俺は桜川凌駕。 少し隠れオタクで、学園ではそんな事隠して平和に平凡に暮らしていたのに。 二年になってから新しい部活に入ったら、俺がハーレムされることに! 俺の生活がハーレムライフに! 毎日虹色だぜ! と思ったら・・・? 恋愛ラブコメディ! ちょっとやばいことも起きるぞ!
こんにちは!はやぶさです。 今回、三話はこまちがはやてと別れ一週間経ち、本当の思いを露にした回でした。 第一話に何か訂正が有ったのですが忘れてしまったので思い出したら治しておきます。 かなり細かい訂正ですけど。
俺の名前は松田蓮翔(マツダレント)。幼馴染で、初恋の人である翡翠亜莉愛(ヒスイアリア)。中3の夏、松田家と翡翠家で出かけた伊豆旅行。最終日の花火大会のあと、亜莉愛と俺は約束をした。旅行から帰った俺は、車の中で亜莉愛が忘れたていったお守りを届けに翡翠家へ足を運んだ。しかし、家には誰もいなく、家具も何も置いてなかった。残っていたのは、亜莉愛から俺宛ての一枚の手紙だけだった。
きらきら星をモチーフにした短編になります。 社交性のない少女、野々宮理は高校で出会った変わり者の同級生、速見悠李と仲良くなり友人関係を築くのですが翌年クラスが離れ、そこから色んな人に翻弄されていきます。 悠李から離れようとする理と、理に近付きたい悠李。 相反する思いが交錯し―――
恋愛に不器用で、いつも満たされない心を持ちつづけて生きてきた主人公(二階堂 樹理)が 自分の心にある小さな躓きから解き放たれて、自分の気持ちを見つけるお話しです。 恋愛論というわけではないのですが、心理面でありがちな誤解や勘違い、そして一般論とかイロイロ・・・ 人は裏切る生き物だと分かっていても、信じてしまう。 いつか幸せになりたいと女性は思うもので、その思いを募らせながら読んでいただきたい。
『だけど、私の人生は続いている、人知れず続いているんだよ。端から見れば、既に終わったも同然な人生を、私にとってだけ終わらず、終わらす事もできず、ただ、ダラダラと時間が流れている、無闇に恐怖や不安が続いている』