文体練習ちびまる子ちゃん
ちびまる子ちゃん1巻の1話目「おっちゃんの魔法カード」の冒頭部分をレイモン・クノー「文体練習」のごとく、様々な手法であらわしてみました。
1、読みたい日本語
とうとう終わる1学期 みなは身軽に一目散
ギラギラじりじりひるひなか 学業道具と我が苦行
ヘチマは元気にからみつき おや 先に見えるはバカなヤツ
振り向きゃいつもの姉の顔 悲しいかな血のあらそえぬ
2、えほん
よいしょ、よいしょ。
きょうは1がっきのおわり。みて!このにもつ。きょうかしょにノート。たいそうぎ、えのぐのセット、おまけにヘンなにんぎょう!それにこのヘチマったら、いやになっちゃう。
おや?まえにもすごいにもつのひとがいる。たたたた・・・
なんだあ、おねえちゃんか。あーあ。
3、訊き込み
ーここらへんで何か変わったことはありませんでしたか?
変わったこと?そうですねえ。小学生が集団下校してたんですけどね。ホラ1学期終わったから。やけに荷物の多い子がいたわね。
ーそれはいつごろですか?
ちょうどお昼ごろね。あっついのに大変だわぁって思ったもの。
ーその子はどんな感じの子でした?
小学校2~3年かしら。たしか赤いスカートをはいていたと思う。
途中でその子と同じくらい荷物を持った子と合流したのよ。小5~6くらいの。多分おねえちゃんでしょうね。
ーそうですか。ありがとうございました。
4、暗号
し ち が つ な か ば
ま な び の お わ り
み ん な ま と め て
ひ っ さ げ る の さ
し っ ぱ い だ こ りゃ
5、座談会
「というか『さくらももこ』は本名だとおもってたんですよ」
「このカブトムシ手づかみなんかも童子らしくていいですね」
「まだ意外とたまちゃんが登場しないという」
「たいがい一学期おわりってこうですよね」
「自分らの頃はアサガオでしたねー」
「つーか姉の後ろ姿わかんないのかよ、って」
「しかもどうせアホみたいだろーなあ、とかいって」
「当時『身内』っていう語彙がなかった」
「チャッピーどさっ、にひとしきり笑ったなー」
文体練習ちびまる子ちゃん