思ってた」
「……」

 なるほどな。
 なんとなく大学時代の綻陽の真相が見えた気がする。
 鼻越しに見るような偉そうな態度と、それとは不釣り合いな友好。
 綻陽なりの不器用さだと思っていたが、その背景にそんな感情があったとは。
「今は真白さんも食屍鬼になったし、いくら食べても死なないから、食べ放題だよ!
 身体が回復したら、早く食べたいなぁ」
「は、はは。……ぞっとする話だな」
「自分のこと食べて見れば? 痛みに慣れる練習にもなるよ」
「綻陽は自分を食べて練習したのか?」
「練習、とは違うな。
 人を殺せないから、自分を食べて我慢してた。
 お腹は膨らまないから、心理的な満足しかないけど、痛みには慣れたよ」
 俺は自分の掌、小指球の膨らみを少しだけ見つめてみたが、噛み付く気持ちにはならなかった。代わりに日本酒を一口飲み込んで、ガラスの向こうの景色を眺める。
 外の景色は薄暗い砂浜だった。打ち寄せては引いてを繰り返す波の白く泡立った汀。水平線の向こうまで文明的な灯りはなく、世界に二人きりな気がしてくる。事実では、半径五十キロ圏内が立ち入り禁止区域となっている。もしかしたら俺みたいな馬鹿が、その区域の中を少しくらいは侵入しているかも知れないし、どうしても縋り付く思いで自宅まで戻ってくる人もいるかも知れない。だが、そんな事をしたら必ず被曝する。
 この場所はその立ち入り禁止区域の中心に近い。見渡す限りでは、その目に映る世界は二人きりだ。

醒めてみれば空耳❖1


 ワインも日本酒も多少の娯楽にはなるが、ライフラインが整っていた環境に慣れた体には、どうしたって今の状況は退屈の方が上回る。
 酔いも回っていよいよ眠くなってきた。
 俺は欠伸をしながら立ち上がり、瓶に蓋をする。綻陽(たんび)も酒を飲むつもりはないようで、まだ液体で満たされたグラスを俺に差し出す。
「眠くなってきたから、先に失礼するよ。
 ところで、寝る部屋は決まっているのか?」俺は差し出されたグラスを受け取りながら確認を取る。
「いや、好きな部屋使っていいよ。
 どうせ今日まで使ってた真白(まもう)さんの部屋は使い物にはならないから、明日片づける」
「わかった。んじゃあ、おやすみ」
「おやすみ」
 手をひらひらと振って、宴会場を後にする。

 グラスと酒を片づけ、調理場から出る。どうせなら高級な部屋を使おうと思い、エレベーターの方に進もうとして、機能していないことを思い出す。
 再三心に留めていても、今まで当たり前にあった生活の癖が抜けない。となると自分の脚で階段を上らなければならない。俺は少し意地になって階段を登ることにした。
 予想よりも苦痛を強いられる道のりに太ももは早くも悲鳴をあげる。食屍鬼になったからといって肉体面での強靭な体力が付与されるわけではないようで、十階まで登った時に心が折れた。
 身体の傷も全快ではないし、ここより上へは身体が完全回復した時の快方祝いとして取っておこう。
 そしてこのフロアの廊下を眺めて、ロビーに鍵を取りに行かなければ扉は全て施錠されていることに気付いた。
 俺は落胆して踵を返す。と、後ろに伸びる廊下の一室は扉が開いていることを奇跡的に発見した。震災の当時に利用されていたうちの一つだろう。
 その扉は靴ベラが挟まっていたために閉まりきらずにいた。
 中を拝見すると夫婦のものらしい旅の荷物が二つと、開封されたピーナッツの小袋がテーブルに置かれていた。空いた缶ビールが床に転がっているが、カーペットに黴は生えておらず、中身の液体が溢れた形跡もない。もとより飲み干した空き缶だったのだろう。
 財布や貴重品も避難する際に手に持っていったらしく、見あたらない。あったとしても、今の俺にはなんの価値もないが。暇つぶしに部屋に残されたカバンの中を漁ってみた、空気の抜かれた浮き輪や、着替え、タオルなどが見つかった。
 そうだ、半年前は夏だったことを改めて実感する。
 水着はベランダに干されているため、黴はない。カバンとテーブルの上のものを片付けてしまえば、問題なく使用できる。

 俺はベッドに横たわり、目を閉じるとすぐに眠った。

醒めてみれば空耳❖2


 俺の事を社会不適合者だと言って笑う綻陽鼎は、その実、立場的優位にあるわけではなく、大学では人の輪の中にいるわけでもない。
 同じ穴の(むじな)……いや、それは少し違うか。

 彼女はどこにも属さない。

 品行方正な物腰で、射干玉(ぬばたま)のような艶やかな黒髪を、首の後ろから分け、三つ編みにして肩にかけている。最初に持つ印象としては優秀な人物、清楚で、気品のある人物像を結ぶ。そして陶磁器のような透明感のある白い肌と、どこか他人を寄せ付けない硬質な佇まいは、高嶺の花そのもの。
 当時の大学では知らない人はいない程の人気があった。
 そんな綻陽が心を許した人物は二人、市之丞(いちのじょう)神奈(かんな)と、何の因果か俺くらいのもので、それが少しだけステイタスのように感じられて誇らしかった。
 とはいえ、それは大学での立場で、社会に出たら綻陽鼎は相当な成功を収めるような大物になるか、人には理解されない道を平然と生きていくか、二極化した人生を歩むだろうことは、予感していた。
 俺にとって綻陽鼎はただの後輩ではなく、一人の人間が身に纏うにはあまりにも芳醇な、そこはかとない異質さを匂わせていたのは確かだ。

「先輩は卒業したら就職ですか?」
「う、……」俺は言葉を詰まらせる。綻陽は後輩だというのに、その目は冷やかで、とても先輩に対して向けていい視線ではない。
 しかし、俺はこの時、満足する結果を出せてはいなかった。
「……きっといい職場は見つかるさ。地道に頑張るよ」
 そんな言葉でお茶を濁すものの、展望はない。どこか妥協してでも就職するか、どうせ妥協するならいっそフリーターでもいいのではないかと頭を悩ませる。
 そりゃあ、働かないで生きていたいと夢想したくもなる。

 この時は、まさか本当に綻陽鼎と二人で生きることになるとは思わなかった……。

醒めてみれば空耳❖3


 真白さんが階段を上っていく足音を聞きながら、窓の外に広がる海を眺めていた。
 空と海の境界は闇に溶け、死が漏れ出すこの海岸を擦るように幾度も幾度も波が洗う。
 潮の音にかき消され、遠ざかる足音。てっきり二階で眠ると思っていたけれど、足音は延々と階段を上っていき、聞こえなくなった。
 お腹、空いたな。
 そんなことを考える。ワインは苦いし、日本酒は飲んだことがない。そもそも液体でお腹が満たされるとは思えない。明確な食欲を自覚していた。
 肉が食べたい。私は赤子が指をしゃぶるように、自分の母指球を噛んだ。
 明日にでも真白さんを食べたい。力ずくで行動を起こせば可能だが、逃げ出されては困る。目標としては、本人も納得して、お互いがお互いの食料となること。社会に頼らずに二人で完結して生きること。これが実現できれば、もう人間になりすまして生きなくてすむのだから。今は辛抱するしかない。

 親友を最期の晩餐とする。

 そのつもりでこの半年――真白さんが、地震から半年というので、それだけの月日が経ったのだろう――を、耐えてきた。最初は置いてかれた犬や猫、酪農地に生き残る牛など、見捨てられた動物でも食い殺してしまおうかとも思ったが、いきなりそう変われるわけもなく、ましてや一対一での殺し合いとなれば勝てるわけもないので、すぐに諦めた。
 胸に残るのは神奈のことばかり、彼女は社会に溶け込む私の正体を唯一見破った女であり、理解者だった。心を許せる親友と言ってもいい。その喪失に、私は腐っていた。
 ホテルに辿り着くまでの生活は食うや食わずで、生きながらに死んでいる有様はこの街にお似合いではあった。時折頭が狂いそうなほどの食欲が湧くと、近場の店や家屋を漁り回って、食料を調達した。
 風呂もなく、身体は浮浪者そのもので、人間として生きることに限界が訪れた。髪は伸びたまま目を覆い隠し、口内は粘つく。爪もいつの間にか木の皮のようになっていた。最初は放射線の影響が食屍鬼の回復能力そのものを破壊したのかと思ったけれど、どう考えても違うことはわかっていた。
 人間としての生活ができないと、こんなにも私は化物に成り下がる。
 人としての最期に、海を眺めたくなって、ふらふらと海へ。そこでホテルを見つけたのだ。
 そうして、私は奇跡的に温泉が生き残っているホテルに出会い、そこを棲家にした。
 そしてそこで生活を送りしばらくして、偶然にも人間がここへやって来た。それが真白さんだったのは、奇妙な運命を感じた。
 真白さんだから喰い殺さなかった、なんて綺麗事は言わない。あの時ホテルにやって来た人間が真白さんでなくても、食屍鬼の眷族にして、決して尽きることのない食料にしてしまおうとすぐに計画が浮かんだ。

 ――そして今に至る。

「恨んでるかな」私は独りごちる。
 それは真白さんにも、神奈にも思うことだ。

醒めてみれば空耳❖4


 夢を見ることもなく、覚醒。
 俺は部屋を見る。そうだ。昨日は階段を上ってこの部屋で眠ったのだ。
 ベッドの中でしばらく横たわる。急ぐ必要もないし、思うまま眠ったって構わない。あれ程死に急いでいた以前の俺が嘘のように穏やかで、身体が軽い。綻陽との再会を境に、人間の俺は死んで、食屍鬼として生まれ変わったのだと考える。気分が楽だ。
 窓から差し込む朝日に目が慣れると、俺は身体を起こした。ベッドのスプリングが揺れて、今更ながら、この部屋が洋間であることに気付いた。それなりに料金が高い部屋なのだろう。
 寝癖を掻き乱して、部屋を出る。酒で渇いた喉に唾液を飲み込み、背筋を伸ばす。綻陽の肉を食べたことが影響しているのか、それともこの身体に付与された再生能力なのか、随分と皮膚の爛れが引いている。
 洗面台に向かい、顔を鏡で確認すると、肌に穿たれていた穴も塞がり、安心した。

 未使用の歯ブラシを見つけて、これ幸いと胸のポケットに入れる。半透明な袋に包装されているホテルのアメニティの一つだ。ここでは水がないので、温泉の湯を使うしかない。
 歯を磨くために、俺は部屋を出る。

 扉がかちりと噛み合って閉まる。電力もなしにオートロックは作動しないが、一応ドアノブを捻り、開けてみる。扉は問題なく開いた。
 昨日はたまたま半開きだったこの部屋に目をつけて泊まったが、震災当時にブレーカーを落としていたのなら、他にもオートロックが作動せず、中に入ることが可能な部屋があるかもしれない。
 俺はそう思い至り、下へ降りる前にこの階の扉を一つずつ開けて回ることにした。
 俺がいた部屋は103。廊下の突き当たりにあり、角部屋である。向かいには101、102の部屋があり、階段とエレベーターを挟んで向こう側の角部屋である108部屋。…これをすべての部屋を調べるのは骨が折れるが、暇つぶしにはなりそうだ。
 早速101部屋の扉に手をかける。(かんぬき)が衝突する音が響き、扉は開きそうにない。当時から無人だった部屋だということだ。
 次に、102部屋。小気味の良い音がして、扉はすんなりと侵入を許した。意外と入れる部屋が多いのだろうか。幸先の良いスタートだ。
 中はカーテンが閉められており、日光を遮断して薄暗い。料金が高い部屋と言うこともあり、客層も裕福なのが窺える。この部屋にも鞄が二つ、状態の良いキャリーバッグが部屋の隅に置かれている。
 ……火事場泥棒そのものだが、誰に叱られるわけでもなく、今更この忘れ物を取りに来る人もいない。金さえも価値がない俺には、罪の意識もなく純粋に探検を楽しんでいた。とはいえここに宿泊した人は少し不運だ。というのも、キャリーバッグの中を漁ると財布があったからだ。
 中には決して少なくない札も詰まっていたが、流石に抜き取るのは止めておいた。
 部屋の中を物色。少なくとも暇を潰せる道具はなく、腐ったものもなく、収穫はなさそうだ。次々と扉を開けて回る。
 104、開かない。
 105、開かない。
 106、開いたが収穫無し。
 107、腐臭。一度退散。
 108、開かない。……という結果となった。

 改めて107。明らかな腐臭が部屋を満たしており、とりあえず窓を開けて換気を行う。食屍鬼としての嗅覚でも受け付けない臭い。完全に食べることが不可能な、腐りきった生物の腐臭。しかし、臭いの原因――屍体――は見つけられない。
 カーペットやベッドに茶色いシミがある。近くに転がっているのはウィスキーの瓶。おそらく茶色いシミは、中の液体を零した跡だろう。
 その他にも、部屋には体液らしきものが壁や床に染み込んで腐食している箇所が幾つかある。その点在する痕跡を辿ると、シャワールームと窓を繋いだ。
 そして洗面台には果物ナイフ。錆びているのでそれがどのように用いられたのかはわからない。
 薄ら寒い予感は背中を粟立てる。
 半年前に起こったこと。おそらく未解決として処理された殺人事件が、この部屋で起こった。

 俺は窓から顔を出して、下を見下ろす。そこには、コンクリートで出来た屋根があり、明らかに何かが落下した形跡がある。飛沫が放射状に広がり、さらに引き摺られた後。
 あまりにも大胆に遺された証拠。
 こんな証拠を犯人が残すとは思えない。……心当たりはもちろん綻陽しかいない。

醒めてみれば空耳❖5


 俺は下に降りて、綻陽を探した。
 てっきり宴会場にいるかと思っていたが、見つからない。どこかの部屋でまだ眠っているのか、それとも外に出ているのか。兎に角、綻陽が居ないのなら、答え合わせは出来ない。半年前の出来事だとすると、今更急ぐ必要もないので、俺は男湯の暖簾を潜ってそこで歯を磨いた。

 ……そう言えば、落下した場所は浴場の天井か。
 俺は歯ブラシを咥えながらうろうろと辺りを見回す。
 建物の配置と壁の位置関係を記憶と照らし合わせると、女湯の天井が落下地点だと推測出来た。なんとかしてそれを確認できないかと思い、男湯の露天風呂の扉を開けてそこから女湯の方へ向かう。
 岩壁で仕切られているのでそれを回りこみ、竹の柵にぶつかる。暇つぶしにどこまで行けるかと思ったが、この辺りで引き上げよう。
 俺は歯を磨き終わると、口内を濯いだ。



「あぁ、あの屍体は海に捨てたよ」
 元々食べる気もないし、中年男性の腐乱屍体なんて興味もないから。と、綻陽は言う。

 部屋が使えなくなるとしても、そのままでは気分が悪いから処理をした。廊下を経由して運ぶには疲れるので窓から捨てて、更に海に運んだ。とのこと。
「事件の手助けなんてして良かったのか?」
「いいよ。向こう数世紀は確実に人が立ち入らないんだから、時効だよ」
「……そんなもんか」俺は宴会場の畳の上に寝転ぶ。「……でもなんで、殺したんだろうな。一緒にホテルに泊まったったことは、それなりに仲が良かったんだろうに」
「さぁ、仲が良いかはわからないよ。むしろ、殺意を持っていたかもね」
「なんでそんなことを言えるんだ?」
「震災は偶然だろうけど、あの部屋には果物ナイフ以外の荷物は残っていないから、犯人は地震が起きる前からこのホテルを出たんだと思う。
 後はよくわかんない。刑事でもないし、推理が特別得意な人間でもないから」
 案外、神様はその犯人を殺すために震災を起こしたのかもね。と、綻陽は締めくくった。

絶巧棄利の置土産❖―


 もはや腐海と化した調理場を掃除するために、桶で湯を運んでは調理場の黴に浴びせる。とろりとしたものが黴の中から現れる。元々は魚の赤身だったものだ。
 水槽は丸ごと外に運び、荒仕事だが砂浜に全てぶちまけた。
 寿司桶の中でウサギのように丸まった黴も海辺で砂と海水で洗い落とし、もはや破壊活動のような清掃によって、夕方には綺麗に何もない部屋になった。勝手口と廊下の出入り口、換気扇も窓もある。四方を石壁で作られている上に、元々水洗いを想定している調理場は、床には排水溝が設けられているのが幸いした。
 調理台も丸ごと外に運び出したため、牢屋のような趣きになってしまったが、腐海よりは価値がある。
 さて、こちらはひと段落した。俺は額の汗を手で拭い、一息ついた。綻陽の方はどうだろうか。

「力が出ない」
「布団を運ぶだけなのに、アンパンマンみたいな弱音を吐くなよ」
「血に濡れて、力が出ない」
「猟奇的だな」
 俺が抱いていた綻陽のイメージは、もう少し硬質で、凛々として、テキパキとなんでもそつなくこなす。そんな人物像を描いていたが、目の前の綻陽は言葉に余裕を持たせているが、心配になる程非力になっていた。

 何をしようとしているのかと言えば、綻陽は昨日言っていた通り、俺が血みどろにしてしまった部屋――209――が腐敗しないように、布団を片付けようとしていたのだ。
「そういえば朝はどこにいたんだ?」
「ずっと眠っていたわ」
「そうか……」
 となると、綻陽は起きてからまだ三時間程しか経っていない。逆に考えると眠りすぎだ。
「昨日はいつ眠った?」
「知らない。私はここで長く過ごしているうちに体内時計がおかしくなってるから」
 そう言われて、部屋を見る。そういえば、このホテルの時計は全て止まっている。コンセントから電源を確保していたものはもちろん、電池を使用している壁掛け時計も切れている。
「なら、風邪か? 食屍鬼って風邪引くのかわからんけど」
「違うよ、お腹が減ってるだけ」
 綻陽はそう言って、拗ねたように目を合わせてはくれない。
「飯か、……それって俺の肉じゃないとダメなのか?
 どこか最寄りのコンビニで缶詰でも持ってこようか」
 綻陽は曖昧に頷く。
「私もここまで力が入らないのは初めてで、やっぱり肉を食べない限りは栄養は足りないみたい。とりあえず牛か魚の缶詰でも集めて来て。外に出て交差点を右に曲がるとLAWSONがあるから、……あそこはまだ食料が残ってるわ」
「わかった。休んでて」
 俺は赤黒く変色した布団を一足飛びで跨いで、バイクの鍵を握り、ホテルを出た。

 バイクのガソリンは、あまり残ってない。ここへたどり着くまでに長い道のりを走ったから当然だ。こんなことになるならあの時給油しておけばよかったと、思ったところで後の祭り。当時は死ぬつもりだったのだから、給油なんてするわけもない。
 辛うじて残っているガソリンはコンビニまで往復には何とかなるだろう。ほぼエンプティに針が重なっているが、最悪、道の途中で放置することも致し方ない。
 バイクを走らせてわずか一分。徒歩でも苦労ない最寄りのLAWSONは実際ホテルの客を視野に入れて経営していたのだろう。店内もアメニティが充実しており、即席ラーメンや缶詰が山の様に残っていた。
 レジの後ろにあるポリ袋を二枚取り、それに缶詰を詰め込めるだけ詰めて直ぐに来た道を戻る。
 金が欲しけりゃ最初からレジの金を奪ってしまえばいいのだ。そんなことを考えて、それでも心はときめかない。
 俺はこの生き方でいい。そう、思う。

 バイクをホテルの入り口に寄り掛からせるようにして停める。駐車場に綺麗に停める義理もない。そのまま駆け足にロビーを抜けて階段を上る。先程まで綻陽がいた209の部屋に入る。が、居ない。ふと下の方から声が聞こえる。
「ごめぇん。下にいるからぁー」
 もちろん綻陽の声。俺が階段を上ったから、呼びかけたのだろう。
 俺はどたどたと階段を一段飛ばしに降りて宴会場に入る。お気に入りの場所なのか、綻陽は昨日と同じ場所、後ろの窓際で横になっていた。
「わ、全部持ってきたの?」
「いや、半分くらい残ってると思う」
「ごめん、箸も欲しい」
「あー、すっかり忘れてた。えっと、調理場にあったはず」
 俺は忙しなく駆け回り、箸を持って戻る。
「ありがとう。真白さん」
「いやいや、……それより、調子は良くなったか」
「いや、歩くのもやっとで、膝に力が入らない。
 こんなの初めてかも」
 綻陽は珍しく微笑んだ。いつもの見下したような態度も無く、毒っ気のない微笑み。
「……やっぱり俺の肉を多少食べたほうがいいのかな。
 症状的に、栄養失調みたいだし、缶詰で腹いっぱいにしても、欲しい栄養は結局人の肉なんだろ?」
「まぁ、そうかも」綻陽は認めながら、しかし俺を食べようとは素振りも見せない。牛大和煮の缶詰を開けようとして、爪を食い込ませようと試みるが、苦戦している。
 俺はそれを取って、開けた。ぱきっと小気味の良い音がして、缶詰の蓋を剥がすと、綻陽に手渡す。
「とりあえず、これを食べて、ダメそうなら真白さんを頂きます」そう言って綻陽は牛肉を箸でつまんでぱくついた。

 綻陽が食事をしている間、俺は209部屋の布団を片付ける。畳と布団に張り付いた血糊をべりべりと剥がし、ベランダの柵に布団を掛ける。畳も外してベランダに出して、外気にさらすように立て掛ける。もうこの部屋は使えないな。厳密には、汚れてしまったので好き好んで使いたくはない部屋になった。せめて乾燥させておくしかない。

 209部屋を片付けて、俺は再び宴会場にいた。綻陽がいくら丈夫な体をしているとしても、弱った姿を見ると放ってはおけない。
「どうだ?」
「……ごめん。やっぱり真白さんの肉を食べる必要があるみたい」
「そうか、……わかった。」
「本当にいいの? 食屍鬼が人の肉を食べないとこんな風になるってことは、つまり真白さんもこれからは私を食べないと生きていけないってことだよ」
「……それは、はっきり言ってよくわかんないよ。
 でも、死ぬつもりでこの場所に居るんだし、同じようなもんだろ」
「身体に力が入らなくて良かった。数ヶ月も我慢してたせいで、冬眠から覚めた熊と同じ位、真白さんを食べたくて食べたくてたまらないの。
 噛まれてもいい部分を差し出してくれる?」
「その前に、宴会場まで血塗れにするわけには行かないから、風呂場まで運ぶぞ」

 俺は綻陽を背に乗せて男湯の方へ運んだ。浴場に辿り着くと直ぐに背中に背負っている綻陽がしがみ付き、肩に歯を突き立てた。
「痛ってぇ!?」
 躊躇いなく噛みちぎる迷いのなさ。まるで背に乗せていた綻陽が熊にでも変化したような錯覚。
 慌てて引き剥がすと床に転がり、そのまま前転して距離をとった。……はずだったが、綻陽はもう俺の上に覆い被さり、両手を組み合う形で身動きが取れない。
「ふーっ……! 美味しい! 美味しいよぉ」
 獣のような唸り声、荒い鼻息。悪霊にでも憑かれたような綻陽の行動を何とか鎮めようとするが、どれだけもがいても、理性の(だが)が外れた馬鹿力を振り切ることができない。
「おい! どうした!?」
 俺の叫びにも応答はなく、向かい合っている綻陽の顔は俺の必死の抵抗に抗い、ゆっくりと、しかし力強く迫り、首筋――胸鎖乳突筋――に牙が迫る。
「……おいやめろ、待て!? 待て待て待てやめろやめろやめろ」

 綻陽の上顎が触れる。
 そして次に、下顎が触れる。
 ばちん。と、ブレーカーが落ちるように、意識が途切れた。

幽体離脱の周波数❖1


 意識が途切れてからどれくらい経つのだろう。
 今は痛みもなく、まるで今までのことが夢だったように思える。上体を起こして、首を手でさする。傷も血もない皮膚。

 辺りを確認する。浴場の温かく湿度の高い空間、床で寝ていたようだ。
 綻陽が座り湯に座り、膝を抱えて蹲っている。
 ――おい、おーい。
 ……声を掛けてみるが、反応がない。それに、自分の喉からから声がうまく出せない。
 幸い身体は軽く、痛みもないので、立ち上がって綻陽の肩に触れ……

 ――!?

 ……触れようとしたが、手のひらはそのまま綻陽の身体を貫いた。いや、すり抜けている。
 どういうことだ?
 俺は慌てて自分の身体に触れる。自分自身には触れられる。そして床に倒れたままの俺の死体を発見する。

 幽体離脱、ということだろうか。
 俺は落し物みたいに落ちている己の身体に駆け寄り、肩を掴もうとするが、両手は空を掻くばかり。俺は気が遠くなりそうな思いで膝の力が抜ける。戻る手立てはない。俺はもう死んでいて、もしかしたらこれが幽霊ということなのか。
『あれ? 見ない顔だ』
 機械のノイズのような、劣化した音声データのようなそれは、幼い女の子の声だと、辛うじて判別できた。
 ――誰だ?
 俺は辺りを見回す。綻陽は憂いを帯びた目で俺の死体を眺めている。声の主ではない。
 驚いたことに、俺の周りはホワイトアウトして、浴場の景色は実像を結ばなくなっていく。それと同時に、足元の接地感さえ心細くなり、次第に足場が心許ない薄い膜のように感じられた。
 そして膜が破れるように、急転直下。落下する。y軸にマイナスへ突き抜ける。しかし空気抵抗は無い。ひたすら腸の竦む感覚が止まらない。

 落下を常態として、永遠に下降し続ける一つの存在になった。四肢の感覚も融けて、思念体のような意識だけが残る。
 ――助けて……
 俺は叫ぶ。獣のような唸りを上げて、目を見開く。
『わ、わ。落ち着いて。何にもなってないよ』
 ――だって、落ち、落ちてる……
『落ちてないってば』
 俺はその場で硬直していると、見えない手が俺の肩を掴んだ。
『ほら、落ちてない』
 女の子の断言に、俺は少しずつ落ち着きを取り戻し、落下するイメージを消していく。
『地面が見えないから、そう錯覚したんだろうね』
「あ、ありがとう」
『どういたしまして』
 いつの間にか声も感覚もはっきりとしてきた。思念体のように感じていた輪郭の曖昧さも、女の子が触れた肩を中心に、波紋が広がるように、皮膚の感覚が戻ってきた。
『見ない顔だけど、死んだの?』
「え?」
『だから、死んだのかって』
 振り返っても一面真っ白な空間。本当に視点が移動しているのかわからなくなるが、背後の女の子が正面に移動することで、自分が正しく動いていることを認識する。
 その女の子がこれはまた驚いたことに真っ白な病衣を着ているので背景の白に溶けて、一見すると胴を欠いた手足と生首に見えた。
『僕の声が聞こえてないの? ねぇってば』
 女の子は肩を強く揺らす。返答が返ってこないことに少し怒っているようだ。
「あ、ああ。ごめん。自分でもよくわからないんだ。死んだかもしれない」
『何それ? 最期の記憶は』
「喉を噛み切られて意識を失ったんだと思う」
『噛み切られた? 喉を?
 ……じゃあ死んだんでしょ』
 女の子はつまらなそうに手をひらひらと振り、呆気ない事を言う。それもそうだ。普通なら死ぬ。
 俺は死んだのだろうか、人間なら当たり前の死だが、食屍鬼としての生死の境がわからない。綻陽はあの時、俺の回復を待っていたのかもしれないし、殺してしまった事を悲しんでいたのかもしれない。
「死んだとして、ここはどこなんだよ。戻れないのか?」
『ここは、まぁ、死後の世界…みたいなものだね。
……とは言っても、川の無い河原みたいな感じ』
「どういうこと?」
『死にきれてないままの意識が、ここに留まるの。あの世とこの世の境目』
「なら、戻れそうじゃないか」
『まさか、僕はここに来て長いけど、戻る身体なんてないよ』
「俺はある」
『首を噛み切られた死体がね』
「治るよ。そんな気がする」
 女の子は俺を馬鹿馬鹿しいと言わんばかりに渋い顔で一瞥する。ここに来て長いというから、彼女にしかわからない確信でもあるのだろうか。
『ま、時間はたっぷりあるのさ。僕も君も。
 ……名前は?』
「真白凪」俺は女の子の見た目に反して年上のような態度に、少し困惑する。はたから見て、ただ生意気な子供にしか見えないのだ。
『僕は杵原真綸香。14で死んで、ここに来てから17年。実年齢は31だよ』
 俺は顔に出さないようにしたが、おそらくは筒抜け。
 まさかそこまで年上だとは思わなかった。
 杵原はその14の身体で意地悪に笑った。

幽体離脱の周波数❖2


 私は我に返って、死体を眺めていた。
 喰い散らかした腑を手に取って、ぬるりと滑り落ちる様を他人事のように眺める。湿った音を立てて床に落ちたそれは、死体の腹から臍の緒のように繋がっている腸だ。
 口の周りが痛い。肋を噛み砕いた時、骨片で口内を切ってしまったのだろう。私は座り湯の石の上から降りて、湯で口や手を洗う。細い糸を引いて湯に溶ける真白さんの返り血。
 真白さんの身体を噛みちぎった一口目までは、辛うじて覚えている。染み出した血液を飲み込み、肉を咀嚼しながら、次第に夢中になり、自制が効かなくなっていた。
 そして我に返って、真白さんを見る。およそ肉体の二割を失った死体。今のところ意識は無く、呼吸も弱い。虫の息だ。
 今まで、人間の肉を食べて来た。その全ては殺してしまった。
 自分の身体を食べたことはあっても、軽い自傷行為に過ぎず、命の危険に至るほどではない。
 食屍鬼となった真白さんは、果たして回復できるのかは、初めてのことだからわからない。

 真白さんの頬な手を添える。生暖かいが、おそらくは浴場の温度の所為だろう。肌は血の気が無く、弛緩した筋肉が重く、首もだらりと伸びている。胸鎖乳突筋に穿たれた筋繊維は蛇の舌のように蠢いているが、命が尽きるのと、傷が再生するのと、どちらが早いのか判断が付かない。回復のために気力を絞った所で、生命が力尽きるかも知れない。
 深い深い後悔の念に苛まれる。
 また、友人を殺してしまったのか……?

 私には、せめて見守ることしか出来ない。

幽体離脱の周波数❖3


 『夜になった。真白君は死んでから五時間が経ったね。
 ……生き返るかな?』
「意地悪なことを言わないでください」
 杵原は宙に浮かび、足を組んで座っている。まるでそこに見えない椅子があるようだ。

 正直に言ってしまうと、ここで人と会話をするのはあんまり良い気分ではない。
 折角綻陽のところで、社会とは関わらないで生きていけるかもしれないというその時に、いかにも社会を知っているという風な態度で接してくる杵原にうんざりしている。
 なにより、今は人とは関わらないでいたい。自殺に走るほどの社会不安から逃げてきた今、純粋に傷付きたくないのだ。特に、意地悪な人は避けていたい。
 綻陽も杵原も、なんとなくの雰囲気は似ている。決して悪い人ではないであろう事は感じているが、俺はまだ距離を置いていたい。会話をする度にこちら側に馴染んでしまって、二度と戻れないような気がした。
『そんなに睨まないでよ。
 ここに来た人とは出来るだけ仲良くしたいんだ』
「まだ、俺は諦めてないんです」
『そうかい。あんまり期待しすぎると、叶わなかった時の反動も大きいよ』
「……。」

 ……綻陽は、見下した態度もどこか友好的で、人格否定はしなかった。その為人(ひととなり)を知っているから、許せるのだろう。それで言えば、この杵原もこれから知っていく上で友人にはなれるかもしれない。が、今は生きて帰りたいというのが本心だ。生き返れないかもしれないと心配してくれているのは、俺だってわかっている。

『首を噛み切られたって言ってたけれど、動物園の檻の中にでも入ったの?』
「そんなわけーー」と、言いかけて、躊躇う。
 果たして食屍鬼という存在を易々と話して良いのだろうか。
「……言葉の、比喩ですよ。実際は刃物で切られたんです」
『ふぅん。だとしたらやっぱり生き返るなんて望めないんじゃないの?
 首を刃物で切られるなんて、明確な殺意を持って殺されてるじゃない』
「殺意……、殺意は無かったんですよ。彼女も少し混乱してただけで」
『よくわからないな。その、非合法なドラッグでもやってたの?』
「上手く説明できません。複雑なんです。
 ただ、彼女は殺したくて俺を襲ったわけじゃない」
『……うーん。痴情の縺れってやつか? 恋愛とか、そういうことなら、僕もいよいよわからないや。恋を知る前に死んじゃったからね』
 俺は曖昧に頷いた。説明をしないで済むなら、そういうことにしておこう。しかし、恋を知らないほど若い――14でこの世を去った――人間が、非合法なドラックならまだ話がわかるみたいな、その言いようはなんなのだろう。
「でも、ここでは17年程生きているんですよね。その間に誰かを好きになるとか……。そもそもここに、他の人は居ないんですか?」
『居たよ。ここはね、不死の帯域って呼ばれているんだ。川のない河原、三途の川に(なぞら)えてそんな風に例えたりもする。
 でも、滅多に人とは出会わないね。真白君で四人目だ』
「なるほど、確かに」と、納得する。
『んでも、これが恋ってやつかなー…なんてのは、感じたこともあるよ』
「ここの人にですか?」
『いや、外の世界に』
「外の世界?」
 俺は疑問に思って繰り返す。杵原は頷いて、腰をあげる。
『そ。僕らは意識を外の世界に飛ばせるんだ。幽霊としてなら、人間とも合える。会話が出来る人間は少ないけど』
「帰れるって事?」
『いや、生き返るってわけじゃないよ』
 杵原は地面に着地して歩き出す。影がない上に、歩幅と歩行速度が一致していないので、チープな合成映像のように現実味がない。というより、ここ数日現実離れした体験が続いているせいで、全部夢を見ているようにも感じられる。あの時、綻陽と再会する前にすでに死んでいて、そこからは全部夢なのかも、と。

