義兄妹の儚1️⃣

義兄妹の儚 著者不詳
 
≪禁忌に抗い挑戦する季刊誌『地下文学』より転載(不定期)≫
 
 事実は小説より怪異なり。この小編は作り事では、一切、ない。すべて、現実で明らかになった物語である。
 近年、発禁本などをはるかに凌ぐ私小説が、ごまんと巷に溢れている。
 それらの主題を成すのは自己愛と私欲、私憤と私怨だ。即ち、利自が全てなのだ。
 自己中心の極限にまで到ってしまったこの国には、もはや身を研ぐ様な公憤はないのだろうか。
 だから、私ごときが敢えて記そうとするこの卑小な綺談などは、さしづめ、浅ましくて、狂おしい稚戯に違いないのである。
 
1️⃣ キャンディ
 
 列島の北のあるところの青春の真っ只中に、一つ違いの義理の兄妹がいた。
 再婚同士の両親が教員で共稼ぎだから、必定、しばしば二人きりになる。
 一九××年の盛夏。御門が逝去して改元し、大喪の当日である。
 高校三年の男と、二年の女の二人が夏休みの、酷い暑さのうえに異様に蒸す、けだるい昼下がりだ。些かの風もない。
  
 水風呂から出たばかりの卍子が、ラジオのスイッチを入れた。
 「…今上帝が崩御されて一週間。国民すべからく悲哀のただ中ではありますが、一方では、滞りなく改元も行われて、本日、××元年八月××日であります。全国津々浦々、悲しみに包まれながら迎えた本日。いよいよ、大喪の時刻が迫っております。まさに、悲喜交交コモゴモ。生生流転。風雨が続いた数日とは、一転、盛夏の首府の空は、清清と晴れ上がって。憂いの雲一つなく、皇宮の森は、蝉時雨すらが新しい御代の到来を祝せるが如くに、唱和しているのであります……」……「…先の時代は、愚かな戦争の時代と言われましたが。あの痛ましい敗戦から立ち上がって、僅か2年。わが国民は、復興の足音も高らかに、歩み続けております。大いなる悲しみの最中ではありますが、新しい、この××の時代が真に平和であることを、新しく即位あそばされた、まだ一三歳の今上帝と…」
 
 ……「…摂政に任命された七条臣臣オミオ宮内大臣は、初代神神帝の末裔であります。大臣は元海軍大将でありますが、かの開戦には強く反対されました。にも
拘わらず、南洋の緒戦においては、輝かしい武勇を発露されて、かつての敵国からも称賛されて、戦犯リストにも載らなかった、我が国随一の誇るべき英雄、傑出した愛国者であります。…」
 
 舌打ちをしながら、草一郎がスイッチを切ったが、唇を黄色に濡らしてキャンディを舐め始めた卍子は、異を挟まない。

(続く)

義兄妹の儚1️⃣

義兄妹の儚1️⃣

  • 小説
  • 掌編
  • 恋愛
  • ミステリー
  • 時代・歴史
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2021-06-13

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted