ばいらてらる

本日は休暇をとりました。

いえ、特別な用件はないのですが…

それでも家の冬支度を整えるべく
これ迄の日々でお世話になった
各季節用品を拭きあげ梱包

そして大掃除

そのあと
冬季用品を搬入する訳ですが

このガランとした床をみて
コタツを設置する前に

以前から考えていた
ある物の購入を決意しました。

それは

いわゆる【 ユニット畳 】です。

我が家には
畳の部屋、和室がなく
全面板張りなのです。

やはり
コタツには畳が相応しい

そこで
某有名家具店へGO

うん、
お値段的にも妥当な線ですね

クッション的な素材も内包され
寝心地も良さそう

二畳分にコタツ敷布団の組み合わせも
良さそうです。

うーん

しかし
要るかなぁ

どうかなぁ…



はい!出ました。
私の悪癖

悩みに悩んで
諦めたフリをして
己を誤魔化し

そして
やはり購入決意を固めるも
その否定を繰り返す

これ、ホント
時間の無駄です。

今回は多少の難有りでも
即断するのです!

これから先は
少し忙しくなりそうな予感がします。

買える時に買わなくては!

でもせめて
重なり合う商品の中から
少しでも良いものを
選びたい

意を強く保ち
目を輝かせ
手早く物色する
その凛々しい姿は
まるで
【家具屋ひめ】ですな。

ヨイフウニ ( ´△`υ) イウナヨ

そして
買ってきました。

こちらに
準備万端
クリーニング済みのコタツ布団を合わせます

なんて素晴らしい

今年の冬は
良いことがありそう

そう期待させる
居心地の良さ

固すぎもせず
柔らかすぎもせず…

今もコタツに入りながら
書き込んでいますが。

なかなかのものです。

話を少し戻し

そんな家具屋さんでの購入を済ませ
玄関を出ようとしたトコロ

一万円札が落ちていました。

あれあれ?
ご褒美かな♪

平日ということもあり
私以外の来客もまばら

周囲に人影はなく

ただ
そのお金のみが落ちています。

しかして

私は
そのお金を拾いませんでした。

これは
ご褒美ではありません

いわば罠

用意周到な…ね!

とりあえず店員さんに来てもらい
そのお金には
私は指一本ふれる事なく

その場をあとにしました。


どうですか?

貴方は
……そうですね、

例えば
誰もが興味を抱き
価値の有るものが

たまたま
道に落ちていたとして

その上、懐に入れたとしても
誰にも知られない状況に
あったとしたら

それを
どうしますか?


私は拾いません。


ただし
落とし主が困っている場合を想定して
それを第三者に伝えはします。

その後の判断は
申し訳ないのですが
その第三者に委ねます。

と、いうのもですね

これは私が善人ぶる訳ではなく

むしろ逆

こういった
おき去られた
貴重品や金品には

それなりの運が憑いている

と、云われているのです。

多くの場合
それは悪運

今はだいぶ廃れましたが

ある地方では
厄年になると

その対象者が
わざと
お金を落としたりしたのですよ

これは
拾われやすい
お金に厄を伝染(うつ)
お金を拾い上げた人に
少しづつ
厄を貰っていただき

息災を得る、
という
習慣です。

当然
大きなお金には大きな厄災が
少額ならば小さな厄災が。

舌切り雀の
大きなつづら と 小さなつづら

恐らくあの話は
ここから
来ているのでは
ないでしょうか?

欲張りにはそれなりのモノが
還ってくるように
世の中は出来ている


そんな風に
思えてしまうのは
私だけでしょうか?

今回の件にしても
狙い通りの品を都合よく
晴れの日に入手

キチンと部屋も
無事カタチになりました

これで充分しあわせ

その上に
他人が落としたお金で更に、もっと!

…とは思いません。

・・・・

この程度の事から

大きな…

…大袈裟な話になって
しまいますが

それでなくても
近代文明の中で人類の受けた恩恵は
大きすぎるような気がします

これ以上はもう…

一度
上げてしまったレベルを下げるのには

いえ、戻すのには
どれ程の代償を支払う覚悟が
いるでしょうか?

考えると怖いくらいです。

便利さ に我を忘れ

誰もが知る
前述したお伽噺のような
古来からの戒めをも
理解しようとさえせず

少しの安寧で
いつもすぐ側にある
世界を崩壊させるほどの危険を
すぐ忘れてしまうのが
私たち現代文明人

なのかも

しれませんね…。

ばいらてらる

ばいらてらる

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2017-10-18

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted