okabest

okabest

理学療法士・介護福祉士の資格を持っています。

あの人の生き方

あの人の生き方

理学療法士である細田昌守は、訪問リハビリテーションをするために岸坂光一と契約を交わす場面から始まる。岸坂光一は年齢、五十歳前後。体が動きにくくなり、人に見られたくないという理由から、家に来てくれるリハビリ、つまり訪問リハビリを受ける事になる。しかし、光一の病気は筋委縮性側索硬化症といい、筋肉の力が弱くなり、息を吸う力もなくなってしまう、予後五年と言われる難病であった。 昌守は最初、光一にリハビリをするものの、病気には勝てず、徐々に病状は悪化してしまう。昌守はリハビリをしても仕方がないと考え、リハビリは終わりにしようと考える。しかし、光一はリハビリをする目標が仕事を復帰するためだとわかり、昌守は絶対に不可能だと考える。しかし、リハビリに対する光一の希望は強く、それに流されてリハビリを続ける事になる。リハビリとは何なのか。昌守と光一が刻んだ家の中の物語が始まった。

  • 小説
  • 中編
  • ファンタジー
  • 青春
  • 冒険
  • 全年齢対象
  • Copyrighted
リハビリテーション中毒

リハビリテーション中毒

二〇三〇年。日本は超高齢社会を迎えるにあたり、政府はリハビリテーション大国を長年にわたり築きあげてきた。高齢者はリハビリテーションを受け、最後まで生き生きと過ごすことが出来る様になった。 理学療法士である蒲田は、帝都大学でリハビリテーションの研究を行っていた。蒲田はリハビリテーションを推進するために、『かかりつけ理学療法士制度』という新たな制度を作るため、同志であり同級生でもある、訪問リハビリテーションの事業所を経営する竹下と協力して日々努めていた。 ある日、二人は居酒屋で時間を過ごしていると、テレビから内閣総理大臣が「リハビリテーションは麻薬の一種である。」という発表を行った。それ以降、リハビリテーションは良く無いものという扱いに変わった。

  • 小説
  • 中編
  • ファンタジー
  • 全年齢対象
  • Copyrighted