アンドロジナスと双極性障害

アンドロジナスとは
古代ギリシャで提唱された、人間は元々両性具有の一つの塊であって、それが二つに分かれて、男と女、という存在が生まれ、恋愛が生じたのは、元の完全体(アンドロジナス)に戻るため、という考え方である。

アンドロジナスと双極性障害
男性的な欲動(リビドー)と女性的な欲動(リビドー)の違いは、

双極性障害に非常に当てはまる箇所が多い。

男性的欲動
破壊(すべて滅茶苦茶にしてしまいたい)

他害(ムカつく人間を殺したい)

変化(今のままではいけない、変わらなければ)

渇望(美味しい物が食べたい、性的欲求を満たしたい)

散財(何も考えずお金を使いたい)

女性的欲動
逃避(現実から逃れたい)

自害(自分を責める、自傷に及ぶ、さまざまな乱用)

不変(このままで良い、これで満足)

不食(何も食べたくない、布団から出たくない)

倹約(すべて財産の無駄だと考え、極端に貧困な生活)

結論
「障害」とされている状態こそが、1つの生命体として正しい姿であると言うことが出来る。

両極端の特徴を併せ持つアンドロジナスは、「障害」とのラベルを貼られる前、本来あるべき生命体、人類の根源だったと考えられていた、と結論づける。

アンドロジナスと双極性障害

アンドロジナスと双極性障害

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2022-12-16

Public Domain
自由に複製、改変・翻案、配布することが出来ます。

Public Domain