記憶が吹き抜ける
ねえ、これはついさっき、
私が不審に思うよりさき、
だれか、夜風とまがう早口でしたが
通りぬけざま、えらぶり、たかぶり、一席ぶった
その響きがまだ消えやらぬのですが……
「聞け。今宵、よい目を見たくば
風には身をさらさぬがよい。
窓には、それが口を開かぬよう
手痛く板をば打ちつけよ
這いよる夜の舌の下ばたらきが
すきまをすりぬけ語りかけぬよう、
今よりよほど今々しいという
過去の禍根が語りかけぬよう、
なぜなら、あらゆる記憶の奥底にすまう
断罪の声は越えがたい。
反証で勝負し、手掛かりを借り
その手が仮に通用しなくば
痛痒どころの話でなし
束の間いつかのまやかしの詩歌で
ぬけぬけ言い抜けられぬかだと?
ぬかせ小僧め! せめて責め苦は
いとわぬことだ。糸は抜けぬぞ
だれの古傷の縫いあとからも
だから聞け。おまえの未来を来賓のように
手厚く出迎えたいならば
これが夢とはゆめゆめ思うな
媼の助言は聞くものぞ
さて、そろそろ
目を覚ますのだ、
そろそろと寝床から
這い出すのではいけない。
おまえは生き、
活きいきと暮し、
そしていつかは
死ななければいけない」
(2019/12/24 Tue.)
記憶が吹き抜ける