 杵原の後ろをついて歩くと、ある所で止まった。俺からしてみればどこも同じような白い空間で、この場所に特別な意味があるのか分からない。
『一番思いのある場所、馴染みのある場所に、地縛霊みたいになって、外に出られる。
 僕の場合は、子供の頃に遊んでた公園』
「へぇ」
『真白君の場合は、どこだろうね?
 目を閉じて、地面が無くなるのを感じるはずだよ。だんだんと、最初の時みたいに体の感覚も消えて、落下する。
 その時に、次に目を開けると外の世界のはずだ。
 でも、死んだ場所とは限らないよ』
 俺は頷いて、目を閉じた。
 確信があった。俺にはあの海沿いのホテル位しか、心当たりはない。
 足下の地面が泥濘(ぬかる)む。今にも落下してしまいそうだ。今度はパニックにならずに、この落下に備える。
 平衡感覚がなくなる。天地の重力も、前後左右も分からない。自由に回転して落下している。腹の腑が縮こまり、床に横たわっている感覚を覚える。
『あれ、…おかしい………!?
 真█君、██が…███消████』
 遠くに聞こえる杵原の声が、よく聞こえない。白い空間が徐々に暗くなり始め、光の届かない暗闇に引きずり込まれる。それとともに身体が鉛のように重くなり、不安になる。

 俺はそっと、瞼を開く。

幽体離脱の周波数❖4


 目の前には綻陽がいた。
 なにか、長い夢を見ていた気分だ。
 いや、これも夢の一幕のような感覚。

 体は嫌に重いけれど、地縛霊のようにしてこの世界にいるには、仕方のないことなのだろうか。
 綻陽は俺を覗き込むようにして、顔がとても近い。その目が見る見る内に丸くなり、抱きついてきた。
「んぅ!?」
 息ができなくなる。綻陽の身体に上から押さえつけられてしまったのだ。それよりも驚きなのは、綻陽に触れることができたこと。
 俺はそれが、とても嬉しいと思った。

「良かった…! 私、殺しちゃったのかと思った…!!」
 綻陽は無我夢中で抱きついて離さない。どうやら膝枕をしてくれていたらしく、抱きつかれると綻陽の髪が俺の腹をくすぐる。膝と胴に顔全体が包まれて動けない。俺は上手く力が入らない腕に力を込めて綻陽を軽くタップした。
「息が、出来ん……!」
「あ、ごめん」綻陽は我に返り体を放す。
「どれだけ、寝てた?」俺は綻陽の膝枕の上で苦労して寝返りを打つ、背骨が石のように凝り固まって痛む。
「三日間、回復も遅くて」
「三日…そんなに……」何か、夢を見ていたような気がするが、今では思い出せない。
「それより、綻陽こそ、体は大丈夫なのか?」
「えぇ。真白さんを食べたおかげで、こっちはもう大丈夫」
「なら、良かった」
 綻陽は小さく、馬鹿。と、呟いて俺の頬をを撫でた。

一日千秋の綻陽鼎❖1


 生き返ってから一日。俺は心身ともに回復した。
 人間離れした再生能力――実際食屍鬼の力だから、人間離れという言葉はそのままの意味だ――で、今は皮膚の爛れも治り、死人のような外見からも回復している。
 だというのに、俺は未だにベッドから出られないでいた。
 日が高いということは、昼を過ぎた時刻だと思うが、底冷えする気温に、体を起こすのが億劫だ。
 毛布の中でもぞもぞと寝返りを打って体が落ち着くとまた目を閉じた。もとよりやることなんてないのだ。しかし、廊下側から足音が近づいて来た。一部屋ずつすべての扉を確認して回る。俺を探す綻陽の姿が思い浮かぶ。しかし、俺は起き上がらない。
 やがて綻陽(たんび)は俺の居る部屋を探し当てて声を荒げる。
「居た! ……なんで寝る部屋をこんな上の部屋にしてるのさ」
 肩で息をしている綻陽を俺はただ眺める。生き返ってから、綻陽との距離はだいぶ近付いたように思う。お互い気取りもなく自然体を晒しているが、その中で綻陽のありのままの姿が意外にも優しく人が良い事を知った。こんな姿、大学の時には知ることはなかった。俺はそれが少し嬉しい。
「なに笑ってるの?」
「いや、平和だなって。それより、なんで俺を探してたんだよ」
「それは……まだ本調子じゃないかもしれないから、様子を見に来ただけ」
「へぇ」
 俺は怠い体を起こして、ベッドに座る。
 昨晩は111部屋が空いていたからそこで眠ったのだ。鍵が掛けられてない部屋を探してそこで眠るのは、ちょっとした宝探しのゲームみたいなもので、何故上の階で眠るのかと言えば、贅沢感を味わいたいだけだ。それにベッドの方が落ち着くのだ。
「……」
「……」
 二人に沈黙が流れる。俺はもう少し寝ようと思ったのだが、綻陽はなんの用で来たのか。いや、俺の様子を見に来たと言っていた。なら、もう帰っていいのに、部屋に用意されている椅子に深く腰掛けてそわそわと落ち着かない。
 あぁ、なるほど。
「わざわざ上の階で眠るのは、俺がベッド派だからだ。綻陽は布団派なのか?」
「え? いや、布団派かベッド派か、考えた事はなかったかも、……でも、私も今まで生きてきた中ではベッドの方が馴染みがあるわ」
「そうか、なら綻陽も上の階で寝ればいい。
 毎日階段の上り下りが大変だけどな」
「太らないでいいかもね。運動になるでしょ」

 綻陽はそのあとも思いついた話題を楽しそうに話していた。わざわざ俺を探していた理由は単に、話し相手が欲しかったのだ。
 半年間の孤独。他の娯楽もない環境で、寂しかったのだろう。俺は眠気覚ましに綻陽の話し相手をしながら、ささやかな安息を感じていた。

「もう曜日感覚も季節の感覚もないけど、今朝から急に寒くなったね」綻陽は話題が尽きるのが嫌なのか、天候の話題まで出してきた。
「そうだな。そこ寒くないか? ダブルベッドなんだから、隣のベッドに入りなよ」
「そう、だね。」
「なんなら、俺のベッドに入るか?」
「それは遠慮なく」
 綻陽は冷たくあしらって、隣のベッドに潜り込む。しばらく全身を覆って動かなくなったと思えば、唐突に顔を出す。
「半年間一人ぼっちって、寂しかったか?」
「……え?」
「いや、なんとなくそう思ったんだ。電気水道ガスがない、そして人も消えて、放射線が飛んでいる。そんな世界で一人、半年間も闘ってたんだろ。…どんなもんだろうなって」
「……まぁ、怖かったよ。
 最初は放射線そのものがどれくらい影響するのかもわからないし、皮膚が爛れた時は駄目かなって思った。でも、食屍鬼の体がすぐに適応可能だってわかると、化物として生きていくのもありかな。……なんて」
「だから、最初は化物って名乗ったんだ」
「あれは、説明しても理解されないだろうし、精神的にも擦り切れていたから。」
「今は、すごく落ち着いてる?」
「……ま、まぁね。」
「俺も。気が楽だよ。俺たちは社会不適合者だから、この生き方が合うのかもな」
「大学時代にも、真白さんに言った気がします。『先輩は社会不適合者ですね』って」
「あー、あったかも」
「大学時代か……」綻陽は遠くを見つめるような顔で天井を見ていた。市之丞(いちのじょう)神奈(かんな)の事を思い出しているのだろう。
「喉が渇きましたね。コンビニにでも行きませんか?」
「えー、やだよ。寒い」

一日千秋の綻陽鼎❖2


 抵抗したものの、俺は綻陽に引っ張られてロビーまで降りてきていた。
 今を逃すとこのあとはどんどん寒さを増していくし、日が沈めば辺りは闇。腹を決めて外へ出る。浴衣では肌を守るには薄い。どうせなら冬用の服も手に入れられないだろうか。
「服屋とかである程度服を探せないか?」
「服屋なら、かなり歩くけど、リサイクルショップがあったはず。
 LAWSONのとは別の道だけど、今から行くの?」
「今を逃すと余計寒くなるだろうし、行こう」

 こうして、古着屋まで浴衣で歩くことになった。
 自分から言い出したことだが、早くも布団が恋しい。温泉に浸かりたい。
「これからに備えるとなると、洗濯とかも考えないと」綻陽は顎に手を添えて考えを巡らせている。
「温泉の湯でもみ洗いでいいんじゃないか?」
「それでいいなら。冬用の服も水洗いできるものじゃないとだね」
 社会の外にいても、染み付いた生活感は残っていて、綻陽は隣でいろいろと悩んでいる。
 俺はただ漠然と温泉の恩恵の偉大さを感じるばかりだ。温泉がなかったら今頃二人は小汚い化物に成り下がっていたんだろうか。

 海から離れて丘を上る道路を延々と歩く。アスファルトはひび割れて、名も知らない雑草が葉を伸ばしている。点在する民家は寂れており、人が居ないだけでこんなにも不気味になるとは思ってもみなかった。
 本来人が居るはずの場所、その無人は無人であることによって訥々と主張をする。非在。空白。孤独。その違和感は無意識のうちに肌で感じ取れる。俺は努めて気丈に振る舞い、平静を保った。
 長い時間歩き続けて身体は寒さを忘れるほどに熱を持っている。疲労感も心地よく、風が涼しい。この分なら古着屋にも問題無くたどり着くだろう。

 風に揺れる綻陽の三つ編みを、少し後ろから眺めていた。大学時代よりも長い。これからも伸ばすのだろうか。
「どうしたの?」綻陽は俺の視線に気付いて聞いてきた。
「いや、髪の毛、その内切るのかなって」
「鋏くらいならホテルにあるでしょう」
「綻陽は、ずっと伸ばすの?」
「どうだろね。今のところ、放っておいてもいいかな。もともと短いのは好きじゃなかったから」
「三つ編みのお下げなのはこだわりとかあるの? 大学で初めて知り合った時から変わらないけど」
「乱れないから、手入れが楽なの。伸びても気にならないし、尻尾みたいで可愛いでしょ」
 綻陽は両肩に下げた二本の三つ編みを持って軽く振り回した。
「二本の尻尾だと、猫又だな」
「にゃおん」
 猫なで声を一つ上げて、後から恥ずかしくなったのか、三つ編みで俺の顔をくすぐった。

 そうして長い坂を登りきると、コンビニを見つけた。喉が渇いていたという本来の目的を思い出して、缶ジュースを漁る。
「帰りにも寄った方がいいね。幾つか飲み物を持って帰りたい」綻陽は言う。
「それはいいけど、沢山持って帰ると、すぐに取り尽くしそうだな」
「賞味期限もあるし、どうせなら腐る前に全部取り尽くした方がいいよ……取り尽くした後はいよいよ温泉の湯を飲むことになりそうだけど」
 怖いことを言う。しかし、いつかはそうなるのが避けられないのも事実。一、二年後には温泉以外のすべてが自給自足になるだろう。

 俺達は複雑な思いで缶ジュースを一つずつ手に取って、コンビニを出た。
「チョコレートスパークリングなんて、なんでそんなのを選んだんだよ」
 俺は綻陽がどんなものを選んだのか気になって見てみたら、明らかに変わり種を飲んでいた。
「なんでって、一番好きだから」
 綻陽は子供が宝物を守るように缶ジュースを抱いた。顔が険しい。おそらくこの手の話題で邪険にされた事は過去にもあるのだろう。
「見たことねーよ。そんなの」
「見なかっただけでしょ。そういう真白さんは何飲んでるの?」
「俺は、ほら、ぶどうジュース」
「酎ハイじゃん馬鹿」

