VISTA
高木紀久
VISTA
VISTA
ベトナム
人件費が安い。
WTO(世界貿易機関)への加盟:加盟
WTO(世界貿易機関)への加盟による恩恵:関税の引き下げ。投資制度の透明性の向上。法制度の透明性の向上。
備考:先進国の企業が低コストメリットを感じてアジアに進出するときは、数年前まで中国沿岸部が多かったが、同地の人件費が高騰したことから、より安い人件費を求めてベトナムにシフトする企業は増えている。
おもな投資対象(産業):食品。繊維。化学。住宅・建物。電気機器。輸送用機器。商社。
現在時間:2013年
インドネシア
OPEC加盟産油国。ASEAN主要国。豊富な資源。安価な労働力。巨大な消費市場。
課題:頻発するテロ。政情不安。鳥インフルエンザの流行。汚職。
おもな投資対象(産業):ゼネコン。資源・エネルギー。プラント。食品。繊維。化学。薬品・医療機器。非鉄・金属。自動車部品。機械。電気機器。印刷・紙・パルプ。運輸・倉庫。
現在時間:2013年
南アフリカ
豊富な資源(プラチナ、マンガン、金)。労働力。2010年サッカーワールドカップに向け各種インフラは整備され、そのワールドカップも成功し、経済は好調に推移している。カントリーリスクが低下する中で、外国企業の進出が相次いでいる。その業種は金融から素材、自動車、製薬など幅広い分野に及んでいる。EUとFTA(自由貿易協定)を結んでいる。このことから生産した製品を非課税でEUへ輸出できるという有利な条件を備えている。
おもな投資対象(産業):化学。機械。プラント。電気機器。自動車部品。自動車。商社。海運。
現在時間:2013年
トルコ
安価な人件費を目的とした外国からの直接投資が拡大し、市場経済化が急速に進んでいる。この外国企業の進出は今後も続くと見られている。
問題:IMFからの借入残高が大きいため、世界的なリスク資産圧縮の動きが強まれば、グローバルマネーが引き揚げられる可能性がある。
EU加盟:非加盟(2013年2月3日現在)
おもな投資対象(産業):建設。機械。自動車。商社。航空。
現在時間:2013年
アルゼンチン
有数の農業立国。石油と天然ガスが有望。欧州並みの高い経済水準・生活環境。所得・教育水準が高い。治安も安定している。ビジネスやインフラ、人材の面で優れている。農業の競争力が高い。原油や鉱物といった資源にも恵まれている。
問題:ペソ安が金融・経済パニックにつながりやすい。
おもな投資対象(産業):水産。食品。繊維。化学。ガラス。機械。電機。精密機器。商社。
現在時間:2013年
VISTA