 そんなことを言い合っていたら、目的の古着屋に到着。酒を飲みながら店内に入るなんて、アメリカの映画かドラマでしか見たことない。
 俺は自動ドアを無理やりこじ開けて中に入る。震災に備えていたらしく、耐震ガラスは割れる事なく店内を保護していた。中へ入ると、埃っぽく、棚が倒れている事以外は何も問題はないようだ。品ぞろえが半年前から止まっているから、裏の在庫や店の奥にしか防寒具はない。
 店内をうろつきながら手頃なものを吟味して周る。

 時間にして一時間くらいだろうか、お互いに気に入ったものをその場で着て見せた。
 俺はベージュのピーコートと防寒防水のズボン。
 綻陽はモッサコートと丈の長いスカート。
「浴衣ばかりだったから、ちゃんと服を着ると印象変わるな」
「ね。でも浴衣に慣れちゃったから外出用はこの一張羅でいいや」

 浴衣の上にコートを着る姿が不恰好だが、寒さを凌ぐには充分だ。新しい一張羅を手に入れた二人は来た道を引き返してホテルに戻る。帰りしなにコンビニで缶ジュースとライター、缶詰も調達した。

一日千秋の綻陽鼎❖3


「やってることはコソ泥だよね」綻陽は一日を振り返り、総評した。
 窓の外の景色は星が輝き、その明かりを頼りに身体を洗うと、湯船に身を沈めた。
「『向こう数世紀は確実に人が立ち入らないんだから、時効』……お前の言葉だぞ。
 というか、星明かりしかないって言っても、混浴は恥ずかしいんだが」
 俺は少し距離を取って、股間を隠すように膝を抱えて座る。
「あれ? 初めて入った時は全裸でも堂々としてたから、平気なんだと思ってた」
「あの時か、……気が動転してたんだよ。自分の体が死体そのものだったんだから」
「ま、どちらにしろ今更隠すこともないでしょう。隣来なよ」

 俺は綻陽の言葉に腹を決めて、隠さずに隣へ移動する。健やかに勃起している俺の性器を綻陽は驚いて見つめると、恥らいながら笑った。
「ふふ、……馬鹿でしょ?」

「あぁあ、失敗したなぁ、コンビニで一箱くらい貰っておくんだった」冗談めかした台詞を吐いて、俺は浴槽の縁に背を預け頭を上に仰いだ。
「……ロビーの売店に、あるよ」綻陽は小さい声で呟いた。
 その言葉の意図するところが、俺と同じ物だと確信して、驚く。
 綻陽は湯船に口元まで浸かって、窓の外を眺めたまま泡を立てている。目を合わせようとはしない横顔。耳は赤い。
「……」
 激しくときめいてしまう。

 変な沈黙が広がると、気まずくなってしまうので、いっそ気になることを全部聞こうと思い、俺は綻陽に話題を切り出す。
「綻陽は、……その、男と付き合ったことはあるのか?」
「えー、それ聞くの? 幻滅するかもね。
 ……実は今まで付き合ったことはないよ」
 俺は綻陽のしおらしくなった態度とは反対に、安堵する。
「……なんだ、別にそれを聞いて幻滅するほどのことはないよ」
「真白さんは? 童貞?」
「随分はっきり聞くんだな……俺も経験はないんだよ」
「あー、よかった。……なるほどね。確かに相手が未経験でも幻滅はしないね。お互い初めてだからかな?」
「かもね」
「最初の夜にさ、ワインとか飲んだ日に、真白さんから誘って来たでしょ?
 その時に、経験ないの悟られるかもって思った」
「誘ってる俺も未経験だけどな」俺は鼻の頭を掻いて、次の気がかりを聞き出す。「なら、あれは? 今まで片思いとかはある?」
「それはあるかも。多分これも変な方向にズレるけど、初めて友人以上の想いを抱いたのは、神奈なの」
「へぇ」
「今まで人間を見ても、どうしても食欲の方がくすぐられるんだけど、神奈は私が食屍鬼だって知っても仲良くしてくれて、多分恋愛感情とは別なんだろうけど、『この人だけは食べない』って決めたの」
「……そうか」

 それほど大切な市之丞神奈を、震災で失い、綻陽はその遺体を食べた。想像できない経験だな。と、思う。

「でも、いいんだ。今は食べても死なない人が隣にいるからね」
「……そうだな。あんまり食べられると生き返る自信がないけどな」
 二人はしばらく笑い、そのあとに黙ってしまった。これから起こるであろう一夜のことを考えると、どう切り出していいのかわからず、窓の向こうを眺めるばかり。

 こんな時、さすがに俺から切り出さないといけないよな。

「そろそろ上がろうか?」
「あ、えぇ、そうね」
「今朝の部屋に、先に行ってて。俺はお酒とかも、持っていくから」
 綻陽は頷いて、浴場を足早に去って行った。
 俺は深呼吸して、綻陽が部屋に移動するまでしばらく目を閉じ、湯に潜る。

一日千秋の綻陽鼎❖4


 日本酒を一瓶とコップを二つ。それとロビーの売店に立寄って避妊具を一箱見つけると、浴衣の胸ポケットに忍ばせる。
 階段を上る度に興奮も高まり、心臓が早鐘を打つ。心の準備も出来ていない。しかし、早くその場所へ行きたい。二つの感情が絡み合って思考は纏まらない。
 そうこうしているうちに11階。今朝の部屋、111部屋の前まで来た。
 ドアノブを捻り、扉を開ける。

 そこには、窓を開けて夜風で髪を乾かしている綻陽が待っていた。
「ごめんなさい。髪が乾くまでもう少し待ってね」
 タオルを押し当てて三つ編みの癖がついたうねり髪を丁寧に乾かして、月光を背に夜風に踊る髪を、なにより綻陽を見ていた。

 見惚れていた。

「……あんまり見ないでよ。緊張してるんだから。
 やっぱり、髪は切ったほうがいいかな?乾かすのに時間がかかるね」
「いや、切らなくていいよ。綺麗だ」
 綻陽は目を丸くして俺を見つめ返す。そして月明かりよりも柔らかく微笑んだ。

朝性暮屍の真白凪❖1


 次の日。ベッドの中で目を覚ます。電気が使えないので部屋の中は仄暗い。まだ早い時間に目が覚めてしまったらしい。

 窓から入る朝日はカーテンに明度を漉し取られてぼんやりと透かした控えめな光を放つ。宿泊客のために設けられた部屋、毛布、綻陽(たんび)は隣で未だ夢の中。深々と眠っている。
 僕はひとりだけ始まってしまった朝をしばらく味わう。この世界は静かだ。都市機能を失った廃墟は人の気配も無く、鳥の囀りも無く、放射線の影響で奇形化した草花が風に揺れたところで、そのさざめきは耳に届かない。

 静謐。

 それは無音の時間、空間の距離。ほんの少し、脈拍が下がる。
 綻陽が起きたら一緒に過ごして、食事をして、温泉に入って、眠る。
 毎日は社会というシステムの外にあって、確かに自由に過ごしている。ライフラインが断たれているのは不便だが、それ以外は今までの人生より充実している。
「ん……」
 声を漏らすと綻陽はもぞもぞと寝返りをうって目を覚ます。
「おはよう」
 俺の言葉に、綻陽は喉を鳴らして返事を返した。そして細い指で瞼を擦るとぼんやりと俺の顔を見つめる。
「あとはきえたー?」
 なんて、幼い子供のようなひらがな発音。
 跡は消えたか、と言っているらしい。
 昨夜に付けあった傷や内出血の事だろう。
「消えたよ。……(かなえ)のも消えちゃったね」
 ふふ。と、綻陽は笑って、もぞもぞと布団の中で寝返りをして俺の上に覆い被さった。
(なぎ)
 俺の名前を呼ぶ。そしてまた楽しそうに笑う。
 誰もいない。二人だけの世界。朝から人肌を味わう幸福を噛み締める。綻陽の体温はとても温かかった。
 お互い素肌のままで再び微睡む。とろりとした意識はそのまま眠ってしまおうかというところで留まり続ける。綻陽も俺の胸に頭を埋めて、身体を休める。
「このまま食べることも出来れば、楽なんだけどな」綻陽は俺の腕を軽く抓る。
「ベッドが血だらけになったら洗えないよ。腹減ったのか」
「ううん。それより、凪の方こそお腹減ったんじゃない?
 四日も食べてない上に体力使ったでしょ」
「確かに、少し減ってる」俺は自分の体に意識を向けると、空腹を感じた。「だけど、やっぱり人の肉を食べるのが、その、苦手なんだよ」
 俺は鼻の頭を掻いて、正直に言う。
 人肉を食べるなんて、一度や二度経験したところで慣れるものじゃない。視界から入る光景のグロテスクさに脳が拒絶してしまうのだ。例え目を閉じても、イメージが浮かんで消えない。
 確かに前回は、綻陽の腕を食べた。しかし、今から同じ事をしろと言われても、出来る気がしないのだ。
「でも、絶食を続けると、私みたいに食い殺しかねないよ。
 少しずつでも食べて、慣れさせないと」
 その場合は俺が綻陽を食い殺すかも知れないわけか。
 我を失うほどの食欲。食屍鬼としての本能に飲まれてしまう絶食行為。
 しかし、絶食行為が原因なら、綻陽は一人暮らしをしてから殺人を犯していないという発言には、気掛かりな点がある。
「なぁ」
「ん?」
「鼎は大学時代、人を殺してないんだろ? つまり、食べてないんだと思ってたけど、ここに来て、半年程度の絶食をすると、ものすごい食欲でおかしくなるってわかったわけだろ?
 なら、大学時代は殺人をしていないが、人肉は食べていたんだよな」
「うん」綻陽は頷く。
「どんな方法なんだ?」
「それは、大した事じゃないよ。親から送られてくるのを食べてただけ」
「どんな形で?」
「肉屋さんで売ってるような、切り出したブロックで、……なんでそんなことを聞くのさ」
「いや、大学時代から絶食しているわけじゃないのかの確認がしたかったんだ」
「なるほどね、私が殺してないだけで、親は殺してるだろうね」
「見つからないのか? そんなに人を殺して怪しまれない訳がない」
「多分、怪しまれないのは火葬場の仕事をしてるからじゃない?」
「火葬場…死体を燃やすあれか」

 なるほど、それなら上手くやっているかも知れない。骨を残して肉だけを切り取るのか。

「しばらく会ってないな、私の事死んだと思ってるのかも」綻陽は少し懐かしむように目を閉じた。そして「とにかく、私の身体を切ったり焼いたりは出来ないから、覚悟は決めてね」と言った。

朝性暮屍の真白凪❖2


 綻陽の肉を食べることはどうしたって避けられない。
 気が進まないままベッドから降りて、浴衣を羽織る。袖を通すには少し体がべたついていて、汗や血糊、体液を洗い流したい。

 綻陽も同じように浴衣を肩に羽織って、シーツを剥がして小さく畳むと、それを手に部屋を出る。これから身を齧られる側になるというのに、恐れることも臆することもなく、俺の手を引いて階段を下りる。その後ろ姿を眺めながら引っ張られるままに女湯へついていく。

「これから自分が喰われるってのに、平気そうだよな」俺は女湯を見渡しながら、視界の隅で綻陽を見る。
「うん」綻陽は湯の流れない座り湯の石に座って浴衣を脱ぎ、素肌を晒す。昨日の夜の闇にはよく見えなかった乳房が露わになる。「痛みって慣れるもんだよ」
 綻陽は座ったまま、ベッドから剥いだシーツをぬる湯の中へ投げ込んだ。後で洗うのだろう。その無防備な姿を見ていると、元々の性格から、恥じらいや痛みへの感覚はやや希薄だったのではないかと思うが、口にはしない。
「また腕を噛めばいいんじゃないのか? その、胸が見えると恥ずかしいんだけど」
「凪が恥ずかしがるものでもないでしょう」と言いながらも綻陽は胸を腕で隠した。「血が跳ねたら困るから凪も脱いでよ」
 俺は頭を掻きながら、渋々と羽織っていた浴衣を脱ぐ。血で汚れてしまうと落とせないので、上裸になるのは避けられない。

 季節は冬が深まってきているらしく、正確な月日はもうわからないが、北側では雪も降っているだろう。身体は悴んで震える。
「寒いな」俺は腕を組み、二の腕の鳥肌を手のひらで擦りながら呟く。
「なら早く済ませてよ」綻陽は眉を吊り上げて言う「こっちだって寒いんだから。それとも、お腹減ってない?」三日以上は流石に空腹なはずなんだけど。と、綻陽は食屍鬼の体質や経験から俺の状態を見通す。
「確かに腹は減ってるけど、……せめて調理できる環境があればいいのに」
 俺は綻陽の腕に軽く歯を這わせて覚悟が固まるまでじっとしている。
「今度は外に調理器具でも探しに行く? 包丁とフライパンと、ライターがあればなんとかなるでしょ。なんてね」
 ライターか。確か服を手に入れる道すがら一つ手に入れた。あれはなんとなく暖をとれる焚き火でも作ろうと思って、軽い気持ちで拝借したのだが、焚き火そのものを利用して肉を調理出来ればなんとかなるのか。そこまで思いついて、俺は腕から顔を離す。
「……なんで思いつかなかったんだろう。焚き火で料理が出来るじゃないか」
「まさか本気なの?」綻陽は怪訝そうな顔をする。
「なんでだ? 直に噛み付くよりは味も見た目もいいと思うんだけど」
「いやいやいや。生きた人間に包丁入れて、肉を切り分けるなんて、直に噛み付くより心が痛む行為だと思うんだけど」
「……」
「それに、その後にその肉を調理して焼くわけでしょ? 完成したステーキそのものは人肉らしさを隠せるだろうけど、調理過程が猟奇的じゃない? ……もしかして調理も切られた側にさせるの?」綻陽はさらに眉を吊り上げて俺を糾弾する。

 確かにそうだ。味や見た目は人肉らしさを隠せると思ったが、調理過程を踏まえるとあまりにも猟奇的。短絡的すぎた計画は容易く問題点が洗い出された。綻陽の言う通り、まさか一食分の肉を切り取られた本人が調理を行うほどの義理はない。
 俺のために綻陽が自分の身体に包丁を入れて――腿だろうが胴だろうが――一塊の筋肉を欠如した身体で立ち上がり、自分の肉を調理する。そんなことは出来ない。

「確かに無理だな。拷問に近い」
「ね。わかったなら諦めてそのまま食べなさい」

 気が進まない。
 俺は鼻の頭を掻いて、改めて綻陽の差し出した腕に噛み付く。
「それに、調理して欲しいのは私も同じだよ。
 凪は私のことを化物としてみてるきらいがあるけど、私だって生肉よりステーキが食べたいもの。
 もし、私の肉を焼いて食べるなら、凪の肉も焼いてもらうよ」
 俺は腕に歯を立てながら眉を下げて視線を送り謝罪する。反省。確かに、俺は俺のことを元人間として、綻陽のことを根っからの食屍鬼として見ている。無意識に、俺は焼いた肉を食べようとしているが、綻陽には俺の肉を焼かせないと考えていた。
 いや、この後に及んで俺は未だ、人肉を食べることに対して理解していない。食べられることに対してはもっと理解できていない。
「らっへ……」
「口を外してから話してよ」
「だって、いきなり食う食われるの世界だぜ? 俺はまだ実感湧いてない」
「だからこうして食べさせてるんでしょ。さらに言えば、あなたは本当なら私の眷族なの!
 だいぶ優しくされてるんだからね?」
「眷属ってなんだよ」俺はその言葉を無視できずに食って掛かる。
「眷属は眷属。私から作られた食屍鬼は、ヒエラルキーとして、私の下に付く。それは掟でありルール。……だけど、私と凪の場合、イレギュラーが多いから、対等な立場でいてあげてるの」
「……なんだよそれ」俺は頭の中からじんと熱を感じる。「もともと生きたいなんて頼んでない」俺は綻陽の腕から離れて、露天風呂の方へ歩いた。
 食う気も起きない。なにより、対等な関係は綻陽が譲歩したからだという態度を前に、ひどく傷ついた。我ながら女々しいとは思うが、激昂した手前、すぐに謝ることもできなかった。

 ただ、綻陽は一言「言い過ぎた」と言ってくれれば、そこで手打ちにしようと思った。眷属という掟はあくまで形式、俺と綻陽の関係はちゃんと平等であると。もう一度言って貰えればそれ以上は引きずらない。

 しかし、綻陽の行動は俺の予想とは違った。

 背中から音もなく近付く衝撃に、強かに身体を打つ。俺はタイルの上を滑りながら、綻陽に体当たりをされたのだと認識する。
 そのまま後ろ髪を掴まれる。その時点で俺は、綻陽の尋常ではない怒りを感じ取る。俺は髪を引っ張られるままに、綻陽に向き合う。昨日までの綻陽が、鼎があっという間に遠くに感じる。
「……どうしたんだよ…鼎……?」
 俺は綻陽の顔を窺う。綻陽の瞳には今まで俺に向けていた暖かさや優しさとはかけ離れた仄暗さ、諦念のような、ぞっとするほどの闇の深さを感じた。俺の命は綻陽が掌握している。それを理解するのに言葉はいらなかった。

「だめだよ……?」綻陽は一言呟く。
「……?」
「だめだよ。凪は私の餌。死んだら困るから、私の肉を食べないとだめ。
 自由はあげるけど、これだけは忘れないでね。
 凪は私の食料として、生かされてるんだよ? …ね。わかった……?」

 俺は無理矢理口にねじ込まれた綻陽の腕を銜え込みながら頷く。

朝性暮屍の真白凪❖3


 勘違いをしていた。

 綻陽は俺が大学の後輩であり、仲が良かったから生かしてくれたわけじゃない。

 好きだから、でもない。

 綻陽は自分が生きるために、食料を手に入れるために俺を生かしている。
 再生して、尽きぬ食料として生かしている。
 その前提条件の上で、俺は自由な生活と対等な立場を与えられているんだ。

「わかってくれてよかった」綻陽の一言は浴場に冴え冴えと反響して、頭の中に刻まれた。
 黒々とした瞳孔と雪のように白い肌。そしてぬらぬらと湿った口の隙間から覗く朱い舌が俺には捕食者のそれにしか見えない。
 人間として死んだ俺の命は、綻陽のためにある。

 理解した。俺はもう一度綻陽の目を見て頷く。
「じゃあ、食べようね。お互い沢山食べて、沢山セックスして、もう人間社会には戻らないし、自殺もしない。ね」
 それでいいよね。と、何度も聞いてくる綻陽に賛成の意を示すには、猿轡のようにねじ込まれた綻陽の腕を齧るしかない。お互いがお互いの肉を食べることで、生命を維持する。そしてそれに拒否権はない。俺は必死で綻陽の腕を噛む。顎を締めて、歯を食い込ませると、果汁のように血が溢れる。腕の皮膚を犬歯が突き破った。その間も綻陽と俺は目を合わせたままで、どうやら覚悟を証明するまでは見届けるつもりのようだ。俺はさらに顎門に力を込めて、リンゴを齧るように綻陽の腕を一口穿った。
 口の中に溢れる血液。皮下脂肪の微かな灰汁と渋み。筋繊維の肉の旨味。
 時間をかけて、可能な限り人肉であることを思考から放棄して、咀嚼を重ねる。嚙みしめるたびに染み出す血液を飲み込み飲み込み、肉を噛み砕いて細かくすると、三回に分けて飲み込んだ。
 綻陽はそれを見届けると満足そうに小さくため息を吐いて、後ろ髪を掴んでいた手を離した。俺はその時まで掴まれていることを忘れていた。タイルの上に座りなおすと、綻陽はその上に股がるように座り直した。一口だけで逃すつもりはないらしい。
 俺は知らず知らずのうちに目に涙を溜めながら二口目を齧る。

食屍鬼のあはれ❖1


 女湯から(なぎ)が出て行く。一食分の私の肉を食べた以上、呼び止めることもできず、私はただ黙ってその背中を見届けた。

 もう少し、堪えることだって出来たはずだ。
 私は自分の腕を見つめて、もう塞がった噛み傷に残る粘ついた血液を舐め取る。そして母子球を噛んだ。
 ヒエラルキーなんて、この二人きりの世界では関係ない。だから平等でいてあげると言った。……いや、『いてあげる』という言葉に、凪は怒ったのだ。言外に含まれる力関係に不満を漏らした。
 だからこそ、本当なら、あの場で『ごめん』と言えば収まった。なのに、私は強く出た。

 私からしたら、いつまでも食屍鬼に馴染もうとしない凪の態度に不満がある。道徳か倫理か分からないけど、人の肉を食べることにブレーキをかけるその態度が、私は悲しかった。早く仲間になって欲しい…。そう思うあまり、あんな無理矢理なやり方に頼るなんて……。

「怒ってる、だろうなぁ……」
 はぁ。
 ため息。
 私は立ち上がって浴衣のズボンと下着を脱いで、裸になる。
 まだ昼くらいだけど、風呂にしよう。気持ちも落ち着くだろうし、凪にも一人の時間が必要だろうし。
 まさか、この後に及んで人間社会の中に引き返すとは思えない。

 三つ編みを解く。癖がついて緩く波打つ髪を湯で濡らしてシャンプー、リンスと洗う。
 身体も顔も一通り洗い、湯船に浸かる。細く息を吐いて、背伸びをする。
 窓の外の景色、昼の太陽が海を照らし、水平線まで見渡せる。放射能が飛んでいるなんてことを忘れてしまう程、広大な景色。贅沢な独り占め。きっと二人きりで生きていける。だってこんなにも恵まれた環境があるのだから。
 なんて、自分を鼓舞してみても、あまり気分は晴れない。凪には謝らないといけないな。
 ――じゃないと、私の食べるものがない。

食屍鬼のあはれ❖2


 俺はホテルの最上階へ来ていた。もし料金が発生するなら、絶対に利用することはないスイートルーム。
 ロビー掛けてあったマスターキーを持って来てはいたが、155部屋の扉が開いていたので、そのままふらふらと中へ入る。

 頭はあまり働いていない。

 綻陽の恐ろしさが骨身に沁みた。それより驚きなのが、肉の味が美味しいと感じていること。
 今も口内に飲み込まずに一口大の綻陽の肉がある。それを延々と舐めたり、軽く噛んで、溢れ出した血と脂を味わっている。
 飢えていたからだろうか。以前よりも美味く感じるのは。
 俺は甘噛みを繰り返して味がしなくなった肉を飲み込むと、ソファに腰を沈めた。

 これからずっと、ここで生きるとして、綻陽の肉を食べることに抵抗が無くなってきている。
 それがショックだった。
 何か、人として持つべき物、明け渡してはいけない何かを失ったのではないか。
 いや、疑うべくもない。俺はもう人間ではないし、様々なものを失っているではないか。
 だから全てを捨てて死にに来た。
 なら、綻陽に従って生きることに何の問題もないではないか。

 ――いや、あるか。

 問題は一つある。
 俺が肉を食べることは、おそらく克服出来た。しかし、食べられることには慣れていない。
 俺は確か、一度死にかけたのではなかったか。記憶は曖昧だが、綻陽に食われて瀕死になった。
 その時、俺は死ぬほどの痛みを感じていた。
 これから先、ここで生きるとして、その痛みにも慣れなければならない。それが問題だ。
 綻陽が最後に俺を食べたのはいつだ?

 ……四日前だ。
 俺が倒れて瀕死になったのは、そもそも綻陽に捕食されたからだ。つまり、綻陽だって今日にも俺を食いたくてたまらないのだろう。
 果たして食われる痛みに、俺は耐えられるだろうか。

食屍鬼のあはれ❖3


 俺は宴会場に降りていた。
 あれからいろいろ悩んでは見たが、結局食われるしかない。
 今更人間社会に戻ることは出来ないし、綻陽と仲直りするべきだと思い、こうして綻陽が来るのを待っている。

 廊下から足音が聞こえる。今までずっと女湯にいたらしい。

「あ」綻陽はタオルで髪を乾かしながら宴会場へ入り、俺に気付いた。少し気まずそうな顔をしている。
「ごめん」俺は謝る。
「え?」
「今、死なないでいるのは鼎のおかげだ。自殺に走るほどに思い詰めていた俺に、生きる場所をくれたのは鼎だ。さっきのこと、俺が悪かった。きっと、もっとここで生きる覚悟が足りてなかった」
「そんな、そんなことないよ。……私の方こそ、ごめん。やっぱり、人間でいたかったよね?」
 俺は首を横に振る。
「人間でいるのが嫌だから、死にに来たんだ。…その、確かに、肉を食べることは抵抗があっるけど、少しずつ慣れていくよ」
「じゃあ、いいんだよね?」
 綻陽の声色が変わる。喜色を含んだ声。今にも噛み付いてきそうな笑顔。
「……やっぱり、噛まれると痛いんだよな?」
「いいんだよね?」綻陽は躙り寄る。どうやら逃げられそうにはない。覚悟を試す時が早くも訪れるとは……。
「やさしく、お願いします……!」
 綻陽は飛びついて俺の上腕二頭筋に噛み付く。
「痛ってぇ!?」
 噛み千切られてはいない。綻陽は口を離すとにこやかに笑って、
「最初は痛いけど、慣れれば気持ちよくなるから」と冗談を言う。

 俺が歩み寄る形で、言い争いはすぐに解決した。もとよりこの世界で喧嘩している余裕はない。
 反省してはいるのだ。今までの俺は環境に甘えて、嫌なことから逃げ過ぎていた。人間社会で心が折れてからこれまで、自分勝手が過ぎた。
 これだけの生活を送っていけるのは、自分が化物になったからこそで、その恩恵に対価を支払わなければならない。そう、反省した。

 宴会場でそのまま一口齧られるかと思ったが、綻陽は意外に冷静で、畳を血に染めることはしなかった。それでも泣き叫びたくなるほど痛かったのだから、尋常ではない。
 早くも心が折れそうだ。

「凪って、痛がる顔が色っぽいよね」
「……は?」
 隣でじっと俺を見ている綻陽がそんな事を言う。
「ふふ。噛まれて痛がるとき、怒ったり喚いたりしないで堪えるでしょ? それに、すぐに目が潤むし、なんか虐めたくなる」
「勘弁してくれ。いたずらに虐められたら泣くぞ、食べるとき以外は噛むなよ」
「わかった」そう言って綻陽は俺の太ももを抓る。
「痛ったい!?」
 俺は驚いて綻陽を睨むが、愉快そうに笑っている。
 こいつ、本性を隠さなくなったな。
「ふふ。後で食べるときが楽しみだなぁ」
 この、ドレッドノート級サディストめ。

食屍鬼のあはれ❖4


 夜になった。
 朝と同じく女湯の座り湯に腰掛けている。
 いよいよ食われることになるのだが、気持ちは落ち着かない。手術を控えた患者はきっとこんな感じなのだろうか。

 麻酔のようなものは無い。
 せめて素面では耐えられないということで、日本酒を呷っていたせいか意識はとろけ、ほろ酔いだ。

「さて、……私はお腹が減りました」綻陽は言う。「心の準備は出来た?」
「できた、かな?」
「あんまり考え過ぎ無い方がいいよ。痛いだろうけどすぐ治るし、死にはしないよ」
 綻陽は俺の背後に回って、肩を撫でる。
 そうだな。死ぬわけじゃ無い。傷もすぐ治る。落ち着け。落ち着け。……。
「あー、あぁぁぁっ! っよし。決めた!」
 俺は両手で頬を叩き、気合いを入れると腕を前に差し出す。
 綻陽はそっと指を這わせて、俺の腕を撫でる。愛でるような手付きと恍惚の視線。
「……痛く無いように、手早く済ませるからね」綻陽はそう言うと、ゆっくりと口を開き、俺の腕に歯を当てる。
 今の所痛みは無い。咥えただけだ。綻陽の口の中で湿った舌が皮膚を舐める。遊んでいると言うよりは何かを調べるような丁寧さで腕の中にある骨や筋の位置をなぞった。
 ――いくよ?
 綻陽は一つ鼻を鳴らして視線を送る。
「大丈夫」
 余裕はない。短く答えて頷いた。

 そこからは一瞬だった。
 顎門を絞める力を瞬発的に高めて、歯が皮膚を突き破る勢いをそのままに肉を断ち切った。
 食い破られて露出した骨はすぐに湧き出る血液に濡れて見えなくなった。源泉が湧き出るように熱く、噴き出す血液。俺は痛みに顔を歪めて堪える。
 堪え切ってみせる。
 二口目、綻陽は口を横にずらして、腕を齧る。その横では先程穿たれたばかりの傷が再生し始めていた。
 痛い。が、耐えられる。
 綻陽は俺の腕を齧りながら上に移動して、二の腕、僧帽筋と喰み進める。本能的なものなのか、自然に首を狙う綻陽の頭に手を当てて静止する。
「首は、流石に……」
「あ、ごめん」
 綻陽は無意識だったらしく、我に返って謝った。口を離して食事に一区切りがついた。綻陽は血に濡れた唇を舐めて、顎先に滴る雫を手の甲で拭い、細く引き延ばされた痕跡を頬に残す。
「大丈夫だった? まだ続くけど行けそう?」
 綻陽が聞いてくる。身を案じている言葉とは裏腹に、表情は楽しそうだ。
 俺は自分の腕や肩の具合を確かめて、傷を観察する。筋繊維が傷を塞ぎ、皮膚が覆う。改めて驚くべき再生能力だ。
「多分、耐えられそうだ」俺は答える。
「なら良かった」
 饗庭はそう言って微笑むと、俺の肩に手を添えて、座り湯から立つように誘導した。俺はそれに従い立ち上がると、今度はタイル張りの床にうつ伏せになるように寝かされる。何がしたいのか理解して、少し緊張する。
「おい、腕だけじゃダメなのか?」
「ごめんね、腕の肉より胴体の方が美味しいの」
「めっちゃ怖いんだが……」
「腕よりも神経鈍いから、大丈夫大丈夫」
 我を通すために言い聞かせる大丈夫という言葉には些かも信用できないが、もう逃げることもできないので、一口目までは様子を見る事にした。
 湯で温められた床にうつ伏せに寝転んで、綻陽の動きを背中で感じ取る。二つの細くしなやかな手が背中に這わされ、その手と手の間、綻陽の顔があるところから、血液か、汗か、唾液か、伺うことはできないが雫が落ちてくる。
 下唇が背中に触れる。広背筋を食べる気だ。
 歯が肉を捉えて食い込み、ぶつりと千切れる音。そして齧られた箇所が熱くなる。
「――っ!!」俺は歯を食いしばり、目を強く閉じた。目蓋から涙が滲む。
 齧られた傷が塞がる前に、綻陽は指を差し込んで、広背筋を剥がし始めた。
「ああぁぁぁっ!? い、ぃ痛えぇぇぇぁあああぁぁぁっ!!」

 絶叫。

 とてもじゃないが耐えられない。表面を覆っていた人格を剥ぎ取られて、獣のように叫ぶ。

 見る事が出来ない恐怖は痛みを助長する。腕よりも痛いかもしれない。何より汗が傷に沁みて辛い。
「辛そうだね」他人事のように綻陽は言う。
 上半身を捻っても踏ん張りが利かない。背中の筋肉がごっそり消えている。
 俺は息を切らして、浅く呼吸する。そして首だけを動かして綻陽を見る。
 綻陽は平たい肉塊――剥ぎ取った広背筋――を腕に抱いていた。
「一度の痛みを耐えれば、それでお終い。……一口一口を耐えるよりもいいのかな? どっちがいい?」
「どっちもよくない」俺は怒る気力もなく、ひどく疲れた身体を休ませた。

金糸雀の乳房❖1


 次の日。
 115部屋で二人。
 綻陽が俺の頭を撫でていることに気付いて、起きたことを悟られないようにじっとしている。

 昨晩は俺の痛みを慰めるように抱きしめてくれた綻陽に包まれて、そのまま眠ったのだった。
 なぜ撫でているのかわからないが、そんなことはどうでもいい。こうしていると落ち着く。
 俺は寝相が悪いふりをして胸に顔を埋めた。
「ふふ。甘えん坊だねぇ」
 綻陽は独り言を呟いて、楽しそうに俺の髪を撫で続けた。
 数分程そうしていた後、充分満足したので俺は綻陽の胸元にキスをする。
「あっ、……起きた?」
「起きたよ。ずっと頭を撫でてたね」
「うん。抱きつかれて動けなかったから。大きい赤ちゃんみたいだったし」
「……」
 母性愛、なのだろうか。だとしても、赤ちゃんの肉を食べるなよ。
 まぁいいや。と俺は一つ欠伸をして綻陽に問いかける。
「今日はどうする? 肉も食べたし、やる事は無いし、なんかしたい事あるか?」
「私は毎日食べたいんだけど?」
「食いしん坊かよ」俺はベッドから降りてアメニティの歯ブラシで歯を磨く――水はペットボトルに用意してある。この生活にも完全に慣れた――。ついでに綻陽の歯ブラシも用意して手渡す。
「暇つぶしに散歩してみる?」綻陽は歯ブラシを咥えたまま器用に話す。
「ほうひよう」そうしよう。と俺は言う。
 海にも行きたいし、街に出て温泉以外の娯楽を探すには頃合いだろう。幸いにも天気は晴れて冬の割には暖かい一日になりそうだ。

金糸雀の乳房❖2


 俺と綻陽は先日揃えた一張羅に着替えて、ホテルの外へ出る。
 バイクを手で押しながら、綻陽の横を歩く。
「……なんで、バイクを押してるの?」と綻陽。
「いや、ガソリンがなくて、道すがらガソリンスタンドがあれば給油出来ると思って」
「ふぅん。……まぁ、いいけど」
「どうかしたの?」俺は綻陽の素っ気ない返事に違和感を覚えて、聞いてみた。
「別に。バイクなんてもう必要無いと思って」
 綻陽はそう言って、手をコートのポケットの中に突っ込んだ。

 ――もしかして、手を繋ぎたかったのか。

 俺はエンジンをかけていないバイクに跨って、よたよたと足漕ぎをする。そして片手でハンドルを握った。
「ね、手を繋ごう」
「…え? いいけど……」綻陽は少し驚いた後、手を繋ぐ。「随分と不格好ね」
「いいんだよ。誰も見てない」

 前回服を取りに行った道をさらに進む。
 一度通った道だからか、体感ではあっと言う間の距離だ。国道に出て、荒廃したゴーストタウンを観光しながら進むとガソリンスタンドを見つけた。
「お、やっと見つけた」俺は綻陽の手を放して、ガソリンスタンドに駆け込む。
「ねぇ、今更なんだけど、電気も無いのに給油できるの?」
「多分できるよ」

 地震大国の日本。
 度重なる震災被害から、ガソリンスタンドは手動での給油も可能なのだ。

「知らないだろうけど、高校生の時はアルバイトばかりしててね、ガソリンスタンドでも働いたぞ。
 店の奥の方に非常用の設備があるはず」
「へぇ、詳しいね」
「だろ?」俺は褒められて少し得意げになる。「ガソリンスタンドって、他の建物よりも危険なイメージがあるだろ? 可燃性が高いものが大量に貯められてるからね。……でも、だからこそ、頑丈に作られてるんだ。
 周りの建物を見てみなよ。みんなボロボロだ。だけど、ガソリンスタンドはほぼ無傷」
「……本当だ。それもバイト知識?」
「まぁね。役に立った?」
「暇つぶしにはなったかな」
 綻陽は周りの建物を観察していた。よくわからないオフィスビルばかりだから、退屈そうだ。

「ほら、手動給油用のポンプがあったぞ」キャスター付きの金属製の箱。高さ一メートル程度で側面にはハンドルが取り付けられている。
「どう使うの?」
「ここに書いてある」
 俺は記載されている手順に従って吸入ホースを地下タンクに繋ぎ、バイクに給油することができた。

「よし! 完全復活!! これからはドライブもできるぞ」
 俺は勇んでエンジンをかける。沈黙した街に機械の駆動音と振動が伝わる。
「さ、後ろに乗って」俺はシートに浅く座って綻陽が座れるスペースを空ける。
「あ、安全運転でね」綻陽は初めての二人乗りらしく、少し身体を強張らせた。
「もちろん。無事故無違反舐めるなよ」
 そうして、二人乗りバイクは廃墟観光を続ける。

「どこに行くの?」後ろでしがみついている綻陽が聞いてくる。
「わかんね。適当に走らせて、面白そうなところで降りてみる」

金糸雀の乳房❖3


 国道から外れて再び海沿いの道に戻ってきた。

 ルートとしては街を一周したらしい。
 やはりライフラインが遮断されている街では、面白そうなものなど見つからず、書店に立ち寄ることになった。

「結局、アナログな物は生き残る」俺は本の並ぶ棚を眺めながら、店内を歩いて回る。平積みされていた筈の本が床に散乱して、誇りを被っている。
「凪ってどんな本読むの?」綻陽が棚の反対側から顔を出して聞いて来た。
「ファンタジーとか、幻想文学とかが多いな、後SF」
「ミステリーとかは?」
「あんまり読まないなー、『殺戮に至る病』だけ読んだ」
「なんでそれだけ」
「短くて読みやすいかなって。でも、読みながら推理したりはしなかったな」
「へぇ、でもあれって推理よりも叙述トリックなような……」
「鼎は何読むの?」
「私も幻想文学とか、あと純文学かな」
「多和田葉子とか?」
「そう。『変身のためのオピウム』とかね。……あ、SFだとあれ、あれ読んだことある」綻陽は眉間を指で押さえて思い出そうとしている。「あれだよ、合格祝いに人の肉食べる食べる未来の話」
「それ俺たちの事?」
「違うよ! 受験勉強して無いでしょ。
 なんか、男の子が主人公で、ヒロインと受験勉強してて……」
「あ! 『電話が鳴っている』」
「それかなぁ」
「多分ね。あんまりいい話でも無いけど、それが記憶に残ってるの?」
「うん。子供の頃に読んだけど、人の肉を食べるのが当たり前の未来に、なにか思うところがあったのかもね。……その当時は自分が食屍鬼だって知らないで生きてたけど」
「へぇ、まあ、人の肉を食べる未来にたどり着いてるけどな」

 二人きりで。



 暇つぶしができるよう、目に付いた本を何冊か選んで、バイクにレジ袋をぶら下げる。
 二人乗りで海沿いの道を走り、帰路に着く。すぐにホテルにたどり着いた。

 陽は傾いているが、まだ夕焼けには時間があり、二人で海を歩く事にした。
「ん」綻陽は手を差し出す。
「……? はい」俺は本の入ったレジ袋を渡す。
「違うよバカ。手を繋ごうってこと!」

 綻陽は眉を吊り上げて怒る。俺は慌てて手を繋いだ。
「もう……そういう天然要らないよ」
「ははは。お恥ずかしい」俺は鼻の頭を掻いて照れ笑いをした。
 綻陽も可笑しそうに笑った。

「神奈のこと全然知らないんだっけ?」
 波の(みぎわ)に沿うようにして砂浜を歩いていると、綻陽はそんなことを聞いてきた。
「市之丞のこと? 鼎の友達だってことしか知らないな」
「そう……まぁ、当時も直接の関わりが無さそうだったもんね」
 俺は頷く。
「神奈はね、私よりも可愛くて、人当たりも良くて、笑顔が似合ってた」綻陽は水平線を見つめる。「だから、大学在学中から、モデルの仕事もしてたんだよ。カナリアって名前で活動してた」
「すごいな。そんなに可愛いなら、その時からもっと仲良くなればよかったよ」俺は素直に思ったことを口に出す。綻陽も振り向いて微笑み返すが、その顔には翳りがあった。
「そうだね。……まぁ、そのモデルの仕事も順調だったんだけど、大学卒業してからは少し人気も落ちてきて、私に良く愚痴をこぼしてた。
 ……そこで、半年前にも電話が来て、『人を殺しちゃった』って」
「…え……!?」

 俺は足を止める。

 市之丞が人を殺した?
「何があったんだ?」綻陽に続きを促す。
「枕営業っていうの? スポンサーがモデルとして売り出したいと話を持ちかけて来て……それで、神奈は怪しいとは思いつつも、上手く断れなかったんだって。実際、売れていない時期に差し伸べられた手だから、もう少し詳しく話を聞こうとして……」
「それで、襲われたのか?」
「うん」綻陽は頷く。「最初は実際に売り出すために水着姿を確認。オーディションとしては、それなりにあることだから、スポンサーの前で水着姿になった。
 そして、テストとしていくつか写真を撮影したんだって。ソファの上とか、ベッドの上で。
 ……そこで、急に上から押さえつけられて、襲われそうになった。『逃げたら嘘の情報と共に、写真を週刊誌に流す』そう脅されて、どうしたらいいのかわからなくなった」
「……」
「でも、間一髪。手元にあったウィスキーの瓶で、そのスポンサーの男の頭を殴った。
 男はすぐに反撃に転じて、ベッドの上に倒れている神奈を数回殴ったの。神奈は堪らずに逃げて、自分のカバンの中に忍ばせていた護身用の果物ナイフで抵抗した。
 男を本気で刺すつもりじゃなくて、近づけないようにナイフを突きつけた。
 男も本気で刺されるとは思わず、ウィスキーの瓶を持って殴りかかった。
 ……その後、体制を崩した男が神奈の上にのしかかって来た。手に持っていたナイフが、そのまま男の胸に沈み込んで……」
「死んだのか」
「それが、あのホテル……107部屋の死体の真相」
 綻陽は最後に事件現場を明かした。

 107部屋で明かされる筈だった未解決事件に、まさか市之丞が関わっていたとは。

 意外な真相に俺は少なからず驚いた。
「なら、だとしたら半年前に鼎と市之丞が一緒に居たのは……」
「逃げるため。地震が起きたのは偶然。もしかしたら事件がうやむやになると思って喜んだ…けどね」
「市之丞は助からなかった」と、俺は言葉を継いだ。
 しかし、綻陽は首を振る。

「助けられなかった。が正解。
 一人生き残った私は、日が経って腐り切ったその男の死体を107部屋から外に運んで、海に捨てた」

 これが、綻陽が人である事を諦めた物語の顛末。

「そうか。……辛かったな」
「そ。悲しい話。一緒に逃げる筈だったのに、置いて行かれた。」
 人の命なんて、そんなもんだよ。と、遠くを望みながら、綻陽は呟いた。

 俺はその肩を抱きしめて、そっと頭を撫でた。

 置いてかれる。
 老いて枯れる。

 ――この世界で生き残り、今綻陽が思うのは、取り残されたという悲しみ。
 放射能の篝火の下で微睡む街。
 そこで化物に成り果てた人生を、愛おしく思う。

篝火と微睡みの街に棲む食屍鬼の物語

❖鬱屈とした心理から産み出された幻想。

 取り扱う題材や、登場人物の心理描写から、少なくない人数から問題作と言われました。

 この作品は、私自身が体験した人生の滑落と絶望。そして死への衝動を作品に昇華して、現実逃避を行うために産み出した作品です。潮風が肌にべたつくような、曇り空の海岸を舞台にした幻想です。

 逃げた先に救いがある。しかし、社会倫理の価値から見れば、幸福とは言えない。
 この作品の中で生きる二人は、二人の納得する形で楽園を手に入れたのです。他者の意見を受け付けない硬質な殻の内側に築かれた理想郷に、読者はきっと、賛否が分かれると思います(私の作品は全て賛否が分かれます)。
 ですが、私はハッピーエンドだと信じて疑いません。

 上手く生きれない落伍者こそ、人生に起伏があり、その凹凸が油絵のような重厚な味わいを生み出すと信じています。
 最後まで読んで頂いた読者の方々、ありがとうございました。

篝火と微睡みの街に棲む食屍鬼の物語

震災によって発電所から放射能漏れを起こしている無人街。 真白凪《まもうなぎ》はその街で誰にも見つからずにひっそりと死んでしまおうと、衝動的にバイクを走らせる。 しかし、海岸沿いのホテルを見つけ、中に入ると大学時代の後輩、綻陽鼎《たんびかなえ》と再会した。 これは、二人の化物が静かに暮らす物語。 【注意】この作品は日常系ですが、以下の内容が含まれます。 ・カニバリズム描写 ・震災、放射線描写 ・重度鬱の心理描写 ・R15程度の性描写

  • 小説
  • 中編
  • ファンタジー
  • サスペンス
  • SF
  • 青年向け
更新日
登録日
2023-06-06

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted
  1. 回想
  2. 希死念慮の閾値❖1
  3. 希死念慮の閾値❖2
  4. 希死念慮の閾値❖3
  5. 死生有命に逆らう化物❖1
  6. 死生有命に逆らう化物❖2
  7. 死生有命に逆らう化物❖3
  8. 死生有命に逆らう化物❖4
  9. 屍者蘇生に泣く❖1
  10. 屍者蘇生に泣く❖2
  11. 醒めてみれば空耳❖1
  12. 醒めてみれば空耳❖2
  13. 醒めてみれば空耳❖3
  14. 醒めてみれば空耳❖4
  15. 醒めてみれば空耳❖5
  16. 絶巧棄利の置土産❖―
  17. 幽体離脱の周波数❖1
  18. 幽体離脱の周波数❖2
  19. 幽体離脱の周波数❖3
  20. 幽体離脱の周波数❖4
  21. 一日千秋の綻陽鼎❖1
  22. 一日千秋の綻陽鼎❖2
  23. 一日千秋の綻陽鼎❖3
  24. 一日千秋の綻陽鼎❖4
  25. 朝性暮屍の真白凪❖1
  26. 朝性暮屍の真白凪❖2
  27. 朝性暮屍の真白凪❖3
  28. 食屍鬼のあはれ❖1
  29. 食屍鬼のあはれ❖2
  30. 食屍鬼のあはれ❖3
  31. 食屍鬼のあはれ❖4
  32. 金糸雀の乳房❖1
  33. 金糸雀の乳房❖2
  34. 金糸雀の乳房❖3